2015年11月17日、中国青年網によると、G20サミットに出席したロシアのプーチン大統領は、過激派組織「イスラム国(IS)」を支援している国の中にG20の構成国が存在すると述べた。
プーチン大統領は自国ロシアの情報を基に、「ISは世界40カ国から資金的な援助を受けており、そのなかにはG20構成国も含まれている」と指摘した。しかし、特定の国を名指しすることはなく、ISに打撃を加えるのに大した影響はないとした。また、「今は国際社会が協力してテロ組織に対抗することが必要だ」と強調。ISの違法な石油売買を早期に阻止すべきだとも述べた。(翻訳・編集/北田)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151117-00000037-rcdc-cn
G20(ジートウェンティ)は、"Group of Twenty"の略で、主要国首脳会議 (G8) に参加する8か国、欧州連合 (EU) 、新興経済国11か国の計20か国・地域からなるグループである。構成国・地域は、アメリカ合衆国、イギリス、フランス、ドイツ、日本、イタリア、カナダ、欧州連合、ロシア、中華人民共和国、インド、ブラジル、メキシコ、南アフリカ、オーストラリア、韓国、インドネシア、サウジアラビア、トルコ、アルゼンチンである。20か国・地域首脳会合(G20首脳会合)および20か国・地域財務大臣・中央銀行総裁会議(G20財務相・中央銀行総裁会議)を開催している。主要20か国・地域[1][2]ともいい、NHKでは先進国会合であるG8と区別して先進国に新興国を加えた主要20か国[3]と表現している。
トタルとか・・・(爆wwwwwwwwwwwwwwww
3 件のコメント:
アル・サーメンだ!!!!!!!!
ぱよぱよちーん
チバレイみたいに
パヨチンペラッた?
ロシアとか(w
クルマの面で
あ、トヨタもか(w
コメントを投稿