トップページ国際ニュース一覧習主席「発展の妨害は絶対に許さず」
ニュース詳細

習主席「発展の妨害は絶対に許さず」
11月18日 16時43分

習主席「発展の妨害は絶対に許さず」
k10010311031_201511182006_201511182007.mp4
中国の習近平国家主席は、APEC=アジア太平洋経済協力会議が開かれているフィリピンで演説し、「アジア太平洋地域の発展を妨害するいかなる事柄も絶対に許してはならない」と述べて、名指しはしなかったものの、南シナ海の問題で対立するアメリカなどをけん制しました。
中国の習近平国家主席は18日、マニラでAPECに加盟する国や地域の企業経営者が出席して開かれた「APECCEOサミット」で演説しました。
この中で習主席は、中国経済の先行きを懸念する声が上がっていることを念頭に、「中国経済の発展は長期的に見てよい方向に向かっていることに変わりはない」と述べて、自国経済は堅調だと強調しました。
また、習主席は「われわれは発展のために有利な平和な環境を全力で作るべきであり、アジア太平洋地域の発展を妨害するいかなる事柄も絶対に許してはならない。意見の相違は対話を通じて解決すべきだ」と述べて、名指しはしなかったものの、南シナ海の問題で対立するアメリカなどをけん制しました。
一方、アジア太平洋地域各国の経済連携について、習主席は「アジア太平洋地域で自由貿易圏の建設と地域経済の一体化を加速させるべきだ」と述べ、中国を含めた枠組みで、包括的で質の高い経済連携を目指すFTAAP=アジア太平洋自由貿易圏を早期に実現すべきだと訴えました。

関連ニュース

k10010311031000.html

関連ニュース[自動検索]

このページの先頭へ