二次元裏@ふたば[ホーム]
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
乙INARI
おつー。残りCG1つを探す果てしない旅路が始まる・・・
乙inari
乙INARI一時間ぐらいで終わると思うが
乙nari零に出番があってうれしい
しおりからじゃダメだったん?
仮に今までの全話をスキップで見たとしても1時間はかからないか?
おらぁドラゴンバーガーの時間だ!
乙INARI 今日もINARI本線にお邪魔します
ドラゴンバーガーの歌もスキップでござる・・・
グランドエンディング後二週目があるらしいスーパースキップ配信中…
選択肢があったのは時計坂姉妹√のパーティ乗り込みだけだったかな
みゃあが死んだ?
選択肢が増えた!けど話の前後がわからん!
未読来たか!
声はありすさんと同じだね。てっきり栗原くんあたりが黒幕かと思ったけど
全ての発案者はアリス王女か
なんかこう闇ありすさんって感じなのかな?
警告する崑崙
頼みがある とアリスジャバウォックの記憶から自分を消してほしいと
ヤンデレさんでしたか
狂っている…
ヤンデレだー!
ここでアリスを集める事を
あれ?
意外と崑崙さんの立場が弱かった
日記は閉じられる今のは崑崙の記憶か何かだったのかな
引き続きスキップ開始ー
そーゆー話だったんだ
今のはどこのつなぎだっけ?
CGといいシナリオといい使いまわしが目立ちますね・・・
>今のはどこのつなぎだっけ?初回の零ルートの後だと思うジャババレしたあとでの崑崙との会話かな?
聖√を通過
ED!(2回め
シンデレラ 3
再び未読
ひとりぼっちの帰り道さんにありすさんが襲われた辺だっけ?
黒さリスさんいいかも
共に最果ての地へ と崑崙
コワイヨー
もしかして最後の一枚ってこのCG?
崑崙の裏切りを詰問するアリス
昔のアリスさんはたっくんが魔法使いに覚醒する前に死んでたっぽいけどこの闇アリスさんはどこからでてきたんだろう?
ED!(3回め
これは三人娘かな
>昔のアリスさんはたっくんが魔法使いに覚醒する前に死んでたっぽいけどこの闇アリスさんはどこからでてきたんだろう?砂漠で死んだっぽいところで死んでなくて物語に吸収なのかな?
魔女版の歌音の立ち絵ないのかぁ
シンデレラ 4
スキップは続く…
ついに崑崙の日記へ
大分はっきりしてきたね
ジャバウォックが物語を終えるのを許せないアリス
こら9時ぐらいで終わりそうやな
お前の仕業かー!
何かを考え付いたアリス
試練云々は黒幕の仕業だったかー
評価低い
もう終わりにしよう と諭す崑崙
物語は永遠だ とアリス
崑崙はジャバウォックを好きなのだろう とアリス自分言うとおりにするようにと
で、やったあげく崑崙さんに裏切られてアリスさんぼっちになるん?
ここから崑崙√に入るのねつまりこの√はアリスが用意したのか
未読!
ぼやけてない!
はっきり見えた!
画像が鮮明に
OPで見たね、このフレーズ
OPの言葉はアリスのものだったのか!
ここから裏√本編?
日記を読み終えたジャバウォック
アリスを思い出したジャバウォック
あれ崑崙さん一緒に楽園行ったんじゃ
いるのだろう崑崙 とジャバウォックそして現れる
王様の后だったら女王になりそうなもんだけどなんで王女?
嫁かよ!!!
アリスはジャバウォックのお后さまか!
アリスを見つけてあげて欲しい と崑崙
アリスは時計塔にいる と崑崙
アリスについて語るジャバウォック
王妃だよな
あー、隣の国の王女だったら納得だわー
隣国の姫だったアリス
とりあえず隣の国を目指せばよかったんでは?
最後までジャバウォックをかばってくれていたアリス
なんだ全部ジャバ男が悪いのか
概ねジャバウォックが悪いんやな…
時計塔へは一人で行く とジャバウォック
何か事情があるのかと思ったらやっぱりただのくずじゃないか・・・
>とりあえず隣の国を目指せばよかったんでは?アリスさんが家出同然でジャバ男さんの国に来てて隣国に国ごと憎まれてた可能性
塔を登るジャバウォックに聞こえてくる声
口説き落として嫁さんにしたのに愛してないっていうねジャバは結局ダメだ
自分を見つけて欲しかったアリスの真意を知る崑崙
白い縁も無くなった!
時計塔の上に来たジャバウォックそこには・・・
百合百合ですわー
本に没頭しジャバウォックを拒絶するアリス
ジャバ男はダメなやつだな
ヒロインはヒロインでアリスではない とジャバウォック
ハーレム√の続きって考えると今のジャバ男さんの姿ってバラゴンなんじゃないかなーって思うとちょっと吹く
血涙
え?血涙?
砂漠のアリスとずいぶん違うな
二人で時計塔の歯車に とアリス軋みを上げるジャバウォック
差分恐いよ差分
寂しかった とアリス
ごめんなさい と泣くアリス
なにいってんの?
それを受け入れたジャバウォック
お、おう
なんかかっこいい歌が流れだしたけどジャバ男さんの言ってることは何一つわからん!
場違いなBGMに吹く
mintjamかな?
どういう事だってばよ
どうしたってんねん?
歌:ジャバ男さん?
変な笑いがこみ上げてくる
エロゲで男性ボーカルは珍しいね
思い出して愛してあげればいいじゃん?
これが本当のグランドエンディングなんです!?
話の途中で唐突に歌が始まるのはスタミュで慣れたからへっちゃらだぜ!
エンディング曲 ヒステリアかっこいい男性ボーカルなんやな…
mintjam久しぶりに聞いたけど活動してたんだな
つまりアリス:私と死んで!!ジャバウォック:OK!!ってエンディングと言う認識で良いんだろうか…?
エェー
魔女こいにっき 完??
わからん!
血涙ちょうだい?
オワタ
困惑のINARI
伏線回収しました(キリッが蛇足感がはんぱない
CG埋まる
お、乙こn・・・
乙コンプ?
CGも埋まったっぽいしこれで終わりなのかな?なんかネットでこのゲームの感想見るとまだ隠し要素あるっぽいけど
本当に終りなんですまだ隠しシナリオが有るとかじゃないんです??
困惑するとしあき・・・
タイトル絵とかに押すところないの
最後の黒幕アリスは必要だったんだろうか・・・?
背景の歯車に血がついてるし
コ…コンプ乙!
本当だ歯車に血が…
そんな落ち!?
念
BGM吹いた
心中ENDである意味きれいに終ったともいえるか…
楽園着きました!で〆とけばこんなことには・・・
目からビ〜ム!
これで来たかー
ゆずだ!
ずっとミズハスのターン!
何だかんだで定期枠やな
今年最後かなー?
ゆずっ!
一応魔女つながりか
ボスが来た画面!?
こっちのミズハスはおっぱいさんやでぇ・・・
女子に呼び止められた主人公?
ゆず恒例の過去キャラをさがせだ!
奥にいるのは誰だろう??
図書委員の仕事をかわってほしい と女子
シャーリーさん?
仕事を引き受けた主人公
何だろう人の頼みは断れない系主人公??
そげぶの人だ!
お前は騙されている といってくれる級友
主人公はわかっていた味がした??
魔女こいのライターの新作恋×トゥルーもアレだったんですよ・・・
秋田…小町の印象が
海道くん
また味を感じている??
人に仕事を押し付けられるのはいつもの事らしい
何か理由でもあるのか と海道
ちっちゃい子が来た!!
落葉さんだ!
犬ミミっ子?
仮屋さん
何か秘密が有るらしいが…
歯に絹着せない子だな!!
やっぱり忠告してくれる仮屋さん
ゆずは相変わらず表情がコロコロ変わるなあ
やけに実感のこもった…
ドMな海道くん
じゃあどうすれば良いの と主人公
綾地さん
スーパー桐谷華タイム!
スーパー桐谷TIMEなんです?
綾地さんとにお礼を言う仮屋さん
他の生徒にも声をかけられる綾地さんかなり頼られている存在??
いわゆる学園のマドンナか
主人公にも 力になる と綾地さん
落ち着いた声ってめずらしい気がする
主人公には秘密がありそれに気づいているかもしれない??
占い?綾地さんは占いをする??
あれ?男子禁制のネットワーク?
>落ち着いた声ってめずらしい気がする直近の桐谷さんって忠臣蔵の安兵衛さんだっけ?
オカ研・・・みゃあ・・・
自分はオカルト研究会に所属している と綾地さん
みゃあが殺されちゃう!
たった一人の研究会
占いが専門の綾地さん
桐谷華さんは今はフリーになったらしい
タロット占い人生相談をしている
この声は毎週聞いてる気がするが
いつでも来て良い と綾地さん
完璧超人的な綾地さん
忘れられてるようだけどアストラエアで桐谷さん出とったで
オカ研人生相談は他言無用 と釘を刺された
>忘れられてるようだけどアストラエアで桐谷さん出とったでそういえば火照る女もそうだったっけ
ギターが欲しくて お金が無くて相談した仮屋さん
そろそろ自分のギターが欲しくなった
海道くんも楽器が出来る
綾地さんにアルバイト先を紹介してもらった仮屋さん
綾地さんと喋るだけで男子の噂になるほどの人気者
また主人公は味を感じている??
秀明はこの面でイケメンじゃないのか
男友達みたいな感じの子だな
午後の授業中
クラスメイトには過去キャラはいなさそう
他人に視線を実感している?
人の気持ち五感で感じる事が出来る
読心・・・まではいかないけどそれっぽい能力持ち
相手の嘘が解る能力とかたまにあるけどそれの上位版だと思えば凄いのかもしれない
子供の頃に医者にもかかったが異常なし
大人しめの主人公っていいよね
凄い能力だけれども本人にとっては嬉しくない能力か
なんか教室にアイルノーツの愛莉さんの絵が飾ってあるけどいいのか?
引き受けた仕事をしに図書室へ
バッサリだー
美化委員会とかのポスター?
例のバイトがあると仮屋さん
クラスメイトに過去作キャラ居ないから代わりに入れたのかなポスター
バイト付けで成績がヤバイ仮屋さん
特別棟にある図書室放課後は人気が無い
近くにはオカ研の部室も
図書室へやって来た仕事を教わり…
昔やったなぁこの登録作業
思いのほか多い本時間がかかりそう
地味にめんどくさい仕事だ
夕刻になっても終らない他の委員を待たせてしまっている
先に帰って良い と言う主人公
気後れしつつも…受け入れて帰った委員
一人の図書室ついテンション上がる主人公
バーコード読み込んで一気にとか無理なんかな
仕事も終り帰り支度をする
心配してくれる級友を思う
本を探したくなる
奥にいると先生が見回りに
そこに…まだ部活中だった綾地さん
もうカギを閉じる と先生調べ物がある とカギを借りた綾地さん
なんか火照る女になってる?
何か様子がおかしい??
出て行くタイミングを失ったてしまった主人公
>バーコード読み込んで一気にとか無理なんかな自分のところは定期的にデータでもらってたなカバー掛けは相当数こなして不器用な司書さんより早くなった
図書室には自分ひとりと思っている綾地さん
痴女?
綾地さんから味を感じるかつて感じた事の無い味
未知の味の意味を知りたくなった主人公
えええ・・・
なんかはじまた!
リボン付きピンク
KADO☆ONA!?
なぜこんな事に混乱する主人公
信じられない思い
オナニスト言うなし!
先ほど感じた未知の味は「発情」だった
なんか柊史くんのノリが良くなってる気がする
やめられないとまらない
なんかオートでもいい気がしてきた
INARI乙今からメシだ!
くるくるー
絶頂した綾地さん
余韻また?常習者なのかな??
角オナの表現にこだわるなー
冷静になり場を離れようとする主人公
その時 置いてある主人公のカバンに気づいた
いい表情だ
目が合ってしまった!!!!
どうするどうなる!?
観念して出頭すると…平静だ!?
変わり身はやっ
いいなこのこ
ヒィ!?
怖っ!
闇寧々さんだ!
主人公の追及を許さない綾地さん!
そのまま行ってしまった綾地さん
すれ違いざまに…ひぃいぃぃぃぃぃぃぃ!!!
そんな機能付いたんだ
機能の有効活用である
素晴らしい機能だ
ドアの外から…壊れた!!
寧々さんかわいい
申し訳ない気持ちで一杯の主人公
綾地さんの学生証を拾った還さないと…
アイキャッチと、ここでしばらく席を外します・・・
渡しづらいなら図書室のカウンターにでも置いとけば・・・
主人公の料理スキルありを確認
片親不在はよくあるけど親父だけ居るのは珍しいな
主人公の親が立ち絵ありで出てくるのは結構珍しいかも
女生徒から秋田さんにレベルアップした!
色々と大変でしたね・・・
こわっ!
良いキャラだ
和奏さんもいいキャラだなぁ
今回は先生枠あるのかな
先生もわりとおっぱいさん?
和奏は攻略可ですー
ガリとかよう食わんわー
ミズハス登場!
でかいなー
おっぱいツインなのか?
ミズハスがこういうしっとり系ってなんか珍しいかも
ドクロが!
恒例の部活の危機かー
こんなミズハスもいいな
寧々さんは愉快だなぁ
うぉっ
なんか柊史くんが覚醒しちゃう?
まぶしっ
純白じゃない
読心能力がパワーアップした?
こもわた絵かわいい
ひでえ
男なのに魔女?
もどりましたー綾地さんの「欠片」を取り込んでしまった主人公?
主人公は 「魔女」 ではないのか と綾地さん
欠片とは強い感情の一部 と言う
唐突な話に戸惑う主人公
幻聴で聞いた 高安 と言う名前
主人公には心当たりが無いが実在の人
かつて綾地さんが占った相手そして欠片の感情の持ち主
主人公は欠片に込められた思いを見たのか
欠片集めてどうすんだ
オカ研の人生相談は 欠片あつめが目的だった
人のもてあましている感情をもらって集めているのか
ジャバ男さんの魔法に物語が必要だったように心の欠片で魔法を使う?
主人公の中に入った欠片どうやって返す?しかし方法は分らない
その時ノックが
もう下校の時間だと先生
そういえば魔女ゲーが二連続なのか
まだ問題は解決していないしぶしぶ了承する綾地さん
綾地さんには相談できる人がいる?
携帯番号とメアドをゲットだぜ!!
送って行くと主人公だがすぐ近くだと綾地さん
さてはて一体どうなる?
アイキャッチの5人が攻略可能キャラ?
アイキャッチ
また欠片の声を聞いている主人公
最初の時よりも弱い声?
夢を見ていた起床
綾地さんからの連絡は無い
こちらからメールしてみる?しかしやめた
メイン4+サブ1って扱いなのだ
トーサン!会社に行った
ゆずって隠し居るよね
登校中あのツインテは誰だろう
一緒に来て欲しい と綾地さん学校をサボって?
向かった先は…
喫茶店 黒猫ワインみたいな名前だ
海南チキンライスってなんだ湘南じゃないのか
相変わらず無駄にカッコいいドイツ語
お店はCLOSEになっている
出迎えてくれたのは…
許さないよ
神がかりクロスハートの聖さんだ!
相馬七緒さん
気配を感じる と七緒さん混じっている???
チェックにすれば完璧だ
落ち着いて話を と七緒さんダージリンを頼んだ綾地さん
コーヒーの味は確かなようだ
本題欠片の回収は可能だ と七緒さん
すぐには解決できない と
なぜ主人公は欠片を取り込めた?胸に穴が開いていると
風穴
>神がかりクロスハートの聖さんだ!日野聡のリアル嫁さんやな
穴 とは
味の能力か
占い師の手口だ
人の心では穴は埋められない欠片の回収には主人公の悩みを解決する
笑ゥせぇるすまんを連れてくるんだ!
悩み 味の力 を説明した主人公
味では細かい考えはわからない
主人公の母上はもう亡くなっているのか
何か納得顔の七緒さん
解決にはこすれば良いと言う特効薬があるわではない
>前向きに明るく松岡修造を連れてくるんだ!
全ては主人公次第
喫茶店だとドラクリと被るねあっちはコーヒーだったっけ
落胆を隠せない綾地さん
なぜ綾地さんは欠片をあつめるのか と主人公
主人公の味の力は魔法だ と七緒さん
魔法は一度しか使えない魔女になって契約を果たす?
キュウべぇ「ボクと契約して魔法少女になってよ!」
契約とは欠片を集める事
欠片=魔法を行使するための魔力 なのか
瓶を一杯にすればゴール
ソウルジェムを集めてるんだな
主人公の母上は魔女だろう と七緒さん
味の力は母上の魔法の一部だろう と母上はもっと強力な力をもっていた
あー... 食べたいものを的確に食事に出してくれたとかって親父が言ってたのはそういうことなのか
既に魔法を持っている主人公は魔女の契約を結ぶ事は出来ない
だからさっき父親が母親はなんでも分かったみたいなこと言っていたのかしかしなぜあの父親選んだし
魔女の契約は重い
思うところある綾地さん
魔女には対価が必要
>しかしなぜあの父親選んだしきっと心のイケメンだったんだよ
クーリングオフ不可!!
綾地さんの対価 とは…
柊史くん言ってるそばからバラしとるし!
おなーい!
墓穴掘ったー
七緒さんもちょっと引く
丸みがいい!
可哀想な設定だ
オナニーマスター寧々さんェ・・・
俺は生まれ変わったら図書室の机の角になるぞ俺
対価は魔女それぞれしかも選べない
悪魔は本当にいるのか と主人公
まだ暗黒面からもどってない…
妖精=アフル
なんかエロい
にゃーん♪七緒さんは黒猫だった!!
そうか白か
しろ!
店名はここからか
綾地さんが契約したのは黒猫の七緒さんだった
聖猫ェ・・・
全裸
アルフは魔女にはなれない
猫又みたいなもの らしい
意外と小さめだった!
いいね
早着替えとかなかった
元に戻れば…当然
その後遅れて授業に出た主人公
回想
アルフの目的
対価がランダムそういった事はアルフにはコントロール出来ない
(さらに回想)
七緒さんからの忠告
寧々さんの魔女としての力は占いって訳ではないのかこの世界観の魔女はどういう存在なんだよくわからん
休み時間心配してきてくれた
少し顔色が悪いといわれる
放課後
綾地さんを呼び止めるもう帰る と伝えた
なぜ最初に占いに誘ったのか と主人公
窓際のスマホいじってる男子がすごい気になる
確信があったわけではない自分に似ているような気がした と
夜の自宅トーサンが帰って来た
魔女だったと言う母について聞いた主人公
割と口元がいやらしいな父さん
母上は耳が不自由だった主人公も知らなかった
聴力代わりの心の声か
身体的な対価もあるんかな
事故との関連が?
本当に心を読めていたんだろうなあ
主人公には母の記憶が無い
読心は赤ちゃんにも有効だったのか・・・
困ってる人を見過ごせない人だった母上
母上の話も出てくるのかなあ
キュンキュン!
母の写真
父ちゃんが魔女の件知ってるのかは判断つかんなこれ
力を受け入れていた母まあ自分で得た魔法だから当然か
鏡に自分の笑顔を映してみる
おつー
アイキャッチで、次回に続く!!
おつおつー
おつ
おつー。安定のゆずだわー、なんかもう魔女こいにっきがだいぶ忘却の彼方になってる・・・
乙INARI 今日の落書きはお休みで魔女こいにっきのシークレットが完全に蛇足で辛い
最後はアレだったけどINARIの魔女こいにっきのヒロイン順はどんな感じなん?
乙でしたよく見ると銃口どこにあるんだこのチャカ
乙でしたー魔女こいにっきはスロースターターだったけど面白かった野心的なゲームだったなあ
零さんが聖さんの下なのはちょっと意外かも
ハイハイッ!
物語ありきでアリス以外のヒロインの存在感が薄かったように思う
INARI乙そのヒロイン順はやはり乳か!乳なんか!
ちなみに崑崙さんはクールビューティとデレデレのどっちで高評価だったん?
あくまでありすとジャバのお話で他のヒロインはオマケと言うか…
ぶっちゃけチャラい設定なかったら問題なかった!
チャラ男設定は要らなかったよねジャバウォックに同情させないためだろうか
またなー
おやすみー
乙 お休みー
お休みなさってきやがりませなのだー