12.31(Tue) ・OH-MiSoKa By ポケ ・進撃の和田アキ子 By イスラフェル ・突然の大晦日 By れぽてん ・あ、あれ? もう2013年終わり? いやいやいやそんなまさか。冗談は寝て言えよ(動揺) By れぽてん ・平穏が一番なのだよwww
しまいには裁きを司る木原とか言われるしwwwwwwwww By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・そうそうアリサちゃんを俺たちの聖母を独占ありえないありえないありえないありえない考えられるわけがない By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・断罪を司る木原天馬 By 蒼炎の騎士ハンター ・エンデュミオンの
スリーッ!ツウゥゥゥッ!でぇぇい!
をカウントダウンにしようかな By 食蜂佑麻@とある神話の天国産 ・クソネミ精舎の鐘の声
オフトゥンインへの誘いあり
沙羅双樹の花の色
醒者必睡の理を表す
目覚める者も久しからず
ただ春の夜の夢の如し
たけき者も遂には眠りぬ
偏にオフトゥンの前のクソネミに同じ By 食蜂佑麻@とある神話の天国産 ・幸せじゃなかった・・・なんて言えるわけ無いだろ!!! By 宮沢謙吾 ・茶番だー! 恭介ーー‼ By 宮沢謙吾 ・あのなぁ…そんなの、俺のほうが嫌に決まってんだろおぉぉ!!なんで、お前らを置いていかなきゃいけないんだよ!!俺だって、お前たちと居てぇよ!!ずっとずっと居たかったんだよ!! なんで、こんなに理不尽なんだよ!!ちくしょう!!ずっとずっと、そばにいたかった!!俺の方が、ずっとずっとおまえたちのことが好きなんだよ!! なのに・・・おまえたちを置いていくなんて・・・そんなの・・・ねぇよ・・・なんでだよ・・・わけわかんねぇよ・・・くそぉ・・・・・・・・・・・・行ってくれ・・・振り返るな、校門を駆け抜けろ お前は鈴を巻き添えにしたいのか早く行け、もう迷うな、とっと走って行けぇぇぇぇ!! By 棗恭介 ・真実を知りたければまず嘘を知れ。 By 貝木泥舟 ・信じる、ということは、騙されたがっている、ということだと、俺は思っている。 By 貝木泥舟 ・この世は奇跡でできている。概ね、どうでもいい奇跡で。 By 貝木泥舟 ・好かれるというのは軽んじられることで、嫌われるということは重く捉えられているということだから、ということなのかもしれない。なんてな。 By 貝木泥舟 ・……本人が幸せだと思っているから、幸せだということにはならないでしょう By 羽川翼 ・おまえは誰にも言わなかった。それはつまり、お前にとってそれが、本当の夢だからだろ By 貝木泥舟 ・別に幸せになることが、人間の生きる目的じゃないからな。幸せになれなくとも、なりたいものになれりゃいいんだし By 貝木泥舟 ・何も知らない。重要なことは、何も知らない。お前のことはお前しか知らないんだから、だから、お前のことはお前しか、大切にできないんだぜ By 貝木泥舟 ・千石。俺は金が好きだ。なぜかと言えば、金はすべての代わりになるからだ。ありとあらゆるものの代用品になる、オールマイティーカードだからだ。 物も買える、命も買える、人も買える、心も買える、幸せも買える、夢も買える――とても大切なもので、そしてその上で、かけがえのないものではないから、好きだ。 逆に言うと俺はなぁ、かけがえのないものが嫌いだ。「これがなきゃ生きていけない」とか「あれだけが生きる理由だ」とか「それこそは、自分の生まれてきた目的」だとか、 そういう希少価値に腹が立って仕方がない。 By 貝木泥舟 ・( ^o^)<JKって可愛いし清楚だよなー
( ˘⊖˘) 。o(待てよ、実際はどうなんだ…?)
|女子校| ┗(☋` )┓三
( ◠‿◠ )☛<ソレチョーウケルウッヒョオアァァwwwww
▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂うわあああああああ By うわああああbot ・#今年最後に好きなキャラ叫べ
結衣ィィいぃいぃ
ユキノンんんんんんん
八幡んんんんん
とつかわいぃぃいぃぃいい
平塚先生いィィイ俺だぁああああ結婚してくれぇえええ
こまちぃぃいぃいぃ
かわなんとかさんんん
材木座クラッシャあぁああああああ By ブルー@自由ぼっち党員 ・(さぁ……TLを俺ガイルで埋め尽くすのです……) By 渡航 ・イェーガー!(見てない) By 渡航 ・2013年も残り僅かとなりましたが、今年は本当に大変で最高に楽しい一年でした。アニメだったりゲームだったりイベントだったり特典映像だったりラジオだったりと フル稼働な一年でしたが、それもこれも皆様のご声援のおかげで頑張ることができました。ありがとうございます!また来年も頑張ります! By 渡航 ・僕の家ぇええええがああああああああ!!
マ、ママぁああああああああ!! By 悪いなのび太bot SAOのヒロイン達( 〃▽〃) 12.30(Mon) ・デデデ大王「でぇでぇでぇ」 By ポケ ・アリサちゃんはきっとこんな遅くでも必死に作詞やってるはず(唐突) By れぽてん ・ヴォルデモ-ト「お前何様?」
フィアンマ「俺様」
フィアンマ「お前何様?」
ヴォルデモ-ト「俺様」 By ラッシー=Gymnosperm ・友達の作り方
「好きです、付き合ってください」
「ごめんなさい、お友達でいましょう?」 → 友達ができる By ブルー@自由ぼっち党員 ・コミケの時だけに現れるキモいオタクは普段どこに?というツイートが流れていますが、実は意外と身じかにいたり。 いつも使う駅の駅員さんは、女装コスしていたり、担任の先生は徹夜してたり、普段権力振り回す国会議員が、一般列に並んでいたり。 日本人の忍者技術がここに役に立つ。 By オガタ静葉@榛名コス ・街を歩いていたらすれ違ったDQNカップルに
「お前いま俺の彼女のこと見てただろ。喧嘩売ってんのか?」
と絡まれたので 「君を見てたんだよ」
と男の頬を撫でながら言ったら撃退できた。
皆さんもやってみてはいかがだろうか。 By こぽえ@帰りたい ・花火大会にDQNが多いのは、
DQNは光に集まる習性があり、
そのため強い光を放つ花火に集まるという研究結果があるらしい。
夜のコンビニ、夜の学校の街灯の下も同様の理由から集まる。
同じ習性を持つ生き物として、虫があげられる。 By 笑ってこらえてDQNの日常 ・海外の基地で行きたくないのが韓国と中国と北朝鮮かな By おっさん提督 ・日本の文句・悪口ばかり言うクセに、すぐ日本に旅行にくるのが韓国キムチ。来るなよ。どうして? 私は絶対韓国行かない。身内にも行かせないよ。 By 毘沙門天 ダンロンプリキュア! 12.28(Sat) ・もも or りんご
どっちも可愛いわ
もも 桃 モモ
りんご 林檎 リンゴ
う〜ん リンゴは微妙? By 現実を否定する者 ・いやー一面銀世界ですな〜
……君の銀の庭(ボソッ By ぺガサス@ARISA同盟No.2 ・あと杉並さんを必死に探してたのは俺だけでいい By れぽてん ・杉並さん大体の人に聞いても誰だよってなる子なんだけどどうしてあんなかわいい子をみんな放っておくんだい By れぽてん ・杉並さん登場は一期2話、23話、二期1話、4話、13話かな。はぁ…… By れぽてん ・リトバスの中で誰が一番好きって言ったらもう杉並さん一択ですね。一期の2話でちらっと出た時にはもう感動した。 あの何かを言いかけて俯く杉並さんが素晴らしいと思いました By れぽてん ・あ……来週からどうしよう……リトバスないのか。ちょっと寂しいね By れぽてん ・杉並さんは後ろ姿もかわいい(しつこい By れぽてん ・2013年がもうすぐ終わる……だと By れぽてん ・アリサちゃんの魔法少女スピンオフマンガがないんですけどそれは By れぽてん ・あとアリサちゃんのベレー帽とあの腕につけてる輪っかとシャットアウラさんとのブレスレットが発売されてないんですけどそれは By れぽてん ・あと変猫EDアリサちゃん&シャットアウラさんパロがないんですけどそれは By れぽてん ・今、同盟のHP見たけどいつの間にか編集部部長になってた...
プ、プレッシャーが半端ない....................... By 風見坂@ARISA同盟No.84編集部 ・#2013年で最も愛したアニメかキャラの画像貼れ アリサに出会って人生観が360度変わった。
ホントに最高な一年だった。 By 風見坂@ARISA同盟No.84編集部 ・出ました我らがARISA同盟会長伊達。
今年はアリサちゃんの年だったね!(断言
)先ほど内輪で論争があったばかりだが。。会長の見解を見て改めて素晴らしい器だと思った! 来年もよろしくデス!禁書最高!
・自分はロリコンじゃないよ〜><って言ってる奴はちょっとロリコンアピールして相手からわざとロリコン扱いしてもらおうとしているから俺は忍(約600歳)ペロペロしてます 忍可愛いよ忍ペロペロ By しゅらふ@こまちゃんprpr ・(^o^)
放て!心に刻んだ夢を〜
( ˘⊖˘)。o(未来さえ置き去りにして〜)
|未来| 三┗(☋ ’ )┓
( ◠‿◠ )☛
お前の時間はループするだけだ
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂ うわああああ By ブーちゃん【AMIC】 ・三木眞一郎が街を歩いていると警官に何度か呼び止められ「君、刃物とかナイフとか持ってないの?」と言われた。「持ってねぇよ」と答えると体を探り始める警官。 (ガサッ)警官「これはなんだっ!!」三木「鍵だよッ!!!」と切れた事がある By 声優トレビアbot ・「行くぜ、フィリップ。」「ああ、翔太郎。」
\ワルイナ/\ノビタ/
「「さあ、ゲームのできる人数を数えろ!」」 By 悪いなのび太bot ・「あの日に戻って、またメンマ達と楽しく遊びたい」「それがお前の望みか……」「またイマジンが暴れてやがるだとぉ!?」「メンマは、仮面ライダーなでしこなんだよ♪」 「美しく咲いた花の思い出は、いつまでも色褪せたりしない!」 次回、『忘れ得ぬ、花の名前』 全てを破壊し、全てを繋げ! By 次回、仮面ライダーディケイド! ・ハリー・ポッターの主人公の名前忘れた By なっつー& ・戦場ヶ原とデュエット。不愉快だ。 By 貝木泥舟 ・人口が一億を超える国は稀有である。世界中を見渡しても、数えるほどしかない。ヨーロッパの有名な国でもほとんどが、3000万から8000万の間だ。 そして、一億をこえる国の中で、地方分権がぶっちぎりで進んでいないのが、日本である。 By 歴史、毒舌ツイート@小説家になろう ・今日では民衆は考えることを禁じられているに等しい。そうでなければコカコーラを飲むわけがない。コカコーラなど見たことも聞いたこともなかった人びとが、 自分の国にもっとすばらしい飲み物があるのにコカコーラを飲んでいる。あの高名なマクドナルドのハンバーガーだって本当なら食べるわけがない。 By フィデル・カストロ・ルス ・■1997年:アジア通貨危機 1兆円支援
■2006年: ウォン高救済支援 2兆円支援
※(韓国高官、「日本の援助は迷惑だった」と不快感を表明)
■ 2008年:リーマンショック危機 3兆円支援
※(韓国高官、「日本は出し惜しみしている」と不快感を表明)
韓国は疫病神。 By 名越 宏治 ・靖国参拝にアメリカが激おこな理由
IMF「韓国金返せ」
韓「無理、助けて」
米「韓国内のウチの企業やべぇ、日本に金出させたろ」
日「靖国参拝〜」
韓「こんなやつに金なんか借りれっか!アメリカ助けて」
米「うっそぉ!?払うの俺かよぉ!!!日本マジファック!!!」 By モチガイ@歌い手志望 ・「危険な極右民族主義で、人権など屁とも思っていない戦争やりたくてしょうがない極悪な安倍ファシスト政権」が「国民を弾圧する希代の悪法を成立させ」、 「民主主義が死に」、「暗黒時代が到来」してからすでに何日も経ちますが皆様、相変わらずお元気で何よりです ('ω') By 引き割り納豆斎 ・自殺の話題が出るたびに「震災で人の命の大切さが分からなかったの?」という人には、「震災で命の軽さを痛感しましたが何か?」と答えることにしている。 毎年3万人もの自殺者が黙殺されてる現状と、震災で多くの死者が出た時の「がんばろう日本」「絆」という扱いの落差を見ると...ね…。 By KRTさん@ぷにぷにするぷに ・会社員としては仕事納めしたので、作家業も仕事納めしていいんじゃないでしょうか By 渡航 ・税金あんなに納めてるんだから仕事を納めるくらいいいじゃないですか!(半ギレ By 渡航 物語シリーズより、阿良々木暦&忍野忍 12.27(Fri) ・ARISA同盟に限らず、ある程度人気が出ると問題が起こるのは仕方ない。
当然アンチだって出てくるし当然意見も割れることもある。
しかし色んな意見があるからそれは仕方ないことなのです(-_-)
こうやってぶつかり合いながら同盟は成長していくと信じてる。
仲良い相手は己で定める! By ぺガサス@ARISA同盟No.2 ・考えてもみなよ。
みんながみんな仲が良く喧嘩一つなく、何の異論も唱えない。
一見幸せに見えるが、それ以上の成長はないんだぜ? 不気味じゃないか
ぶつかり合うから人は成長できる…
俺は同盟のみんなを信じてる By ぺガサス@ARISA同盟No.2 ・なのでどうか皆様仲良く喧嘩して下さい。
罵り合うのは見てて気分がよくないんだ… ・最後に、同盟会員への暴言はやめてください。どうしても怒りの矛先が収まらないなら俺に向けて下さい。 By ぺガサス@ARISA同盟No.2 ・まあ何でもいいですね! 人が増えれば面倒事が起きるなんて当たり前ですしおすし By れぽてん ・自分、争いが割と必然性を帯びたものならそこまで止めようと思わないんですよね。必然なら止めてもどうせまた起きるわけですし。 自分の中の冷たい人間の部分ですね。まあそれで自分に関わるところに火の粉が飛んできたら全力を尽くしますけど By れぽてん ・割り切った考えは道を開く一つの方法だと思うのですよ。人は偏見とか知識とかで自ら問題を複雑化させることが多いですから By れぽてん ・(あれ、でもこの考え方は発想としてはなかなかクズ人間の発想では……) By れぽてん ・メンバー同士がわかりあえないならアリサちゃんを通してわかりあおう。そこからメンバー同士がわかりあうことも出来るはずだ By マキ[TRANS-AM]@五和教最大主教 ・「女=穴」程度に考えてるヤリ捨てDQN男のほうがどう見ても女性差別丸出しなのに、そういう連中よりも、女性と関わってすらいないキモヲタのほうが性差別主義者として 叩かれるんだから笑うしかない。 By nekoze ・ほこたてで「絶対に辞めない社畜」vs「どんな新入りも辞めるブラック企業」やるの楽しみにしてたのになぁ… By おもしろい話 ・悪いなのび太、いくら止められようが、僕は靖国神社に参拝に行くんだ。 By 悪いなのび太bot ・小倉唯と石原夏織はスタッフさんに「私達付き合ってるんです」という嘘をついたことがある。
ラジオの収録前は手をつなぎながら座り、 お菓子を食べさせあったりして徹底して騙したという。 By 声優トレビアbot ・靖国参拝の理由・・・・・そろそろ韓国が日本に泣きついて金をタカりにきそうだったから。 By 毘沙門天 ISより、シャルロット・デュノア 12.26(Thu) ・今年を振り返ろう=今年のアニメを振り返ろう By 鰺誕 ・今年は受験だったり初大学生だったり色々あったはずなのにな… By 鰺誕 ・アリサァァァァァァァ!!!
黒猫ォォォォォォォォ!!!!
かなでェェェェェェェェ!!!(唐突) By ぺガサス@ARISA同盟No.2 ・【朗報】短くて長かったリア充の時代終了 By とある奇蹟の鳴護アリサ@受験 ・「二次元に逃げ込む。」などと言ってる時点で三流 By 食蜂佑麻@とある神話の天国産 ・【アニメが終わって】
超電磁砲勢冷める→アニくじ出る→少しは温まる→結局冷める
禁書(原作)勢冷める→1月新刊出る
→(」’ω’)」オォオォオ!!!ウウゥゥアアォオ!!!!!!→定期的に原作出続ける→冷めない By ブーちゃん【AMIC】 ・コタツ最高すぎて動けない。もうあれじゃね、部屋全体をコタツにしたらいいんじゃね? By 渡航 ・教授に「提出するファイル名はなんでもいいよ~」と言われたので『解雇通知』で提出した午前4時 By おもしろい話 ・安倍総理靖国参拝を支持する。政治家の靖国参拝を「軍国主義」と批判する左翼や中韓国の人々は間違えている。 国を守るために死んだ人々を参拝してどこが悪いのか、内政干渉である。また靖国には特攻隊の手紙などが展示されており、 軍国どころか戦争は二度とやってはいけないと思う人が大部分である。 By 山口敏太郎 ・韓国が怒っているらしい・・・日韓基本条約破棄して国交を断ってくれればスッキリするのに。 By 毘沙門天 ・A級戦犯? 非武装の日本国民に焼夷弾を絨毯爆撃・核爆弾を落とした国が無罪で日本人だけが戦犯か? 戦前の地図みればどこの国が侵略戦争を続けてきたか一目瞭然。 By 毘沙門天 ISより、シャルロット・デュノア 12.25(Wed) ・今日はクリスマスだよね? アニメイトめっちゃ混んでるんだけどf(^_^; レジへの行列が商品棚のあるところを占拠してるせいで商品が全然見れない( ノД`)… By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・皆さん、クリスマスにアニメイトに行くのは止めましょうm(__)m 非リア充たちが集まっていてとにかく行列がやばすぎる(゜ロ゜;ノ)ノ By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・若者の65%がクリぼっち……… By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・皆、クリスマスだからと言ってアニメイトには行かないでね…世の中には非リア充が多くて本当に行列がヤバイから……… それを学んだ私の今年のクリスマスm(__)m By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・クリスマスをぼっちで過ごしている方へ
そんなあなたはとある魔術の禁書目録エンデュミオンの奇蹟という映画を見てくださいm(__)m そしてその作中に登場する奇蹟の歌姫アリサちゃんに魅了されることでしょう♪ そして作品を見た後にARISA同盟へ参加し、彼女の魅力を語り合いましょう! By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・ARISA同盟はクリスマスをぼっちで過ごしている方の味方です! By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・クリスマスにアリサちゃんに会える…それがこんなに幸せなことだなんて………感動して涙が溢れる私( ノД`)… By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・いまめっちゃアリサちゃんと一緒にクリスマスケーキが食べたい…いや、食べているZE(≧▽≦) By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・クリスマスの夜にアリサちゃんと二人でクリスマスケーキを食べる…ケーキを幸せそうに食べるアリサちゃん………めっちゃ萌えます(≧▽≦) By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・クリスマスのなにがいいって うまいもんが食える By ☤レイヴァン☤ ・今日も出撃する…
クリスマスに突撃する!!
賛同する者は我に続けぇええ!!
散って行った多くの非リア充の戦友の思いを!!
非リア充成就の為に!!
クリスマスよ、私は帰ってきたぁああ!! By By AKB48G親衛隊 管理官 雷神 ・年末はARISA同盟活動ラッシュだなw By ぺガサス@ARISA同盟No.2 ・あれ、もしかして今日クリスマスだったりします? By れぽてん ・それはつまりもう年末ということですね。早いもんだ By れぽてん ・ARISA同盟はもう277人もいたのか…… By ブーちゃん♪【AMIC】新約9巻はよ ・斧乃木ちゃん可愛いよね
ピースピース✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ By ShyなMaple ・だったらお前が日本から消えろ。日本が発展させてきた立派な文化が平面世界だ。 By モモカゲ@ボカロ好き ・俺は悪くない。クリスマスが悪い。 By 渡航 ・今年の汚れ今年のうちに的に考えると、クリスマスは汚れそのものだな By 渡航 ・今年ももうすぐ終わりだしそろそろ本気だすか…。 By 渡航 ・外寒過ぎwwwwww俺の心かよwwwwww By 渡航 鳴護アリサ Ver.サンタコス 12.24(Tue) ・今日は悟りを開く日 By ポケ ・今あるモノを楽しむ
目に見えるもの
目に見えないもの
日本の心ですね #おいどうした急に By 現実を否定する者 ・大丈夫、俺は負けない!!
待っていろ、ベルナデッド!!今約束を果たす!!
クリスマスに特攻ーーー!!
非リア充万歳ーーー!!
48Gに栄光あれーーー!! By AKB48G親衛隊 管理官 雷神 ・散って行った多くの非リア充の戦友の思いを今!!
星の屑作戦成就の為に!!
クリスマスよ、私は帰ってきたぁああ!! By AKB48G親衛隊 管理官 雷神 ・楽しくみんなでアリサちゃんを愛そう! By ぺガサス@ARISA同盟No.2 ・クリスマスプレゼントで誰か私にサンタコスアリサちゃんをください By れぽてん ・アリサちゃんが「メリークリスマス、当麻くん」って寝ている上条さんに言って髪撫でるとこ想像したら鼻血が止まらねえ By れぽてん ・アリサちゃんかわいすぎぃ! By れぽてん ・絵を描いて禁書を読めるそれだけで充分俺のクリスマスは充実してる By PON@ねーちん同盟会長@AMIC ・アリサンタ!アリサンタ!! By AMIC Redidea新約 ・ARISA同盟はもう277人もいたのか…… By ブーちゃん♪【AMIC】新約9巻はよ ・上条宅でくっそノリノリになってるセロリって考えると不覚にも萌える By 悠理なゆた ・ジーク・非リア充!ジーク・非リア充! By マキ@五和教最大主教 ・睡魔が俺の耳元で「メリー…クリスマス…」って囁いてくるんだが By 食蜂佑麻@とある神話の天国産 ・おっクリスマスか。監視体制に入らなきゃ(使命感 By 渡航 ・監視の手を緩めるな(戒め By 渡航 ・リア充に神罰下しとくからお前ら心配しなくていいよ By イエス・キリストbot ・悪いなのび太、 小学校「中学の先生はこんな優しくないぞ」 中学「高校の先生はこんな優しくないぞ」 高校「大学の先生はこんな優しくないぞ」 大学「飲みに行こうぜ」 結局ハッタリに過ぎないんだ。 By 悪いなのび太bot ・【速報】
今から二日間、
リア充が街中に大量発生します。
非リアの方は危険ですので
屋内に退避してください。
繰り返します。
今から二日間、
リア充が街中に大量発生します。
非リアの方は危険ですので
屋内に退避してください。 By らいと ・我が家のクリスマスは「親を含めた家族全員で人生ゲームを行い、買った順にお年玉の額が決定する」というイベントがあるので非常に殺伐とした聖夜になる By 綾逆 笠弥 ・どうせ今年のリア充は
女「実はケーキ作ったの〜♡」
男「じぇじぇじぇ⁉すごいじゃん‼」
女「私からあなたへの
お・も・て・な・し♡」
男「もぉ〜ほんとかわいいな〜♡
100倍返しだっ♡(押し倒す)」
女「きゃっ♡」
男「いつヤるの?」
女「今でしょ♡」
とかやってんだろ死ね By ほわどら ・天皇陛下は、インテグラをずっと愛用されている。
整備をし車を愛されている。この”モノを大事にされる”精神こそエコではないだろうか? エコカーを買うより大切な精神ではないだろうか? By いろは Merry Christmas Ver.俺ガイル 戸塚彩加 12.23(Mon) ・台風接近中「出来るだけ外出は控えてください」クリぼっち「出来るだけ外出は控えてください」 By ぽこ@4th1日目 ・明日映画館や夜景を見に行く事は死を意味する。 By ぽこ@4th1日目 ・本当に何でクリスマスを祝うんだよ…日本人なら天皇陛下の誕生日を祝おうよ! なぜキリストの誕生日を祝うんだよ… キリスト教の信者はともかく信仰心のない人がクリスマスを祝うなんて信者の方々にも失礼だよ! だから皆に迷惑をかけるくらいなら日本人として天皇陛下の誕生日を祝おう\(^o^)/ By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・そもそもなぜキリスト教徒以外の方がクリスマスを祝うんだよ…確かに様々な宗教のイベントを導入するのは日本人の良い所と言えるけど、 そのために悲しい思いをしなければならないのはおかしい!! By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・誰かが悲しい思いをしてまでクリスマスを強行するくらいであれば、クリスマスの時期を活かして天皇陛下の誕生日をお祝いし、 日本人が日本の平和と反映のために一致団結するイベントにすべきであると、私は思うのです!! By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・台風接近中「出来るだけ外出は控えてください」クリぼっち「出来るだけ外出は控えてください」 By ぽこ@4th1日目 ・明日映画館や夜景を見に行く事は死を意味する。 By ぽこ@4th1日目 ・なんだろ…最近ARISA同盟畏怖の象徴になってね? By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・ARISA同盟には風紀委員だけではなく猟犬部隊までもいたのか……
ARISA波の人気者にはそれぐらい必要だな By ブーちゃん♪【AMIC】新約9巻はよ ・ARISAを独り占め宣言は危険です
総勢200人ものARISA同盟の人達が
攻めに来るでしょう By ブーちゃん♪【AMIC】新約9巻はよ ・禁書廃人のみんなはクリスマスに、キャーリサンタか、アリサンタを待とう By AMIC Redidea新約 ・クリスマスというのはだな…
妄想で乗り越えればいいんだ!!! By AMIC Redidea新約 ・………恋物語って、暦より貝木の方が主人公みたい…(ボソッ By 和泉紗霧 ・ていうかクリスマスでキリストの聖誕祭するんだったら今の日本の天皇陛下の誕生日を祝ったらどうなんですか! By 八九神社 真良 ・若本規夫氏いわく「エロいのは、男の罪。それを許さないのが女の罪。」 By 声優トレビアbot ・養われることだけを夢見て今という労働を生きる By 渡航 ダンガンロンパ2より、破壊神暗黒四天王! 12.22(Sun) ・可愛いは正義
でも現実で可愛い人が正義とは限らない…… By ブーちゃん♪【AMIC】新約9巻期待 ・農学部が「農業とかやってるんですか?」って聞かれるのに、薬学部が「クスリとかやられてるんですか?」って聞かれないのは甚だ遺憾 By おもしろい話 ・「将来は国際的な仕事がしたいです!」→自衛隊いけ
「将来は世界の貧しい地域の人たちを支援したいです!」→自衛隊いけ
「将来は人の役に立ちたいです!」→自衛隊いけ
「将来は大切な人を守りたいです」→自衛隊いけ
「常に自分の限界に挑戦したいです」→自衛隊いけ By おもしろい話 ・「死にたい……」「そうじゃないだろ?」「楽して生きたい!!!」「そうだ。それでいい」 By おもしろい話 ・ソウルジェムの濁りとかクイックルワイパーで落せるし By あたしって、ほんとバカbot ・田村ゆかりは世界一可愛い #一般常識 By 声優トレビアbot ・そろそろ寝ようというところで天才的な発想に至ったので紹介したい。
田村ゆかりが17歳である証明
田村ゆかり37歳
↓
たむらゆかりさんじゅうななさい
↓
田村ゆかりさん17歳
よって、田村ゆかりは17歳 By くーちゃん(21) ・ウェーイwwwwwwwwじゃねぇよなめとんのか道を開けろ開けてくださいすいませんすいませんごめんなさいあ、すいません(小声) By 渡航 ・ふっ、やれやれ……。あの若造たち、群れないと騒ぐことも満足にできねぇのか。俺なんて深夜部屋に一人きりで 「もうこんな生活やだー!やだよー疲れたよー」とかよく騒いでるぜ…… By 渡航 ・「今は大事な時だから」って躊躇するときがあるかもしれないけど、、、大事じゃねぇときなんかねぇから!! By 渡航 ・いや、私はまだ全然結婚とか気にしなくていい歳なんですけどね。17歳だし ←お前のような17歳がいるか! By 渡航 ・勝手にあげてよかったかどうかは確認していない様子。なにかあれば謝ります(偉い人が By 渡航 ・俺ガイルコミカライズをやっていただいてる先生方は本当にたくさんいろんなこと仕込んでくれたり描いてくれたり汲んでいただいたりで、 すげえ恵まれたコミカライズだと感謝しております。渡航の文章読むのだるい渡航の文章って何、英語?みたいに思われる方も是非コミカライズお手にとってくださいまし By 渡航 ・深夜にばかり舞い降りてくるアイデアの神様に感謝しながらもう寝ます By 渡航 とある魔術の禁書目録より、一方通行 12.19(Thu) ・暗闇の五月計画と暴走能力の法則解析用誘爆実験はいろいろ出てるけどプロデュースはあんまり情報がないから是非して欲しいな By トキ@TMI&TKR ・あと特力研•虚数研•叡智研•霧ヶ丘付属とかの学園都市の暗部はどんなとこだったのか気になるな By トキ@TMI&TKR ・つまり個人的にとある科学の一方通行では学園都市の暗部を解き明かしていって欲しい By トキ@TMI&TKR ・とある科学の一方通行は垣根さんとかの暗部のメンバーも出して欲しいな By トキ@TMI&TKR ・ヘッドギアとか山手とか喋ってない奴にも喋らさせてあげて欲しいw By トキ@TMI&TKR ・toaru315
『我が人生はとあるの為に』 By ウィル@AMIC Aegis とあ充 ・禁書とは哲学である By ウィル@AMIC Aegis とあ充 ・人それぞれ好みがあるために、禁書が合わないのは仕方ない
しかし、本気でのめり込む者を禁書だからという理由で貶める理由がわからない
お前は禁書の何を見たんだ? By ウィル@AMIC Aegis とあ充 ・上条の説教は決して人を貶めるモノではない
その目的に対する手段を間違えていることを指摘しているだけだ
だから、最初から間違ってない者に対しては否定をしたりしない
説教が偉そう? 大した経験をしていない? 普遍の道のりを歩いた者の何倍の苦難をくぐり抜けてきているのに? By ウィル@AMIC Aegis とあ充 ・フィアンマ「神上のみぞ知る世界」
このSSを誰かは!! By ウィル@AMIC Aegis とあ充 ・貧乳はステータスだ!
希少価値だ! レイヴィニア=バードウェイだ!!
ウギャアアアアアアア By ウィル@AMIC Aegis とあ充 ・アリサは巨乳!アリサは巨乳!!! By AMIC Redidea新約 ・上条さんと禁書の女性キャラ全員をダンガンロンパのような生存可能閉鎖空間に閉じ込めた場合、 1番最初に上条さんの初めてを奪うのはオルソラさんというのが私の持論です By デビ ・いや、古御門はとんでもない物を盗んでいきました。羽生の心です。 By 銭形bot ・( ^o^)ロンパおもしれー!
( ˘⊖˘) 。o(待てよ、卒業するにはクロになればいいんだよな・・・
|モノクマ| ┗(☋` )┓三
( ◠‿◠ )☛お前はクロよりも単位を取れ、留年野郎
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂ うわあああああああ By うわああああbot ・男子校出身男子の落としかた☆ 1.「こんにちはっ☆」 以上 By おもしろい話 ・俺も後輩から「せ、先輩……///」って呼びかけられたい By 渡航 ・ほら、人に嫌われても俺はあれだから、反逆のカリスマだからしょうがないね。むしろ社会に迎合しないっていうか、逆にこうね。 そうそうそんな感じ、反逆反逆。カリスマカリスマ。 By 渡航 IS2期11話より、のほほんさん Ver.和服姿 12.17(Tue) ・#こんなサンタはやだ ビアージオ「北イタリア7日間の旅をプレゼントだ。しかも、もれなくローマ正教入信の特典まで付いてくるぞ」 By ウィル@AMIC Aegis ・サテンさん
お魚加えた涙子 おいかけて
裸足でかけてく 陽気なサテンさん
美琴が笑ってる 初春も笑ってる
る~るるるいこ~
今日も自作自演~ By ウィル@AMIC Aegis ・禁書は素晴らしい By ウィル@AMIC Aegis ・禁書ってのは、現実を忘れてしまうくらいのめり込める By ウィル@AMIC Aegis ・禁書はラノベの中でも一味違う
鎌池が売れる為に書いてるのでは無く、書いてるのが売れてるだけだから、いろいろと『鎌池』が詰まっている By ウィル@AMIC Aegis ・自分の思ったことや信念をきっちりと禁書に詰め込んでるからすごく味がある
物語もキャラクターも掘り下げれば理解ができる By ウィル@AMIC Aegis ・浜面がいらないと言われるが、浜面こそが必要ある By ウィル@AMIC Aegis ・浜面に今の世の中に対する観察眼を当てはめているからな By ウィル@AMIC Aegis ・御坂美琴の役割は学園都市のヒエラルキーの説明ではあるが、世の中の学歴社会を能力で表すとああいう形になる
東大生は勉強関連ではるか格下に負けるとムキになるしな By ウィル@AMIC Aegis ・一番面白いのは、鎌池の世の中に対する皮肉を探すことだな
禁書ってのは、鎌池の『商品』ではなく『作品』
いくらでも隠されているものがある By ウィル@AMIC Aegis ・ああああああああああああああ
project-indexⅢに関わりてぇぇええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ えええええええええええええええええええええええええええええええええええええ By ウィル@AMIC Aegis ・美琴ちゃんを一度見てしまうと、それ以上に可愛い子がいなくなってしまうから怖いのだ By 美琴ちゃんLOVE同盟 会長 ・サンタさんへ。プリキュアが欲しいです By 渡航 ・風邪かなーと思いましたがただの仕事でした By 渡航 ・油断?何のことだ?これは「怠慢」というもんだ By 渡航 奇蹟の歌姫 鳴護アリサ(≧▽≦) 12.16(Mon) ・アリサちゃんぐうかわ。prpr。うん、元気出た(何 By れぽてん ・冬アニメも花澤さん出すぎだろwwwwwww いい加減過労死なさってしまうのではなかろうか By れぽてん ・"それが今の私の夢かな"がいい曲すぎて By れぽてん ・まさにアリサちゃん(意味不明) By れぽてん ・踏まれた人の行方も知らずに
地に落ちた缶は彼女を待ちわびる
祈ったところで何も変わらない
今を変えるのは戦う覚悟だ
オッレルス踏み越えて
進む意思を笑う神よ By ウィル@AMIC Aegis ・祈ったところで何も変わらない→フレイヤだと気づいた人RT By ウィル@AMIC Aegis ・コタツとかいう悪魔の機械 By 渡航 ・私、普通に会社員もやってるから(震え声 By 渡航 ・時の流れ取り残される、おいていかれる、ついていけなくなる。その手の不安は常につきまとうけれど、そもそも時の流れの方が人より偉いという考え方がもうおかしい。
時の流れの方が俺について来いってんだよ!!
具体的には締め切りとかいう時の流れ、てめぇのことだよ! By 渡航 ・俺も幼馴染と窓越しに会話がしたかった By 渡航 ・あと、憧れの先輩に「もう、男の子だなぁ」って言われたいだけの人生だった By 渡航 ・それから、小さい頃夏休みに親の実家に帰省した先で美少女と仲良くなって高校生の時に再会したいだけの人生でもあった By 渡航 ・忘れているだけでたぶん俺には許嫁がいる気がする By 渡航 ・ま、まだ運命の相手にであってないだけだから… By 渡航 ・いつ天最終巻。。。
泉ちゃんの勇姿を見なければ! By 掘北千華 ・これ以上ない豊かさを手にした人びとがいる。その一方で、虐げられ貧しさに苦しむ人びとがいる。 そんな社会システムを人間社会と呼ぶことはできません。 By フィデル・カストロルス ・アレイウィルソン(CV諏訪部順一) By 沙羅曼陀羅 恋物語4話より、千石撫子(о´∀`о) 12.15(Sun) ・今気づいたけどまどマギってファイズとも関わりあるんだな
まどかの弟のあだ名たっくんだしまどかの中の人真理の子供時代役してるし By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・自分は無駄という言葉が大嫌いです。特に他人から言われるのが大嫌いです。だって、他人から見たら無駄だと思われることでも、 自分の中でそれが無駄じゃないと思っているなら無駄だと言われるのは癪に障るでしょう? まあ、こんなの大分手前勝手な理由だとは思いますけどね By れぽてん ・価値観の相違という言葉がありますけど、自分はこの言葉に大いに救われて今まで生きてきました。 でも、おそらく今の自分のこの性格が形成されたのは大体こいつのせい By れぽてん ・そろそろ秋と冬の空白期間か……クールの入れ替え時期は毎度どこか空虚な気分になるぜい By れぽてん ・つ、冷たくなってやがる……くそっ! いい奴だったのに……!!(おにぎりのことです) By れぽてん ・まあそれはそれとしてアリサちゃんの手作りのおにぎりをだな……(何 By れぽてん ・フィアンマのCVは神谷さんで By ko-ta@とある勢 ・バルカン半島→ヨーロッパの火薬庫
朝鮮半島→ネタの火薬庫(自動着火装置付き) By kazuya@youtuber ・風を継ぐ者・風精悪戯【オイレンシルフィード】 By 渡航 ・いろいろ考えていたらネガティブなことばかり想像していた。そんなのはよくあることだと思う。けど、マイナス思考は悪いことじゃないはず。 その考えうる最悪のシナリオを回避するための行動を取ればいいだけなんだ。←この発想自体がプラス思考だという矛盾 By 渡航 ・幸福は個人の主観の問題なんだなぁとそんなことを思います。周囲からどんなに痛々しい目で見られても、 「……ははぁん、嫉妬ね?」とか「周りが何を言っても自分曲げねぇ俺、かっけえ」と心の底から思えるならそれは幸福なことですし、 そういう人、結構多いので案外この世は幸福で満ち溢れているのかも By 渡航 ・「人のふり見て我がふり直せ」という言葉の素晴らしいところは「その人に指摘して直すようアドバイスする」という行為を推奨しない点。痛々しい人に何か言っても直らないし、 むしろ逆上され険悪になり「あいつになんか言われたんだけどw」と悪し様に言いふらされハブにされるまである。先人の知恵凄い By 渡航 ・企業「なんでうちなの? 同じ業界に他の企業あるけど」
俺「そんな質問させてごめんな、でももっと自社に自信持てよ」
企業「う、うん。でも俺くんの志望動機がうちじゃなくても良い気がしちゃって」
俺「俺の好きな御社の悪口言うのは、いくら御社でも許さないよ?笑」ギュッ
企業「はゎ///」 By ゆーちゃんなう ・ロシア「日本マジ好きすぎて領空まで来ちゃった…(///」
中国「もう我慢できなくて…ハート、ロックオンしてもいいよね…?」
北朝鮮「どうしても日本の関心を引きたくて…核実験しちゃった…(///」
日本「お前らマジでやめろ」
アメリカ「俺の女だ」
日本「アメリカさん//」 By ٩( ᐛ )و<たく ・妻からメールで「今日の晩ご飯は生オムライスです(^^)」って来てたから、(何それ…!めっちゃ美味しそう!) と思ってワクワクしながら家に帰ったらただの卵かけご飯だった By おもしろい話 ・もしもボックスで「もしも、もしもボックスが無かったら」と言ったらどうなるんだろう? By 悪いなのび太bot とある科学の超電磁砲より、食蜂操祈(о´∀`о) 12.12(Thu) ・私は積みゲーを増やしたくて増やしてるわけではない、気付いたら増えてるそれだけなんじゃよ┗(⌒)(╬´◓ω◔`╬)(⌒)┛ By ぽこ@4th1日目 ・ビーム
ه҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈ ه҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈̿҈ヘ(~∇~*ヘ) By 現実を否定する者 ・俺が印鑑を押し忘れたのも乾巧って奴の仕業なんだ By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・新約9巻表紙オティヌスだしオティヌス同盟増えそうだw By トキ@TMI&TKR ・木原幻生「私と契約して、絶対能力者になってよ」 By ウィル@AMIC Aegis ・オティヌスのおっぱいprprしたい
オティヌスのおっぱいmmmmしたい By ウィル@AMIC Aegis ・なんか、女子高生の短すぎるスカートを見ると、エロいを通り越して哀れに思える
そこまでしないと魅力を感じないとか思っとるんかね By ウィル@AMIC Aegis ・禁書とは人生であり、信条であり、哲学だ By ウィル@AMIC Aegis ・#禁書クイズ メインヒロインの名前は?(ゲス顔) By ウィル@AMIC Aegis ・アリサちゃんの歌唱力はァァァァァァァアアア世界一ィィィイイイイイイイイ!! By 食蜂佑麻@とある神話の天国産 ・光の速さで見つかるとはARISA同盟やはり恐ろs By 食蜂佑麻@とある神話の天国産 ・やべえよ、オティヌス想像すると興奮するわ〜 By AMIC Redidea新約 ・性欲とは下ネタであり生物学だ! By AMIC Redidea新約 ・だから、問題ない By AMIC Redidea新約 ・穿いてるパンツじゃなくて脱ぎかけのパンツがいいです By 悠理なゆた ・パンツパンツ言ってもさ、パンツよりブラジャーの方が画面に描写されてるとエロスを覚える気がするのはなぜだろう By 悠理なゆた ・パンツだけ穿いてる下半身だけを切り取った絵よりもブラジャーだけつけてる上半身の方がえっちぃと思います By 悠理なゆた ・パンツとかおっぱいとか言ってる暇じゃねぇ!おっぱい!! By 悠理なゆた ・……は? べ、べべ別に俺は嫌われてるとかじゃなくてライバル視というか敵視されてるだけで、む、むしろあれだから!一人前扱いされてる証拠だから! だから嫌われてるとかこれはもう誇りに思うべきところで、さらに俺は気にもかけてないけど向こうは気にしてるわけだからこれはもう俺の勝ちと言える By 渡航 ・CV:渡航 By 渡航 ・【数学】たかしくんが40枚一組のデッキの中から特定の切り札1枚を、第n回目のドローで引き当てる確率を求めなさい。 ただし、たかしくんは真のデュエリストとし、たかしくんとカードの間の絆は十分に深いものとする。 By 数学のたかし君 ・やせ我慢の反対語なんだろうって考えると、やっぱりデブ大暴れが一番しっくりくる。 By おもしろい話 ・|三 ('ω') 三|ウィ-ン
( ˘⊖˘) .。oO(何故、自動ドアは自動なんだ?)
|自動ドア| ┗(☋` )┓ 三
( ◠‿◠ )☛ お前を避けているからに決まっているだろ
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわああああああああああああ By うわああああbot ・こんにちは、戦場カメラマンの渡部陽一です。南アフリカの父、マンデラ元大統領(享年95)の追悼式に世界中のリーダーが顔を揃えました。 その中で国交断絶関係にあるアメリカ・オバマ大統領とキューバのラウル・カストロ議長が握手を交わす一幕がありました。マンデラ氏追悼式ならではの光景でした。 By 渡部陽一 ・私にとって演説とは心からの親密な会話そのものです。私は常に聴衆の皆さんと対話し、その表情を拝見しながら話し続け、自分の思うところをわかっていただくようにしています。 その原稿の準備は、数千マイル離れた恋人に向って、あれこれ想像しながら、恋文を書いている状態に似ているかもしれません。 By フィデル・カストロ・ルス 一方通行さんのあのシーンをトールさんにやってもらいました!!! 12.10(Tue) ・寒天「へへへ、俺が1番使いやすい凝固剤だぜぇ〜」
ペクチン「ふん、離水するくせにww」
ゼラチン「私の方が滑らかな食感なのだけれど?」
カラギーナン「無味無臭滑らか食感参上!!」
カラギーナン SP.離水する By 現実を否定する者 ・新約9巻の表紙に皆様荒ぶっておられるようでwwwwwwwww By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・唯ちゃんを語るざーせん変態すぎて腹よじれるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・今見てたけど三澤さんも大概なのねwwwwwwwww
アリサちゃんで再生したら足腰粉砕しましたwwwwwwwwwwww By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・最近思ったんだけど、アリサちゃんに"がんばれ"の"が"文字だけでも言ってもらえれば1ヶ月は頑張れる気がする By れぽてん ・オティヌスの裸体にファアアアアアアアアアアアアアアアア By ウィル@AMIC Aegis ・禁書史上ここまで表紙の肌色面積が広かったことがあろうか!いや、ないっ!! By 火狩 ・カミーロはとても冗談好きで、いつでもユーモアのセンスがありました。彼にはキューバ人気質がありました。いつも笑っていて、大胆不敵で、非常に知的でした。 チェほどの物知りではありませんでしたが、卓越したリーダーで、敵につけいる隙をあたえませんでした。とても勇敢ですが無鉄砲ではなかった。 By フィデル・カストロ・ルス ・イエスは違法ダウンロードをした男が石を投げられているのを見て、石を投げる群衆に「この中でyoutube等の動画サイトを見たことのない者だけが投げなさい」と言った。 すると石を投げる者は一人、また一人と減り、最後にはネットの使い方がよく分からない国会議員のみが残った。 By ベストツイートbot とある科学の超電磁砲より、食蜂操祈( ☆▽☆) 12.9(Mon) ・俺にとって禁書は俺の世界観を変えた作品…云わば俺にとっての聖書!!! By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・そして俺ガイルは俺の人生観を変えた作品…云わば俺にとっての聖典ですm(__)m By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・機巧少女のED好きですね By レイヴァン ・はぁ~~あ!回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レまーわーれ♪(๑>◡<๑) 華麗に花弁散らす様に♪回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レ回レまーわーれ♪( ›◡ु‹ )髪も振り乱して♪ 昨日昨日今日と明日と明後日とこの宴は続く(✿╹◡╹)踊れ歌え一心不乱に回レ!!今宵は雪月花(۶•̀ᴗ•́)۶ By レイヴァン ・‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/›› By レイヴァン ・うわぁ回ってる\(゜ロ\)(/ロ゜)/ By Tokusane☆Boy ・うわぁ回ってる\(゜ロ\)(/ロ゜)/ By ぬめー ・うんそうだねまわってらっしゃる By ぬめー ・そそ たまにある 百合が至高
こう 時たま見える 感じがいいのよね
どっちかと言うと見るより
応援してあげたい勢な私 By 現実を否定する者 ・一ヶ月たってもさすがのコミュ障力を発揮している俺は惨めを通り越して天才。 安定の空気すぎて地球に謝りたくなるレベル。二酸化炭素吐き出してごめんなさい。 だが、世の中にはバイクの後ろに彼女を乗せるリア充や、通勤に車を使う大人がいる=リア充は消え、仕事という概念をなくすべきだ By 鰺誕 ・ということで俺こそ正しい 働かず、孤高を貫く男こそ、この世が求める人材なのだ By 鰺誕 ・就職したないけど、絵を描くことも音楽もできへんし、PCもネット見るくらいしか使ってへんし……せや、ラノベ作家があるやんけ!これならワイでもできるやろ! みたいな理由でラノベ作家を目指してはいけない(戒め By 渡航 ・アリサちゃん……っ!!圧倒的かわいさ…っ!まさに天使っっっっ!!!! By れぽてん ・やはり俺の青春ラブコメは禁書で出来ている By ウィル@AMIC Aegis ・ウィリアム=オルウェルの憂鬱 By ウィル@AMIC Aegis ・米国はまったく無防備の広島、長崎に原爆を投下し、その効果を確かめた。 原爆によって命を奪われたのは、あわれにも、子供、女性、老人が多かった。 By フィデル・カストロ・ルス ABより、立華奏✌('ω'✌ ) 三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ 12.7(Sat) ・(理想)今日もらった課題は今日中に片付けるスタンス→(現実)提出日前日の夜にひーひー言いながら仕上げる By ポケ ・上条「奇蹟も」
アリサ「不幸も」
イン「あるんだよ!」 By れぽてん ・新約9巻何が起こるか分からんけどアリサちゃんの奇蹟で解決してくれる展開を僕は望んでいます(鼻ホジ) By 悠理なゆた ・カミやんとオティヌスしかいない世界で、まあ色々あって和解しかけたところで外界からアレイスターの妨害 →オティヌス死亡みたいな展開になっても驚かねぇからな! By 悠理なゆた ・男の子(4歳)が段ボールで剣を作って「せんせい!みて!」と見せてくれたので「おぉ、すごい!誰をやっつけるの?」と聞いたら「だれを やっつけるんじゃない!だれを まもるかだ!」 と答えた。僕は何だか恥ずかしくなった。その気持ち大切にしてほしいな。 By みほろ ・えっ!?観てないんですか?優れたヴァイオリンの才能を持ちながら不慮の事故によって手足の自由を奪われ絶望の淵に立たされたた少年が 音楽への情熱を絶やさず粘り強いリハビリを続けた結果奇跡を起こす過程を描いた人類史上最高のアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」をまだ観てないんですか!? By クズ条恭介 ・魔法少年 スネ夫☆マギカ 第8話「のび太って、ほんとバカ」 By 悪いなのび太bot ・悪いなのび太、ドラえもんの真の目的は、未来で人間側の革命軍リーダーとして機械帝国に歯向かう前に、君を抹殺することだったんだ。 By 悪いなのび太bot ・50年以上前、米国により「ラ・クーブレ」号を爆破され、100人以上のキューバ人がハバナ湾で殺されたとき、キューバ国民は「祖国か死か」と決意し、 現在に至るまでその決意に忠実である。人間は、自らの義務を果たす人々を尊敬し、信じるものである。 By フィデル・カストロ・ルス ・チャンスはピンチ By 渡航 ・ピンチは凌いで当たり前、むしろピンチに陥る時点でマイナス評価。チャンスは逃せば後がない。失敗しようものなら責任とらなあかん。 ……やっぱりピンチはピンチだし、チャンスはピンチじゃないか! By 渡航 ・最近は怒るよりも諦めることの方が多くなってしまった By 渡航 ・悟るとは諦めることと見つけたり By 渡航 ・可愛い歌聞いてるとやる気出てくるから帰ってアニメ観たい By 渡航 ・疲れている時は「なんで自分は働いているのか」とか考えてはいけない。自分を見つめ直してはいけない。大変なことになる。 By 渡航 ・計算のその先の領域にあるものを見るためにあらゆる可能性を計算し尽くす。それが計算するということである。 (ちょっとかっこいいことを言いたかっただけで深い意味はないんだよなぁ…) By 渡航 ・ていうか通名報道も日本国民の知る権利を冒涜してるじゃんっていうね。 By kazuya@youtuber ・基本的人権が侵されるとかいうけれど、特定秘密保護法案は法律だし、基本的人権とかの、憲法の方が強いから人権は守られるよね:;(∩´﹏`∩);: 日本語むずい By └〔朔°^°兎〕┘ ・親「テスト見せろ」
ぼく「秘密保護法に引っかかるからやめたほうがいい」
親「強制的にテストを取り上げて見る」
政府「outーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 By あるでんで氏 ・可決された法案がネタ化
流石我らが日本 By あきかん ・特定秘密保護法で処罰されるのは、特定秘密を取り扱う公務員と、それに関わる納入業者の担当者等のごく一部の民間人に限られることを一切報じないで、 全ての人が自由にものが言えなくなるかのような嘘八百億のデマを垂れ流した極左偏向メディアの罪は重い。 By Tempei ・国会議員がばかなことばっかしてるから
中国とか北朝鮮になめられてんじゃねぇの?
そりゃなめられるわな
国をまとめる機関がちゃんとしてないんだから By はまわか系だんし ・特定秘密保護法案が成立…。
不安や課題が残る法律だが、成立してしまった以上、正しく運用されることを切に願う。
しかし…法案に限らずあらゆる物事には長所と短所が等しく存在する筈なのに、 この件に関して、ともすれば誇張された短所への批判しか聞こえなかったのはどういうことなのだろうか。 By Oto-Nishi@通りすがりの三十路男 ・人はあらゆる物事に対して、メリットとデメリットの双方を等しく理解していなければ公平な判断は出来ないと思う。
衆参合わせても70時間に満たない議論で採決に踏み切った政府与党の急ぎようも謎だが、 公平・公正な報道が使命の筈のマスコミ各社が意図的に偏向させた批判報道も理解に苦しむ。 By Oto-Nishi@通りすがりの三十路男 ・結果多くの人は、今回の件に対して著しく偏った情報しか与えられず、メリットもデメリットも理解出来ないまま、 ただ肥大した不安のみで反対に回っている者も少なくないのではないだろうか。
今回の件は、政治やマスコミの在り方と共に、自分の中のバランス感覚も問われた。そんな気がする。 By Oto-Nishi@通りすがりの三十路男 とある科学の超電磁砲より、食蜂操祈( ☆▽☆) 12.5(Thu) ・誰かコーラのレシピ教えて By レイヴァン ・マジキチなのは義務なんですイェェwwウッヒョオオwwマジキチなのはw義務なんです≡┗( ^o^)┛≡オホマジキチなのはww義務wwなんです _| ̄|Σ・∴’、-=≡( )ドコドコドコwwマジキチですか? (^o^;≡;^o^)義務ですよww By レイヴァン ・この現象の名前をカッコ良く考えた結果、常に荒ぶる某No.14をオーディンにすることで「サバイブ」と名付ける By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・会長アリサちゃんうおおおおおああああああああ!!! By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・会長のアリサちゃんの画像が可愛すぎます! By ゆりさ ・伊達さんのアイコン変わってる! By Maple@息抜き団1853期新兵 ・7.彼らは「アニメアイコン」という生き物じゃない。一人ひとりに感情があり、悩みもある、血の通った若者たちなのだ。 勉強ができる子もいれば、できない子もいる。家族とうまくいっている子もいれば、いってない子もいる。 ただ、どの子も、「どのアイコンも」、それぞれに、必死に、生きているのだ。 By 乙武 洋匡 ・私が現実から目を逸らしているのではない。現実が私を恐れて逸れてゆくのだ By クソネミbot ・渡航、渡船、渡般。だいたいあってる By 渡航 ・第7の映像特典には、比企谷八幡役の江口拓也さん&渡航さんの男性コンビ
俺も比企谷八幡役である可能性が微粒子レベルで存在する……? By 渡航 SAOより、キリト Ver.アバターSAO&ALO&GGO!! 12.4(Wed) ・恋物語は貝木がいい味出してるね By とあるⅩⅢ機関@12月31日誕生日 ・Twitterが最後の砦なんだ……!!
頼む、頼むよ! 俺から禁書を奪わないでくれ!! By ウィル@AMIC ガチ受験ツイ禁勢 ・アリサちゃんの魅力を語れって言われたら数えきれないほど言うと思うな(^_^) By ゆりさ ・歴史の運動全体が、共産主義を現実に生み出す行動である。 By カール・マルクス ・もっとも強く、もっとも余裕があり、もっとも豊かなものが、法となる。 By カール・マルクス ・キューバ革命を遂行したとき、最初の数年は、社会主義圏の存在が私たちにとって非常に有益に働きました。 しかし、社会主義圏で行われたことが真の社会主義だったとは私は思っていません。あれはむしろ仮想社会主義だったでしょう。 なぜなら輸入された革命は現地で生まれた革命とは違うからです。 By フィデル・カストロ・ルス ・洗礼するまで私には名前すらなかった。六歳のときにようやく名付け親と代母ができて洗礼をうけた。 私がフィデルと名付けられたのは、もともと私の名付け親となるはずだった人がフィデルという名だったからです。 By フィデル・カストロ・ルス ・突如として左目に謎の痛みが走り、覚醒するのかと思ったがそんなことはなかったぜ! By 渡航 ・田舎に住みたいとはまるで思わないが美少女とは住みたいです By 渡航 ・俺も駄菓子屋経営すれば美少女きませんかね By 渡航 IS2期より、更識楯無 Ver.ミステリアス・レイディ!! 12.1(Sun) ・えっ!?観てないんですか?願い事をひとつ叶えてもらう代償として人知れず人々の敵である魔女と戦うこととなった魔法少女達が、 次第に己の闇に押し潰されそうになり儚く過酷な運命を辿って行く様子を描いた人類史上最高のアニメ、 『魔法少女まどか☆マギカ』の新編をまだ観てないんですか!? By レイヴァン ・クリスマスはきっとサンタ姿のシャルが来てくれると信じてる By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・アリサ「それでは聞いてください。学園都市には海がない」
イン「!?」 By れぽてん ・"学園都市には海がない" がアリサちゃんの曲の中で4番目に気に入っているという謎について誰か説明を(何 By れぽてん ・くしゃみと寒気、そして熱っぽさ、か……。健康だな! By 渡航 ・俺もねんどろいど化されませんかね By 渡航 ・どっかに石油王の娘いねーの? ←いたところで結婚できないだろ By 渡航 ・妹も幼馴染も許嫁もいないんだから結婚なんかできるわけないだろ!いい加減にしろ! By 渡航 ・児童ポルノ規制休診派の人は幾つか大きな勘違いをしているが、最たるものは「子供を性的に搾取すること」の中に「子供を性的な視線で見ること」を入れている部分。 これは内心の自由の範囲内だし、人の心の中は取り締まれないので、法規制は不可能なのだ。誰かを殺したくなること自体は合法なのと同じ。 By Yuzuru Nakagawa 東京レイヴンズの皆様(^^) 11.30(Sat) ・マミ「もう何も怖くない!私、ひとりぼっちじゃないもの!」(今年新たに再履修者クラスに加わったまどか、さやかを見ながら) By 再履少女 まどか☆マギカ ・CVが花澤さんってだけでヤヴァい By ✨☣ツバサ@ワサラー団☣✨ ・ウートガルザロキ「僕は出落ちなんかじゃ……ない。」 By 機動戦士ソリッド 田中@とあライバー ・中学のときに「クレヨンしんちゃんが子供に悪影響だ」みたいな話題があって、それを聞いた友達が「子供がアニメで悪影響を受けてしまう程度の教育しかしてねぇなら親やめろ」 ってバッサリ言い切った友達が最高に格好良かった。バカな親共に見せてやりたいぐらい By ツイッターコピペ大会 ・運命みたいなものをさ、「これでいいのだ」って思うか? それとも「これでいいのか?」って疑うか? By 疲れたら、見てみなよ。 IS2期より、箒&束 Ver.ロリ時代( ☆▽☆) 11.28(Thu) ・小便したいな〜と思いながら 洗濯機に入れようとした靴下をトイレに入れるというミスを犯した By レイヴァン ・そうなんだ…やつらは俺たち実在の男子を妄想に組み込んでくるんだ…(遠い目) By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・俺は一体何を言っているんだろうか。いや、胸は女性の大事な構成要素だろ!(開き直り) By れぽてん ・アリサちゃんの鎖骨prprしたい(唐突) By れぽてん ・一票の格差というよりまず法の下の平等ってのがいまいちよく分からないんですけどそこらへん具体的に定義されたりしてるんですか。 ただまあ"違憲、無効"の判決を出したってのは日本が変わる一歩かもですね By れぽてん ・日本は問題山積みだから同時並行的にそれらの解決を進めていくしかないんじゃないかな、うん。一つ一つやってたら何百年かかるか By れぽてん ・「とある魔術の禁書目録」って原作2巻からいきなりなんでも思い通りにできる事実上最強の敵と戦うことになるから鬼畜だよな By N ∴ L ∴ レネックス ・心の目で見ましょう。さすればこの画像はブレザー峰不二子に見えるでしょう。 By 堀川千華 ・ガガガのアイドル、わたりんだよー!よっろしくー!わたりんは〜、みんなのわたりんだから〜、今は仕事が恋人かな〜。だから、クリスマスも恋人と過ごすよ♪クソが By 渡航 ・適当だよ、適当。全力で適当に生きるのだ By 渡航 ・人は一人では生きられない!俺は一人で生きてるわけじゃないんだ!だから失敗や敗北も俺だけのせいじゃないですよね。やっぱ社会が悪いわ。 By 渡航 ・責められたら「仮に俺が悪いとするじゃん?違う、違うって。仮に、仮にね?あくまで仮。そう、可能性の話。可能性としては俺が悪いってこともあるよ。 うん、…でも、可能性だけの話で言ったらお前が悪い可能性もあるじゃん。仮に、仮に。だから仮にお前が悪いとして、…とりあえず謝って?」って言おう By 渡航 ・俺クラスともなると間合いの取り方はもちろんだが、受け流すことや断ち切ることも余裕だな…。時間もほとんどかからない。ふっ、そうだな。 お互いの立ち位置が違うっていうのかな。…ええ、まぁ剣とかじゃなくて会話のことですけど上っ面の社会人トークスキルばかりが身についていく今日この頃ですけど By 渡航 ・私も昔、営業職に放り込まれたことがありましてね…、………いろんなことを学んだなぁ(遠い目、きらりと光る雫、伝い落ちる一筋の涙、今もまだ乾くことを知らない By 渡航 ・可愛いは作れる! 可愛いは正義!
正義=作れる!
つまり、正義は作られた紛い物で悪こそは正しかったんだよ! By 渡航 ・いいニーハイの日に「俺は素足のままの君が好きだよ」みたいなこと言えばモテませんかね By 渡航 ・伝える手段が豊富になって、簡単に好きだと言えるようになったからだろうか。好きと伝える以上にもっと簡単に嫌いとも言えるようになってしまった気がするよ By 渡航 IS2期6話より、ラウラ( 〃▽〃) 11.27(Wed) ・「大人になればわかるよ」と言っちゃうような大人にはなりたくないねぇ By 渡航 ・大人になればわかるよ By 渡航 ・「大人になろうよ」ほどクソな説得の言葉はない By 渡航 ・「……大人になろ?///」ならワンチャンあるのでぜひそういう説得をですね… By 渡航 ・学生時代に読んだ本の内容ってあんまり忘れないんだけど最近読んだ本はどんどん忘れて行くのはなんでなんだぜ By 渡航 ・慣れれば辛くはないが、慣れてしまったことが辛いのである。 By 渡航 ・ハタラクノッテタノシイヨ! By 渡航 ・で、出た〜wwwwww自分磨きしようと新たな環境に身を投じた結果、疲れて心が磨耗奴〜wwwww俺かよ By 渡航 ・自分探し自分磨きに代わる自分○○を求めている By 渡航 ・愛が世界救うだなんてぼくは信じてないけどね By 渡航 スーパーダンガンロンパ2より、七海千秋&モノミ( 〃▽〃) 11.26(Tue) ・八幡も雪乃も結衣もめんどくさい子なんですよ。でもだからこそぼくは彼らをとても愛おしく思うのです。 By 渡航 ・小町とかいうぐうかわ妹聖天使 By 渡航 ・セーラー服を着て「……私もまだまだいけるじゃないか!」ってなってる平塚先生すごく可愛いと思うんです。それを八幡に見られてあうあうしてるところまで含めて By 渡航 ・最初から、まちがっているって言ってるだろ!(便利な言い訳 By 渡航 ・小町が可愛くて働くのが辛い By 渡航 ・へへっ……、ゾクゾクしてきやがったぜ……(風邪 By 渡航 ・おのれディケイドォオオオオオオ!!鯛焼き名人アルティメットフォームで始末してくれる!! By おのれディケイドbot IS2期より、更識楯無(*^^*) 11.25(Mon) ・パセリ=なりお☜╮(´ิ∀´ิ☜╮) By AKB48G親衛隊 管理官 雷神 ・雨+強風=地獄の帰宅路 By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・世の中は残酷だ。 By kazuya ・問題なんてなにもないよ(大嘘 By 渡航 ・俺も紅白でたい By 渡航 ・頑張っている若い人の姿というのはとてもいいものだと思います。ぼくもまだ若者なのでもっと頑張ろうと思うのです。(若者並みの感想 By 渡航 ・(憎い…若者が憎い…) By 渡航 ・若者じゃなくても憎い By 渡航 ・貨幣は人類の外化された能力である。 By カール・マルクス ・ゲリラ戦とは、圧制者に対する民衆全体の戦争である。 By チェ・ゲバラ ・私たちはテロ行為を厳しく糾弾します。なぜなら私たちは武力闘争について真剣に考え続けてきたからです。私たちは戦争を経験しています。 25ヶ月続いた戦争でした。私たちはその戦争を戦い抜き、ついに勝利を手にした。 その間、数多くの戦闘を闘ったが、ただの一度も無実の市民を殺害したことはない。 By フィデル・カストロ・ルス ・キューバは世界でもっとも平和な国です。それにはいくつか理由がある。私たちの政策、私たちの闘争、私たちの理想。そして同志諸君がいる。 By フィデル・カストロ・ルス スーパーダンガンロンパ2より、狛枝&日向(カムクライズル)&七海(*^^*) 11.24(Sun) ・恋物語視聴終了\(^o^)/ 貝木さんのOP期待していたのにねぇのかよwww By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・というか、貝木さんテンション高いなぁ…と思った(^^) セカンドシーズン最後だからかなぁと思いながら見てた♪ By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・恋物語は俺にとって忘れられない話だな…高校の卒業式の時にぼっちだったから図書室にいつものように篭っていたら図書室の先生から恋物語入荷したとのことで その場で借りて三時間かけて読んでいた…卒業式に高校の図書室で恋物語を読んでいた…高校最後の行事は読書でした(TT) By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・貝木の最後の自問自答のシーンを見ていたら最新刊の俺ガイルの八幡となんか重なったなぁ…というか、 性格が何か二人似てると思うんだよねぇ…二人ともひねくれてるしwww By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・俺高校の時クラスでぼっちだったからなぁ…図書室にエスケープしてラノベ… 置いてあったのがSAO、バカテス、物語シリーズしかなかったからそのあたりの本を漁ってたなぁ(遠い目) By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・しかしまさか卒業式の日までエスケープしてラノベ(恋物語)読むことになるとはなぁ…何かアニメ見て懐かしいと思ってしまった……… 懐かしいトラウマが頭の中に蘇る…今の俺なら八幡の気持ちが分かるぞ(--;) By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・今期最高のアニメはちびまる子 By レイヴァン ・LG製品なんなのまじ。
クズすぎ。調子のんなよ糞韓国野郎ども By なりお@くそ銅プレ ・人を嫌いになることに理由があるが、
人を好きになることに理由はいらない By AKB48G親衛隊 管理官 雷神 ・夢は叶っても夢
夢は叶わなくても夢
だから夢はたくさん持とう
一度きりの人生なのだから By AKB48G親衛隊 管理官 雷神 ・良い教師→多様性を認める
悪い教師→自分の考えを押し付ける
アンケートの結果見てたら本当にそう思う。 教師に限らず何でもそうですね。 By kazuya ・先のことなんて決めてるわけないだろ、明日何時に起きるかもわかんないし、飲み行く店だって決めてねえ。
書く理由なんて、そこに締め切りがあるからってだけで充分だ。
続きを書き始めてから初めて続きは生まれるんだよ。
だからまだ当分締め切りはこないでくださいお願いしますなんでもしますから By 渡航 ・問題なんてなにもないよ♪(白目 By 渡航 ・(´・ω・`)「将来子供とキャッチボールしたいとか言う前にまずは今現在人と言葉のキャッチボールできるようにならないといけないよね」 By 渡航 ・お休みのところ申し訳ないのですが、明日は月曜日だということをお知らせしておこうと思います By 渡航 恋物語より、ガハラさん&貝木m(__)m 11.23(Sat) ・クリスマスが今年もやってくるぅぅゥゥゥゥウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛ウ゛・_・) By ぽこ@4th1日目 ・禁書三期待機ガチ勢 By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・AB! 10話と最終回見直してた( ´ ▽ ` )
突然見たくなったww
で涙ポロポロだ
何回見てもこの感動する By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・(大天使アリサちゃんを前にしてあまりのかわいさに気絶) By れぽてん ・「どうして先輩は私のことは苗字でさんづけなのに桜のことは名前で呼び捨てなんですか!不愉快です!!」
みたいな栗山さんの嫉妬的な話誰か書けください By れぽてん ・紡くんはホントどこでだってイケメンですね! By れぽてん ・久方ぶりになゆたさんがお描きになられたアリサちゃんを見て俺のエンデュミオンがエンデュミオン By れぽてん ・アリサちゃん分が足りない(唐突) By れぽてん ・上から目線という言葉を作った人は凄いわ。そうとしか表現できないことが多々ある By 渡航 ・少なくともお仕事のレベルと言うかクラスは小さくともそれで名前出してお金もらってたらそれはプロなのであって、卵なんて表現はしないと思うし、 そんな風に思ってる奴はプロ意識ないからやめといた方がいいと思うけど By 渡航 ・俺ももっと早く結婚して養ってもらっているものだと思ってました… By 渡航 ・材木座の誕生日なんだって! By 渡航 ・俺ガイル関係者が誰も材木座の誕生日祝ってなくてザイモクザキくんかわいそかわいそです By 渡航 ・なんで俺は転んでも女子と接触しないんだよ!(激怒 By 渡航 ・おい、見えないものを見ようとして望遠鏡を覗き込んだだと…? どういうことだ!? 説明しろ苗木! By おいどういうことだ説明しろ苗木bot ・佐藤利奈は本気で頼んだらおっぱいを触らせてくれるんじゃないか?と思わせるほど優しい By 小野坂昌也 "俺ガイル"より、材木座義輝(--;) ちなみに本日誕生日m(__)m 11.21(Thu) ・そうか…俺の友達は希望を絶望に変える魔法使いだったのか By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・授業中「金曜ロードショーでとあるやらねぇかな」って言ったら友達に「けいおん!すらやってないのにやるわけないだろ」 ともっとも説得力のある現実を見せられ打ちひしがれている今現在 By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・【ラノベ作家豆知識】作者がスピンオフ妄想語り出したら現実逃避している証拠だぞ! By 渡航 ・休みが欲しいから働いているとかいう矛盾をどうにかした方がいい By 渡航 ・オレ、シゴト、スキ。ワタリ、ウソツカナイ By 渡航 ・死ぬほど仕事好きだから(過労死) By 渡航 ・それでも俺は、休みが欲しい! By 渡航 いつか天魔の黒ウサギより、碧水泉ちゃん( 〃▽〃) 11.20(Wed) ・とうとうアリサちゃんフォルダに267枚画像が溜まったわけですが By れぽてん ・やったね俺!これでいくらでもアリサちゃん模写できるよ!! By れぽてん ・アリサちゃんprprをARISA同盟発足当初は
アリサちゃんプルァァァ?と読んでたのはいい思い出 By 負け犬(ゆーき)@お絵描き練習中 いつか天魔の黒ウサギより、メインヒロインの三人(*^^*) 11.18(Mon) ・40,000ツイート目でございます\(^o^)/ By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・アリサちゃんは昨日も今日も未来永劫かわいい\\\\└('ω')」//// By れぽてん ・書いているときは「ヒャッハー!やべえの書いちまったぜ!天才か!」とか思っているのに、書き終わったら「……やべぇの書いちまった。死にたい」と躁鬱病かってくらいに テンションの乱高下やばくて、本が出る頃にはだいたいいつも基本的には死にたくなっているのがライトノベル作家という生き方です。 By 渡航 ・直帰とかいう神社畜にだけ許された聖なる権利を行使する By 渡航 ・直帰、それは残っている仕事すべてを明日以降にうっちゃる未来への借金である。なお自宅でもメール確認したり電話きたりするからさほど変わらん模様 By 渡航 ・お前らまだ帰れないとか社畜かよwwwwwww By 渡航 ・直帰というだけでこんなに幸せになれるとか人生ってチョロいわ By 渡航 鬼物語より、幼女と幼女と童女のボーナスステージ(笑) 11.17(Sun) ・画像botの偉大さに初めて気付いたときであった。 By ぽこ@4th1日目 ・【速報】俺氏 家から出る
映 画 化 決 定 By レイヴァン ・全俺が泣いた感動作 By レイヴァン ・引きこもりに太陽の光は眩しすぎた By レイヴァン ・『レ イ ヴ ァ ン』
近日公開 By ぬまー ・まぁ、確かに結婚なんてしても幸せにはなれんわなww
Tokusane☆boy 、すの氏、試験応援しとるでぇ!! By 鰺誕 ・家のベランダで吐いた息が白いのを見てふと思いつきましたけどその時隣には手繋ぐ相手なぞいませんでしたまる By れぽてん ・ベランダにて
上条「寒くなってきたな」
アリサ「そだね。はぁーってすると息が白いもん」
上条「確かにな。手も冷たくなってきたし」
上&アリ「「……………」」
上条「(い、言えねえ。手繋ぎたいだなんてぜってえ言えねえ)」
アリサ「(言えない……手を繋いだらあったかいよだなんて)」 By れぽてん ・「ちょっとこれ大きいよ」とか言いつつ余った袖をパタパタさせちゃったりする子とか最強だと思います By れぽてん ・着ている服が大きくてダブダブでちょっと困ってる女の子みたいなの大好物です By れぽてん ・やっぱりfripSide×とあるの組み合わせはいいね By トキ@TMI&TKR ・すべてが革命のためであり、革命に反するものはあってはならない。革命にも権利がある。その最初のものは存在する権利だ。 By チェ・ゲバラ ・青年の最も重要な課題は、学習である。 By ウラジミール・レーニン ・一握りの先進国は、地球上の圧倒的多数の住民を経済面で苦しめている。 By ウラジミール・レーニン ・「金は天下のまわりもの」…物のぬくもりをもたないお金が、人間を全面的に支配するさまを言った言葉である。 By カール・マルクス ・愛とは本来臆病なものであり、控えめなものです。 By カール・マルクス ・教育者もまた、教育を必要とする。 By カール・マルクス ・( ˘⊖˘) 。o(スリザリンは嫌だスリザリンは嫌だスリザリンは嫌だ)
( ◠‿◠ )☛アズカバン!!
▂▅▇█▓▒░('ω')░▒▓█▇▅▂うわああああああ By うわああああbot ・一般人だって紙に印刷された二次元の福沢諭吉に興奮する。 By 性・恋愛に関する雑学 IS2期より、シャルロット・デュノア( 〃▽〃) 11.15(Fri) ・悪いな、人間の顔じゃないよ。
(あ、しまった!『人間"は"顔じゃないよ。』と言いたかったのに!まずい!いや待てよ?)
そう、人間の顔じゃないよ。女神の顔だよ!
むしろ人間を越えたんだ! By 悪いなのび太bot ・スネ夫だけど金さえあれば関係ないよねっ By 悪いなのび太bot ・「福島からお越しの方には商品をお売りできません」という貼り紙が貼ってある店に行って理由を聞いてみた。「当然じゃないですか、福島の人になんか売れるわけ無いでしょ」 そう言って店主は私に背を向け、福島から来たという客に商品を無料配布し始めた。 By 笑えるツイート_Bot ・労働者の場合、資本家が儲けるとき、必ず儲けるとはいえないが、資本家が損をするときには、必ず損をする。 By カール・マルクス ・政治においては、しばしば敵から学ばなければならないとは昔からの真理である。 By ウラジミール・レーニン ・革命においては、勝利か、さもなければ死しかない。 By チェ・ゲバラ ・『開発途上』とは何か?歪められた異常な開発の産物である。それが我々だ。我々は丁寧に『開発途上』と表現されているのである。 実際は、我々は経済制度を帝国主義によって変形させられた、植民地あるいは反植民地、あるいは従属国の住民である。 By チェ・ゲバラ ・私にとって演説とは心からの親密な会話そのものです。私は常に聴衆の皆さんと対話し、その表情を拝見しながら話し続け、自分の思うところをわかっていただくようにしています。 その原稿の準備は、数千マイル離れた恋人に向って、あれこれ想像しながら、恋文を書いている状態に似ているかもしれません。 By フィデル・カストロ・ルス ・バティスタ独裁時代に盗みを働いた人間の財産はすべて接収された。バティスタ独裁以前については罪を問わないことにした。 時代をさらにさかのぼって適用したら対象は膨大な数になってしまうし、反バティスタ勢力の統一を維持する必要もあった。 接収の対象は1952年3月10日以後の不正蓄財とした。 By フィデル・カストロ・ルス 囮物語より、千石撫子ちゃん Ver.神様(メデューサ) 11.14(Thu) ・僕もレイヴァンズ見たい By レイヴァン ・海堂はオルフェノクになるときにも変身を言うからかっけえ By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・もうこの季節ずっと毛布にくるまって生活したいww まあアリサちゃんとずっとくっ付いてるなら話は別だが... By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・尊敬する人物は誰ですかって聞かれたら悠理なゆたさんですと即答できる(確信) By れぽてん ・ロシア編漫画でするなら
美琴視点→とある科学の超電磁砲
一方通行と浜面視点→とある科学の一方通行
上条視点→とある魔術の禁書目録の気がしてきたww By ブーちゃん♪AMIC@絹旗@上琴厨 ・はなざーさんの声ある。即決っすわ By 悠理なゆた ・変態王子と笑わない警察 By しゅらふは忍をprprprprprpr ・働かないことは罪ではない。働くことが罰なのだ By 渡航 ・プロになっても生き残るのが大変ってのは確かにそう。けど、生き残っているって言っても、別に自分一人の力だけで生き残っているわけじゃないから、 それはつまり生かされているということでもあって、そういう認識を正しく持ち、今日も感謝を噛み締めて仕事をするわけですよ。……終わらねぇなぁ、仕事 By 渡航 ・凄くなくていい、平凡でいい、ただ幸せな家庭を築いて養われたいだけなのに、そんなささやかな願いすら許してはくれないこの世界 By 渡航 ・おとなになるってかなしいことなの… By 渡航 ・( ^o^)俺がお前の悩みを全て解決してやるよ。お前の笑顔を曇らせてるものはなんだ?
( ◠‿◠ )☛お前かな
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわああああああああ By うわああああbot ・悪いなのび太、今年のクリスマスは中止になったんだ。 By 悪いなのび太bot ・悪いなのび太、政治は何やったって結局文句は言われるんだ。文句の声の大小はあるけどね。 By 悪いなのび太bot ・君と円周率の様な終わらない恋がしたい By 理系告白bot ・ある状況についての幻想を捨てたいという願いは、幻想を必要とする状況を捨てたいという願いである。 By カール・マルクス ・宗教は抑圧された生物の嘆息である。 By カール・マルクス ・プロレタリアにおける最大の不幸は何か?それは生存は保証されず、生産手段をもたない裸の存在であり、その代わり売るものは唯一つ、“労働力”であり、生きるも死ぬも、 これにすべてがかかっている。 By カール・マルクス ・金融市場のすべての人と金融市場のこの司祭たちにとって、国家権力の安定はいつの時代もモーゼと預言者を意味したが、 今日のように大洪水が起こり、古い国家もろとも古い国債を紙くずにしてしまう恐れがあるような時は、なおさらそうである。 By カール・マルクス ・あっちへ行け、出て行け。臨終の言葉なんてものは十分に言い足りなかった馬鹿者のためにあるんだ。 By カール・マルクス ・国家権力は、それ自体が一つの経済的力である。 By カール・マルクス ・一握りの先進国は、地球上の圧倒的多数の住民を経済面で苦しめている。 By ウラジミール・レーニン ・一歩前進、二歩後退。 By ウラジミール・レーニン ・権力を持ちたいならば、権力を語っているな。 By ウラジミール・レーニン ・列強諸国の生活水準は、極度の貧困の上に成り立っている。 By チェ・ゲバラ ・キューバ国民はキューバに欺かれたことがない。キューバ国民は偉大な業績を打ち立てている。その国民の団結と信頼がなければ、 このような苦難に立ち向かうことなどできはしない。43年に及ぶ経済封鎖を耐え忍ぶことは難しい。 その中でソ連崩壊から十年続いた変動期を克服することはさらに難しかった。 By フィデル・カストロ・ルス IS2期より、更識楯無 Ver.水着エプロン姿( 〃▽〃) 11.12(Tue) ・急性アリサちゃん中毒を修学旅行中に発症するのはヤバイ By れぽてん ・僕の持論、おっぱいやら何やら言うだけは下ネタじゃないと思うんですよ。それらの言語を使って性的描写を言うから下ネタになると思うんですよ。 だからいくら僕がおっぱいと言ったところで下ネタにはならないと思うんです。おっぱい!! By 悠理なゆた ・ボクに助けを求めるようじゃ、キミも終わりだね By キュゥべえ ・この世界についてどう思うんだい?幸せな人、不幸な人、まるで天国と地獄が同居しているような印象を受けたことは無いかな? 世界なんてそんなものだよ、幸せも不幸も等しく存在する、人の数だけ人生があるんだ。でも、ボクなら願いを叶えてあげられる。どんな奇跡も起こしてあげるよ。 By キュゥべえ ・嘘を大声で、充分に時間を費やして語れば、人はそれを信じるようになる By アドルフ・ヒトラー ・労働者に祖国はない。 By カール・マルクス ・何をするにも最初が肝心、という格言はどんな学問にもあてはまる。 By カール・マルクス ・前進するな、不意をつかれないために。 By ウラジミール・レーニン ・これ以上ない豊かさを手にした人びとがいる。その一方で、虐げられ貧しさに苦しむ人びとがいる。 そんな社会システムを人間社会と呼ぶことはできません。 By フィデル・カストロ・ルス ・人は毎日八時間かそれ以上、商品として機能する。つまり比喩的に言うと、個人としては死んでいる。 By チェ・ゲバラ ・世界の他の国が、私のささやかな努力を求めている。 By チェ・ゲバラ IS2期5話より、織村マドカ( ☆▽☆) 11.11(Mon) ・オルフェノク実験場が学園都市の暗部じみてて怖い By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・楯無会長も最近俺の中で急上昇で推しだわ By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・それを見た俺の脳内は・・・左にアリサちゃん、真ん中に美琴ちゃん、右にシャルが出てきて ポッキー咥えて迫ってくる想像でもうお腹いっぱいだった♪ By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・今日はたくさんの美少女とポッキー食べたしいいや♪
全員俺の嫁なww By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・上条「あのー、姫?これは一体どういう状況でせうか」
アリサ「ほっひーへいふはほ(ポッキーゲームだよ)」
上条「いや、その……」
アリサはポッキーを咥え、目を瞑り顔を真っ赤にしている。そういえば今日は11/11だったなーと思いつつ目の前の現実から目を逸らしてみる。 By れぽてん ・アリサとポッキーゲーム→無論バッドエンド。じゃあ断るのか? アリサは何故かはよく分からないが俺とポッキーゲームをするためにわざわざセッティングしてくれたのだ。 アリサ「///」
こんな健気な子の誘いを断ることなんてできようかいやできない。あれ、どっち選んでもバッドエンドじゃね? By れぽてん ・ヒトラー、ドイツ国民に希望を与える存在として登場し、いくらかの国民の生活を救ったと思うけれど、 最期はその希望の大きさに見合う量の絶望をドイツ中にまき散らして死んだよね。
魔法少女なのでは? By しゅううさん@せなかいたい ・キミたちはいつもそうだね。泣いてすがるのは自分が苦しい時だけで、平和に慣れればすぐさま不平不満を言いはじめる。まったく、わけがわからないよ。 By キュゥべえ ・【急募】魔法少女のできる方。資格経験不問。条件:五歳~十八歳までの女性。持病や健康に不安のある方、瀕死の状態の方でも構いません。 こちらから営業マンがうかがいます。報酬:どんな願いでも一つだけ叶えます。主な職務:魔女との戦闘。保険等:未加入。 By キュゥべえ ・この惑星では、成長しきった女性を「BBA」と呼ぶんだろ?だったら、やがてBBAとなる君達の事は、「ロリBBA」って呼ぶべきだろう? By キュゥべえ ・悪いなのび太、ジャッジメントですの。 By 悪いなのび太bot ・俺のスケジュールを管理してくれる美人女子高生秘書が必要 By 渡航 ・秘書は日本語でもだいぶエロいかんじあるけど、英語でいうとセクレタリーなのでやっぱりエロい(確信 By 渡航 ・今や、ロシア労働及び農民階級は二年半に亘る革命の経験によって著しく政治的及び社会的訓練を経て、 この方面において得た二年余の経験はゆうに数世紀の発展に匹敵するものである。 By ウラジミール・レーニン ・チェは南米に行きたがっていました。メキシコで私たちに加わったとき、彼は一つだけ提案をしました。 革命が勝利したらひとつだけ望みがある、アルゼンチンに戻って戦いたいのだ、その可能性を閉ざさないでもらいたい、国家の言い分などとして止めないでいただきたい、と。 私はそのことを約束しました。 By フィデル・カストロ・ルス ・職を得て失い、また就職して、次々に入れ替わるとたいていの者は、正常な金銭感覚が破壊されてしまう。
稼ぎがいい時はあるだけ金を使い
不景気のときには空腹を抱える。
空腹と飢えが理性を破壊していまい、
やがて金が入った時にも鬱憤を晴らすかのように浪費してしまう。 By アドルフ・ヒトラー ・賃上げは、奴隷の報酬改善以外のなにものでもないだろうし、労働者にとっても、労働にとっても、 その人間的使命や品位をかちとったことにはならないだろう。 By カール・マルクス ・金があれば、愛も勇気も買える。 By カール・マルクス ・注目すべきことは、たとえ労働者と資本家の苦しみが同じだとしても、労働者の苦しみは、自分の生存のためのものだが、資本家の苦しみは、 自分の死せる「財産の神」の獲得のためだということだ。 By カール・マルクス ・もろもろの革命は社会の牽引車である。 By カール・マルクス ・弱い者はいつも奇跡を信じることで救いを見つけるものだ。 By カール・マルクス ・泥棒、詐欺師、乞食、餓えた労働者、貧しい犯罪的労働者、こうした連中はブルジョワ経済学にとって存在しない。 彼らは、医者、裁判官、墓掘り人、乞食をつまみ出す警察にとってのみ存在する。彼らはブルジョワ経済学にとって亡霊なのである。 By カール・マルクス SAOより、鼠のアルゴ(^^) 11.10(Sun) ・野口は諭吉に勝てない気がする
いやなんていうか、こう…強さ的に By 現実を否定する者 ・もうそう♡えくすぷれす聴いたあとだと恋愛サーキュレーションの「私のこと 見ててね ずっと ずっと」が怖く聴こえる不思議 By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・みんなもっとアリサちゃん描こうぜ!他人任せ) By れぽてん ・ARISA同盟増えるね。うん、嬉しくもあるけど複雑 By れぽてん ・アリサちゃんへのお土産は八つ橋にしようと決めた旅館での風呂でした By れぽてん ・アリサ「」ハムハム
上条「おいしいか?」
アリサ「うん!ありがとね当麻くん!」
これはいける(何 By れぽてん ・三次元の幼女なんて草むらを飛び跳ねるショウリョウバッタにしか見えぬわ By 食蜂佑二郎@とある神父の天国産 ・経理と蔵書管理と俺の扶養ができる嫁大募集です。 By 渡航 ・( ^o^)キュゥべえと契約して恭介の腕治した! ( ˘⊖˘) 。o(待てよ、マミさんの治癒魔法で恭介治せたんじゃね…?)
|巴宅| ┗(☋` )┓
三 ( ◠‿◠ )☛そのくらい造作もないわよ美樹さん
▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂うわあああたしってほんとバカ By うわああああbot ・「おっぱい揉ませて」ではなく、「おっぱいかお腹どっちか揉ませて」と言うと高確率でおっぱいが差し出されるそうです。お試しあれ。 By 巨乳グラビアのおっぱい画像bot ・悪いなムスカ、3分も待ってられないんだ。 By 悪いなのび太bot ・悪いなのび太、ジャイアンに核兵器は通用しないんだ。 By 悪いなのび太bot ・悪いなのび太、それはブラじゃなくて大胸筋矯正サポーターなんだ。 By 悪いなのび太bot ・\ピッピッピッ Standing by /
「悪いなのび太、そのベルトは君が使ってもエラーになるだけなん…」
\Complete/
「え……!?」 By 悪いなのび太bot ・悪いなのび太、他人の不幸は蜜の味なんだ。 By 悪いなのび太bot ・悪いなのび太、ドラえもんの体内に核融合装置があるという設定は無かった事にされているんだ。 By 悪いなのび太bot ・命は弱さを許さない By アドルフ・ヒトラー ・嘘は大きい程よい By アドルフ・ヒトラー ・連中は、まず会議のテーブルに招き、それからすでに仕上がっている決議や計画、それについて確かに意見を言うことが許されはするが、 しかし最初から変更できぬものと見なさないわけにはゆかぬ代物を提案して、全世界にわれわれの面目を失わせる芝居を提供したのだった。 By アドルフ・ヒトラー ・血に荒れ狂った内乱からはしばしば
鋼鉄のように堅く健全な国民体が生起したのに、
他方、人為的に育成された平和状態からは、 前代未聞の腐敗が生まれたのも
一度や二度の例では済まない By アドルフ・ヒトラー ・議会が何か決議する。
その結果が非常にとんでもないことになっても、誰も責任を問われない。
破綻した後で内閣が総辞職すればなんらかの責任をとったというのか? あるいは連立を変更したり、そればかりでなく議会を解散すればそれでいいのか? By アドルフ・ヒトラー ・人種堕落の時代において、自国の最善の人種的要素の保護に専心した国家は、
いつか地上の支配者となるに違いない By アドルフ・ヒトラー ・天変地異の下に生きる多数者。それを支配する少数者。
その陰で実質的に世界を操る超人グループ。
これが、私の予知する21世紀の世界である By アドルフ・ヒトラー ・一体全体、多数の優柔不断の人間どもにいつか責任を負わすことができるだろうか?すべての責任というものは、人に結びついていないのだろうか? By アドルフ・ヒトラー ・弱者に従って行くよりも、強者に引っ張って行ってもらいたい…
大衆とはそのように怠惰で無責任な存在である。 By アドルフ・ヒトラー ・ナポレオンが失脚した理由は、彼が皇帝になったからだ。もし私が黄金の馬車に乗れば、国民は私を信用しない。 一般人までもが科学文明に頼るようになると、性交渉の低年齢化が進み子供が子供を産む時代がくる。 By アドルフ・ヒトラー ・人間というものは、一人でしゃべっていれば理性的な考えを持っているのに
大衆の勢力圏に入ってしまうと、どうして失われるのかわからなかった。
しばしば絶望した。 By アドルフ・ヒトラー ・「政治家」の多くは自分の力量を6ヶ月も世に晒すことになれば
きわめて頼りない香具師であったことが早くもバレてしまい、世間の誰からも冷笑と軽蔑を浴びせられ、 途方にくれながら、
自分が完全に無能だったことをまぎれもなく証明している。 By アドルフ・ヒトラー ・「憲法によって攻撃意図を放棄したから」という理由で、
無防備のアヒルが狐に襲われずに済んだことが有ったか? 「羊が軍備を持たない」という理由で、狐が平和主義者になることが有ったか? By アドルフ・ヒトラー ・敵に対する消極的な抵抗が、結局は本当にかれらの神経を刺激してしまい、今度はその敵が抵抗を残虐な暴力で排除する闘争を開始したならば、どうするつもりなのか? その場合でも、さらに抵抗を続ける決意なのか?ということが問われる。 By アドルフ・ヒトラー ・勝者については二つの可能性がある。近代民主主義の理念が勝利しすなわち最も人口が多い民族が勝つか、
それとも、自然本来の力の概念が勝利しすなわち最も残虐な意志を持つ民族が勝つか By アドルフ・ヒトラー ・これまでのいっさいの運動は、少数者の運動、あるいは少数者の利益のための運動であった。プロレタリアの運動は、途方もない多数者の利益のための、 途方もない多数者のための独立的運動である。 By カール・マルクス ・教育者もまた、教育を必要とする By カール・マルクス ・ローマの奴隷は鎖によって、賃金労働者は見えざる糸によってその所有者につながれる。賃金労働者の見かけ上の独立は、雇い主がたえず代わること、 契約という法的なフィクションの中で維持されている。 By カール・マルクス ・われわれは他人を解放する前にまず自分を解放しなければならない。 By カール・マルクス ・プロレタリアの労働は、自由意思に基づくものではなく、外部から強制された強制労働である。 By カール・マルクス ・人間の意識が人間の存在を決めるのではなく、反対に、人間の社会的存在が人間の意識を決めるのである。 By カール・マルクス ・資本の利潤は、貨幣利子をもとに推定することができる。イギリスでは、利子の二倍が、商人たちによって適度な利潤と呼ばれている。 By カール・マルクス ・分業は労働の生産力を高め、社会の富と品位を高めるものなのに、その分業が労働者を貶めて機械にしている。 By カール・マルクス ・自然すなわち人間の肉体から離れた自然は、人間が死なないために、つねに接触すべき人間の身体の一部だということだ。 By カール・マルクス ・「無から有は生じない」ということは当たり前である。価値創造とは労働力の労働への転換である。 この労働力はなによりもまず人間に転化された自然の素材である。 By カール・マルクス ・環境は人間によって変わる。 By カール・マルクス ・歴史という物は必ず繰り返す。先ず悲劇として、次は茶番として。 By カール・マルクス ・経済システムという下部構造の変化によって、巨大な上部構造はくつがえる。 By カール・マルクス ・学問には平坦な大道はありません。そして、学問の険しい坂道をよじ登る労苦を厭わない者にのみ、その明るい頂上にたどり着く見込みがあるのです。 By カール・マルクス ・百人の力は千人の力より大きなものでありえるだろうか。もちろんありえる。さらに百人が組織されていれば、実際にそうなる。 By ウラジミール・レーニン ・暴力は自分の権力を回復したがっているものに対しては有効である。しかし、暴力の意義はそれだけに尽きるものであって、 それ以上は、影響と実例が物を言う。 By ウラジミール・レーニン ・革命は、全国民的な危機なしには起こり得ない。 By ウラジミール・レーニン ・政治全体が、無数の環が連なる無限の鎖である。 By ウラジミール・レーニン ・資本主義社会の民主主義は、絶えず資本主義的搾取の狭い枠内で締め付けられているので、事実上はつねに少数者のため、 有産階級だけのため、金持ちだけのためである。 By ウラジミール・レーニン ・一般に怨恨というものは、政治の中では、最悪の役割を演じる。 By ウラジミール・レーニン ・真面目な日和見主義者こそ、おそらくすべての日和見主義者の中でもっとも危険なものであろう。 By ウラジミール・レーニン ・嵐は強い樹を作る。 By ウラジミール・レーニン ・不平等な経済的・政治的発展は資本主義の絶対的法則である。 By ウラジミール・レーニン ・資本家を否定しようと思うものは、資本家たちの貨幣を破壊しなければならない。 By ウラジミール・レーニン ・世界的に強大な略奪国家は戦利品の分配ををめぐり、自分たちの戦争を起こし、そこに全世界を巻き込むのである。 By ウラジミール・レーニン ・一人は万人のために、万人は一人のために。 By ウラジミール・レーニン ・『下層の生活危機』に加えて『上層の何らかの危機、支配階級政治の危機』が重なった時、 その二重危機が被圧迫階級の不満と憤激とが突いて出る裂け目を作り出す。 By ウラジミール・レーニン ・ある意味では、帝国主義は資本主義から社会主義への過渡的な一段階である。資本主義は死滅しつつあるが、死滅し去ったのではない。 By ウラジミール・レーニン ・どんな政治的自由があっても、それだけでは飢えたる大衆を満足させることはできない。 By ウラジミール・レーニン ・私は人生を通じて、物事の本質を見極めようと努めてきました。本質を知れば、これから何が起こるか、その可能性を探ることができる。 物事は起こってくれと願ったとしてもすぐに起こるとは限らない。革命戦士は何につけ、物事が早く起こることを求める。 しかし革命には少しばかり時間がかかるものです。 By フィデル・カストロ・ルス ・大きな仕事をおこなうには、なにごとであれ情熱が必要だ。革命には、多くの情熱と大胆さが求められる。 By チェ・ゲバラ ・我々は苦労しながら進軍した。日を重ねるごとに、一日がどんどん長く感じられ、ほんとうに辛かった。空腹で、のどもからからだった。もう先には進めそうになかった。 両足が鉛のようで、武器は重すぎたから。それでも、前進し続けた。 By チェ・ゲバラ ・女を好きにならないくらいなら、男をやめる。だが、女を好きになったからといって自分の任務や夫婦の義務をひとつでも怠るようなら、革命家をやめる。 By チェ・ゲバラ ・我々にとって社会主義の確かな定義は人間の人間による搾取の撤廃以外にない By チェ・ゲバラ ・戦士として厳しい生活を送る中で、女性は女性特有の資質をもちながら、しかも男性と同じように働く能力を持った同志である。女性には戦う能力がある。 男性より体力は劣るが、我慢強さはひけをとらない。 By チェ・ゲバラ ・私はいまだに冒険家ではあるけれど、いまの私の冒険は正義を追い求めることだけだ。 By チェ・ゲバラ ・なんでもないアスピリン1錠でも、患者を思いやり、苦しみを自分のものにできる友人の手から与えられれば、患者にとってどんな意味をもつだろう。 その大きさは、科学では測れない。 By チェ・ゲバラ ・開発途上国が汗と苦しみの代償として生み出した原料を国際市場価格で売り、最新の自動化された大工場で生産された完成品を国際価格で買う現実を、 どうして「互恵」と呼べようか? By チェ・ゲバラ ・他国で戦いに行くために快適な生活を捨てる覚悟のある者だけが、革命家の名に値する。 By チェ・ゲバラ ・さあ、着いた。キューバの森から疲れきって出てきた我々に、この言葉が響いた。ここまでは、シエラ・マエストラの山々を登ってきた。 我々は、夜明けを知っていた。頭の中も両手も、夜明けの種であふれていた。この地に種をまき、実を結べるよう守っていくのだ。 By チェ・ゲバラ 11.8(Fri) ・9月末、国の借金が1011兆1785億円突破!!
おめでと~www♪ By すノ氏 ・あ、生きてます(n´—`n) By 現実を否定する者 ・僕も人間界出たい By レイヴァン ・空中都市の秘宝? By レイヴァン ・うちの学校において人権というものは存在しないw By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・今回はなんたって愛ちゃんの出番が多くて歓喜。最後のあの服装あの仕草あの踊りあの揺れる髪あの笑顔愛ちゃんの全てが愛おしい By れぽてん ・全員踊ってるけど誰が倒すんですかねぇ……って思ってたら案の定でワロタ。あと一週間で何があったんだよと By れぽてん ・栗山さん歌唱力上がりすぎぃ By れぽてん ・上条さんvsヴォルデ卿が見れると聞いて By 食蜂佑二郎@とある神父の天国産 ・ねーちんは女神
滝壺、絹旗、アリサは天使
ここ重要 By PON@ねーちん同盟 名誉会長 ・とあるのロシア編は映画でいいから観たい By PON@ねーちん同盟 名誉会長 ・こいつだったら素手でヴォルデモート倒しそう
根性で魔法は耐える 削板軍覇 By PON@ねーちん同盟 名誉会長 ・こいつだったら素手でヴォルデモート倒しそう 魔法は幻想殺しでかき消し、そげぶでお終いだ! By PON@ねーちん同盟 名誉会長 ・ヴォルデモート「アバダケタブラ」
ハリー「ゼロにする」
ヴォルデモート「」 By とあライバーソリッド 田中@とある大好き ・一家に一人御坂妹は必要 By タピール@クリぼっち ・美風 藍「3秒だけ待ってあげる」
ムスカ「3分間待ってやる」
ヴォルデモート「1時間だけ待ってやろう」
例のあの人優しい By ほくたか ・「誰からもおおおおお!知ぃられああああいいいいいさああああれるうううう!存在にいいいいいい、なる道をええええええらんでえええ、苦労は絶えないけれどもおおお、 後悔してない、毎日がた、の、し、い、か、らああああ!」みたいに泣きながら大声で歌うことは深夜帯のラノベ作家にはよくあること。 By 渡航 ・ほんの些細な言葉に傷ついた〜♪だけど甘いもの食べて幸せよ♪ By 渡航 ・退☆勤(横ピース) By 渡航 ・そういえば、八幡トマト嫌いなのにケチャップ食えんの?と言われたことがありますが、食える。トマトとケチャップは別物だ。何を言っている。 By 渡航 ・悪いなのび太、ぼくのおばあちゃんは若い頃はプリキュアだったんだ By 悪いなのび太bot ・悪いなナギニ。そのスネイプ先生は偽物だ。 By 悪いなのび太bot ・悪いな剣崎、橘の体はボロボロなんだ。 By 悪いなのび太bot ・悪いなポッター、そのヴォルデモートはまだ分身体に過ぎないんだ。 By 悪いなのび太bot ・スネイプ先生の絶望人生
1,いじめられる
2,初恋にして最愛の人、憎き男に取られる
3,最愛の人殺される
4,信頼していた人に初恋の人の子供を殺すと言われる
5,最愛の人の目を持った憎い男の生き写しに罵られる
6,蛇に殺される
よかったこと
1,生涯をかけて愛する人に出会えた By すう ・今更だけどwwwwハリーに殺されたwwwあっけなかったわー俺様の人生ww By ヴォルデモート ・えっちな質問はダメだって言ってからの女の子のリプライが酷い。女性声優さん、恐ろしい。 By 堀川千華 ・スネイプ先生がこんなにも愛しいのに、土師さんのお声を聞くとフェイ王国でドルフ様が繰り広げたマイムマイムっぽい鼻歌が頭から離れない。 いかに笑わないでいられるか、収録の時、みんな必死だった。 By 堀川千華 ・韓国への投資・旅行・製品の激減の記事を読んだ。
日常会話でこんな話、出ないよね。それでもこれ。
日本人の怖さはここにある。
お互い感じ取り、暗黙の内に事が行われる。
韓国のように大声で不買運動しても、徹底できないのとは対照的だ。
本当の嫌韓はこれから。 By kazzさん ☆ダンガンロンパの超高校級の幸運の持ち主☆ 11.7(Thu) ・先生「君たちはここで焼け死ぬ」 By レイヴァン ・そりゃあ他人の感動に浸ることに意味なんてないかもしれない
でも、他人の感動から何か得ることは決して無意味なんかじゃない By 鰺誕 ・髪の毛がショートカットの可愛いキャラには目がないw By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・誰かポッキーゲームアリサちゃん描いてくださいますよね!ね!? By れぽてん ・「いつもニコニコあなたの隣に、這い寄る歌姫、鳴護アリサです♪」 By れぽてん ・あとアリサちゃんで検索するといっぱい出てくる。喜ばしいことだね By れぽてん ・『魔法』少女 『魔法』少女うるせぇよwww
俺は魔術が好きなんだよ!!!!!! By ウィル@AMIC's Priestess ・project-INDEX Ⅲにに関わりてええええええええええええええ By ウィル@AMIC's Priestess ・カラフル良い曲ですなー。映画見た後だから余計に。 By 悠理なゆた ・カミやんの心を挫く物語かぁ・・・ By 悠理なゆた ・主人公が何かしらの形で孤立して精神的にズタボロになっていくお話は割りと好きなので期待でごんす By 悠理なゆた ・そういう話が好きというか、そういう展開からの逆転劇が好きなんですけどね By 悠理なゆた ・垣根提督のスーツは普段着てもコスプレってばれなくね? By とある大好きARISA No.231 ・校長 『君、校長である私へのその態度はなんだ!』
校長 『校長の私には権力があるのだよ?』
A 『いいぜ…てめぇがなんでも思い通りに出来るのなら、まずは、そのふざけた幻想をぶち殺す!』
( ◠‿◠ )☛君退学ね
▂▅▇█▓▒░(’ω’;)░▒▓█▇▅▂えっ By クソネミ ・そうなの…。「これきてるわ!」って作品推しても「お、おう…」みたいな微妙なリアクションされるんよ。そういうの多かったからおすすめ聞かれたりしても言わんくなってしまった。 例えるなら「好きなラノベなに?」って聞かれて答えたら「…ガガガ?ごめん、電撃しか読まないから」みたいな感じだよ! By 渡航 ・先日、関西であった「魔法少女まどか☆マギカ」のトークショーを見に行った知人から、声優さんたちの役作りに対する真摯で深い考察と誠意に満ちた覚悟を聞いて、 ああ「声優に挑戦」するタレントに足りないのは発声スキルじゃなくてこれだ、と思った。 By ソノヤマ・タカスケ/T.SONOYAMA ・悪いなアンパンマン、その顔生焼けなんだ。 By 悪いなのび太bot ・悪いなのび太、奇跡ってのはタダじゃないんだ。
希望を祈ればその分の絶望がまき散らされる。
あんたも開き直って好き勝手にやれば良い。 自業自得の人生をさ By 悪いなのび太bot 物語シリーズのヒロインたち(*^^*) 11.5(Tue) ・レイヴァンはなんかもう性別関係なく襲ってきそうだから終わってる By タンバリンの民 ・オタクの血を回収しにきました By レイヴァン ・大学楽しい!!!大学楽しすぎる!!!!青春を謳歌してる!!!誰も止めらんねえ!!!大学楽しすぎワロタ!!!大学行きたい!!!大学行くぞぉ!!!! もっと大学で青春したい!!!何なんだこの気持ち!!!! 大学ラブ!!大学楽しい!!!大学楽しい!!! By レイヴァン ・シャルが姉だったら毎日幸せ♪ さらにブラコンだったらw By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・アリサちゃんがかわいすぎて俺のテンションがエンデュミオン By れぽてん ・最近アリサちゃん描きたい症候群に襲われてる By れぽてん ・昨日分かったこと
羽川は巨乳でも幼女でもかわいいBy AMIC Redidea新約とある同盟 ・ら、らめえええええ!朝になっちゃうのおおおおおお!先週時点で今週いっぱいって大嘘ぶっこいてて三連休でさらにもう一日分稼いだはずなのに その余裕までなくなっちゃうのおおおお!! By 渡航 ・ダメ男にとって雷ちゃんは理想の女神そのものなんだけど、自意識高い系ダメ男はそんな女神の存在と自分を比して自己嫌悪に陥ってしまうので大抵うまくいかず、 ガチクズ男や真性ヒモ男の方がうまく行くんだけど、そうなると雷ちゃんがDV被害と過労で倒れる未来しか見えないのが辛いところです。 By 渡航 IS2期5話より、ラウラ&楯無&千冬( 〃▽〃) 11.3(Sun) ・2次元に行ってもう幸せに暮らしたい.... By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・明日、晴れるかなで小説一本書けますわ By れぽてん ・無機質に命を吹き込む=アニメーション By SUM ・冬コミでアリサちゃんの本出す方いないんすか By 悠理なゆた ・ミコっちゃんは堂々の1位だし、セロリはレールガンS効果で順位落ちちゃってるし、上条インデックスコンビは元々そんなに順位高いほうではないし。 こんなもんなんじゃないですかね。 By 悠理なゆた ・ロリコン馬鹿にするのに自分は子供可愛いとか言い出す奴ら By PON@ねーちん同盟 名誉会長 ・声優は神様だと俺は思ってる!なぜなら声優がいないとアニメにならない 声優さんの声で好きになったキャラも多いし!! りなさんとアニメの絵があってこそ美琴だしね(~▽~@)♪♪♪ By いなり中将@クッション買った勢 ・いいか、みんな
エッチとエロでは単なるスケベ野郎だが、H ERO
二つ合わさればヒーローとなる。 By まー ・結局三連休もお仕事モリモリ食べ野菜状態なので今日くらいはお酒を飲むのです。みんなは俺ガイルを全巻読み返したりアニガイルを見直すと良いのです。 By 渡航 ・女「楽天日本一だね♥」
男「そうだな。まぁ俺の中で日本一はお前だけかな♥」
女「好き♥」
〜夜のプレイボール〜 By ミルファの旦那@巨乳大好きガチ勢 ・11.3と3.11の下り見ると涙がやべえよ…
楽天、そして巨人。感動と奇蹟をありがとう! By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・3月11日は東北にとって最悪の日。
だけど……
逆の今日、11月3日は東北にとって涙が出るほど忘れられない最高の日。
ありがとう楽天!
感動をありがとう楽天☆ By 夏奈 鳴護アリサ&インデックス( 〃▽〃) 11.1(Fri) ・上条当麻さん「・・・」
禁書目録さん「・・・」
ということで見事1位に選ばれたキャラクターは、はいむらきよたか先生に描き下ろして頂きます! 今月下旬に公開とのことですのでお楽しみに~~ By 公式 禁書目録&超電磁砲 ・やっぱぽんかん⑧神って神だわ(確認) By 渡航 ・来月から本気出す By 渡航 ・己れに克ちて礼に復るを仁と為す。 By 孔子 ・仁は人の心なり、義は人の路なり。 By 孟子 ・仏道をならうというは、自己をならう也。 By 道元 ・先王の道は、天下を安んずるの道なり。 By 荻生徂徠 ・生れながらの真心なるぞ、道には有ける。 By 本居宣長 ・神を尊ひ近付てよく祭るぞ皇国の道なり。 By 平田篤胤 ・西洋は果断の処之有り、皆窮理より来候。 By 渡辺崋山 ・御打払に相成候わば、日本は礼儀国の名を失う。 By 高野長英 ・東洋道徳、西洋芸術。 By 佐久間象山 ・門閥制度は親の敵で御座る。 By 福沢諭吉 ・わが日本古より今に至る迄哲学なし。 By 中江兆民 ・国の事は民の事とは別の事ではござらぬぞ。 By 『民権自由論』より植木枝盛 ・政治は人民の事にして人民の事が政じゃ。 By 『民権自由論』より植木枝盛 ・信仰は国のため、愛国心はキリストのためである。 By 内村鑑三 ・一粒の米、一片の金と雖も総て労働の結果也。 By 幸徳秋水 ・デモクラシーとは、「人民の政治」の意味である。 By 吉野作造 ・義務心をもっていない自由は本当の自由ではない。 By 夏目漱石 ・真実存は知情意を一にしたものである。 By 西田幾多郎 ・倫理学は人間の学なのである。 By 和辻哲郎 ・人は信仰によってのみ義とされる。 By ルター ・人々が社会の入る理由は、その所有物の保全にある。 By ロック ・人間は……いたるところで鉄鎖につながれている。 By ルソー ・幸福を求めるのではなく幸福に値するものとなれ。 By カント ・万国のプロレタリア、団結せよ。 By マルクス 10.31(Thu) ・避難訓練から避難してきた。 By Tokusane☆Boy ・贅沢しなくても贅肉はつく By レイヴァン ・風見坂さんを初めとする皆様の画像たちに圧倒され、最近は画像制作に自信を無くしかけていたとき、ふと気がつきました。
ギャグ要素が無い、と← By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・トリックオアトリート!!
金を出せ、さもなくば死ね By とある奇蹟の鳴護アリサ@No,7 ・俺は早く帰ってアリサちゃんとイチャイチャデートしたいんだよ!!!!!!!!!!!!! By れぽてん ・trick and treat とか言ってアリサちゃん困らせたい By れぽてん ・アリサ「トリックオアトリート、だよ。当麻くん」
上条「あー、そういや今日ハロウィンだっけか」
アリサ「お菓子くれなきゃいたずらしちゃうよ」
上条「例えばどんな?」
アリサ「へ?う、うーん……こちょこちょ、とか」
上条「だったらあげない方がいいな」
アリサ「!?」 By れぽてん ・「ししょー、お菓子くださいよお菓子」「あぁ……今日はハロウィンか」「いたずらとしては私が水でししょーの炎を封じてマリーベートが土で足止めして ジェーンが風で吹っ飛ばすという予定です」「君たちは仮にも師匠であるはずの僕に何をする気なんだい。まあ、用意してあるから問題ないけれどね」 By れぽてん ・「人の善意は信じないわけじゃねェ。だがなァ……やられたらやり返す、倍返しが俺の流儀ってなァ!!」「この人はどうしたの、ってミサカはミサカはヒーローさんに尋ねてみたり」 「あー、ハロウィンだしな。仕方ないだろ」「トリックオアトリートってやつ?」「それだ。こんなんでいいのか、第一位」 By れぽてん ・まあ俺の140字SSSストーリーを見ている方なんていらっしゃらなかったでしょうから大丈夫ですけどね! By れぽてん ・新約とある魔術の禁書目録7巻読み返した!今回の見所はLEVEL5含めたヒーロー達の大混戦だろうな〜、 おそらくみんなが待ち望んでいたであろうLEVEL5全員集合は凄いテンション上がったな。
結局第六位はわからなかったけどw By トキ@TMI&TKR ・レディリー=ダンクルロード800才可愛い By ウィル@AMIC ・「トリックオアトリート☆お、お兄ちゃんのお菓子(右腕)を貰いにきたよっ!!」
「……何やってんだお前」
「ふ、ふははは。ちょっと学園都市で野暮用があってな。 なあに、いつものように働いてくれればいいさ」
「(本当は貴方に会うための口実ですよ)」
「マークぅうううううう!?」 By ウィル@AMIC ・どうせリア充のハロウィンなんて
「さのばびーっち! とりっくおあとりいと☆お菓子くれないとじえんどおぶゆあらいふぁっと!!」
「……アリサ?」
「まつんだよアリサ!! 言語体系がめちゃくちゃになってるし、そのデスメタルはなんなんだよ!?」
なんだろ?死ねよ。 By ウィル@AMIC ・オティヌス「トリックオアトリート☆お菓子くれないと魔神痴少女がいたずらしちゃうぞ☆」
•
•
トール「というサプライズを考えてみたんだがどうだ?」7 ヒヒヒ
プチッ
ゴッ、ガアアアアアアアアアッ!?
マリアン「トール、やっぱりアンタ成長しないね」 By ウィル@AMIC ・「トリーーーックオアトリィィィィト☆いたずらされたくなかったらお菓子よこせ愛娘たちよ!!」
「いやいや、どーして母上がハロウィンなんかやってるんだ? とゆーより、今公務中だろー」
「はっはっは、私にはそんな常識は――」
「通用しなくていいから公務に戻れボケナス!!」ゲシッ By ウィル@AMIC ・trick and treat ! ってミサカはミサカは怪人カボチャ毛布だぞー(「・ω・)「がおー By 打ち止め 囮物語より、千石撫子ちゃん(*^^*) 10.28(Mon) ・会長に便乗して自分のアイコンの歴史
右方のフィアンマ(とある)→野田(AB!)→野田別ver(AB!) →フォロワー様に描いてもらった直井(AB!)→垣根(とある)→TK(AB!)←now By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・ARISA同盟のみんなでアキバを散策できたらこれ以上の幸せはないなとバスの中で思っていたww By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・新約とある魔術の禁書目録6巻読み返した!
今回の見所はやっぱり怪物レベルの戦いだろうな〜、聖人とかLevel5のバトルとか盛り上がりまくりの巻だなw
あとは上条さんの自分の気持ちを固めたりするところとか好きだな
あとはトールが最高 By トキ@TMI&TKR ・Twitterつまんねと言う奴は大抵Twitterがつまらないんじゃなくてフォローしてる連中がつまらないんだ。TLにどんな奴がいるかでTwitterの面白さは変わる。 例えば【 ・ヘイヘイフーリッシュガール。さっきから一口もくれないとはどういうことだい? By 鳴護アリサ ・私のお爺さんがくれた初めてのオフトゥン
それはクソネミオリジナルで私は四歳でした
それは暖かくて柔らかくてこんな素晴らしいオフトゥンを貰える私は
きっと特別な存在なのだと感じました
今では私がお爺さん
孫にあげるのはもちろんクソネミオリジナル
なぜなら彼もまた特別な存在だからです By クソネミbot 囮物語より、千石撫子ちゃん(*^^*) 10.27(Sun) ・そういや正式にレディリーが1182年生まれとわかったな
831歳か…辛かったろうに… By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・一年の終わりをアニソンで締めくくる…最高じゃないか!! By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・いやまあ、アリサちゃんがあんなかわいいんだからシャットアウラさんがかわいくないはずはないんですけどね! By れぽてん ・あとメアリエかわいいっす By れぽてん ・新約とある魔術の禁書目録5巻読み返した!
今回の巻は6巻の内容からが本番だから、上条さんの他の人達は普通に日常パートだからギャグも適度に入ってる。
この巻では上条さんの成長に繋がるトールが出てくるから個人的には好きだなw By トキ@TMI&TKR ・いつも、思っていたんだ
今までずっと退屈だったけどARISA同盟に入って会長や天馬さん、はっちゃんさんと知り合ってそして
時雨さんや月光さん、フェブリさんに
佑ちゃん、 それにヤミさんやハンターさんと仲良くなって…
結局、俺はアリサちゃんのおかげで今の人生を送れてるんだなぁって… By 幻想殺し【灼爛殲鬼】_NOeSIS ・I am the bone of INDEX.
ーーー 体は禁書で出来ている By ウィル@AMIC ・ふと思ったんですけど、上条×レディリーってどこかにないんすか By 悠理なゆた 鬼物語より、忍野忍ちゃん(*^^*) 10.26(Sat) ・夢を叶えようと努力している人間は現実を見ろと馬鹿にされる。
現実だけ見て夢を見ない人間はつまらない人間だと馬鹿にされる。
僕らは夢と現実、どちらで頑張るべきなのだろう。
でもどちらにしたって、中途半端に生きている人間には中途半端な結果しかついてこない By 鰺誕 ・これから映画を見に行くという神聖な行為をするからシャワー浴びた By XVIDEO ・オタクの臭いを必死に消した By XVIDEO ・見る寸前で映画のタイトルを知った By XVIDEO ・この映画内のメガネ率ヤバイぞ〜 By XVIDEO ・オタク臭い By XVIDEO ・アリサちゃんに魔法かけられたい(錯乱) By れぽてん ・つか、オティヌスに脊椎も折られてなかったかww
垣根「『脊椎も折られたエンジェル』」 By ウィル@AMIC ・バレーボール「逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ」
カッ By ウィル@AMIC ・自分=白垣根だなww
垣根「俺は━━━」
白垣根『歌おう━━━』 By ウィル@AMIC ・なるほど、overの意味が、オシリスの域を超える、という意味になるのかwwwwwwwwww By ウィル@AMIC ・新約とある魔術の禁書目録4巻読み返した!
今回は暗部編並みにカオスな巻だよな、まずマリアンがグロいし更にそこに木原まで出るからな仕方ないなw
やっぱり加群とかマリアンとか本当とあるのキャラ好きだわw
この巻の上条さんは半端ないw By トキ@TMI&TKR ・どんだけ木原一族学園都市にいんだよ By トキ@TMI&TKR ・木原もいいキャラ多いよな〜 By トキ@TMI&TKR ・脳幹さんなんてゴールデンレトリバーだからなもう意味わからんw By トキ@TMI&TKR ・ぼっちゃま。゚(゚´Д`゚)゚。
カブトは家族とか好きになった人がワームになって倒されていくのが悲しすぎて… By とあるXⅢ機関 ・「魔王が復活したから世界を救ってこい」って、いきなり呼び出して命令まがいの頼み事をしてくる王様より、「よくぞここまで辿り着いたな褒めてやる!」って、 まず褒めるところから会話を始めるあたり、魔王の方が指導者に向いてる。 By ろっしゅ@メガメガネ 偽物語より、阿良々木火憐ちゃん(*^^*) 10.24(Thu) ・黒猫おおおぉぉぉぉぉぉぉぉかわいいよおぉぉぉぉぉぉ By アスラーダ ・今日岡本信彦さんの誕生日だね♪ おめでーす!! By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・アリサちゃん?アリサちゃんの可愛いとこ挙げてったらキリがないじゃないですか By 悠理なゆた ・やっぱり電子書籍じゃなくて紙の本がいいと思うわけですよ By れぽてん ・どれだけかさばろうが場所取ろうが重かろうがやっぱりあの質感と感触は紙だから味わえる。ページをめくる時の感覚も言い表し難いものがある。 そういう点で紙の本がいいです By れぽてん ・書店での高揚感も紙だから味わえるんだと思うんだ。うん。 By れぽてん ・いつみても可愛いよなーARISA♪♪ By kattsun↯とある専用 ・結局、アリサが一番かわいいわけよ!!(^o^) By ゆりさ 10.22(Tue) ・田端でバタバタ By XVIDEO ・セイブェルン姉妹が仲良かったんならなおさらフレ/ンダキツイな By トキ@TMI&TKR ・ARISA同盟に加入している方々の中にもアリサちゃんへの愛の度合いというものがあると思うんですね。アリサちゃんが好きだから加入している方もいらっしゃるだろうし、 アリサちゃんが生きがいだと言う方もいらっしゃるでしょう。まあ何が言いたいかって軽い気持ちでは入ってほしくないってことです By れぽてん ・この世界に鳴護アリサちゃんを愛している方が果たして何人いらっしゃるのやら。ライバル多すぎ By れぽてん ・オリオン座流星群ねぇ……………………………………………アリサちゃんは流れてこないの?(意味不明) By れぽてん ・さっきからアリサちゃんのおっぱいに顔うずめたすぎてやばいんだけどどうすればいいのストレスかなこれ疲れてんのかな By れぽてん 10.20(Sun) ・魔法処女?(難聴) By XVIDEO ・地下ライブ上的なとこでアリサちゃんがフォークギター弾きながら歌ってるとこ想像したら悶絶ものだった By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・なんでpixivにアリサちゃんの新作こないんだよォ By れぽてん ・いつもツイートではアリサちゃんアリサちゃん言ってるしリアルでもアリサちゃんアリサちゃん言ってる俺ですが 実際アリサちゃんを前にした場合名字で呼ぶんだろうなと思って過ごした今日の昼 By れぽてん ・鳴護さんって呼び方アリだと思うのよ By れぽてん ・アリサちゃんかわいすぎて「ヒヒヒヒ」とかいう変な笑い声漏れた By れぽてん ・劇中じゃ確かレディリーさんがアリサちゃんのこと鳴護アリサさんって呼んでたよね。 By れぽてん ・愛してるよ、アリサちゃん(突然のプロポーズ) By れぽてん ・アニメやゲームのキャラクターをドットだデータだなどと言う人はつまりリアルの人間をたんぱく質などなどで構成された物質だと認識しているということだな? By れぽてん ・とある魔術の禁書目録22巻読み返した!ロシア編はやっぱり旧約の集大成として相応しいな、上条さんといい、一方さんといい、浜面といい、 それぞれに見せ場があって三主人公みんな違った戦いがあり、最後は禁書の登場人物みんなの力で世界を救う! By トキ@TMI&TKR ・最高だな禁書 By トキ@TMI&TKR ・これは新約のラストもこれ以上を期待しないとなw By トキ@TMI&TKR ・大勢の前で話すより一対一のほうが緊張する。仲良くしたい相手ほどその傾向は顕著。失敗したらあかん!的なのがあるんだろうな。 皆も緊張して話しにくそうな人に会ったら「仲良くしたいって思ってくれてるのか?…俺のこと好きなのか?」と思うようにすると、 だいたい勘違いで痛い目見るので気をつけて By 渡航 ・ミニスカみたいな浴衣あるんだね。可愛いデザインだったのー!ハロウィンで着たらおかしいかなぁ。 By 堀川千華 10.19(Sat) ・貴方へ〜うーたーおォォォ!! By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・まぁ確かに自分のステータスの為ARISA同盟に入った人も少なからずいるだろうねw
ネット上だからそういうのもあるんじゃないかなと思う....
俺だって少なからずそういう人がいるのは気に入らないw By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・まあそんな中アリサちゃんがココアちびちび飲んでる姿を想像して悶えてるのなんて俺だけで十分だと思います By れぽてん ・ARISA同盟凄いな本当 By トキ@TMI&TKR ・オティヌス同盟も地味に増えてる By トキ@TMI&TKR 10.18(Fri) ・最近の僕の夢はARISA同盟の皆さんと集まってオフ会を開いて、アリサちゃんの魅力を中心にとあるの素晴らしさを語り合い、 その後にカラオケで皆でOVERやリンクスを大合唱することですm(__)m By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・よーちえんの10月号はwwww楽しい付録がイッ↑パイ↓イッ↑パイ↓wwwwドコドコドコドコドコドコドコ)wwwwww(ウホッウホッキキーーーーwwwww) ポーーパーーーーヤーーーーwwwポパヤポーーパーーーーヤーーーーwwww By XVIDEO ・百合といえばきんモザ。あの子たちの日常はどうなったのだろう… By 鯵誕 ・数学19点なのに138人中44位ってこの学校大丈夫かよwwwwwwwwwwww By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・グローリアはアリサちゃんが一番初めに歌ったまごうことなき神曲であり、俺が歌うとネタ曲にもなる応用のきく曲 By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・突然だけどARISA同盟は最高と心から誓って言える♪ By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・でかくなりましたな~ #ARISA同盟 By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・アリサちゃんに出逢ってから人生薔薇色すぎヤバイ By れぽてん ・ベレー帽取ったアリサちゃんもかわいいよ!風に飛ばされないようにベレー帽抑えてるアリサちゃんもいいと思うよ!アリサちゃんかわいい!!!!\\\\└('ω')」//// By れぽてん ・彼女いない歴=年齢?俺にはアリサちゃんがいるんでそれはないですわ✌('ω')✌ By れぽてん ・ARISA同盟増えましたね。今や大勢力です。No.14の自分なんて見向きもされないでしょう By れぽてん ・ARISA同盟画像編集部だけど、画像作ってない奴が入りたい入りたいって何なの?作ってから会長に言えよww By とある奇蹟の鳴護アリサ ・せっかく画像編集部が作られたんだから今まで作ってきた人だけでやりたいんだよね、ま、俺のわがままかもだけど By とある奇蹟の鳴護アリサ ・最近のARISA同盟は200人を迎えたけど、その中には「ARISA同盟ってよく見かけるからとりあえず自分も入ろう」とかいう自分のステータスの為に入る人もいると思うってて それが気に入らなかった
だから今回の画像編集部設立で原点に戻れる、本当のメンバーだけで集えると思ったのに… By とある奇蹟の鳴護アリサ ・いろんな同盟に入らせてもらってるけど、一番はやっぱりARISA同盟なんだよなww By 幻想殺し【神威霊装・五番】_NOeSIS ・アリサちゃんは可愛い( ^ω^ )
アリサちゃんは可愛い( ^ω^ )
アリサちゃんは可愛い( ^ω^ )
アリサちゃんは可愛い( ^ω^ )
アリサちゃんは可愛い( ^ω^ )
アリサちゃんは可愛い( ^ω^ )
アリサちゃんは可愛い( ^ω^ ) By クソネミ@ARISA同盟No.88 ・上条さんは「そげぶ大使」なのです By ウォッカ☪六花love同盟 会長 ・そげぶしてますか? By ウォッカ☪六花love同盟 会長 ・ARISA同盟が超規模 By ラッシー@フィアンマ教信者 ・ARISA同盟すごいなー
部署まで持つようになったかwww By ラッシー@フィアンマ教信者 ・いいか、みんな ロリとニーソでは単なる変質者だが
ロリ ニーソ 二つ合わされば 堀川千華 となる
( ゚д゚) なんだと? By 堀川千華
・歳上の人と飲んでたら「最近疲れても回復遅くて老いを感じる。お前は年取ったなって思う事ない?」と聞かれたので、 「好きだった人が年下になっちゃった時ですかね…」と応えたら、恋人と死に別れしたみたいな雰囲気になったんだけど、 昔好きだったアニメキャラが年下になっただけなの今更言い難い。 By おもしろい話 10.16(Wed) ・台風26号 ウィパー「俺たちの戦いはこれからだ!!」
~台風先生の次回作にご期待ください~ By ポケ ・エロを突き詰めると芸術になる By 鰺誕 ・俺は何度でも(エンデュミオン視聴を)繰り返す By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・過去に数多くの犯罪者がいたなかで
犯罪者がアニオタだっただけで
アニオタが犯罪者予備軍である様に
フジテレビが報道したので フジテレビ内から犯罪者が出た場合
フジテレビ社員全員が犯罪者予備軍と
認識されても文句は言えないはず By 美琴ちゃんLOVE同盟 会長 ・やっぱりとある信者って
原作やゲームのセリフ暗唱できて
アニメスタッフ全員覚えて(声優も)
アニメ挿入曲すべてとキャラの
声を完全コピーすることによって
なれるんだと思うんだよね(真顔 By 美琴ちゃんLOVE同盟 会長 ・僕の思い描く俺ガイル公式擬人化像は、黒髪で家ではボサボサのままセットせず、メガネ、タンクトップに、え?いつから着てんの?ってくらいヨレヨレのTシャツ。 したは動きやすい短パン。寒い時はこれにグレーのパーカー。外に出かける時だけ、あーめんどくせぇなぁって薄い化粧してツインテールにす By 江口拓也 ・【通常営業中】
大学OBが雨ニモマケズ風ニモマケズと言って有名になってしまった都合上、岩手大学生協は通常営業しております。 By 岩手大学生協 ・休講にならない台風はただのそよ風だ By クソネミbot ・そうだ嬉しいんだ眠る喜び たとえ単位を落としても 何のために眠り何をして眠るのか 答えられないなんて そんなのは嫌だ! 今も眠る事で 熱い心燃える だから僕は眠るんだ微笑んで そうだ嬉しいんだ眠る喜び 例え単位を落としても ああクソネミマン優しい君は 行け!皆の夢守るため By クソネミbot ・つれづれなるままに、目覚めて、布団に包まり、心に移りゆくくそねみ事を、そこはかとなくbotに書きつくれば、1限に遅刻しけり。いみじうあなぐるほしけれ By クソネミbot ・1日目、神は光を作り、昼と夜が出来た。
2日目、神は敷布団を作った。
3日目、神は掛け布団を作った。
4日目、神は枕を作った。
5日目、神は枕カバーとシーツを作った。
6日目、神はオフトゥンを完成させた。
7日目、神はオフトゥンに入り、休んだ。 By クソネミbot ・眠れないオフトゥンはただの布だ By クソネミbot 10.15(Tue) ・麻婆豆腐見てABを思い出すアニヲタ By XVIDEOS ・ちょっと田んぼ見てくる #台風あるある By ポケ ・俺ガイル、トラブルなどが俺の聖書。 読んだ後に作者に祈りを捧げてます。 By 鰺誕 ・Q.
なぜ
そんなにたくさんおっぱいって
呟くの?
A.
人間だからさ
カッコいい! By 福ベレー帽@規制されたときの切り札 ・【アンパンマンOP】
( 'ω')愛と勇気だけが
( 'ω')友達さ
\( ‘ω’)/アンパンマンぼっちクソワロタ
【アンパンマンED】
( 'ω')アンパンマンは
( 'ω')君さ
(;'ω')!? THE END By あんず ・ARISA同盟すげーな^_^ By とあるみこみさ同盟NO.1 ・台風馬鹿野郎!今暴風警報になってどうする!本気を出すのはまだ早いぞ!! By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・風見坂さん最近広告頑張ってるし広報担当最高責任者の座は彼に譲るべきなんじゃないかなぁ… By ペガサス@ARISA同盟No.2 10.14(Mon) ・とりあえず最後の片付けの時に「君たちの犠牲は無駄にはしない」とか言って僕たちを見捨てた鰺誕とすノ氏、他2名は絶対に許さない(#`皿´) By Tokusane☆Boy ・気づいたんだ。
他人のどんな感動的な、たとえば小説や映画やスポーツを見て感動したってそれは他人の感動なんだ。 涙流したところでなにもかわらない。 それで満足してるようじゃ、一生自分の人生、感動はやってこないんだ By 鰺誕 ・俺ガイルが俺のバイブル By 鰺誕 ・なんでリア充って会って二言目で「彼女いる?」とか聞いてくんの? なに?いないっていったら彼女くれんの? スマホの中に100人以上いるって言って通じんの? バカなの心とかないの? お前らも目覚ましてアニメ見ろよ。プロデューサーにでもなれよ。それから人に話かけんだな。礼儀だろ。 By 鰺誕 ・親「最近なにしてんの?」
俺「アニメ見てハァハァしてます」 By 鰺誕 10.13(Sun) ・拝啓 湯船に浸かるまでの体を洗う時間が、寒さとの死闘へと変わる季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか #時候の挨拶 By ポケ ・【速報】ARISA同盟会員200人突破\(^o^)/ ついに目標の200人を達成!!! By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・【速報】ARISA同盟200人突破ぁ!! By とある奇蹟の鳴護アリサ ・ARISA同盟200人キター!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・すげえよ…初期3人が今や200人ですよwww
とんでもねぇwwwwwwwww By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・ARISAworld全開っ!! By *風見坂*@ARISA同盟No.84 ・ARISA同盟が騒がしい... By 美琴ちゃんLOVE同盟 会長 ・鳴護アリサのイメージの鳩
鳥が鳴く→人間が歌う
つまり、歌ってみんな護るアリサ、か
よく出来てるな(笑) By ウィル@AMIC 10.12(Sat) ・3連休は幻 By ポケ ・いちにぃ~ち、ふつかぁ~……
二か月足りなぁ~い
欲を言えば三か月は欲しいところだ
そしたらもう来年 By やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 ・オタク(と非オタクが定義する人物)が殺人者になりやすいと仮定した場合、そのオタクのべ数十万も集うコミケが終わった後には、 確率的に2、300人ぐらいの死体が転がっているべきである By 笑ったら10回腕立て。 ・ここは白垣根と黒垣根が交差するとき真の垣根帝督の物語が始まるって感じで行こう By トキ@TMI&TKR ・そろそろ魔法少女アリサちゃんのコミカライズをだな……(しつこい By れぽてん ・アリサちゃんはかわいい。分かる。分かるさ。でもみんな取り合ったりしたらアリサちゃんは悲しむだろう?というわけで俺に譲るんだ✌('ω')✌ By れぽてん 10.10(Thu) ・馬鹿な商人「こっち、スゲェ矛。こっち、ヤベェ盾。」 馬鹿な客「カッケェ~!じゃあさ、そのスゲェ矛でヤベェ盾突いたらどうなるんスか?」 馬鹿な商人「パネェ」 By ひつじのあゆみ ・「犯人はニュースを見ていました」
「ニュースは関係ないだろw」
「犯人はドラマを見ていました」
「ドラマは関係ないだろw」
「犯人はお笑い番組を見ていました」 「お笑い番組は関係ないだろw」
「犯人はアニメを見ていました」
「またオタクかよ。もっと厳しく取り締まれよ。」 By パカッとあるぱか ・「女子高生刺殺事件の犯人、アニメ好きだった」
っていう報道を見る度に、だから何だって思うんだが…。
「容疑者は納豆好きだった」って言ってるのと同レベル
いい加減アニメ好き=殺人犯っていう報道はやめて頂きたい By どMなキョン♔ ・"固体=校庭で小学生たちが起立と整列して並んでる状態
液体=校庭で小学生たちが歩き回ってる状態
気体=校庭で小学生たちが走り回ってる状態
プラズマ=校庭で小学生たちが全裸で走り回ってる半狂乱な状態。脱ぎ捨てられた服が電子になります
っていう説明が未だに忘れられない" By オモシロツイート ・アンパンマンの犯罪 アンパンマンが空を飛ぶ【航空法違反】 パン工房にチーズが入ってきている【食品衛生法違反】 どこかに飛んでいく古い頭【廃棄物処理法違反】 頭を替えると元気百倍【違法薬物の使用】 バイキンマンを空の彼方に吹っ飛ばす【過剰防衛】 アンパンマンの作成【兵器製造】 By オモシロツイート ・中国の言い分は「尖閣は中国だが、竹島と北方四島は日本のもの」で、韓国の言い分は「竹島は韓国だが、尖閣と北方四島は日本のもの」で、 ロシアの言い分は「北方四島はロシアだが、竹島と尖閣は日本のもの」というから、みんなで集まって多数決で決めようや。全部日本に返ってくるぞ。 By オモシロツイート 10.8(Tue) ・人間どもよ!今このときは貴様らにエンテ・イスラを預けよう! By 嫁コレ ・天使ちゃんマジ天使 By 嫁コレ ・We are ARISA同盟ψ(`∇´)ψ By とある奇蹟の鳴護アリサ ・よるほーに代わるなにか…
アリサ…
アリ、
アリほーψ(`∇´)ψ By とある奇蹟の鳴護アリサ ・アリサちゃんがかわいすぎて画面に突っ込みそうになった By れぽてん ・アリサちゃんですからねえ……アリサちゃんまじアリサちゃん By れぽてん ・メガネ属性はありませんがメガネが似合う女の子はもう特別天然記念物だとは思ってます By れぽてん ・アニメなんて見ないよとかいう奴いるけど見たら気が変わる思うんだよねww
俺も最初はそうだったし...... By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・だって俺も最初はアニメの良さなんてわからなかったしオタクなんてホントダメな奴の集まりだと思っていたwww
だけどね一度見てみると世界が変わったよ^^ By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・だけど今はオタクになった自分に後悔なんてしてないよww By はっちゃん@ARISA同盟No.3 10.7(Mon) ・問題なんかなにもないよヾ(◜▿‾ 三 ‾▿◝)ノ ケッコーケッコーイケルモンネ( ◜◡‾)(‾◡◝ ) 失敗なんて笑顔でさぁ( ◠‿◠ )☝ キミと一緒乗り越えていこうL(´☋`)」 スリーツーワン_| ̄| Σ・∴'、-=≡( ՞ਊ ՞)ジャン By レイヴァン ・アニメ内のセリフを日常会話に盛り込むことは私の生き甲斐なのよさ
これは譲れない三( ゚∀゚)フッ By 現実を否定する者 ・真司「この世で一番うまいものってなんだ?」
北岡「他人の弱味が一番美味しいに決まってるだろ」 By 龍騎コピペbot ・ISを見る=シャルロットをペロペロする By 美琴ちゃんLOVE同盟 会長 ・あの日見た熱膨張の意味を僕たちはまだ知らない By なりきりりん@テストのためツイ減 ・アリサ「実に面白い」
上条「どうしたんだ急に。それに眼鏡なんてかけて」
アリサ「モノマネだよ。この前ドラマでやってたの」
上条「ふーん。とりあえず眼鏡かけたアリサもかわいいな」
アリサ「きゅ、急にそういうこと言うのはズルいと思うんだ///」
俺に画力があれば絵描きたいんだけどね By れぽてん ・アリサちゃんかわいすぎ。何やってもかわいい。何言ってもかわいい。愛してる By れぽてん ・それにしても最近pixivの方でアリサちゃん関連の更新がないのが寂しい。あ、自分でやれって?すまぬ By れぽてん ・エンデュミオンの上条さんとアリサちゃんが食器洗いしてるとこのシーンで毎回夫婦妄想しているアカウントがこちらになります By れぽてん ・じゃららーん 学園都市にはー 海がなーい By れぽてん ・アリサちゃんがかわいいのは分かる。愛でたいのも分かる。prprしたいのも分かる。でも結婚するのは俺だからな( ◠‿◠ ) By れぽてん 10.5(Sat) ・天空都市はいいぞぉ~
なにがいいって そりゃお前・・・
いや・・・
そりゃ・・・ By レイヴァン ・(๑╹ω╹)「赤い羽根共同募金で48円しか集まりませんでした」←これが後でいうAKB48の始まりである。 By ヴェネティス ・「こんな平和な商店街に、俺がいる必要はあるのか?」
「士さん、つきたてのお餅をどうぞ♪」
「大ショッカーの擁するショッピングモールで、うさぎ山商店街を潰してくれる!」
「させるか。こいつらの居場所は、俺達が守る!」
次回、「ドラマチックアタックライド」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・おたくを気持ち悪いとか言うやつは
他人の価値観を否定してしまう
可哀想な人だから
いちいち気にしてたら時間の無駄 By 美琴ちゃんLOVE同盟 会長 ・IS見る=シャルロットを愛でる By 美琴ちゃんLOVE同盟 会長 ・最近思ったんだけどとあるの各キャラごとの過去をSS3とかで出してくれたら最高だよな By トキ@TMI&TKR ・ようは楽しく作品作りまっしょいってことですね By 悠理なゆた ・アリサちゃんかわいい(真理) By れぽてん ・とりあえず花澤さんCVということでかわいすぎてニヤニヤしちゃいました By れぽてん ・1週間に一度はくる急性アリサちゃん中毒 By れぽてん ・アリサちゃんがかわいすぎて動悸が収まらない By れぽてん ・募る(このアリサちゃんへの)想いこの空高く積み上げたなら By れぽてん ・ふにゃあぁ〜……おっといかんいかん、つい素が出てしまった恥ずかしい By 渡航 ・好きなことして生きることと嫌なことから目を背けて生きることは似てるようで違うよ By 渡航 ・いつ天最終巻なんだ。泉ちゃんはガリガリ君が好きで、素直になれなくて茶化しちゃうとことか、自分に似てて親近感を感じながら台本を読んでたの。 あとカレーいっぱい作ってくれるとこも大好き(笑) By 堀川千華 ・そして、じゃんっ☆生徒会裏日誌ー!泉ちゃん企画の着物を着てお代官様ごっこをやる話が楽しかった(笑) なんだかんだと付き合ってくれる生徒会のみんなが大好きよーん。 By 堀川千華 10.3(Thu) ・娘さん!!お父さんをください! By レイヴァン ・デブでも食ってろクーポン By ぬま足 ・『浅田真央』って『ま』抜くと『朝だお(^ω^)』』になる By ォヶっヵュィ ・お前らさ、実の母に「お前の母ちゃんデベソ~wwww」って煽られた俺の気持ちわかってんの? By お茶 ・お前らよく童貞でいられるよな、周りこれだけ男いるじゃん By まいこー ・9/8「法の書」事件
9/10~9/12映画の前日譚
9/14「残骸」事件
9/15黒子の見舞い、アリサと出会う、ステイルと交戦
9/17上条さん補習、アリサ誘拐
9/18宇宙でドンパチ
9/19大覇星祭開幕、オリアナと交戦
上条さん忙しすぎワロタw By こさろは隣人部@電撃文庫秋の祭典2013 ・とあるで唯一パンチラが
許されないキャラといえば....
初春でしょ!!w
初春の絶対領域は佐天にのみ
見ることが許されている By 会長は試験期間中 ・ARISA同盟が増えるのは大変嬉しいんだがライバルが大勢いると思うとそれはそれで複雑 By れぽてん ・授業中にハロウィン仮装アリサちゃんが浮かんじゃって死ぬかと思いました✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ By れぽてん 10.1(Tue) ・2013年が本格的にアリサちゃんprprだけで終了しそうですの By れぽてん ・アリサちゃんのベレー帽の発売と魔法少女アリサちゃんの連載、この二つが為されたら俺もう昇天しちゃうくらい嬉しいんだけど多分ない(◞‸◟) By れぽてん ・消費税8%になるんだから新しく8円玉を作ろう。⑧にすればなんか神っぽくなるし。ぽんかん⑧神がデザインすればいいと思う By 渡航 ・いいから早く恋人税導入しろよ。恋人いる奴から金を巻き上げるんだよ。早くするんだよ。 By 渡航 ・イケメン税が導入されると俺が搾取されちゃうからそれはやめよう(良心) By 渡航 ・逆に独身税を設けることで税収アップと若者の結婚、さらには少子化対策へつなげていくとかいう案はどうだろうか。 で、「君の節税対策になりたい」みたいなプロポーズの言葉が流行る By 渡航 9.30(Mon) ・思春期特有の自虐にありがちな死ねば喜ばれるとか言ってる時点で十分環境に恵まれてる 俺らレベルになると死んでも誰も喜ばないし悲しまないし何も変わらず世界は回る By ちかぽよだよ ・「何で俺が公務員にならなきゃいけないんだ」
「ユウスケ、あんた介護老人福祉施設と介護老人保健施設の違いも解んないの?」
「百井課長、君のウサギボディは頂いていくよ!」
「私達がここで働くのは…市民の!皆の為です!」
次回、「サーバント×ワールド」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「わぁいディケイド あかりディケイド大好き」
「お前、いつからそこにいた!?」
「部室に悪魔を連れ込むなんて、ないないナイトサバイブよ!」
「このゆるい百合こそ、何よりのお宝だよ」 「お前やっぱりそっち系か…」
次回、「ディディディディケイド大事件」 全てをを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「今度の役割はパティシエか」
「ディケイド! 2回…10回死ね!」
「ユウスケ、ちょっとカッコ良い… にゃあ」
「梅ノ森が大ショッカーにさらわれた!?」
「この世界の真のお宝を見つけたよ!」
「あれは… グランブレイバー!?」
次回、「迷い猫、戦った」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・ヤター(゜∀゜) 卒論間に合いそうもなくて、参ってたら教授が卒論の提出日を1年延ばしてくれるって言ってくれたYO!ハッピー By おもしろい話 ・超電磁砲の最終話、カオスになっても良かったでトールさんが乱入して暴れてほしかったwww
2万体のパワードスーツとか一瞬www By rem@ 明日からツイ禁 ・超電磁砲S最終回3つのまとめ
アイテム登場!→見ちゃいけません!
挿入曲豪華過ぎンゴwwwwww
美琴、いきまーす! By By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・希望は、自分で切り拓き、自分で手にするモノだよ。観念ではない。現実にだ。“私もダンガンロンパ見て泣きました。確かに絶望に思えることがあっても、 希望があれば生きていける…実際経験したので凄く良くわかりました…” By 緒方恵美 ・時間は、有限だ。
…今は、与えられた場で、自分のやるべきことを。
やれる限りの方法で、やっていく。
けして後悔のないように。 By 緒方恵美 ・安倍総理が26日にニューヨークで行った講演に中韓が激しく反発している。いいことですね。中韓はリトマス試験紙みたいなもので、 この二国が強く反発する発言こそいい発言なのです。言われっ放しではなく、どんどんこれら両国の嫌がる発言をすべきです。 By 田母神俊雄 9.29(Sun) ・ウオメイト行ったからシャワー浴びる By レイヴァン ・キバ→そもそもファンガイア
ディケイド→そもそも開発元がショッカー
W→ガイアメモリは敵と共通規格
オーズ→そもそも力の源がウヴァさんたちのコアメダル
フォーゼ→おっさんが配布してるスイッチ
ウィザード→そもそも怪人のなりかけ By 餅朗とスーフェスとヴヴヴ ・意外とあり得ないことじゃなくて…今の世の中、黒幕みたいな見方で世の中を見る人はいる。
その「毒」に当てられてしまうこともあるけれども、…毒では何もうまない。 人を…少なくとも周りの人を思いやる心をもって、絶望を怖れず前へ進むこと。
その「希望」を伝えたい。そう思って演じました。 By 緒方恵美 ・囮物語のOPは曲名から可愛いと思ってたら全部手に入らないなら世界なんていらないっていうヤンデレソングだったでござるwwwwwwwwwwww
てか残虐なざーさんって始めて聞いたわ By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・「ほら!朝だよ当麻くんっ」
「あと5分……」
「そう言ってこの前遅刻しそうになったでしょ」
「じゃ、アリサがキスしてくれたら起きる」
「え……?え!?」
誰かこんな感じの甘々同居生活書けください By れぽてん ・アリサちゃんどうしてあんなかわいいんだろ。あ、そうか天使だからだ。 そうだよアリサちゃんは天使なんだよ女神なんだよアリサちゃんはアリサちゃんであってアリサちゃん以上でも以下でもないんだよアリサちゃんかわいい( ◠‿◠ ) By れぽてん 9.28(Sat) ・やられたらやり返す。
恩返しだ!! いい奴 By ウォッカ☪六花love同盟 会長 ・ぼく「総理が謝った。ソーリー」
小泉「…………」
福田「…………」
麻生「…………」
安倍「クスッ」 アベのみクス By ねくた ・不老不死キャラがよく言う、「自分をさしおいてみんな年老いて死んでいく孤独、定命のものにはわかるまい」みたいなセリフ長い間ピンとこなかったんだけど、 「留年を重ねて学校に知り合いがいなくなる」みたいな状況と考えるとかなり身にしみますねはい。 By おもしろい話 ・禁書3期の望みを捨ててはいけない材料
①わざわざ禁書2期の最後にわざわざ浜面とフレメアを登場させた。
②超電磁砲Sでアイテムのキャラデザを完成させてやりやすくなった。
③この2つから、暗部編(15巻)はやる気満々の姿勢が伺える。
④さらに来年は禁書10周年……つまり……。 By ジェラード(真名:ドゥーン) ・そういやオリジナルの第2位はかませになったな By 『ポニテ雷神』トール ・おのれディケイド!インフィニット・ストラトスの世界も破壊されてしまった! By おのれディケイドbot ・垣根:Q.「謎解きはディナーの後で」の対義語は? 麦野:A.犯罪は朝飯前 By とある暗部のコピペbot ・打ち止め「ミサカを怒らせてもいいの?一方通行呼ぶよ?」 By とある暗部のコピペbot ・アリサは? By 五和教最大主教 ・禁書も超電磁砲も3期やりそうな雰囲気だし期待! By 五和教最大主教 ・超電磁砲S終了!関わった全ての方々、二クールお疲れ様でした。 By れぽてん ・エンデュミオンにまさかそんな仕掛けをしていたとはな。どうやったんですかねぇ… By れぽてん ・うん…あの、さ。アリサちゃんは?ごめん。アリサちゃんは!? By れぽてん ・アウレオルスが魔神級だということを知ってるだろうか By rem@新約とある同盟・会長 ・厳密に言えば『黄金錬成』が魔神級 By rem@新約とある同盟・会長 ・冷蔵庫やカブトムシの次はバレーボールや花弁少女かwww
どこまでギャグキャラ極めるつもりだwww By rem@新約とある同盟・会長 9.23(Mon) ・上条「やられたらやり返す」
アリサ「倍返しだ!……ってそんなのダメだからね!?」 By れぽてん ・新約8巻のMAD作ってくれるだけで最高に嬉しい By TMI&TKR ・そーそー
新約のmad最近鳥肌たつくらいすげーのな By とあるみこみさ同盟NO.1 ・「よし、俺はレダメの効果を発動するぜ!」
「あ、小野寺君それヴェーラーで無効で」
「大ショッカーが、サンボルを禁止から解放してくれる!」
「おのれディケイド!私の切り札、征竜が禁止になってしまった!」
「時代は魔導だぜ」
次回、「デュエルしようぜ!」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・とある子供向け番組にて DJ「はいジョン、質問をどうぞ」
ジョン「この間シャンプーが目に入ったんですけどすごく痛かったんですどうしてなんですか?」
DJ「良い質問だね、ジョン、いいかい?この世にある物はたいてい目に入れると痛い」
これいいな By おもしろい話 ・体罰教師の生徒に対する「叩けば伸びる」「磨き上げれば光る」「熱はしっかり伝わる」という勘違い、全部金属の特徴だからね By おもしろい話 9.21(Sat) ・婚后さんww
妹達編終わってから皆勤賞じゃないすか By とあるⅩⅢ機関@LEVEL5 ・Arisa Kissed me and Became my wife By 月光@ツイ減中 ・超電磁砲Sの世界ではまだアリサちゃんいるぞー\(^o^)/ By クソネミ@ARISA同盟No.88 ・絹旗:マックの60秒のアレで店員さんが超バタバタしてて、注文してた滝壺さんが 「ゆっくりでいいですよ」って言ってて滝壺さんは超優しいですねと思ってたら60秒越えて、 バーガーの無料券を手に持って「計画通り…」って呟いてました。それでこそ滝壺さんです。 By とある暗部のコピペbot ・「決闘者を育てる学校?何で俺がオシリス・レッドなんだ!」
「悪魔だか何だか知らんが、この万丈目サンダーが相手をしてやる!」
「大ショッカーが精霊の力を手に入れるのだ!」
「コンタクト融合、E・HERO ディケイド・ネオス!」
次回、「ライダーを継ぐ者」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「いくら何でもバイクに乗って決闘は無いだろ!」
「世界の破壊者ディケイド! このジャック・アトラスが始末してくれる!」
「このDホイール、中々のお宝だ」
「士さんに、シグナーの痣が集まっている!」
次回、「アクセラレーション! ディケイド・ドラゴン!」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「アストラル? こいつ、スタンドか?」
「士と言ったか。お前の存在が、私の記憶を解く鍵になるかも知れない」
「行くぜユウマ。かっとビング… だっけか?」
「おうよ、ディケイド! かっとビングだぜ、俺達!」
次回、「ワールド・オーバーレイ」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「財政健全化のために消費税増税は必要だ」と国民に説いておきながら、自らには軽減税率の適用を求める。新聞社って、いったい何様なのか? By 田中龍作 ・アリサちゃんに宿るは…奇蹟の魂 By れぽてん@ワッフル ・大日本アリサちゃん帝国 By れぽてん@ワッフル ・彼女いない歴=年齢?アリサちゃんがいるからそれはないですね By れぽてん@ワッフル ・アリサちゃんとかもう何やっても何言ってもどんな姿でもどんな服でもどんな格好でもかわいいじゃん。 By れぽてん@ワッフル ・エンデュミオンからのインフィニアとか何この神展開。テンションあがりまくりんぐ By れぽてん@ワッフル ・萌えアニメがいつの間にか燃えアニメになってたでござる By 悠理なゆた ・レールガンSのオリストはまあ面白いんだけど、1期に比べて都合が良すぎるというか、割とテンポよく問題解決に進んでる感があって微妙なところ多いんだけども。 ただキャラクター達の精神的な成長とかはうまく描けてていいと思う。特にミコっちゃん。 By 悠理なゆた ・原作上条さんとの対比がいい。一人で突っ走らずに誰かに頼るって事をようやく最近になって覚えたカミやんだけど、 それを覚えさせた一人であるミコっちゃんはこんな早い段階ですでに分かってる。だからこそカミやんの力になりたいってあれだけ原作で喚いてる訳で、 主人公とヒロインの違いというか。 By 悠理なゆた ・ただしみんな思い出してほしい。みんなを助けると頑張ってる展開ですが、 春上さんという大人の事情に呑まれて唯一助かってない子がいることを思い出してほしい。 By 悠理なゆた ・久々にエンデュミオン映ってテンション上がった。直後にインフィニアだからね、もうね。 By 悠理なゆた ・あと何話あるのか知らんけど、エンデュミオンの軌道ステーションやら爆砕ボルトまで映してるんだよな・・・小物連中の計画に何かしら関わるのかな By 悠理なゆた ・だとしたら凄いテンション上がるんだけど、群奏活劇での一件やら今回やらエンデュミオン色んなことに利用されすぎィ! By 悠理なゆた ・レディリーさんは本当に面倒くさいものを作ってくれました By 悠理なゆた ・もっと色んなアリサちゃん描きたい。具体的に挙げるなら雨でびちゃびちゃに濡れて色々と透けまくってるアリサちゃん描きたい✌('ω')✌ By 悠理なゆた ・パンツやらブラジャーの下着姿描いてるだけでその女の子に申し訳なくなってくる僕にエロ絵なんて描ける訳ないじゃないですか。 え?抱き枕カバー?な、何のことか分からないな By 悠理なゆた ・だからエロか可愛さどっちの方が貴重なんだって昨晩から悩んでるんですよどっちがいいんですかユーザー的に By 悠理なゆた 9.20(Fri) ・stand stillは上琴の曲 By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・アニメは文化か芸術か命か
違う。
僕が生まれた意味だったんだ By アジタン ・基本的暇に見える私(n´—`n)
準ニート予備軍(*´∀`*)
↑ここ重要「準」ニート「予備軍」 By 現実を否定する者 ・蕎麦「いつもそばにいるよ」 By お茶 ・可憐な花は枯れん By 1日1レベルアップしないマグネbot ・別にフェブリとか忍とか好きだけど金髪幼女だけが好きなわけではないんですよ?ただ金髪幼女に魅力的なキャラが多いだけできんモザのアリスとかもメッチャ好きなんで。
結局金髪幼女 By シュラフ@アリスよ永遠なれ ・カップラーメン待っている間に某掲示板見ていたら「300℃の熱湯使えば1分でできる」というタイムリーなスレを見つけたんだけど「マイナスのお湯を使うとどうなるか」 「ー100℃で作った場合、”3分前に出来ていた”ことになるのではないか」という哲学な内容になっていて見入ってたら麺伸びてた By おもしろい話 ・「俺が私立探偵?」
「門矢さん、新一が別の世界に行っちゃった、って事は考えられないでしょうか」
「蘭、心配すんなって。俺はいつでも…この世界に、お前の側にいるからよ」
「門矢士。…通りすがりの仮面ライダーさ」
次回、「恋はスリル、ショック、サスペンス」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「私のお爺さんが初めてくれたキャンディ…」
「美味い! なかなか甘くてクリーミーじゃないか」
「あの老人の持っているキャンディ… お宝は僕が絶対に手に入れる!」
「ディケイド… 君もまた、『特別な存在』だよ」
次回、「今では私が仮面ライダー」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot 9.18(Wed) ・「進撃の巨人」の対義語が「阪神は衰退しました」というネタが、ここにきてじわじわきてる By おもしろい話 ・9月17日(火)のデイリーニュース。本年5月、韓国で95歳の韓国人男性が日本統治時代を肯定する発言をしたところ居合わせた若い男の怒りを買い 殴られて死亡するという事件があった。男は実刑判決を受けたが韓国ネットユーザーなどからは擁護の声が多数上がっているそうです。驚いてしまいます。 By 田母神俊雄 ・「ディケイドなんてライダーなんだ。こんなもん強くなれば誰だって倒せる」
「人に教えられるぐらい作品を視聴する事で、本当に自分の物になる訳です」
「敵を倒す事だけにこだわっちゃいけない」
「じゃあいつ変身するのか?今でしょ!」
次回、「東映ハイスクール」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「三郎に代わって、御用聞きになった門矢だ」
「BACK COME ON!! カツオ、今すぐディケイドライバーを返してきなさい!」
「お魚くわえたドラネコが、怪人だったなんて!」
「戦う力が無くても、お前は立派にヒーローだ!」
次回、「サザエ、悪と戦う」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「転校生の門矢士だ」
「キョン!あの転校生、とても不思議な感じがするわ!」
「…中々、ユニーク」
「彼の存在が、涼宮さんとは別に閉鎖空間を発生させているんです」
「心配するなハルヒ。お前の願いも、想いも、無駄にはさせない!」
次回、「涼宮ハルヒの友情」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・そこにアリサちゃんxがあったとします。アリサちゃんxはシュレーディンガー方程式によりアリサちゃんa=xと求められる。 そこへ俺xを代入する事でアリサちゃんと俺は境界線上の彼方から一心同体であることが証明され、つまりアリサちゃんは俺の嫁であるという解が導き出されます。 By 悠理なゆた ・鳴護なゆた……素晴らしい響きですね……('ω') By 悠理なゆた 9.16(Mon) ・かまちーが、いなかったら俺の今の人生おそらく無かったよなww By 幻想殺し【究極体】@歌う影の戯曲 ・垣根さんのあんな姿見たく無いよぉ〜 By 幻想殺し【究極体】@歌う影の戯曲 ・婚后さんアニメではあんなにいい味出してるのに原作じゃ馬場にボコられたり食蜂にガラクタ呼ばわりされたり散々だよね By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・3次は幻想だよ…
頼んだ幻想殺し By ロリツン@ひんぬー勢!最近浮上率低下 ・オティヌスすら上条さんに攻略されると信じてる By とあるみこみさ同盟No.1 ・フェブリちゃんがみんなを呼ぶ時の呼び方
御坂美琴→みこと
白井黒子→くろこ
佐天涙子→るいこ
固法美偉→みい
春上衿衣→えりい
婚后光子→みつこ
初春飾利→ういはー
ういはー 可愛いわぁ…フェブリちゃん♡ By 工藤 聖一 ・緊張時にマニュアルは無意味だろ。 By 比企谷 八幡@比企谷同盟会長 ・部活を乗り越えて 眠る意思を 怒鳴る母よ 眠気の安寧 虚偽のやる気 死せる科目の「授業」を! 閉ざされた学力に 「今でしょ!」の講師だ 衝撃のその事実 課題はどこだ? 家だー!! はしらせるシャーペンに その手をやきながら 黄昏に涙のみ 試験の前夜 By せーやTM ・消費税増税が議論されている。税率を上げるとデフレが続く可能性がある。景気回復に失敗すれば安倍内閣の支持率は下がり憲法改正や国防軍構想などは頓挫する。 アメリカに支配された体制が続きます。消費税を上げなくとも景気回復すれば税収は増えます。税率アップは慎重にも慎重を期すべし。 By 田母神俊雄 9.13(Fri) ・老朽部 By インターネットアニヲタマン ・おっぱいって言葉最初に考えた奴すごいよな...
おっぱいって響き良すぎるだろ By インターネットアニヲタマン ・俺クラスともなると「(し、信じないぞ……きっと何か裏が……)」と常に警戒しているので、だいたいチャンスを逃す By 渡航 ・HA☆NA☆SE!! By モノクマ ・魔法少女 鳴護☆アリサ By れぽてん@ワッフル ・劇場版+漫画版でエンデュミオンは完成形だな。 By れぽてん@ワッフル ・"アリサ"という三文字でニヤニヤできるんだから俺も末期だわ By れぽてん@ワッフル ・キャッチャーからボールを受け取った彼女ーーー鳴護アリサは再び構え、第二投を投じようとしていた。俺ーーー上条当麻は歯噛みした。一球目、確実に捉えたと思ったのだ。 それがまさかの空振り。俺は動揺でしばらく呆然としていた。
「当麻くんに私の球は打てないよ」
そんな言葉が俺の耳に届いた。 By れぽてん@ワッフル ・私、垣根帝子。フツーの女の子。ある日木原に脳に電極をぶちこまれてたら不思議な力が目覚めてキュアダークマターになっちゃった! 親友の心理定規(キュアメジャー)と直接交渉権をかけて戦います!新番組「スクールプリキュア」毎週日曜朝8:30スタート! 邪魔する奴らは愉快な死体にしてやるぜ! By とある暗部のコピペbot 9.11(Wed) ・コミュ障というのは積極的に話しかけることや場を賑やかにすることが苦手な人のことを指すのではなく、 相手の気持ちを慮ることができずデリカシーに欠ける発言や良識に欠けた言動をとる輩のことを指すのだと個人的には思うので、 むしろ内気な人は相手を不快にさせまいとする健気ないい人なのではないか By 渡航 ・何度でも言うが、ラノベ作家がいい話やためになりそうなことを言ってる時は自分の原稿に行き詰まってる時だから By 渡航 ・若さ故の否定と老い故の否定があると思いつつ、今の自分ははてどちらの心持ちだろうかと振り返る By 渡航 ・ぼくにはまだむずかしいことはわからないや By 渡航 ・大人にならなければ働かなくてすむ…… By 渡航 ・働くのとか普通に辛いことばかりですけど、それでも学生の頃の方がマシだったとかそういう風には思わないですよ。 人生はいつも、今生きているその瞬間が最も辛いものですから。今も昔もこれからも、人生はいつだってずっと辛いのです(絶望
そう考えたら開き直れるというものでして、 ええ、…眠いなぁ By 渡航 ・「辛いのはみんな一緒だから!」の何一つ解決してない感は異常。「お、おう…」としか言えないだろあれ By 渡航 ・幼女には人を幸せにする力がある! By 俵太先生@ぴんくにゃん ・クリープ現象日本一周の旅 By 小野寺健 ・上条:「もう7時だよとうまー(実際は6:40)」←これやめてくれインデックス By とあるシリーズ改変コピペbot ・オティヌスさん強すぎワロス By 悠理なゆた ・今回は熱かった。衝撃の展開とかは5~7巻に比べて薄かったけど、初のインちゃん、ミコっちゃんとの共闘とか今まで待ってた展開がいっぱいあって楽しめたね By 悠理なゆた ・最大の読みどころは上条さんが始めて平等パンチ使わずに女性の敵を倒したところですね…(遠い目) By 悠理なゆた ・SA☆N☆SHI☆TA By 五和教最大主教 ・「あずにゃ~~んきゃわいいよ~」高坂桐乃(CV竹達彩奈)
「やっ、めてください桐乃さん!!」中野梓(CV竹達彩奈)
「今よ!桐乃!梓をデートに誘いなさい」 五河琴里(CV竹達彩奈)
「だめよ桐乃!言うこと聞いちゃ!それよりお兄ちゃんっていいよね」リーファ/直葉(CV竹達彩奈) By こさろ隣人部@電撃文庫秋の祭典2013 9.8(Sun) ・問題なんか何もないよ✧ヾ(❀╹◡╹)ノ゙ケッコー結構いけるもんネ(*≧o≦)❤失敗だって笑顔でさぁ! ☆。*♡ヾ(*'∀`*)ノ♡*キミと一緒(/≧∇)/\(∇≦\)/♪゚+。:.♡乗り越えて行こう✧:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。♡スリーツーワンジャンプ!((ヾ(๑ゝω・)ノ♡゚ By インターネットアニヲタマン ・現実逃避も悪いことばかりではなく、何かの仕事に行き詰まってじたばたしたりゲームしたり遊んだりしてると、もう一方の別の仕事のアイデアが降り注いできたりする。 だから俺は遊んでもいいんだ! By 渡航 ・ぼくのパパがオリンピック開催地決定委員会の会長と友達でね、東京を開催地にしてもらったんだ。 By 悪いなのび太bot ・僕はオリンピックよりアリサちゃんのライブを所望しますね!!! By 悠理なゆた ・ARISA同盟は不滅だぁぁ!! By とある奇蹟の鳴護アリサ ・アリサちゃんは無能力者です。それゆえに悩んだこともあったらしいですね。でも歌があったから進むことができた、と。でもその歌でさえ今度は否定されそうになって… それだったら、自分は一体なんなんだろうと苦悩していたところに上条さんの自分を全肯定してくれるあの言葉だよ。 By れぽてん ・そりゃ惹かれないわけはないわ。いつも不安と戦って…広場のあれを見てそれがさらに大きくなってどうしたらいいのか分からないところにあの真っ直ぐな言葉。 あーもう伝えきれないんでエンデュミオン見て! By れぽてん ・幸せであるはずの日常が幸せなものだと思えなくなった瞬間、それが人の堕落する時である。 By れぽてん ・少なくともアリサちゃんと結婚したいって思うくらいはアリサちゃん好き。 By れぽてん 9.7(Sat) ・上半身が全裸!! By デイブ・デブ ・同情するなら処女をくれ。 By 阿良々木暦 ・俺は同盟の勢力とかどうでもいいとおもうねww 勢力とかじゃなくて楽しく語れるように作ったARISA同盟だしね!! By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・禁書はロリが多いから、妹にしたい人が多すぎて困る By カルタ@ARISA同盟No.108 ・「当麻くん…雷だよ雷」
「雨もひでーな。こりゃ今日のデートは中止…って姫、どうして涙目でいらっしゃるのでせうか」
「雷…怖い…」
「…」ギュッ
「!」
「これなら大丈夫、だろ?」
「…うん!」
140字って短いね。アリサちゃんprpr By れぽてん ・変猫EDアリサちゃんパロまだですか。あ、そんなのない? By れぽてん ・いつだか誰かが言っていた「ネットに馬鹿がわいたんじゃなくて、やっと馬鹿にまでネットが普及したんだ」という言葉の重さがやばい By おもしろい話 ・小萌先生:先生の部屋が汚いわけではないのです……この世界が美しすぎるのですよ…… By とあるシリーズ改変コピペbot ・上条「バレンタインとかけまして円周率とときます。その心は3.14で答えが」
一方通行「出ねェよ」
白垣根「途中で終わっていますし」
食蜂「それじゃ溶けないわあ」
麦野「考えも甘いだろ。円くすらおさまらねぇ」
美琴「でも割り切ってるのよね私達」
浜面(何こいつら怖い……) By とあるシリーズ改変コピペbot ・上条「名言に(30歳 無職)を付けると説得力がなくなる」 一方通行「その幻想をぶち殺す(30歳 無職)」 By とある暗部のコピペbot ・【はーいみんな笑ってー!!1+1はー?】
美琴「10」
垣根「2.000」
一方通行「定義不足」
麦野「2(真顔)」
削板「根性ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ」 By とある暗部のコピペbot ・どうもおまわりさん、俺です By 渡航 ・幼女と飛行機って最高だな By 渡航 ・俺クラスともなると俺の性格の悪さすら社会が悪いのでやっぱり俺は悪くなかった By 渡航 9.3(Tue) ・死ねとか殺すとか軽々しくいうんじゃねぇよ。ぶっ殺すぞ By 渡航 ・「……ついてこれるか?」とカッコ良くいいながら現実逃避 By 渡航 ・ら、らめえええ!きちゃう!きちゃうのおおお!朝がきちゃうううう! By 渡航 ・高級外車で朝の築地行って、海鮮丼とか食いに行くずらって! By 鳴護アリサ ・かなり寒い 盆地だから仕方〜ないね〜いぇいいぇい♪wwww By 鳴護アリサ ・新約に入ってから美琴の可愛さが倍増した気がする By カルタ@ARISA同盟NO.108 ・俺が……俺達が、当麻くんだ!! By 悠理なゆた ・「君は会社に遊びに来ているのかね」
「遊びだったらもっと真面目にやってますよ!!」 By おもしろい話 ・【パセリが人間にしたこと】
・料理に彩りを添える
・解毒する
・光合成で出来た酸素をあげる
【人間がパセリにしたこと】
・残す
・ゴミ箱に捨てる
・「死の前兆」とか「お祭り気分」とかなんかよく分からない花言葉をパセリの許可なしに付ける By おもしろい話 ・どんな小さな異常さえも起きない…そんな世界があるとしたら、それってもの凄く異常だと思うんです。毎日が平和で毎日が幸せ… 朝起きてから寝るまでがまったく同じ平穏な日々…そんな退屈で平和な毎日だけを望み、そんな退屈で平和な毎日だけが繰り返される…そこには一切の異常な事がない… どんな小さな異常さえも起きない…そんな世界があるとしたらそれって、もの凄く異常だと思うんです。 By モノクマ ・やっぱさ、諦めは肝心だと思うんだよね。夢は諦めなきゃ叶うとかさ、そんなの無責任で適当な励ましだよ。諦めないで何度トライし続けても、結局、ダメなものはダメなんだ。 しつこいだけのヤツって最低だよ。だから、やっぱ諦めは肝心だよね。でも…やってすらいなかったら、諦める事もできないよね。本当に最低なのはそっちだね。 By モノクマ ・ちょっとボクの話に付き合ってもらってもいいかな?世界に対しての態度と言うか、能動的と受動的との差というか…例えば「殺した」と「殺しちゃった」の差についてなんだけど… この違いがわかってない人って、意外に多いんだよね。「殺しちゃった」と「殺した」は全然違うんだよボクの言ってる意味わかるでしょ?「殺しちゃった」は誰にでもできるけど 「殺した」をできる人って意外に少ないんだ。冷静に考え判断を下し、行動に移すのって、感情で動くのより、ずっと難しいんだよね。覚悟が必要なんだよ、覚悟がね。 By モノクマ ・殺人というのは、時代や場所、社会の中で、評価が変わっていくものなのです。人殺しが異常の証拠なら、過去の英雄はみな、狂っている事になってしまいます。 裁かれる殺人より裁かれない殺人の方がよっぽど異常な場合だってあるのですよ。 By モノクマ ・赤ちゃんってずるいよね…名前に「ちゃん」なんて付けちゃってさ。もう最初っからカワイイって認めちゃってるもんね。それならボクだって、名前を「モノクマちゃん」にしたいよ。 ほら、これだけでカワイさが1割程度アップしたでしょ?そうだ、世界には「ちゃん」が足りないんだ!「ちゃん」があれば世界は救われるんだよ! 犯罪者ちゃん、戦争ちゃん、環境破壊ちゃん…交通事故ちゃん、遺産相続ちゃん、デフレちゃん…暗い話題もパッと明るくなるね! By モノクマ ・運命というものが存在するのなら…人の未来とは、過去の時点で決まっているのでしょうか?生まれた時から決まっているんでしょうか?過去の積み重ねが未来となるなら… 人の未来とは、わかりません…わからないから生きているのです。だからこそ必死こいて生きているのです! By モノクマ ・アドレナリンがぁ───染み渡る─────ッ!!! By モノクマ 9.2(Mon) ・セックス・アンタト・シテエ By インターネットアニヲタマン ・心に傷を負ったのでアニメに逃げるマン By インターネットアニヲタマン ・アニメに現実逃避しても鬱展開でした By インターネットアニヲタマン ・いや普通に考えたらわかるじゃん…みたいなことが通じなかった時、正しいのは俺か世界かを後の歴史に委ねたくなる。 By 渡航 ・無理って決めつけて自分の可能性を狭めてるうちは奇蹟なんて起こせっこない! By れぽてん ・YAHOO知恵袋の「就職決まらないから死にたい」って質問に「大企業に勤めてますが死にたいので大丈夫です。頑張ってください」が ベストアンサーなのはこの世の希望であり未来。 By おもしろい話 9.1(Sun) ・キミとゲスの極み しょうもない夢♪ By ポケ(FF14→Fenrir鯖) ・キモータのコスプレしてる By インターネットアニヲタマン ・あの日見たアニメイトの袋を持って帰る人達の名前を僕達はまだ知らない。 By インターネットアニヲタマン ・【お詫びとお知らせ】
本日より予定されておりました「9月から本気出す」キャンペーンは、主催者の都合により延期とさせて頂きます。大変申し訳御座いませんが、 ご了承くださいますようお願い申し上げます。
なお「10月から本気出す」キャンペーンは予定通り実施される予定ですのでご期待下さい。 By おもしろい話 ・学校とは社会の悪の生産工場である By 比企谷 八幡@比企谷同盟会長 ・TPPに参加は絶対悪である。人間は農業を最も大切にするべきである… By 比企谷 八幡@比企谷同盟会長 ・昔は「前の巻の内容忘れるとかねーわwwwww面白かったら覚えてっしwwwwウェーイwwwwww」とか思ってましたが最近は面白い作品でも忘れていることがあって、 大人になるって悲しいことなの…… By 渡航 ・老化が深刻である By 渡航 ・とあるシリーズのEDとOPはいい曲ばっかりだなw By 幻想殺し【改】@ARISA同盟No.71 ・アリサちゃん描きたい症候群 By 悠理なゆた ・エンデュミオンから某天空の城よろしく落下していくレディリーがいるのではと探したけどそんなシーンはなかった By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・俺…大学生になったら絵の勉強を独学でやってアリサちゃん描くんだ… By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・山梨には海がないという曲を三澤さんが即興で作ったと誰が想像しただろうか By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・今回のインデックスたんで学んだこと
・山梨には海がない
・ほうとう、ぶどう、ワカサギが有名
・寒い、かなり寒い
・盆地
・山梨には海がない By れぽてん@ARISA同盟No.14 8.31(Sat) ・きんモザ見てたら涙出てきたんだけど…
いいわね学校生活って(泣←悲しくなってきたorz By 現実を否定する者 ・貞子は怖い存在じゃない。2次元と3次元を行き来することができる俺たちが崇拝するべき存在だ。 By ラウンドワン池袋 ・夏休み中の美琴は弱い 戦争終わりの美琴は強い なぜならブリュンヒルドの一撃を受け止めてるから By ソリッド ・田中@とある大好き ・まだ諦めるな。ピンチはチャンスだ。憧れのあの子に「宿題もうやった?」ってメールできるぞ。 で、休み明け「なんか休み中メールきたんだけどwww」「きっも。これあれでしょ、メールしたいだけでしょ」「下心丸見え笑」「うわぁ愛されてるねーwww」「マジやめろしwww」 みたいに晒し挙げられる By 渡航 ・今日のSAOに関して一点、原作読者さんだけお気になさりそうなところを注釈しておきますと、某ラのつくギルドが討伐隊との死闘を経て壊滅したあと、 元リーダーはカルマを回復して(カーソルを緑に戻して)圏内で暗躍しておりました。そのへんの話はいずれ短編とかで取り上げたいと思っております。 By 川原礫 8.30(Fri) ・女子力53万ある女子には気をつけた方がいいわよ 変身をあと2回残してるから By 現実を否定する者 ・私は水に触れることが出来ない… 水が私を避けていってしまうから でも私がこの世界から隔離されてしまったのは運命なの 受け入れなければならないことはわかっているの でもっ!それでも私はこの世界が好きなの(ry ※人間の70%は水です #突然おかしくなった By 現実を否定する者 ・「大学時代アホみたいにバイトしてたけど、これって親が高い金を払って買ってくれた時間をバイト先の会社に安く売ってたのと同じだと気がついた」 っていう社会人の言葉にはっとする俺。 By おもしろい話 ・シリカの名前の由来 綾野珪子(あやの けいこ)→珪子→珪素(ケイ素)→二酸化ケイ素(SiO2)→二酸化ケイ素のことを英語でsilica、シリカと呼ぶらしい By SAO謎BOT ・人造物なら金さえあればフェブリちゃん買えませんかねぇ…… By 渡航 ・仮面ライダーのバトルロイヤルで楽しむなら龍騎
仮面ライダーのブラックさで楽しむならファイズ By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・そうだ!アリサちゃんとシャットアウラで仮面ライダーWになればいいんだ!(唐突) By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・国際政治を動かしているのは核武装国です。我が国は核武装国が決めたとおりお金を出し核武装国が決めたとおり国際貢献をしている。 我が国も国際政治を動かす側に回る努力をすべきです。核武装をしなければ一流国にはなれない。 そして核武装国は、これ以上核武装国を増やさないように努力しています。 By 田母神俊雄 ・潘基文(パンギムン)事務総長が日韓の歴史問題について日本政府に真摯な取り組みを要請するような発言をしたとか。歴史をよく勉強してから発言をしてもらいたい。 それにしてもあの国と仲良くするのは難しいですね。国連事務総長になっても韓国のためだけに行動しているようです。 By 田母神俊雄 8.28(Wed) ・マッチ売りを始めて数時間……!がっ…ダメ……!売れない……!マッチでは……!死……!確実に迫り来る死……!考えろ…!道……生き残りへの道を……! その時……少女……閃く……!活路……!マッチ以外で売れる物……それは……パンツ…! 自分のパンツ……!パンツ売り…!パンツ売りの少女…!! By インターネットアニヲタマン ・twitter本社「これは、SNSであっても遊びではない」
日本全国数百万のアカウントがログアウト不能に。
生き残る道はツイート数一千万を超えることのみだが、
規制はすなわち現実世界での死。
戦略と媚びとふぁぼを駆使したデスゲームが今始まる。
ツイッター・オンライン By みんな大好き◆アッポゥ丸◇ ・ほんとあるから困る。「小説に出してよ」とか言われた時は「ははは……」と乾いた笑い声を絞り出すので精一杯。あと「こういうこと言うとネタにされちゃうなーw」も結構きつい。 何よりもきついのは「なんて本書いてるんですか?」これ聞かれるとなんて説明したらよいやらわからなくなる。 By 渡航 ・まずライトノベルというものの説明をどうしたらいいかわからないし説明したところで向こうは興味ないと思われるので、 「はぁまぁなんかあれです、もの書いてるって言っても会社のあれがあれでアレな時ですから、ははは…」みたいにお茶を濁し、結果「(こいつ、コミュ障だな…)」 みたいな反応をされる By 渡航 ・その程度でなくす友達は友達じゃないから安心して欲しい By 渡航 ・ノーパンノーパンノーパンノーパンノーパン。さて、この中にノーパンがあります。どれでしょう By 渡航 ・僕がキチガイだったら全世界の人間がキチガイになる……あ、ならない?ごめん。 By 悠理なゆた ・シャットアウラの言う奇蹟とはただの偶然の産物というのもあながち間違いじゃない。人との出会いは何億分の一だっていうし、偶然その人に会えたって解釈が出来る。
まぁ何が言いたいかというとARISA同盟の皆様に会えた偶然(奇蹟)に感謝! By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・いや…その…アリサちゃんかわいかったとかそういうんじゃなくて…ヤバイです。 By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・よし落ち着いた。アリサちゃんかわいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・ちょっと待ってアリサちゃんかわいいかわいいかわいいかわいい天使天使ヤバイこれちょっとどうしようそうだ結婚しよう(発狂) By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・祭りの後は誰でも寂しいもんだよ。だけどいつまでもそれにすがってちゃダメだ。大丈夫。俺らがいる限りこの空気感は絶対になくならないから。 いつでも作り出せるから By れぽてん@ARISA同盟No.14 8.26(Mon) ・【拡散希望】とあるには可愛い&カッコいいキャラクターが沢山いる!!! もちろんその結果は多くのファンクラブを生み、そして対立し争う事となった…しかし今行われている 人気投票だけは皆が一致団結してゲコ太の優勝などというありえない自体を回避しなければなりません! ご協力お願いします!! By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・【拡散希望】先ほどとあるファン皆で協力してゲコ太一位を阻止しようと呼びかけたが、だからといって火野神作を一位にしていいのか!!? 我は嫌だ!!凄く嫌だ!!もうこれ以上変なキャラが一位になってほしくない!!!ならば勝つしかない!目覚める時は今なのだ!立てよとあるファン!!!!! By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・火野の書き下ろしイラストだけはやめてくれよ… By とある奇蹟の鳴護アリサ ・新たな目標を胸に今日もARISA同盟は進んでゆく♪ By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・今さぁ物凄く思うことなんだけど3人で作ったARISA同盟がここまで大きくなるとは思ってもみなかったなぁww 凄くなんかうれしい♪ By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・ARISA同盟を公式に認めてくんないかな〜 By クソネミ@ARISA同盟No.88 ・アリサちゃんが1位になれなくても俺の心の中では永遠の1位だ! By クソネミ@ARISA同盟No.88 ・火野とゲコ太とか誰得ww By カルタ@ARISA同盟No.108 ・アリサちゃん、良いとこしか見つからん。とりあえず可愛い By カルタ@ARISA同盟No.108 ・アリサちゃんの服可愛い。奇抜な服着てるモデルに見習って欲しい By カルタ@ARISA同盟No.108 ・アリサちゃん何のトリートメント使ってるか俺には分からなかったけど仄かにシトラスの香りがしたよ!(幻覚) By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・奇蹟ってのは起きるもんじゃない。起こすもんだ By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・アリサちゃんを愛する人がこれだけ集まってるんだから十分奇蹟だろ By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・まあアリサちゃんがかわいいのは宇宙規模の真理だから今更議論の余地はない By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・アリサちゃんに応援されたら頑張らざるを得ないな。 By れぽてん@ARISA同盟No.14 8.24(Sat) ・二度寝に一切妥協しない男。 By ポケ ・アサガ スーパーツライ By おもろいBOT ・AKB商法とかちょくちょく揶揄されているようですが、私も流石に天皇陛下の握手券付き君が代シングルとかもし売られたら買ってしまうと思います By ワロスwwwBOT ・豚が「体脂肪率14%」「トイレは餌場や寝床から離れた一箇所に決める。他の所では排泄しない」「清潔を好む」「知能が高い」「犬より忠実」 といった特徴を持つことを踏まえると、「この雌豚!」は「貴女はモデル並のプロポーションで、育ちが良く、綺麗好きで賢く一途な女性だ!」という意味になる By おもしろい話 ・俺゛は゛フ゛ラ゛イ゛ド゛ポ゛テ゛ト゛な゛ん゛か゛頼゛ん゛じ゛ゃ゛い゛な゛い゛!゛信゛じ゛て゛く゛れ゛よ゛ぉ゛お゛お゛お゛!゛!゛
By 藤原竜也bot ・のび太
「殴られて!」
「殴られて!!」
「殴られて!!!」
ジャイアン「\ドゥン/」
のび太「ドラエもォォォォォォォォォォンンwwwwwwwwwwwwww」 By A_Books_Creater ・一家に1人幼女がいれば戦争なんて起こらない By 俵太先生@パーリィ ・変態だけど愛さえあれば関係ないよねっ! By いふりーと@ブリテンの赤い龍 ・俺の磯野がこんなに可愛いわけがない By 中島弘 ・カラオケ
番外個体「あの人の心をえぐる歌歌おうよwww」
打ち止め「じゃぁこれっ!」
ピッ
【創世のアクエリオン】
番外個体「えっ?何で?」
打ち止め「一万人と千人ぐらいが生き残る~♪九千人過ぎた頃から♪」
一通「ゴメン…」
番外個体(思った以上にエグい…) By キョン@幻想殺し・壊(SS&動画製作者) ・ヴォルデモート「しりとりしよ♥」
ハリー「いいよ♥」
ヴォルデモート「はりーぽったあ♥」
ハリー「アバタケダブラ♥」
ヴォルデモート「まって♥」 By 意識高ばたけ ・男「セから始まってスで終わるものなんだ?」
女「//セ....ス//」
男「なんだって?」ニヤニヤ
女「セブルス」
スネイプ「我輩を呼んだか?」 By やったん ・ 一方通行:あの無能力者が「『四天王』みたいなかっこいい呼称、一から十の人数まで言えるか?」って聞いてきたから 「唯一神、双璧、三人衆、四天王、五本指、六波羅、七賢人、八王子、九垓天秤、十傑」ってさりげなく八王子混ぜてみたら普通に「うおーすげえ」って言ってたから 八王子はマジでスゲェ By とあるシリーズ改変コピペbot ・日本テレビ→24時間で地球を救えない
戦隊、ライダー→30分で地球を救う
ウルトラマン→3分で怪獣を倒す
パズー→40秒で支度する
ムスカ→3分間待つ
サトシ→16年経ってもポケモンマスターになれない
のび太→44年かかっても6年生になれない By りゅー\( ╹◡╹ )/ ・フェブリちゃんのせーでラストオーダーが焦ってます By とあるみこみさ同盟NO.1 ・セロリのスピンオフ……?あ、あれ?重大発表と聞いて「ついにアリサちゃんの魔法少女スピンオフ来たかッ!!!!!!」 って期待してた僕はどうすればいいんですか?(真顔) By 悠理なゆた ・ARISA同盟ほどメンバーの仲がいい同盟はなかなか無いと思う By とある奇蹟の鳴護アリサ ・対立というか同時多発テロだなwwww
犯人は全員ARISA同盟と呼ばれる宗教(!?)
に所属している模様wwww By とある奇蹟の鳴護アリサ ・ていうか愛と勇気があるやつは友達いるだろwww By かくしー@ぼっち党員@9.6抽選はよ! ・甘えるなよアンパンマン By かくしー@ぼっち党員@9.6抽選はよ! ・Windows更新プログラムと戦い続けた人生だった By 渡航 ・アザレアを咲かせて〜♪(´ε` ) By 渡航 ・三澤さん歌上手い。さすが奇蹟の歌姫の歌声を持っているだけはあるぜ… By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・アリサちゃんのあのピンク色でふわふわの髪をhshsもふもふprprしたい(真顔) By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・三澤さんの新曲ということはアリサちゃんの新曲と捉えてしまって問題ないですよね! By れぽてん@ARISA同盟No.14 8.22(Thu) ・やはり俺ガイルはぼっちの聖書だ! By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・「聖なる右」っていう響きが好きww By rem@とある専用アカ ・アリサ好きの同士と絵チャしたいです(迫真) By 悠理なゆた ・おいばかやめろアリサちゃんのエロ同人なんか描いちゃ駄目だ!たぶんその日に殺されるぞ!!俺に!!!! By 悠理なゆた ・【エンデュミオンの奇蹟の視聴方法】
1〜3回目 とりあえずストーリーを把握
4〜9回目 キャラや話の構成、設定を理解
※この過程でアリサちゃんの魅力に気付く
10回目〜 アリサちゃんかわいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!天使!!!!!!!! By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・お年玉の使い道とかアリサちゃん以外思いつかないんだけど By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・アリサちゃんとカラオケ行きたい By れぽてん@ARISA同盟No.14 8.21(Wed) ・愛…それは時に(✧≖‿ゝ≖)美しく時に ( ՞ਊ ՞)人を狂わせる… ʅ(◔౪◔ʅ)(ʃ◔౪◔)ʃ君と過ごしたいくつもの夜( ˘⊖˘)まぶたを閉じれば今も鮮明に蘇る…然しあの頃の君は(。•́︿•̀。) もうここにはいない…あるのは君の温もりと香りだけだshe is my wife… By インターネットアニヲタマン ・垣根:さぁ、創造(つく)って戯(あそ)ぼう! By とある暗部のコピペbot ・自分「結衣ちゃん最高!」
LINE「は…誰それ…」
mixi「何こいつ…」
Facebook「ビッチだ……」
Twitter「だよな!ビッチ最高っ!」
やっぱお前ら変態だぁぁぁぁぁぁ!! By 太一@KS好き ・でも皆さんでアリサちゃんを愛し合っていく同盟ですからね^^ By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・そうですよ!!ずっと愛すんですよ!!アリサちゃんは勿論この作品自体も愛し続けていくんです!! By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・ARISA同盟の方々の作品、そしてアリサちゃんに対する気持ちにメチャクチャ感動した By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・不幸な少年と奇蹟の少女が交差する時、物語は始まるーーーーー By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・このアリサちゃんかわいいとかあのアリサちゃんかわいいとかじゃなくてアリサちゃんはかわいいから(何 By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・もうホントアリサちゃんはかわいいなぁ…どうしてこんなにかわいいんだろう。ああアリサちゃんだからか(錯乱) By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・お前らどうせ俺がアリサちゃん大好きとか思ってんだろ。アリサちゃんは最早その括りじゃねーから By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・雷に怯えて涙目なアリサちゃんを妄想してニヤニヤしてる俺これは流石にキモい。 By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・アリサちゃん?いやアリサちゃんは好きとか愛してるとかそういう次元じゃないから(何 By 悠理なゆた ・アリサちゃんは俺にとって生きるために必要不可欠な存在だと何度言えば! By 悠理なゆた ・ARISA同盟なるものが100人突破したみたいですね。おめでとうございます By 悠理なゆた 8.20(Tue) ・この木 何の木 ググれカス By インターネットアニヲタマン ・信長踏み越えて
燃える 寺を 嗤う 明智!
信長の 繁栄 明智の 放火!
死せる 信長の自由を!
燃やされた この寺は
反撃の嚆矢だ
本能寺の その彼方 獲物を屠る
∠( ゚Д゚)/ノッッブーナガァァァァアア!! By 信長ちゃん ・仕事には二通りしかない。やるかやらされるかだ By 渡航 ・なに?本当は仕事終わっていないんじゃないかって?……くっくっくっ、大した推理力だ。君は社畜よりもミステリー作家になったほうがいいんじゃないかね? だいたい証拠はどこにある?私がまだ仕事を終わらせていないという証拠を出してもらおうか! By 渡航 ・下ネタとセクハラが横行するガガガチャンネルに降り立つあーしさんとかいう天使 By 渡航 ・万に一つ―1%の100分の1でも失敗する可能性があるなら、そんな可能性は絶対に潰さなくてはならない。人の命っていうのは、そういうものだろう? By 土御門元春 ・何かが手に入るって信じて、ちょっとでも変えられるのが、前に進むって事だろ!それこそが、奇跡ってやつじゃないのかよ!? By 上条当麻
・美琴「こ、好みのタイプ?そうね…まず初期条件が与えられてて」黒子(微分方程式ですの…)美琴「線形で」黒子(線形微分方程式…)美琴「各項の係数は定数かつ斉次で」 黒子(まさか、定数係数線形斉次微分方程式…?)美琴「変数2つは欲しいな!」黒子(定数係数線形斉次連立微分方程式ですのね!) By とあるシリーズ改変コピペbot ・カブトムシ05「ナメクジなどは移動距離が短く、短い一生に仲間に出会う機会が少ないためすぐ子作りできるように両性具有です。その点人間は遠く広く仲間を探しに行き、 多くの出会いの可能性を作ることができるんですよ」打ち止め「つまり引きこもりがちなあの人の性別は……ってミサカはミサカは!」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・【女から「この草食動物が!」と言われた時の反応】
海原「装飾…飾りですか?」
土御門「毒のある肉は食わないだけだ」
上条「悪かった」
垣根「女の子は花だから草食で良いんだぜ?」
三人「おお…」 By とある暗部のコピペbot ・麦野「悩みがあったら何でも言いなさい。3倍にして返してやるわ」 By とある暗部のコピペbot ・おまいらがアリサちゃんぺろぺろするのはいい。好きだ愛してる言うのも別にいい。しかし!アリサちゃんは俺の生き様でありこの世に生を受けた証であり、 つまり俺とアリサちゃんは心技一体の魂の繋がりがあり!よってアリサちゃんをぺろぺろするという事は俺をぺろぺろするのも同じ!それでいいのか!! By 悠理なゆた ・淡々とラフを描く僕の隣で新曲の歌詞を考えるアリサちゃんがいるこの日常(幻覚) By 悠理なゆた ・くそっ!なんで俺はこんなに無力なんだよ!ARISA同盟の仲間が苦しんでいる時に何もできないのかよ!! By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・携帯の待ち受け→アリサちゃん
携帯のロック解除→アリサちゃん
Twitter→アリサちゃん
写真フォルダ→アリサちゃん
楽しい✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・According to me, アリサちゃん is very cute. By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・圧倒的っ!!アリサちゃん不足っっっ!!!!! By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・アリサちゃんと出会わなかった人生をシミュレートしようかと思ったけどそもそも俺とアリサちゃんは出会う運命だったから出会わないというルートが存在しないことに 気づいて考えるのをやめた。 By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・アリサちゃんがかわいすぎて生きるのが辛い By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・アリサちゃんのベランダでのシーン思い出して泣けてきた。 By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・改めて思った。アリサちゃんに涙は似合わない。 By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・上条×アリサちゃんのCPがどれだけ素晴らしいことか。幻想殺しのおかげで不幸な上条さんに奇蹟で知らず知らずのうちに幸福なアリサちゃん。 そんないわゆる正反対の二人なんだけどアリサちゃんの奇蹟で上条さんの不幸は打ち消されるからなんか すごいお似合いな二人なんだよ支離滅裂でごめんなさい!! By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・「あ」って打つと一番最初の変換候補が「アリサちゃん」だからもう末期 By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・今俺はアリサちゃんが傍にいる日常が楽しくて愛しくてたまらないんだけどもしこの状況を当たり前のものとして享受するようになったら と思うと怖くてしょうがないわ。 By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・当たり前ほど幸せなんて悟って言えるような経験はまだしてないがそれでも今の日常を大事にしたいとは思う。 By れぽてん@ARISA同盟No.14 8.19(Mon) ・フィアンマ:さぁ願いを言え。どんな願いも聞き流してやる By とあるシリーズ改変コピペbot ・【結論】木原一族はやる事がえげつない By 幻想殺し@ARISA同盟No.71 ・同盟のみんな、れぽてんさんの暴走は愛ゆえの反動なんだよ
言うなれば美琴に対する黒子だよ
変態だけど本物なんだよ!← By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・お前ら勘違いしているようだから言っておくが"アリサちゃんprpr"というのは"アリサちゃんは思わずprprしちゃうたくなるくらいかわいい" というのの短縮だ。 By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・アリサちゃんに罵られ隊 By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・ARISA同盟の約数名が俺を殺そうとしている件。なんで。俺アリサちゃんに罵られたいっていう願望語っただけなのになんで。 By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・人それぞれ感じ方や考え方はあるだろうさ。それが時には不和を招くし対立も引き起こす。たださ、同じものを好きなやつ同士で喧嘩するほどアホらしいものもないと思うのよ。 つまり何が言いたいかっていうとごめんなさいほどほどにしますってことです。 By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・ただまあ俺のアリサちゃんに対するスタイルは多分これからも変わりません。アリサちゃんを陰ながら全力で応援しつつも時々自分の願望も語っちゃうでしょう。 もし行きすぎた行為だと思ったなら容赦無く止めにきてください。 By れぽてん@ARISA同盟No.14 8.17(Sat) ・ワタリー・ポッター「(ガガガ文庫は嫌だガガガ文庫は嫌だガガガ文庫は嫌だ)」帽子「……でん………ガガガブンコオオオオ!!」ワタリー・ポッター「」 By 渡航 ・純文学よりラノベの方が学べるものが多いと思うんだが By あきかん ・アリサちゃんとラーメン食べにいきたい By 悠理なゆた ・あのさ…なんでアリサちゃんが北半球を吹っ飛ばす悪者扱いされなきゃいけないの?ただの夢を追いかける女の子じゃん。 By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・ARISA同盟のみんなが力を合わせればアリサちゃんを救うことなど造作もない By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・区役所に持ってったけどアリサちゃんとの婚姻届受理されなかったんですけど。区役所の役員はあれか?上アリ派だったのか。 もしくはARISA同盟からの刺客か By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・「女王決定戦? 頑張れよナツミカン」
「ビキニアーマーは嫌です!」
「悪魔め、レイナお姉ちゃんには触れさせない!」
「士、85点。ユウスケ、貴様は0点だ!」 「この大会に懸けるこいつらの夢を、奪わせはしない!」
次回、「クイーンズディケイド」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「士君が空間震の原因?」
「いくら何でも男とデートなんかできるか!」
「そうだ、ディケイドを排除しろ、オリガミ!」
「フラクシナスを撃墜する!」 「トオカ、もう一度言わせてくれ。俺は、『俺達は』、お前を否定しない!」
次回、「ディケイド・ア・ライブ」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「『ディケイド あなたは何者?』」
「まさか女装のゾンビがいる世界とはな… 気持ち悪い」
「しゃーなしだな!士、お前と一緒に戦ってやる!」
「行くぞ、アユム、ハルナ、セラ!」
"KAMEN RIDE― WIZARD!"
次回、「いえ、仮面ライダーです」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot 8.15(Thu) ・言葉など要らぬ... Twitterで感じるのじゃ By インターネットアニヲタマン ・超高校級の大学生 By インターネットアニヲタマン ・灼熱の翼 By インターネットアニヲタマン ・まったく、アリサちゃんは最高だぜ!マジ天使 By れぽてん@アリサちゃん生きがい勢 ・アリサちゃん天使 By れぽてん@アリサちゃん生きがい勢 ・自分の夢より他人を優先させちゃおうとするアリサちゃんマジ天使 By れぽてん@アリサちゃん生きがい勢 ・そして当麻に諭されて恋に落ちちゃうアリサちゃんマジ女神 By れぽてん@アリサちゃん生きがい勢 ・自分「AKBきめぇ」
LINE「ころすぞ」
mixi「お前がきめぇ」
Facebook「は?きも」
Twitter「常識。」
これだからTwitterはやめらんない
By リクオリティ@会社辛すぎ ・垣根「何段目からパンツが見えるかわかる公式を教えてやる。 s/s’<(hn+m−(t−e)/dn s=スカートの長さ(股から裾) s’=スカートの後ろ幅 m=股下の長さ t=身長(自分) e=目線の位置(頭から目までの長さ) h=階段の高さ d=階段の幅 n=階段の段数だ」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・垣根「じゃーんけーんエロ本なんさつー!」
土御門「えっ」
垣根「うわーwwwこいつ5冊もエロ本持ってるってwwww」
土御門「5TB」
垣根「えっ」
土御門「データで5TB」
垣根「ウワアアアアアアアァァァァ」 By とある暗部のコピペbot ・浜面:物凄くどうでもいいことに気づいた。「鮮魚」って、羊が魚に挟まれている。どんな状態だろ。 By とある暗部のコピペbot 本日は終戦記念日のため、玉音放送(現代語訳ver.)を載せます 引用:http://weemo.jp/s/96afd465 私、天皇は、世界情勢とわが帝国の現状とを深く鑑み、非常の措置をもってこの時局を収集すべきとかんがえ、ここに忠実かつ善良な国民に申し伝える。 私は本日ここに、日本国政府に対して、米、英、中、ソの四国からの共同宣言(ポツダム宣言)を受託することを通告するよう下命した。 そもそも代々天皇家は、日本国民の平穏無事を図って世界繁栄の喜びを共有することを片時も忘れず願ってきた歴史があり、それは私自身も常々大切にしてきたことである。先に米英二国に対して開戦した理由も、本来は日本の自立と東アジア諸国の安定を望み願う思いからであって、他国の主権を排除して領土を侵すようなことは、もとから私の望むところではない。 ところが交戦はもう四年を経て、わが陸海将兵の勇敢な戦いも、わが多くの公職者の奮励努力も、そしてわが一億国民の無私の尽力も、それぞれ最善を尽くしたにもかかわらず、戦局は必ずしも好転せず、世界情勢もまたわが国にとって極めて不利な状況となっている。それどころか、敵は新たに残虐な爆弾(原子爆弾)を使用して、膨大な数の無実の人々までをも殺傷しており、惨澹たる被害がどこまで及ぶのか全く予測できないまでに至ってしまった。 ことここに至ってまだ戦争を継続しようとすれば、最終的にはわが民族の滅亡を招くだけでなく、ひいては人類の文明をも破滅しかねないであろう。このようなことでは、私は一体どうやって多くの愛すべき国民を守り、代々の天皇の御霊に謝罪したらよいというのか。これこそが、私が日本国政府に対し共同宣言を受諾するよう下命するに至った理由である。 私は、日本とともに終始東アジア諸国の解放に協力してくれた同盟諸国に対し、遺憾の意を表せざるを得ない。そして前線で戦死した者、公務にて殉職した者、戦災に倒れた者、さらにはその遺族の気持ちに想いを馳せると、わが身を引き裂かれる思いである。また戦傷を負い、災禍を被って家財や職業を失った人々の再起については、深く心を痛めている。 何よりこれから先、日本国の受ける苦難はきっと並大抵のことではなかろうと思う。 あなたがた国民の本心も私はよく理解している。 しかしながらどうか、どうか時の巡り合せに逆らわず、堪えがたき思いに耐え、また忍びがたき思いを忍んで、未来永劫のために平和な世界を切り開いていってほしいと思う。 もし日本という国がこのまま国の形を維持し続けることができれば、私は善良なあなたがた国民の真心を拠所として、常にあなたがた国民のそばにいるだろう。 誰かが感情の高ぶりから無闇に事件を起したり、日本国民同士がいがみ合い、時勢を混乱させ、そのために進むべき正しい道を誤って世界から信頼を失うようなことは、私が最も強く心配するところである。 ぜひとも国を挙げてひとつの家族のように団結し、誇るべき自国の不滅を確信してほしい。 責任は重く、かつ復興への道のりは遠い。そのことを覚悟し、総力を将来の建設に傾け、正しい道を常に忘れずその心を堅持し、誓って国のあるべき姿の真髄を発揚し、世界の流れに遅れを取らぬよう決意しなければならない。 あなたがた国民は、ぜひともこれら私の決意をよく理解して行動してほしい。 祐仁 昭和二十年八月十四日 8.12(Mon) ・マルマルモリモリとはアイヌ語で「侵略者、侵略者、死を与えよ、死を与えよ」という意味。 By ベストツイートbot ・リア充を爆発させる方法
リア充「イチャイチャ…」
俺「よー!」
リア充「おう!」
俺「あれ?昨日とは違う子なんだね?」
リア充「…え?」
俺「あっ!俺急いでるからまた今度な!」 ・「ヒタギは、“蟹”に行き遭ったんだ」「お前は誰も助けることなど出来ない。それがこの物語のルールだ」「キバの鎧を?僕にそんなことが出来るのか」 「出来るさ。お前の体、ヴァンパイアの血が流れてるんだろ」「蝙蝠モドキ、力を貸せっ!」 次回、『ひたぎシザース』 全てを破壊し、全てを繋げ! By 次回、仮面ライダーディケイド! ・俺もI♡戸塚Tシャツ着たまま帰ってきちゃったんだが? By 渡航 ・俺ガイルはラノベじゃなくな哲学書として扱っていいと思う。 By そげぶ@ARISA同盟No.54 ・警備員「何者だ!」魔術師「学園都市の生徒です」警備員「よし入れ!」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・垣根「一番狂気的なアニメは?」
一方通行「知ってる中で一番狂気的なンは自分の顔面を引きちぎって相手に食わせるやつだな」
垣根「なにそれ怖ぇっ…!放送禁止レベルだろ、子供泣くわ」
一方通行「いや、むしろ子供は好ンで見てるぞ」
垣根「!?!?」 By とある暗部のコピペbot ・【耳かきで耳掃除中】
心理定規「リーダーの命は今私が預かってるの」
垣根「(( ;゜д゜))アワワワワ」
心理定規「鼓膜……耳小骨……コルチ器……脳!!!」
垣根「(((( ;´゜Д゜)))ガクガクブルブル」 By とある暗部のコピペbot 8.7(Wed) ・八九寺と叫びながら全力疾走したら次元の壁を越えられる気がした。 By あきかん ・「ヲタとしてすごい」と「人としてダメ」は比例する。 By ぱちゃ@傭兵T!PPER ・御坂妹:サーティワンでアイスを食べていたところ、第七位がやって来ました。「バニラ一つくれ!!!!!!!!!!」と彼が叫んだ瞬間店内のアイスが全て溶けました、 とミサカは一部始終を語ります。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・垣根:ウイルスについて教えてくれ。とくにスパイウェアについて
禁書:私のように家にとりつきご飯だけを食べるような存在だよ。 By とある暗部のコピペbot ・垣根:お前等、ネットに書いてあること普通に信じられるのか。アホか?
幸せな奴らだ。
ヘッドギア:Twitterの噂なんですけど心理定規さんって隠れ巨乳らしいです
垣根:詳しく By とある暗部のコピペbot ・核兵器の不拡散に一生懸命になっているのは核兵器保有国です。核保有国は、国際社会における自分たちの独占的な地位を維持するために核不拡散を唱えているのです。 日本だけが非核兵器保有国の中で唯一核不拡散を唱えているようです。しかし国際政治は腹黒いのですから日本ももっとよく考えるべきです。 By 田母神俊雄 ・アメリカは世界で最大のパワーを持ちます。このアメリカと真っ向からぶつかることは愚かな選択です。我が国のおかれた現状ではアメリカと上手くやることが大切です。 しかし自主防衛が独立国家の基本であることを忘れてはいけません。アメリカと上手くやりながら自立の道を探るべきです。 By 田母神俊雄 ・核戦争には勝者はいません。核兵器は一発の破壊力が強大なので核戦争になれば共倒れです。先制核攻撃をすれば反撃されて、それは負けを意味します。 だから核保有国が他の核保有国に先制攻撃をすることはありません。核兵器は徹底的に防御用の兵器なのです。核兵器は先制攻撃用の兵器ではないのです。 By 田母神俊雄 ・核武装国を軍事攻撃でつぶすことは出来なくなります。それを知っているから北朝鮮もイランも核武装を追求しています。 彼らはどこかの国を核攻撃するために核兵器を持とうとしているわけではないのです。 By 田母神俊雄 8.6(Tue) ・名探偵コナンでの死亡人数は1168名。 By 知らなくていい雑学bot ・観光客「韓国にはどうして観光地が少ないんですか?」
韓国人「400年前、日本の秀吉に破壊されたからです」
観光客「大空襲や、原爆で破壊された日本が、たった数十年で何事も無かったように元に戻ったのに、400年たった今でも修復できない韓国に、 秀吉はどんな爆弾を使ったんですか?」 By 黒麗@ひめかの嫁♡ ・上条「牛は赤色に反応するわけじゃないんだな。どういう勘違いで赤=牛っていう誤解が広まったんだ?」 一方通行「牛は単に目の前でヒラヒラする物にイラついてるだけだ。オマエも目の前で浜面が高速で反復横飛びでもしたらぶン殴りたくなるだろ?」 上条「斬新な例えだな」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・【神が万能でないことを証明しなさい】一方通行「俺が今この世にいる」上条「いくらなんでも卑屈すぎるぞお前!!」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・初春:笑いがワロスなら怒りはイカロスですよね。 By とあるシリーズ改変コピペbot 8.5(Mon) ・日本一の歌姫はアリサちゃんだ!!いい歌を歌う人に3次元も2次元も関係ないんだよ!! By はっちゃん@ARISA同盟No.3 ・絹旗ちゃんマジ最愛
絹旗ちゃんマジ最愛
絹旗ちゃんマジ最愛
絹旗ちゃんマジ最愛
絹旗ちゃんマジ最愛
絹旗ちゃんマジ最愛
絹旗ちゃんマジ最愛
絹旗ちゃんマジ最愛
絹旗ちゃんマジ最愛
絹旗ちゃんマジ最愛
絹旗ちゃんマジ最愛
絹旗ちゃんマジ最愛
絹旗ちゃんマジ最愛
絹旗ちゃんマジ最愛 By 腐女エリー/絹旗勢@ワサラー団 ・麦野:いいからゼクシィは結婚相手を付録でつけろよ。 By とある暗部のコピペbot ・アフリカを女の子に
イギリスとフランスを男の子に
あとはわかるな? By あきかん ・ハイジ「口笛はなぜ 遠くまで聞こえるの あの雲はなぜ 私を待ってるの」
垣根「口笛で発生する高音は人間の耳で感知しやすい周波数だからだ」
一方通行「直線的に動く物を定点から観測するとき、オマエの目の仰俯角θは対象との距離rに反比例するンだ、わかったか」
ハイジ「ありがとう!」 By とある暗部のコピペbot ・垣根:ぶっちゃけ心理定規はツンツンしてて可愛くねぇし、服のセンスとかも最悪。全然似合ってねぇ。つるむようになって長いが、もう我慢の限界。最後に一言言ってやるよ。 お前みたいなブッサイクな女に似合う服なんてウエディングドレスしかねーんだよボケ! By とある暗部のコピペbot 8.4(Sun) ・※地震=ツイートする時間をお知らせするものではありません
あ、地震ね By 現実を否定する者 ・わぁいアレクサンドリア国際空港 あかりアレクサンドリア国際空港大好き By あかり大好きbot ・春上さんという魅力的なキャラを登場させて序盤はレギュラー入りしたみたいに絡ませてたくせして、 徐々にハブらせてぼっちに仕向けてる上げて落とすみたいなことやりやがった公式を俺は絶対に許さない By 悠理なゆた ・【地震の強さ】
震度1 : Gカップが揺れる
震度2 : Fカップが揺れる
震度3 : Eカップが揺れる
震度4 : Dカップが揺れる
震度5 : Cカップが揺れる
震度6 : Bカップが揺れる
震度7: Aカップが悔しがる By kikiru@脳漿炸裂同盟( ˘ω˘ ) ・サトシ「ピカチュウ!かわせ!!」
ピカチュウ「1ドルあたり98円と4銭」 By ましろん大好き@8/9は木山たんの誕生日 ・「貴様もかつては純朴な少年だった筈だ。何らかの理由で破壊者になったに決まっている!」
「大体あってるな」
「悪魔だか何だか知らねぇが、メダカちゃんは俺が守るぜ!」
「『大ショッカーと手を組むのも、悪くないかもね―』」
次回、「つかさボックス」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「僕は、父さんが見たラピュタを見つけたいんだ」
「空ならこいつだな」
"KAMEN RIDE―SKYRIDER!"
「見たかね大ショッカーの諸君、これがラピュタの雷だ!」
「ムスカ、お前の野望もここまでだ!」
「「バルス!!」」
次回、「僕らを乗せて」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「ゲームの世界で死ぬと、本当に死ぬだと?」
「あんたもビーターか?俺はキリトだ」
「なんでや!何でこの世界を破壊しようとするんや!」
「これぞ大ショッカーの特殊ボス、岩石大首領だ!」
「この世界を…終わらせる!」
次回、「ディケイドアート・オンライン」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「編集長、俺… 何か大事な事を忘れてる気がするんスよねー」
「『ライダーが存在していた世界』とでも言うべきかな」
「何時だって諦めず、自分の信じた物の為に戦う。それがこいつの強さだ!」
「っしゃあっ! 行くぜ蓮、ディケイド!」
次回、「生き残った先に」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「いくら何でもバイクに乗って決闘は無いだろ!」
「世界の破壊者ディケイド! このジャック・アトラスが始末してくれる!」
「このDホイール、中々のお宝だ」
「士さんに、シグナーの痣が集まっている!」
次回、「アクセラレーション! ディケイド・ドラゴン!」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「ここは死後の世界だと!?」
「ゆりっぺ、天使に続いて今度は悪魔が現れた!」
「Angel Player、お宝のようだ」
「人は誰しも、与えられた命を懸命に生きている。こいつらの生きた証を、俺は忘れない!」
次回、「Visitor from D.D.」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「この制服は、ファミレスのバイトか?」
「士さん!私ちっちゃくないよ!」
「僕は全部知ってるよ、君が仮面ライダーだって事も」
「さすが相馬さんです! 山田、そんけーです!」
「店を守るために力を合わせろ、伊波、小鳥遊!」
次回、「CHANGING!!」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot ・「どうして門矢さんは悪魔と呼ばれているのでしょう? 私、気になります!」
「それは彼がディケイドだからだ! おのれディケイドオオオ!」
「小野寺君、私は君に期待している。君は特別よ」
「たまには青春に汗を流すのも、悪くないと思うぜ?」
次回、「氷仮面」 全てを破壊し、全てを繋げ! By 仮面ライダーディケイド 予告風bot 8.2(Fri) ・シータ「パズーのマントの中、最高にファッキンホット」 By ポケ ・こうして今の会津が空にあるわけである....
---END--- By インターネットアニヲタマン ・竜の巣の中心、ここが天空都市会津である。 By 冷蔵庫に入りたい ・見ろ!単位がゴミのようだ!(涙目) By 十六夜水無 ・ムスカの「3分間待ってやる」は、温情という訳ではない。よく見るとムスカはそれまでに6発撃っており、弾切れを起こしている。そしてバルスの打合わせ中、 弾丸を詰めているムスカの描写が!…待ってやると言いつつ、実は自分の為の時間稼ぎだったということに大人になってから気づいて感動した。 By わさらー@ワサラー団 ・40秒で自殺しな! By 枝草 ・ママは40秒なのに対して私は3分も待ってやると言っているのだぞ!! By くもり空 ・ムスカ「一緒にラピュタで暮らそ♥」 シータ「やだ♥」 ムスカ「じゃあ三分だけ待つね♥」 シータ「バルス♥」 ムスカ「まって♥」 By 進撃の那稚【なち】@受験生 ・「とうまー、ディケイドが来たよ!」「魔法と科学の区別が付かなくなるのは、どこの世界も同じか」「学園都市は大ショッカーの支配下に入った!」「行くぜ、ビリビリ娘!」 「まずはそのふざけた幻想を」「破壊する!」 次回、『とある士の仮面騎乗(カメンライド)』 全てを破壊し、全てを繋げ! By 次回、仮面ライダーディケイド! ・…“宿命の戦い”が再び幕を開ける…
“滅びの言葉”がまたも電脳世界を
凍りつかせるのか……
それとも
“電脳世界の魔鳥”が今度こそ
滅びの言葉を喰らい尽くすのか……
今夜、23:00(予定)
『バルス VS Twitter』!
…君は歴史の目撃者となる…! By Oto-Nishi ・TOYOTA「バルス」
ホンダ「バルス」
日産「バルス」
ダイハツ「バルス」
スズキ「バルス」
スバル「スバルwwwwwwwwwwwwwww(ここで頭上にラピュタが降ってきて死ぬ)」 By 将軍 ・ラピュタの楽しみ方
1,カップ麺を用意します
2,「3分間待ってやる」と同時にお湯を入れます
3,「時間だ答えを聞こう!」と同地にふたを開けます
4,「バルス!」と同時に食います
5,(麺がまだ固いので)「麺が、麺がぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」 By れぽてん@アリサちゃんガチ勢 ・「バルス」ってゅぅのゎ。。。
並び替ぇると「スバル」。。
そぅ。。長谷川クン。。。。。
もぅマヂ無理。。
バスケしょ。。。
全く、小学生は最高だぜ!! By れぽてん@アリサちゃんガチ勢 ・このちょっとビビりながらちょいっとさわるムスカ可愛い。 By 渡航 ・編集「ぐすぐすしてると夜が明けちまうよ!」 By 渡航 ・『千葉の歩き方』著:渡航
のワールドワイドなんだがローカルなんだかわからない感 By 渡航 ・垣根「バルサン」
一方通行「違う」 By とある暗部のコピペbot ・~『ベツレヘムの星』にて~
上条・インデックス「「バルス!!!!!」」
フィアンマ「目がぁ!目があああああああ!!!!!!!!!」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・美琴:コンビニで漫画立ち読みしてて、紙の端で手を切ったの。悔しく思いながら絆創膏を買ってきて貼ろうとしたら絆創膏の包装で手を切った。 泣いたわ。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・上条:浜面ん所の子が先日一緒に飯食ったときいただきますを言わなかったから「食材に命を頂いてるんだから、ちゃんと言わなきゃ駄目だぞ」って教えたんだけど、 それ以降食事するときに必ず「にゃあ、お命頂戴致す!」って言うらしく上条さん感動して涙出そうどこでそんなの教わったのサムライガール By とあるシリーズ改変コピペbot 8.1(Thu) ・世界に羽ばたくアニヲタマン By インターネットアニヲタマン ・アニヲタマンキモすぎwww By インターネットアニヲタマン ・さすが世界のアニヲタマンだ! By i wanna be the フル単マン ・インターネットアニヲタマンまさかの世界デビュー By i wanna be the フル単マン ・矢沢永吉と肩ならべたな(確信) By i wanna be the フル単マン ・アニヲタマンキモいな By i wanna be the フル単マン ・【一方通行と垣根はどうして差がついたのか】
一方通行→巨乳美人教師の家に、愛くるしい幼女、(元)美人研究員、アオザイ美少女と共に居候中
垣根→(笑) By とある暗部のコピペbot ・俺は高校生探偵、工藤新一。幼なじみで同級生の毛利蘭と遊園地に遊びに行って、黒ずくめの男の怪しげな取り引き現場を目撃した。 取り引きを見るのに夢中になっていたオレは、背後から近付いて来る、もう一人の仲間に気付かなかった。 オレがその男に飲まされたのはアサヒィスゥパァドゥルァァァァイ By ベストツイートbot ・司会者「アニソンメドレーです!」
俺ら「どうせ水木一郎だろ…」
水木一郎「歌います」
俺ら「ほらな…」
水木一郎「ゆっりゆっらっらっらっら ゆるゆり」 だいじけん By 使い魔 7.31(Wed) ・智花のキャラソン聴いて来た(≧∇≦)
可愛い曲だったよ!
しかしはなざーさん…
恋愛サーキュレーション
星空ディスティネーション
純情ジェネレーション
○○ションって曲多いなwww By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・1億3000万人が選ぶブヒれるアニメランキングが良かった。 By インターネットアニヲタマン ・いつも通りのある日のこと
君は突然立ち上がり言った
「今夜、星押しに行こう」
( ՞ਊ ՞)☞☆→★デュクシwwwwwwwww
(☝ ՞ਊ ՞)☝キエエエエエエエヒカッタァァァァァwwwwwwwww_| ̄| Σ・∴'、-=≡( ՞ਊ ՞)ウヒョオオオオアアアwwwwww By インターネットアニヲタマン ・単位が落ちているの ではない、私が上昇しているのだ。 By インターネットアニヲタマン
・お布団と結婚したいとか言ってる人けっこういるけど、あいつ誰とでも寝るよ。 By おもしろい話 ・土御門:「レイプや近親相姦モノの電子書籍全削除」で真っ先に思い浮かんだのは『聖書』。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・浜面「麦野、資料が一部足りねぇぞ」
麦野「あぁ、悪かったわ。じゃああんたを殺そうか、それで足りるわよね」
画期的方法 By とある暗部のコピペbot ・芳川:一方通行に「私、就職するわ」と言ったら号泣された。 慌てて「いや、4月1日……」と言ったら黒翼出された。 By とある暗部のコピペbot 7.30(Tue) ・垣根「化粧なんてやめろ。しなくても可愛い」
心理定規「でも他の組織の子はしてるし……… 」
垣根「あいつらは可愛くないからいいんだ!!!」 By とある暗部のコピペbot ・女1「アニオタきもいよね」
女2「マジきもい。死ねばいいのに」
イケメン「んじゃ俺はきもいんだ」
女1「え、そんなことないよ」
イケメン「俺アニオタだけど?そうやって容姿で判断したり、趣味を馬鹿にするのは良くないよ。きもいのは君達だよ」
なにあのイケメン。惚れたわ。 By ミストルティン ・DQN女「二次オタとかマジでキモぃwwww」
俺「じゃあお前は二次キャラよりも自分の方が可愛いと思うのか?」
DQN女「」
俺「二次キャラを批判できるほど魅力も何もないくせに二次オタキモいとかほざいてんじゃねぇよ、分かったか?」
DQN女「ウィッス」 By えすと ・(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
涙で文字が読めないぃいい By 現実を否定する者 7.29(Mon) ・馬場「やりたい娘とやったもん勝ちwwwwwww」
海原「性春なら」
浜面「胸はでかくなけりゃつまらないだろ」
垣根「ムチで叩いて冒険しよう」
一方通行「冒険しすぎじゃねェのか」 By とある暗部のコピペbot ・ロベルト:その職業は長続きしない。10年続くのは稀だ。その職業の離職率は20%。で、30%のヤツが何らかの暴力的行為を受ける。 その職業は、10%のヤツが銃によって死んでいる。その職業って何だと思う?合衆国大統領さ。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・「放課後は早く家に帰りましょう」 「公園の遊具は怪我して危ないから撤去しましょう」 「公園ではボール使った遊びは禁止です」 「空き地には入ってはいけません」 「山も危ないからいけません」 「川もいけません」 「子どもが外で遊ばないのはテレビゲームのせいだ!」 By 静岡茶ちゃん ・よく考えてみればさ、アリサちゃんって3歳だぜ。アリサちゃん好きは全員ロリコン確定だよこんちくしょう。 By 悠理なゆた 7.27(Sat) ・ふえぇ……、雷こわいよぉ……(26歳・男性・会社員) By 渡航 ・もう駄目だ。私はあの魔物に下半身を丸呑みにされてしまった。地面を芋虫のように這い蹲り、抜け出そうと藻掻いてもそれは叶わない。 後は意識がなくなるまで奴の体内でゆっくりと体を焼かれるだけだ。私は最期の力でこの魔物の恐ろしさを記し、新たな犠牲者を出さぬよう努めよう。 皆、コタツには近―― By こまつな ・少女「マッチいりませんか…?」削板「もっと根性だして自分の商品をアピールしろ!!!」少女「マ、マッチいりませんか!?」 削板「下向いてちゃ何も伝わらねぇ!!!もっと大声出せ!!!!」少女「マッチいりませんか!!!」削板「いらない!!!!!!」 By とあるシリーズ改変コピペbot 7.26(Fri) ・谷間になんか興味ありません。絶壁こそ正義。 By 現実を否定する者 ・私たちが始まりと呼ぶものは、実は終わりであることもある。 そして終えることは始めることでもある。 最終地点とは出発点である。 By T・S・エリオット ・浜面:昔、美容院でカットが終わった後にジョークのつもりで「イケメンになったか?って聞いたら、 美容師さんに「手は尽くしました」って物々しく言われた。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・個人の主観が入っているものは、的確な分析と論理的な思索の役に立たない。 By アラストール ・何事も恐れず、挑戦する心が大事よ。 By 都築乙女 ・騙すな。騙されるな。すきを見せずに、気迫を見せろ。 By 相良宗介 ・この世には、いい人間がいる。たったそれだけのことで、救われた気分になる。 By 阿良々木暦 ・命という漢字の中には、叩くという漢字が含まれているんだぜ。命は叩いてこそ光り輝くってことさ。 By 阿良々木暦 ・ずっと一人でいると、自分が特別なんじゃないかって思っちゃうわよね。一人でいると、確かに、その他大勢にはならないもの。 でも、それはなれないだけ。笑っちゃうわ。By 戦場ヶ原ひたぎ ・どんな重かろうと、それはきみが背負わなくてはならないものだ。他人任せにしちゃ---いけないね。 By 忍野メメ ・正論は人を傷つける。いつだって。 By 阿良々木暦 ・過去の自分に今の自分を誇れないこと。そんなことだってある。誰だってそうかもしれない。 By 阿良々木暦 ・やればできるなんて、聞こえのいい言葉に酔っていてはいけませんよ。その言葉を言うのはやらない人だけです。 By 八九寺真宵 7.25(Thu) ・昨夜未明、 赤巻紙青巻紙黄巻紙にくるんだ、生麦生米生卵を、 東京特許許可局に輸送中、バスガス爆発が起こりました。 この事故で、竹やぶに竹立てかけたと見られる、赤パジャマ青パジャマ黄パジャマを着た、手術中の魔術師が亡くなりました。 噛まずに言えたらヒーローだな。 By ベストツイートbot ・幼女「お菓子をくれなきゃイタズラするぞぉ!」俺「どうやって?」幼女「助けてぇぇ!変なオジサンに身体触られてるのぉォォ!(裏声)」俺「!?」 幼女「立場は理解できたようだな……さあ、高級洋菓子を持ってこい」俺「は、はい(震え声)」 By ベストツイートbot ・「わ~、任務に遅刻しちゃ~う!」食パンを口に咥えたまま空中を飛翔する俺、垣根帝督は恋に任務に大忙しのごく普通の男の子。 だけどひとつだけ、周りの皆と違うところがあるの。それは俺が、学園都市に七人しかいないレベル5の第二位・未元物質を有する能力者だってこと! By とある暗部のコピペbot ・高校生にありがちなこと
僕は所持金が少ない
俺の赤点がこんなに多いわけがない
成績は衰退しました
やる気/zero
赤点王子と笑わない親
やはり俺の高校生活は間違っていた
あの日とったテストの点数を親達はまだ知らない
バカとテストと高校生活
なかなか来ない日曜日 By こまつな 7.24(Wed) ・伊達政治の魔法名は『Corrumpo(滅びを望む右腕)072』だ。この魔法名の日本語訳に常識は通用しねぇ! By 伊達政治@ARISA同盟名誉会長 ・ʕ•̫͡•ʔ-̫͡-ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ
夏休み早く来ないかなぁ〜
一回だけいいから24時間寝たい By 現実を否定する者 ・ステイル:観覧車つまらなさすぎワロタwww何もすることなくて暇すぎて途中で降りたよwwwwww By とあるシリーズ改変コピペbot ・垣根:心理定規と大喧嘩した。その夜、電話番号変えたってメールが来た。喧嘩しててもちゃんと教えてくれるなんて可愛いな、 と思いながら謝罪するためその番号に電話すると
「お電話ありがとうございます!こちらはホモビデオ出演者募集係です!」 By とある暗部のコピペbot 7.23(Tue) ・俺よりずっと大人だった
俺はわかったように偉そうな事言ったけど、
あっちは俺よりそんなの理解してて、それでも聞いてくれて…
こんなに素晴らしい人二度と出会わないと思う(´・ω・`)
なんとかしてあげないと(´・ω・`) By Vegeth ・やりたいこととやるべきことが一致する時、世界の声が聞こえる! By 渡航 ・ガハマさんがピンクならゆきのんは白、戸塚がグリーン、小町は黄色、平塚先生は紫、八幡はどどめ色(適当) 下着の色みたいになってるけど、サイリウムの話だから! By 渡航 ・リヴァイ兵長の目つきはたしかに悪いが、八幡の目つきの悪さも負けていないと思う。いや、悪いというか、腐ってる。 By 江口拓也 ・女「私、とあるシリーズの暗部組が大好きなんです!」
馬場「誰が好きなんですか?僕は…」
女「は?誰お前」
馬場「ファーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww(ロボットの大群に襲われて死亡)」 By とある暗部のコピペbot ・上条:女子が「女子力」なら男子は何力がそれに当たるのか?っていう脳内会議の結果「経済力」になりました!わーい!リアル!!! By とあるシリーズ改変コピペbot ・騎士団長:それではアルフォートのチョコに帆船を彫る仕事があるのでこれで。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・麦野『そこで思ったのですが、浜面はビルの何階から落ちたら死ぬのでしょうか?これってトリビアになりませんか?よろしくお願いします』 By とあるシリーズ改変コピペbot ・現実という名のクソゲーはアバターの基礎スペックくっそ弱いしセーブもロードもできないしアバターは老化するし彼女できないし本当に至高のクソゲーだったけど、 アリサちゃんっていう女神に出逢えたから一瞬で神ゲーになった。 By 悠理なゆた ・鎌池さん、灰村さんその他禁書に関わる全ての方々に感謝を。アリサちゃんを生み出してくれてありがとうございます。 By れぽてん@アリサちゃんガチ勢 7.21(Sun) ・ヘッドギア:心理定規さんに聞いた話。昔、まぁとにかくいろいろあって堪忍袋の緒が切れたリーダーが「アレイスターを出せ!統括理事会メンバーでも構わねぇ!」とキレた後、 潮岸を指差しながら「テメェ!引きこもってる場合じゃねぇぞ!!」と罵倒し始めたらしい。 By とある暗部のコピペbot ・垣根:決断に必要なのは時間や状況じゃねぇ、お前の意思だ。 By とある暗部のコピペbot ・「進撃の自民」
「民主は衰退しました」
「小沢には友達が少ない」
「RDS レッドデータ社民」
「公明とハサミは使いよう」
「私が受からないのはどう考えてもマスコミが悪い」
「問題児が東京選挙区から来るようですよ?」 By foxhanger ・選挙行かない奴はどんな社会になっても絶対文句言うなよといつも思う…。 By おもしろい話 ・八幡は「投票とかいかないでしょ意味ないし興味ないしwwwウェーイwwwww」みたいな若者が嫌いだと思うし、 「若者は投票いかないとか俺をそこに含めて十把一絡げにすんのやめてくれる?」とか思いつつたぶん逆に投票にはちゃんと行くと思われる。 By 渡航 7.20(Sat) ・芳川:人はふとんの上で生まれ、ふとんの上で子作りし、ふとんの上で死んでいくのだからふとんの上で仕事してもなんら問題ないし、 仕事したくないわ。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・一方通行「史上最も酷い病気や怪我」垣根「…ガキのころになった肺炎くらいか」美琴「インフルエンザで高熱が…」 削板「俺は病気しねぇな、根性があるから………うーん、強いて言うなら…恋の病か!?」一方通行・垣根・美琴「( ゚Д゚)( ゚Д゚)( ゚Д゚)」 By とある暗部のコピペbot ・垣根:心理定規に「お前のおっぱい、薄いし軽いしタッチしたら反応するし、iPhoneみたいだな」って言ったら殴られた。 By とある暗部のコピペbot ・私を導くものは、真実への情熱だけだ。あらゆる問題について、私はこの点から考える。 By チェ・ゲバラ ・どこで死に襲われようと、われわれの戦いの雄叫びが誰かの耳に届き、われわれの武器を取るために別の手が差し出され、 他の人たちが立ち上がるのなら、喜んで死を受け入れよう。 By チェ・ゲバラ ・なんでもないアスピリン1錠でも、患者を思いやり、苦しみを自分のものにできる友人の手から与えられれば、患者にとってどんな意味をもつだろう。 その大きさは、科学では測れない。 By チェ・ゲバラ ・ある日の真実が、永遠の真実ではない。 By チェ・ゲバラ ・国民に意思を伝えるためには、国民の一人となって感じなければならない。国民の欲するもの、要求するもの、感じるものを知らなければならない。 By チェ・ゲバラ ・国民の英雄たるもの、国民から遠くはなれていてはいけない。高い台座に上って、国民の生活と無縁なところにおさまるべきでない。 By チェ・ゲバラ ・指導者とは、人が自分と同じところまで追いつけるように誘導するものだ。ただ言葉で強いるのでなく、 後ろにいる人たちを力づけて、自分のレベルまで引き上げようとするのだ。 By チェ・ゲバラ ・もし私たちが空想家のようだといわれるならば、救いがたい理想主義者だといわれるならば出来もしないことを考えているといわれるならば 何千回でも答えよう「その通りだ」と。 By チェ・ゲバラ ・バカらしいと思うかもしれないが、真の革命家は偉大なる愛によって導かれる。人間への愛、正義への愛、真実への愛。 愛の無い真の革命家を想像することは、不可能だ。 By チェ・ゲバラ ・私はキリストではないし、慈善事業家でもない。キリストとは正反対だ。正しいと信じるもののために、手に入る武器はなんでも使って戦う。 自分自身が十字架などにはりつけになるよりも、敵を打ち負かそうと思うのだ。 By チェ・ゲバラ ・人が革命家になるのは決して容易ではないが、必ずしも不可能ではない。 しかし革命家であり続けることは、歴史上に革命家として現われながらも暴君として消えていった多くの例に徴するまでもなく、きわめて困難なことであり、 さらにいえば革命家として純粋に死ぬことは、よりいっそう困難なことである。 By チェ・ゲバラ ・世界のどこかで、誰かが蒙っている不正を、心の底から深く悲しむことのできる人間になりなさい。それこそが革命家としての、一番美しい資質なのだから。 By チェ・ゲバラ ・人間はダイヤモンドだ。ダイヤモンドを磨くことができるのはダイヤモンドしかない。人間を磨くにも人間とコミュニケーションをとるしかないんだよ。 By チェ・ゲバラ ・ただ一人の人間の命は、この地球上で一番豊かな人間の全財産よりも100万倍も価値がある。 隣人のために尽くす誇りは、高い所得を得るよりもはるかに大切だ。 蓄財できるすべての黄金よりも、はるかに決定的でいつまでも続くのは、人民たちの感謝の念なのである。 By チェ・ゲバラ ・未来のために今を耐えるのではなく、未来のために今を楽しく生きるのだ。 By チェ・ゲバラ ・明日死ぬとしたら、生き方が変るのか?あなたの今の生き方は、どれくらい生きるつもりの生き方なのか。 By チェ・ゲバラ ・人は環境によって抑圧される自身の人格を守り、汚れのないままでいようという願望をもつユニークな存在として、芸術的な観念に反応する。 それは逃避以外のなにものでもない。 By チェ・ゲバラ ・これからは良い事をされたら100倍にして返せ!その代わり嫌な事をされたら100分の1にして返せ。 By チェ・ゲバラ ・落ち着け、そしてよく狙え。お前はこれから一人の人間を殺すのだ。 By チェ・ゲバラ ・人間にとって最も重要な資本は金ではない。人間こそが、最大の資本なのである。 By フィデル・カストロ ・私はモラルというチョッキをいつも着ている。とても頑丈なヤツをね。そして、それが私を守ってくれた。 By フィデル・カストロ ・利己主義を終わらせよ。覇権主義を終焉せしめよ。冷淡、無責任、そして欺瞞は、もう終わりにしようではありませんか。 我々がはるか以前になすべきであったことを行うには、明日では遅すぎるのであります。 By フィデル・カストロ ・人民の97%が革命を信じなくても、私は戦い続ける。革命を信じるのが私一人になっても戦い続ける。 なぜなら革命家とは、たとえ一人になっても、理想のために戦い続ける人間だからだ。 By フィデル・カストロ 7.19(Fri) ・心理定規:リーダーに言われた忘れられない言葉。「仕事とプライベートで同時に重要な問題が起こったらプライベートを優先しろ。 お前がどれだけ優秀でも、仕事ではお前の代わりはいる。でも、プライベートでお前の代わりになる奴はいねぇんだからな」 By とある暗部のコピペbot ・一方通行:次の語句を使って文章を作ってみろ
1.「どんより」
上条「私はうどんよりソバが好きだ」
2.「うってかわって」
上条「彼は麻薬をうってかわってしまった」
3.「あたかも」
上条「冷蔵庫に牛乳があたかもしれない」 By とある暗部のコピペbot ・あの日出勤した休日の代休を僕たちはまだ知らない。 By 渡航 7.17(Wed) ・死ね!とか、 殺す!とか、 物騒で品のない言葉使いはやめて、 こう言いましょう。「その命、神に返しなさい。」 By ベストツイートbot ・反響の凄かったこのツイートは京都新聞に載ってた数字です。安倍首相が自慢している雇用者が60万人も増えた、の内訳
アルバイト 100万人増加
契約社員 60万人増加
嘱託・他 20万人増加
正社員 120万人減少。。。
By ベストツイートbot ・サトシ「ピカチュウ、10万ボルトだ!」ピカチュウ「あかん」サトシ「!?」ピカチュウ「イワークの主成分は雲母、絶縁体や。電気抵抗は10^16にもなる。10万じゃ足りひん。それに今は…」 サトシ「今は?」ピカチュウ「節電…やろ?」サトシ「…フッ、せやな」ガシッ(固い握手) \エーシー/ By ベストツイートbot ・店員「いらっしゃいませ、何名様ですか?」
俺「1人です」
店員「ププッw」
俺「イケナイ対応〜〜wwwwナーナーナーナナナーナナーwwwwwwwwナーナーナーナナナーナナーwwwwwwwwwwナーナーナーナナナーナナーwwwww wwww」 By たなかiv ・勤労の義務が憲法に定められている国家は“旧ソビエト社会主義共和国連邦”、“朝鮮民主主義人民共和国”、“日本”の3カ国だけなんですね・・・。 By おもしろい話 7.16(Tue) ・【進級のアレイ】
覚えた公式の
意味もわからずに
地に落ちた点数は
下位を待ち詫びる
祈ったところで
答え解らない
今を変えるのは
土下座の覚悟だ
計算諦めて
受けるテスト 白い解答
家畜の安寧 虚偽の繁栄
死せる単位の自由を By たつお=サン ・アレイに心臓を捧げよ
attack on micro By たつお=サン ・今日のトリビア
アレイを鉄アレイで殴り続けると死ぬ By たつお=サン ・池に単位落としたらアレイが出てきて「あなたが落としたのはミクロですか?それともマクロですか?」って聞かれて
「はい、どちらもです!」って答えたら満面の笑顔で 「正直者にはさいりしゅーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 」って言われる夢見た。 By たつお=サン ・違法ダウンロード 罰金200万 CD窃盗 罰金1万 CD購入 1000〜5000円 諦める 0円 カセットテープで録音 0円、違法DL法対象外
時代はカセットテープ!!! By 突然の死_bot ・「あなたの風邪はどこから?」 「私はTwitterから…」 「それなら廃人のベンザ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」 あなたーの 垢に狙いを きめて ☆
スパムブロック By 突然の死_bot 7.15(Mon) ・「俺のお湯たしがこんなに旨いわけがない」を出版。100万部の大ヒットを記録し、テレビ番組にも引っ張りだこ(適当) By ポケ ・┌(┌ ^o^)┐┌(┌ ^o^)┐
┌(┌ ^o^)┐┌(┌ ^o^)┐
┌(┌ ^o^)┐┌(┌ ^o^)┐
┌(┌ ^o^)┐┌(┌ ^o^)┐
\選ばれし、神々の軍団/ By レイヴァン ・D×D見てるとπの魅力がわかってくる。 By 楽 ・垣根:にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじの じんばゅん を いかれえて みた。 とろこで だいいちい くばたれ By とあるシリーズ改変コピペbot ・わぁいおっぱい あかりおっぱい大好き By あかり大好きbot ・悪魔「聖書の中で悪魔に殺された人間は10人、神に殺されたのは2038344人だそうだ」
神「へえ」
悪魔「お前ひどいな。実は人望ないんじゃね」
神「あるよ。あの人間の家を焼いて家族皆殺しにする、見てて」
悪魔「おいおい」
人間「おお神よ」
神「ほら祈ってる」
悪魔「お前は悪魔か」 By 笑リツ! ・今日の2コマ目の教授の名ゼリフ、その1:「これから皆さん社会に出ていく人達ですけど、皆さんにとって必要なのは他人の真似をするということです。 皆さんにオリジナリティはいりません。まずは人の真似をすることです。」
まだまだあります。その2に続く By すノ氏 ・その2:「だから、美術をとっている人は分かると思いますが、かつての天才はその天才が生まれる前の天才の模写をやって技術を磨きました。 だから、すべてのオリジナリティは真似から始まります。だから、真似をすっ飛ばしてオリジナリティを発揮することは普通の人には無理です。」
その3に続く By すノ氏 ・その3:「で、この教室にいる人達はほぼ普通の人だと思います。皆さんも頑張って真似をする練習をしてください。真似をするのはものすごく時間がいります。 だから、勉強せんといけません。下向いて悩んだふりをして考えても何もできません。」
その4に続く By すノ氏 ・その4:「新しい物を引き出そうと思ったら絶対に頭の中にはボーダーの物が入っていないとダメです。 (一部中略)自分の人生は大変な人生が待っているのでよく考えた方がいいよ(´・ω・`)」
何かどの業界でも通用しそうな考え方だわ。今日の講義は出ていて良かった(^ω^) By すノ氏 7.13(Sat) ・「激おこぷんぷん丸」という言葉の流行でこれからの日本が不安で仕方なかったけど、 よくよく考えたら昔から「合点承知の助」とか言ってるから大して日本変わってないわ。 By ベストツイートbot ・上条:クラスの打ち上げが、串かつ・ふぐ・焼肉の3つで多数決を取って一番多い店で行う決まりになったせいで、 土御門「串かつに清き一票をお願いします!」吹寄「ふぐだけは家で食べられません! なぜなら死ぬから!」 青髪ピアス「食べ放題なのは焼肉、焼肉だけです!」って具合に選挙活動になってた。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・土御門:カミやんが夜中にギターの練習を始めた。あまりの五月蠅さに俺はキレて、壁越しに「下手くそなギターやめろ!」 と怒鳴った。
するとギターの音は止み、これでやっと眠れると思ったら今度は尺八の音色が響いてきた。しかもめっちゃ上手。
そ う い う 意 味 じ ゃ な い By とある暗部のコピペbot ・ヘッドギア:アイス屋でのリーダーと心理定規さん。
垣「俺はラムレーズン」
定「私は…えと…」
垣「早く決めろよ」
定「チョコミントとキャラメル、どっちにしよ…」
垣「…すみません、やっぱチョコミントとキャラメル」
定「え」
垣「半分ずつ食べればいいだろ」
仲いいっす。 By とある暗部のコピペbot ・土御門「クリスマスに無縁なお前らに聞きたい。サンタコスってどう思う?」
海原「タコスですか、美味しいですよね」
一方通行「タコスうめェ」
土御門「区切るとこ間違えるな」 By とある暗部のコピペbot ・わぁいアニメ あかりアニメ大好き。 By あかり大好きbot ・わぁいロリ あかりロリ大好き By あかり大好きbot ・日韓関係が悪化しているのは日本のせいではありません。韓国大統領が嘘ばっかり言うからです。 日本も韓国に負けない国際ロビー活動をやればいいと思います。そして経済的に締め上げればよいのです。 韓国がなくなっても日本経済はびくともしません。 By 田母神俊雄 ・踊らにゃシンガッソー! By 渡航 ・俺は悪くない、社会が悪い。 By 渡航 ・ふっ、……この俺を結婚させたかったらまずは養ってもらおうか!!!! By 渡航 7.7(Sun) ・フレメア「大体寝れないから羊を数えるぞ!羊が1匹、羊が2匹」カブトムシ(微笑ましいですね)
―翌朝―
フレメア「うーん……羊が65535匹、羊が65535匹、羊が65535匹……」カブトムシ「か、カンストしてる!?」 フレメア「羊が65縲繧ゅ匹、ァ縺吶ヲ」カブトムシ「バグった!?」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・ヘッドギア「俺の住んでるとこ築2003年の軽量鉄骨の寮なんですが地震来たら崩れちゃいます?ちょっと心配になってきました」
垣根「余程の規模の地震でなければ大丈夫だと思うぜ。築2003年なら法隆寺を超える歴史的建造物だし文化財保護の観点から 何かしらの保護対策が取られてるはずだ。」 By とある暗部のコピペbot ・俺も驚きのあまり不可抗力で女子高生の脚に抱きつきたい。 By 渡航 ・渡航さん@まにあわない By 渡航 ・つまり、この世の全てをデュエルで解決するんですね? By 渡航 ・BS-TBS。お前は結局ちやほやされたいだけなんだ。かまってほしくて俺ガイルの放送深夜1時からやってんだろ?ほんとはTBSみたいになりたかったんだろう。 あんな風に頼りにされるような人間に だからインスタントにBSという肩書を貼り付けた。 By 公式 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 ・スカウトっぽい服来て路上ライブやってる奴に「後で電話して」っつってハロワの番号書いたメモ渡すの楽しすぎwwwwwww By おもしろい話 ・お化粧の目的が『大人っぽさを出す』から『若く見せたい』に変わった時、女性はオバサンになるのだと思う。 By おもしろい話 ・わぁいそっとI Love You あかりそっとI Love You大好き By あかり大好きbot ・わぁいアニメ天国 あかりアニメ天国大好き By あかり大好きbot ・わぁいタジキスタンの国歌 あかりタジキスタンの国歌大好き By あかり大好きbot ・「当麻くんは願い事何にした?」
「そう言うアリサは何にしたんだ?」「えへへ…内緒だよ。当麻くんが言ってくれたら私も言う」
「じゃ、同時に言うか。せーの…
「「アリサ(当麻くん)と一緒に幸せになりたい」」
「「…」」
「その…吊るすか!」
「う、うん!そうだね///」 By れぽてん@ARISA同盟No.14 7.5(Fri) ・ヅ大にようこそ。単位が全然とれずに中退した引きこもりの青年が、社会を復帰をサポートするが目的という友達♂を軸に、 引きこもりの葛藤する姿を誇張も交えつつ、描いた作品。 By レイヴァン ・恋っていうから愛にきた。 By レイヴァン@参考書ほしい ・友「俺の彼女一つ下なんだー」
俺「あ、俺の彼女も一つ下だよ(次元が)」
友「俺の彼女外に出たがらないんだよねぇ」
俺「俺の彼女も中々(画面の)外に出たがらないよ」
友「彼女とデートしたいんだけどね」
俺「わかるわー(切実に)」 By 零斗@ガンスト&キノコ団 ・休という字は人が木に寄りかかる姿から出来ていると聞く。だからこの乾ききったコンクリートジャングルでは休むことができないんだ……。 By 渡航 ・人生は苦いから、コーヒーくらいは甘くていい。 By 渡航 ・教訓。冬は必要以上に厚着をしておきましょう。女子に上着を貸す可能性があります。 By 渡航 ・ステラといい、ローゼンの一件といい、結果的に君の尽力は大きかったと思う。だが素直に褒める気にはなれない。 CBC、何かを放送することは俺ガイルを放送しないでいい理由にはならないよ。新番組を見て、 再放送を望む人間もいることにそろそろ気づくべきだ。 By 公式 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 ・わぁいアカウント あかりアカウント大好き By あかり大好きbot ・202号室の世界的天才画家 By 嫁コレ ・風邪薬のCMが、“薬を飲んで休んで治そう”ではなく、“この薬は早く効くから酷い病気の時も会社を休まなくても大丈夫”という事を セールスポイントにできているという時点で、何かがおかしいとは思いませんか。 By おもしろい話 ・現実の話やめてください!苦手な人も居るんですよ!! By おもしろい話 ・アリサちゃんが神かわいいのは自明の理なので議論にすら出しません。 By れぽてん@ARISA同盟No.14 ・アリサちゃんはみんなの歌姫 By れぽてん@ARISA同盟No.14 7.3(Wed) ・誰もが「他の奴のことなら何を言ってもいい!だがな、俺のことを悪くいうのだけは許さん!俺の悪口を言っていいのは俺だけだ!」 の精神を持ち、それをお互いに徹底すれば案外住み良い世界ができるのではなかろうかと思ったが、 そんな奴らばっかりの世の中というのもどうかなぁとな思い悩む年頃。 By 渡航 ・「エロアニメのせいで性犯罪が増える!規制しよう!」って理論が通るなら「学校のせいで虐めが増える!学校をなくそう!」 って理論もアリなのでは?? By 紅葉@メカクシ団 ・【算数】 たかし君は1個240円のリンゴを見て言いました。 「高しwwwww」 By おもしろい話 ・【お詫びとお知らせ】本日より予定されておりました「7月から本気出す」キャンペーンは、主催者の都合により延期となりました。 大変申し訳御座いませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。 なお、「8月から本気出す」キャンペーンは予定通り実施される予定ですので、ご期待ください。 By おもしろい話 ・わぁいチンコ あかりチンコ大好き By あかり大好きbot ・「最近のラノベのタイトルが酷すぎて買う気が起きない」がすでに最近のラノベのタイトルっぽく見える。 By すべらないつぶやき ・愛ってのゎ。。
アルファベットでエッチの後にあるの。。
それはちがぅ、逆だと思ぅ。。
Iがあるからエッチ。。
IH
ごはん超ぉぃしく炊けた。。
ぃみゎかんなぃ。。。
もぅマヂ無理。
サケ茶漬けしよ。
ジュルハフヂュルゴグゲフッゲフッ! By はこ(ノ。・ω・)ノ 7.2(Tue) ・俺「き、貴様・・・まさか・・・伝説のうさぎ追い師 加野山!?」 By おもしろい話 ・神裂:あ……組分け帽子にアイロンをかけてしまいました。まだ喋れるでしょうか? By とあるシリーズ改変コピペbot ・ちっぱいが神の与えた産物だということは認めざるおえない。 だがしかし、ちっぱい…つまり貧乳にも限界があることに気が付いた。そう貧乳のデメリットは揉めない、揉む胸がないということだ!
そこで僕はひとつの結論に辿り着いた。それは…<ふつう>!個性がないと言う人もい(ry By 架瑠汰@期末試験の奴隷 ・結婚を目標にするなっ!!
一緒の墓に入ることを目標にしろっ!! By 現実を否定する者 6.30(Sun) ・「リーダー! 心理定規さん泣いてますよ!謝ったらどうです!!」「ヘッドギアくんやめて、私大丈夫よ」 「知ってますよ!またリーダーに何か言われたんでしょ」「ち、違うわ」「リーダー!ちゃんと謝ってください!」 「ああ、突然告白して悪かった…」「…私こそ嬉し泣きしちゃってごめんなさい」「」 By とある暗部のコピペbot ・またまたぁ、知ってるくせに。正解はね、公式の存在だよ( ´ー`)ドヤァ ま、ちょーっと小物だけどね。 でも公式みたいな悪者がちゃんとやってるなら対抗心が出るでしょ。公式がしっかりしてないと成長もしないからね。 宣伝こそが作品を発展させるのであ~る! By 公式 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 ・文化が発展すると言語は変化する。逆に、言語が変化しないと文化は発展しない。 ネット用語がさらに増えたころ、日本文化はさらに発展しているだろう。 By あきかん ・好きなキャラは何だと聞かれてアリサちゃんとは答えない。答える必要はない。なぜならアリサちゃんは俺にとっての生き様。 生きる為に必要不可欠。好きなキャラを聞かれて酸素と答えるやつはいないだろう? By 悠里なゆた ・俺の三代欲求はアリサちゃんとアリサちゃんとアリサちゃんです。 By 悠里なゆた ・わぁいウゥッヒョオアアァアアァ あかりウゥッヒョオアアァアアァ大好き By あかり大好きbot ・わぁいシスコン あかりシスコン大好き By あかり大好きbot ・わぁい孤立 あかり孤立大好き By あかり大好きbot ・わぁい精液 あかり精液大好き By あかり大好きbot 6.28(Fri) ・わぁいテスト あかりテスト大好き By あかり大好きbot ・打止「おでかけしたいなぁってミサカはミサカはあなたを上目使いで見てみる!」 一方「駄目に決まってンだろ。いつ攫われたりするか分かったもンじゃねェし」 打止「あなたが一緒に来てくれればいいんじゃない?ってミサカはミサカはあなたの服を掴んでみる」 一方「…チッ。仕方ねェな」 By 禁書創作セリフbot ・アウラ(ま、まさかアリサが料理をできないとは…)アリサ「食べないの?オムライス」 アウラ「うっうう…(だからこれはどう見てもオムライスじゃな…っ!)」アリサ「じゃあ先に食べてるよ?(パクッ」 アウラ「あっ」アリサ「(バターンッ」アウラ「アリサァァァァ!!!!」 By 禁書創作セリフbot ・つ、ついに映画化!!!
全米の男女が泣いた!!!!!
リア充が消えた日…(´・ω・`) By シャルル@シャルロッ党会長 ・\( 'ω')/月曜日です!
\( 'ω')/火曜日です!
\( 'ω')/水曜日です!
\( 'ω')/木曜日です!
\( 'ω')/金曜日です!
\( 'ω')/5人揃って!
\( 'ω')/平日です! 帰れ By にゃんでれ幼女@ふぁぼり隊 ・中韓首脳会談で、名指しこそ避けたものの、歴史認識について日本を牽制しています。 この二国は、嘘つきで、正義や真実が通じない国のようです。 我が国は、安全保障上、軍事力と経済力でこの二国を凌駕しておく事が必要です。 By 田母神俊雄 ・我が国以外では、戦争と強姦、略奪はセットなのです。 韓国はベトナム戦争で現地女性を強姦し3万人ものライタイハンと言われる子供を残しました。 アメリカも同様に第二次大戦からアジア諸国でアメラジアンと呼ばれる50万人もの子供を残しています。 300万人もの兵隊を出した日本にだけそれがない。 By 田母神俊雄 ・中韓首脳会談で、両国は北朝鮮の核武装阻止で合意はしましたが、中国の狙いは南北朝鮮の分断と韓国の核武装阻止だと思います。 朴大統領は、習近平に軽くあしらわれている気がします。 韓国の歴史を見ると、日韓併合時代を除けば、いつも中国大陸に存在する国家の属国です。 By 田母神俊雄 ・公式が受けた依頼は渡航先生に脚本家としての責務を全うさせることだ。原稿だけ持って帰ったら先生のしてきたことを否定することになる。 いま公式が為すべきことは先生を脚本家としてあの場に立たせること。 そして脚本家としての栄光と、挫折と後悔をきっちり与えてやることだ。 By 公式 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 ・そのためには\ワッタリーン/が欲しがってる言葉をそのまま聞かせてやればいい。 ・公式、少し黙れよ…どうしてそんなやり方しかできないんだ… ということで本日のTBS俺ガイルは渡航先生書き下ろしオリジナル脚本回です! ご視聴頂ける地域の方は是非リアルタイムで一緒に楽しんで頂ければ幸いです。 そして終了後は感想お待ちしておりま~す♪ By 公式 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 6.27(Thu) ・惚れず、求めず、踏み込まず。 By 現実を否定する者 ・\( 'ω')/現文でラノベ読まないのかな?俺ガイルとか読もうよ。 By 比企谷小町【孤高の空気☆空町】 ・わぁいこの世 あかりこの世大好き By あかり大好きbot ・プ ロ レ タ リ ア よ 馬 に 乗 れ ! By 上坂すみれ ・CIA元職員エドワード・スノーデン容疑者についてアメリカは身柄引き渡しを要求していますが、 中露はこれを拒否しています。我が国が中露から見習うべきは、外交でノーと言えることですね。 我が国はほとんどアメリカの言いなりです。 By 田母神俊雄 ・エヴァンゲリオン?www なにそれww 聞いたことねえw なんか名前的に人間が愛情を抱くときに使うとされるA10神経を介した神経接続によるコントロールシステムを 採用した汎用人型決戦兵器として作られた人造人間みたいな名前してんなwww知らねえけどwwwww By おもしろい話 6.26(Wed) ・打ち止め「あの人とツナとキノコの和風パスタ作ったよ!ってミサカはミサカは報告してみる!(*´∇`)」 番外個体「パスタに第一位入れんなwwwwwwwwwww」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・「しりとりしようぜー!」
『(めんどいなぁ…)アンパン』
「ンジャメナ(チャドの首都)」
『な…ナイロン』
「ンギロ川(ケニアの川)」
『!?…ワイン』
「ンゴマ(マサイ族の民族音楽)」
『マガジン』
「ントウェウェ・パン湖(ボツワナの湖)」
『いい加減にしろ」 By ベストツイートbot ・わぁいキモオタ あかりキモオタ大好き By あかり大好きbot ・げんかいのむこうはむげんだい〜 By 渡航 ・日本人と中国人がケンカをしているのを見つけた警官が,間に入って事情を聴いた。 中国人はこう答えた。「ケンカの発端は日本人が殴り返したことです」 By おもしろい話 ・落ち込むとブルーになるけど、青は「進め」の色だよ。 By おもしろい話 6.23(Sun) ・わぁいセックス あかりセックス大好き By あかり大好きbot ・尖閣諸島は我が国の領土である。米中首脳会談で尖閣に関しどのような話し合いがあったのかを気にする向きもあるが、 我が国の領土に関し、よその国に勝手に決められてたまるかという気構えが必要だ。 By 田母神俊雄 ・アリサ「シャットアウラが作るご飯はおいしいね」アウラ「母さん直伝だからな」 アリサ「はっ!いい歌詞思いついた!」アウラ「飯食べながら歌詞書くのはやめろ…って、『ごはんはおかず』!?パクリだろこれ!」 アリサ「初春さんもいれば完璧だね」アウラ「何の話だ!?」 By 禁書創作セリフbot ・比企谷、誰かを助ける事は、君自身が傷ついていい理由にはならないよ。例え、君が痛みに慣れているとしてもだ。 君が傷つくのを見て、痛ましく思う人間もいる事にそろそろ気付くべきだ。 By 平塚静 ・人生はいつだって取り返しがつかない。こんなどうしようもない一幕でさえ、いずれは失うのだ。 そして、失った事を悔やむのだろうと思いつつ…。 By 比企谷八幡 ・押してだめなら諦めろ。 By 比企谷八幡 ・命短し恋せよ乙女。 By 由比ヶ浜結衣 ・使えるものなら兄でも使う。 By 比企谷小町 ・ホモが嫌いな女子なんていません! By 海老名姫菜 ・違法ババァ By レイヴァン ・合法ロリ By レイヴァン 6.20(Thu) ・わぁい未成年 あかり未成年大好き By あかり大好きbot ・ポケット無いお前は用済みだわ。消えろ青狸。 By 野比のび太 ・俺「…」←ぼっち飯 女の子「あの人いつも1人でご飯食べてる…クールで素敵!」 女の子「ねえ!一緒に食べない!? ✌('ω'✌ )三✌('ω')✌三( ✌'ω')✌ By お茶 ・はたらくZAQさま!(° Д° )))))=3=3=3=3=3ぴゃー By ZAQ ・井の中の蛙、大海を知らず。に、続きを付けた日本人の感性が愛しくて胸が苦しい。 されど空の蒼さを知る井の中の蛙、大海知らねども花は散りこみ月は差し込む、って。 こんな震えてしまうような言葉を今まで知らなかったなんて。わなわな。 By ベストツイートbot ・【進撃の社畜】 平日 乗り越のえて 休む 意思を 嗤う 会社 社畜の安寧 虚偽の休日 死せる土日の 自由を! 囚われた 残業は サービスの奉仕だ 終電の その彼方 まぶたに映る 家がー! 終わらない 労働に その身を灼きながら 黄昏に 愚痴こぼす 帰んの無理や By ベストツイートbot ・【エイプリルフール】 垣根「今日一日は何言われても信用しねぇぞ……ん、ヘッドギアから電話か。はい」 ヘッドギア「今心理定規さんがアジトで着替え中です!ドレス脱いで下着姿です!」 垣根「写真!!送れ!!!」 By とある暗部のコピペbot 6.19(Wed) ・私たちはコーヒーで生かされ、コーヒーで殺される。 By ベトナム、ダクラク省のコーヒー農民 ・我々はWTOに裏切られたように感じている。なぜなら我々は、 WTOの主要目的が生活水準の向上と平等と国際貿易における公正さとをもたらすことになると信じて、WTOに加盟したからである。 WTOは、強国が弱小加盟国を踏みつけにするジャングルの法則が許されないことを保障する組織であると我々は信じた。 しかし、我々が見いだしたものは、必ず小国のそれが犠牲にされるシステムにWTOが成り下がったということである。 By エディソン・ジェームス ・実際上、先進国は、時刻の労働人口の3~4%の人たちを価格変動(と言うより価格下落)の衝撃から 政治的に保護することを有益だと考えてきたが、はるかに貧しい発展途上国の人口の70~80%の(唯一の生産手段が農業である) 人たちを同じように保護する手段を講じることには反対してきた。 By UNCTAD事務局発行の報告書 ・問題を少数の豊かな先進国の農民と何百万の貧しい発展途上国の農民の対立の問題として描くならば、 綿花バリュー・チェーンにおける真の権力の保有者(多国籍加工・小売企業)が巧みに見逃されることになる。 By ソフィア・マーフィ ・誰もが"平和"を叫び求めるけれど、"正義"を叫び求める者は誰もいない。 By ピーター・トッシュ ・(ジャマイカ社会の)今日の秩序の解体は、自由市場のモラリティが容認している個人主義的で反社会的な行動の自然発生的な結果であって、 「社会的内破」(社会の崩壊)と定義するのがより適切である。人々の間のあらゆる形態の暴力が、 ジャマイカのみならず、カリブ全域で市民社会を蝕んでいる。 By ウリッターとリンぜー ・1980年代の失われた10年の後、1990年代は、絶望の10年であった。---間違って、経済を社会から分離し、 安定を成長に対置し、責任と正義を分離したのは、邪悪なモデルであった。経済の安定は、社会正義に背を向けた。 By ルーラ・ブラジル ・NAFTAモデルは、メキシコの広範な大衆に言葉の最も基礎的な意味で「発展」を提供しない。 なぜなら、それはそう単純にそう「できない」のだ。NAFTAの下では経済成長の全ての便益は、 多国籍企業の移転価格、利潤本国送金、経営陣、管理職への高級報酬、対外債務の利払いなどを通じて「輸出」されるか、 またはメキシコのテクノクラート、支配階級、巨大企業オーナーへの高所得、高利潤、高レント、 高利息の支払いとして、ポケットに入る。 By サイファーとワイズ ・より安い値段で輸入商品を食べることは、メキシコの貧しい人々にとっては、まったく食べられないことを意味する。 By ビクトル・スワレス ・ここ何年間もの間、アグリビジネス企業を利する農家政策は、アメリカの土地から農民を追い出し、彼らを安価な労働力に変えてきた。 メキシコ農民が国内の都市センターやアメリカに移住するのは、悲劇的で不必要なこの自由貿易のプロセスの単なる継続に過ぎない。 それは続けたり、拡大したりするのではなく、逆転される必要である。 By ジョージ・ネイラー ・1930年代以来最も深刻な農家所得の危機のまっただ中で、カナダ農民にとってのNAFTAの便益を見いだすのは非常に難しい。 もっと悪いことに、カナダ農民が苦しんでいるだけでなく、われわれの輸出が向けられている国の農民たちもまた苦しんでいるということである。 われわれの輸出増大ドライブは、世界中の農民を傷つけており、それはわれわれ自身のためになっていない。 By ダリン・クアルマン ・メソ・アメリカにおいては、人間は(聖書の言うように)土から創られたのではなく、 トウモロコシから創られたのである。 By メキシコ、カナダ、アメリカの138団体の2002年1月の共同声明 6.18(Thu) ・トール:耐久試験ってのは、製品の耐久性が安全保障範囲に入ってるかをチェックする為に、 連続的に負荷をかけつづけ、耐久限界を数値化するモンだ。開発中の製品が市場に出すのに耐えうるものか判断する訳だが、 まぁ要するに「ぶっ壊れるまで使い続ける」って事だな。さて上条ちゃん、耐久試験始めるか。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・ショチトル「日本のホラーは怖い。海外のホラーはキリスト教的なある種のルールが存在してるから先が予想しやすいのに、 日本なんかただのカオスだ。着信があっただけで死ぬし家に入っただけで死ぬし何もしてなくても死ぬし、理不尽だ。 日本ずるい。日本のホラー怖い」
佐天「わかったから離して」 By とある暗部のコピペbot ・わぁい制裁戦争 あかり制裁戦争大好き By あかり大好きbot ・わぁい黒子 あかり黒子大好き By あかり大好きbot ・わぁい北朝鮮労働党 あかり北朝鮮労働党大好き By あかり大好きbot ・選挙カーに向かっておっさんが「うるせーぞ!この野郎!」と怒鳴ったら、「暖かいご声援、ありがとうございます!」と手を振られていた。 この時に思った。政治に国民の声は届かないんだと。 By おもしろい話 ・「進撃の巨人」の オープニングの「紅蓮の弓矢」あるじゃないですか!あれをカラオケで歌うとき、 最初のドイツ語が難しくて言えないでしょ? そこで!カラオケで上手く誤魔化すために 「すいません、そこ、右に家が」 と歌えばいいんです。 騙されたと思って試してみて!! By ベストツイートbot ・ブルー会津ホワイトドラゴン By レイヴァン 6.15(Sat) ・麦野:リア充爆発しろってあんたら言うけどさ。滝壺「爆発しちゃ嫌」浜面「おい!危ないから離れてろよ!」滝壺「嫌、はまづらが死んだら生きてけない。私も死ぬ」 浜面「ばっかやろ…。絶対離さないかんな」彼女「私…世界一の幸せものだね…」とかやるのよ?少なくとも私は自分で手を下すわ。 By とある暗部のコピペbot ・一方通行:けん玉っての遊び方はなァ…まず、玉と棒を、引きちぎるんだよォ!!!! By とある暗部のコピペbot ・アウラ「また新しい歌を作ってるのか?」アリサ「うん!シャットアウラも見てくれる?」アリサ「……いい歌詞だ」アリサ「この曲が出来たら、一緒に歌おう?」 アウラ「…仕方ないな」アリサ「なんだかんだで私のCD買ってくれるくせに」アウラ「べ、別にいいだろう!?」 By 禁書創作セリフbot ・美琴「これあげる」上条「これは…プチケーキ?」美琴「調理実習で作りすぎちゃったのよ」上条「ま、まさかお前俺のこと…?」美琴「は!?何言ってんの!?」 上条「そりゃそうだよなー」美琴「(…はあ…私ってほんと…)」上条「それはともかく…ありがとな!」美琴「っ!(頭撫でられた…っ)」 By 禁書創作セリフbot ・フレンダ「世の中に価値のないものなんか無いって訳よ!結局私にだって、『アイテム』の中で2円ぐらいの価値はあるはずだもん!」 絹旗「そんな……もっと自信を持ちましょうよフレンダ」フレンダ「き、絹旗ぁ……!私にだって2万円ぐらいの価値はあるよね!ね!?」 絹旗「超調子に乗らないで下さい」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・わぁい超電磁砲 あかり超電磁砲大好き By あかり大好きbot 6.14(Fri) ・誰かを頼る、皆で助け合う、支えあうってのは一般的には正しい事この上ない。でも理想論だ、必ず誰かが貧乏くじを引く。 だから人に頼れとか言うつもりはない。でも、お前のやり方は間違っている。 By 比企谷八幡 ・自分が変われば世界が変わるというのは嘘だ。都合のいい嘘を押し付けられて、妥協させられているだけだ。 By 比企谷八幡 ・いや、人という字は人と人とが支えあって、とか言ってますけど、片方寄りかかってんじゃないっすか。 誰か犠牲になることを容認しているのが『人』って概念だと思うんですよね。だから、この文化祭に、文化祭実行委員に、ふさわしいんじゃないかと。 俺とか超犠牲でしょ。アホみたいに仕事させられてるし、ていうか人の仕事押し付けられてるし。 それとも、これが委員長の言うところの『ともに助け合う』ってことなんですかね。助け合ったことがないんで、俺はよく知らないですけど。 By 比企谷八幡 ・言い訳なんて意味ねぇよ。人間大事な時ほど勝手に判断するんだから。 By 比企谷八幡 ・人間早々変わるわけねぇだろ。 By 比企谷八幡 ・ここでクイズです!手段を最も団結させる存在は何でしょう?敵の存在だよ。 By 雪ノ下陽乃 ・争いこそが技術を最も発展させるのであーる。 By 雪ノ下陽乃 ・わぁい女子中学生 あかり女子中学生大好き By あかり大好きbot ・わぁい化学兵器 あかり化学兵器大好き By あかり大好きbot ・天然っぽいふわふわした可愛い女の子のことを「あの子は男の前でだけ態度変える、したたかな女!天然だと騙されているだけ!」 みたいに騒ぎたてるブスがいるけど、冷静に考えて「男の前でがんばって可愛く振る舞う女子」と「人の悪口を平気で言う女子」と、 どちらを選ぶかっていう話ですよね。 By ベストツイートbot ・母親ウザいし、僕の誕生日なのにプレゼントもなく小さなケーキで済ませようとしてたから 「そんなもので祝ってもらう筋合い無いよ。僕が生まれたんじゃなくてお母さんが僕を産んでくれた日だし、 それから今日まで毎日毎日素敵なプレゼントもらってるよ」って文句言ったら今一人部屋で泣いてるwwざまぁ。 By ベストツイートbot ・アリサ「ふふーん♪」アウラ「どうした、鼻歌なんて歌って」アリサ「じゃーん!今日の夜ご飯は私が作ってみたんだ♪」 アウラ「…何だそれは」アリサ「え?オムライスだけど…?」アウラ(だ、駄目だ…未知の何かにしか見えな…) アリサ「どうかした?早く食べようよ!」アウラ(どう切り抜ける…!) By 禁書創作セリフbot ・レジで商品に貼られた20円引きシールを無視されたのを指摘するとき、20円以上のプライドを失っている気がする。 By おもしろい話 ・ミクロ経済学では貯蓄する事が、マクロ経済学では消費する事が経済的なのです。 By TGU経済学科の悪魔 ・節約したければ自分よりも貧乏な学生と友人になる事です。 By TGU経済学科の悪魔 6.13(Thu) ・佐天:プリクラは400円で可愛く撮ってくれるのに証明写真は900円で現実を突きつけてくるんだね……。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・【うんこしてくる、をカッコよく言ってみる】
「頂いた命を土に還してくる」
「食物連鎖の成れの果てを生んでくる」
「体に一度宿した命を形を変えて今ここに召喚」
「おっとケツからお呼びがかかっちまった」
「俺、この排便が終わったら結婚するんだ…」
「過去を水に流してくる」 By ベストツイートbot ・トイレでタバコ吸うな、喫煙所でウンコすんぞ。 By めのくん@音速のマッハ ・レイヴァン可愛い ¥(///∀///)¥ By 悉皆の狂葬曲【新参ラブライバー】 6.12(Wed) ・ 番外「うっふーんってミサカはあなたを誘惑してみる☆もちろん打ち止めへの嫌がらせだけどね☆」一方「……」 番外「む?興味なし?……打ち止めが成長したらこんな感じかもよ?」一方「(ガタァンッ!」 番外「さすがロリコン!反応はっやい!ってえ?なんで睨んでんの?」一方「てめェ表出ろ」 By 禁書創作セリフbot ・上条「どうもーテメェが不死だとかいう幻想をぶち殺しにきましたーw」レディリー「」 アウラ(あれ?これでこの映画の問題、解決したんじゃね?) By 禁書創作セリフbot ・初春「アリサさんは歌がお上手ですね~」アリサ「そ、そうかな ありがとう!」初春「羨ましいですよー」 アリサ「あっそうだ、初春ちゃんも歌ってみたらどうかな?」初春「えー!?恥ずかしいですよ~」 アリサ「大丈夫だよ!初春ちゃんの中の人は歌上手だし!」初春「えっ」 By 禁書創作セリフbot ・上条:先日、歩きながらクラスの奴らと駄弁ってると通りかかった浜面が「お前らはいいな、毎日がエブリデイで」と言った。 あいつは一体何が言いたかったんだ…。 By とある暗部のコピペbot ・一方通行「馬鹿も休み休み言え」
土御門「……馬鹿……」
海原「……馬鹿……」
結標「……馬鹿……」
番外個体「……馬鹿……」
垣根「……馬鹿……」
木原「……馬鹿……」 By とある暗部のコピペbot ・【世界一信用できないもの】フレンダ:麦野の 「怒らないから正直に言いなさい」 By とある暗部のコピペbot ・【料理出された時に「まずい」を一番遠まわしに言ったやつ優勝】
一方通行「好きな奴にはたまんねェだろうな」
土御門「これは水が進むぜよ!」
海原「僕何か悪いことしました?」
絹旗「超食材の棺桶ですね」
麦野「テメェ、今まで一体何を食べて生きてきたんだ?」 By とある暗部のコピペbot ・土御門:カミやんが「歴史とか勉強する意味ねぇよ、過去だろ」と言ったのでブン殴った。 「何すんだ!」と叫ぶ奴にもう一度拳を振上げると防御された。「そうやって防御できるのも過去を学んだからだろう」 ハッとしたカミやんは涙を流し謝った。俺はテキトーな事を言ったのに何泣いてんだと思った。 By とある暗部のコピペbot ・海原:世界中の人が敵になっても僕が君を守る的な歌詞。素敵だとは思いますけど彼女一体何したんですか。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・浜面:うおおお!!今メールが来たんだけど俺がアラブの石油王から1000億相続したらしい!! 手数料5万を払えば1000億が即俺の口座に振り込まれるらしいから「1000億から5万払っといてください」 ってメール送り返したけど帰ってこねえ!!時差かな!!まだかな!! By とあるシリーズ改変コピペbot ・浜面「1日中おっぱいを揉み続ける仕事に就きたい」一方通行「酪農」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・記者「大統領はイヌのどんなところが好きですか」
プーチン「くだらない質問をしないところだな」 By おもしろい話 ・雨にも負けず
風にも負けず
雪にも夏の暑さにも負けぬ
丈夫な体を持ち
欲は無く
決して怒らず
いつも静かに笑っている
そういう人に
仕事丸投げして帰りたい。 By おもしろい話 ・若者「やめてくれ……それは次の世代を育てるための教育費なんだ……」
老人「ヒャハー!年金だぁああ!!」
みたいな世紀末映像が脳裏を離れません。 By おもしろい話 ・「君って人を見た目で判断しそうな顔してるよね。」 By おもしろい話 ・AKB総選挙だけ投票して国政に参加しないのは非国民だ。 By まほはめ挿入@ロリとる連合&ワサラー団 ・絶世の美女より、永遠の幼女。 By 麒麟丸【化物語症候群】 ・生徒「悩みがあります。授業中にうるさい奴がいるんです」
先生「誰ですか?注意しますよ?」
生徒「しかも立ち歩いたりするんです。おまけに偉そうで」
先生「それは酷いですね。注意じゃ済まなそうです。で、誰なんです?」
生徒「先生、あなたです」 By あげ@祝中二病映画化 ・「ゲームだアニメだを『二次元と三次元を混同してしまって危ない』って言ってる人達が一番二次元と三次元を混同してるだろ」 って最初に言った人はもっと褒められるべき。 By キュアカイシャイン小鳥遊 ・恋愛なんてそんなもんさ。告ったり黙ったり、誇ったり怒ったり、くっついたりがっついたり、振られたり振り回されたり、 別れたり忘れたり、戦ったり若かったり、終わったり思ったりだぜ。 By 安心院なじみ ・神は天と地を作った。海と山を作った。そして日本という国を作った。日本には世界一勤勉な人々、世界一うつくしい風景、 世界一おいしい食べ物、世界一過ごしやすい気候を作った。天使が言った。「神様、これではあまりに日本が恵まれすぎています!」 神はこたえた。「心配するな。隣に韓国を作った」 By おしえて!ジョーイおじさん ・韓国「竹なんて無いのに竹島とかジャップは頭おかしいニダ」
日本「…」
韓国「竹島なんて妄想の産物ニダ」
日本「…。島が2つ有るのに独島(ボソッ」
韓国「う…」
日本「日本より小さいのに大韓民国」
韓国「ぐ…」
日本「魂も無いのにソwwwウwwwルwww」
韓国「」 By 激辛らあゆた挿入 ・『~従軍慰安婦問題では「強く発信したり反論したりすればするほど逆効果になりかねない」と外務省幹部は語る。 省内には「慰安婦の碑が次々に建てられても黙っているしかない」との諦めも広がる。~』(日本経済新聞平成25年6月9日号より)。 この負け犬根性はなんだ。仕事をサボるな。 By 田母神俊雄 ・働いたら罰金→所得税
買ったら罰金→消費税
持ったら罰金→固定資産税
飲んだら罰金→酒税
死んだら罰金→相続税
継いだら罰金→相続税
もらっても罰金→贈与税
生きるだけで罰金→住民税 By 桃谷の厄介 ・マック→スマイル0円 ミスド→この笑顔100円wwwwwwwwwこの笑顔百円wwww この笑顔hウフォwwwwwww ヒャクニジュウエーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww なにこの差 By ベストツイートbot ・アリサちゃんは最強ですから。結論:アリサちゃんマジ天使。 By れぽてん@ARISA同盟No.14 6.5(Wed) ・撫子に告白なんてされたら人生終了のお知らせじゃないか。 By ヒナギク@通常仕様 ・わぁい嫉妬 あかり嫉妬大好き。 By あかり大好きbot ・親船先生:センター試験には鉛筆は最低三本持って行きましょう。一つはメインに使う用。 一つは予備。もう一つは周囲の動揺を誘うため試験開始と共にへし折る用です。 By とあるシリーズ改変コピペbot 6.4(Tue) ・簿記をやりすぎると、人は日常の会話にすら仕訳を入れるようになるんだよ。 みつを。 By ポケ ・「死ぬ気になればなんでもできるだろ」 死ぬ気にならなくても何でもできちゃう人のセリフですね。 By 加藤智大 ・「世の中ね、顔かお金かなのよ」って最強の回文だと思う。 By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・授業でペアを組めと言われて一人余ってぽつんとしていたら、外国人英語教師が優しい笑顔で私の前に現れた。 そして私のけしごむを手に取り、私の目の前に置いて彼は呟いた。…「This is your friend」と。 By 厳選★教師に言われた衝撃的な言葉 ・わぁい化物語 あかり化物語大好き。 By あかり大好きbot ・わぁいエッチ あかりエッチ大好き。 By あかり大好きbot ・授業中、好きな女の子が突然泣き出したことがあった。周りの奴らは笑ってたけど俺はそばによって背中さすってあげた。 時間をあけて泣いた理由を聞いたら元彼から復縁のメールがきて嬉しくて泣いてしまったらしい。俺は泣いた。 By おもしろい話 ・浜面「結局は金より大切なものなんて存在しねーんだよwwwww誰か反論してみろよwwww」 一方通行「だったら金を使えねェだろ。はい論破」上条(俺は今、本物の論破を見た) By とあるシリーズ改変コピペbot ・上条のツイッター『動画が見れないんだけど何のコーディック入れたらいいんだ?』『ごめん自決した』 美琴『待ちなさい馬鹿!早まるな!』 浜面『モロタ』『ワロタだった……モロタって何をだよ……』 一方通行『お命だろ』 By とあるシリーズ改変コピペbot ・オッレルス:鏡でどの角度から見たら一番イケてるか調べていた私に、 シルビアから「後ろから見たら一番キモくないぞ」とのお言葉。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・土御門:『衝撃のセミヌード!少女から大人へ変わる瞬間を激写!「わたし、脱いだら凄いんです…」 艶やかな肢体にクリクリした大きな目!まで永らく埋もれていた逸材はこの恥辱のデビューで大空へ羽ばたく!』 の煽り文句で脱皮する瞬間のセミの写真をカミやんに送りつけたら何故か怒られた。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・浜面:エロ漫画の女1男複数モノで男が「おいおい次は俺だろ」とか言いながら順序良く犯してる姿、 いついかなる時でも日本人の列を作って並ぶ習性が現れてて良いよな。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・浜面「サイコー、ネームできたぞ!」上条「よし!このまま〆切までノンストップで仕上げるぞ!」一方通行「亜城木先生、この回で勝負デス!!」 美琴「何言ってんのよアンタたち……」浜面・上条・一方通行「「「アカウント間違えた」」」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・海原:自分が毎日見守ってる女性がストーカー被害に遭っているらしいです。By とあるシリーズ改変コピペbot 6.2(Sun) ・固定観念に囚われてはならないっていう固定観念に囚われてる。 By レイヴァン ・レイヴァン可愛い ¥(///∀///)¥ By 悉皆の狂葬曲【新参ラブライバー】 ・タイトル「境界線上の俺の科学の妹と変態の姉と電波幼なじみが修羅場すぎる青春ラブコメの憂鬱物語」 -ソード・ア・ガール -
By 聖天使†神猫† ・君が代の歌詞の意味って、“あなたの幸せがずっと、ずっと、つづきますように。小さな砂粒があつまって、大きな岩になるほどに。
その大きな岩の表面にコケが生えるほどまでに。”なんだって。読み人知らずで、天皇も貴族も関係ないって。いい国歌じゃない? By 10000RT ・マリアン:前にファミレスでトールが勝手に名前の所に「神」って書いてて「3名の神様」って店員が恥ずかしそうに言って、 それ聞いたトールとオティヌスが「私だ」「テメェだったか」「全然気付かなかったぜ」「暇をもてあました」「神々の」「「遊び」」 ってやってた。何故か拍手された。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・浜面「Hになるほどかたくなるものな~んだ?」一方通行「鉛筆」 浜面「入れるときはかたくて出すときは柔らかいものな~んだ?」一方通行「ガム」 浜面「体の中心にあってブラブラ揺れるものは?」一方通行「ネクタイ」 浜面「……濡れた女にさすものは?」一方通行「傘」浜面「くたばれ第一位」 By とあるシリーズ改変コピペbot 6.1(Sat) ・スマイルプリキュア By 橋本徹 ・おっぱいとはおっぱいであっておっぱいでない。だがしかしおっぱいにはおっぱいがあっておっぱいと 思うこともあるがおっぱいにはおっぱいにならぬ要素しかない。 そのおっぱいがおっぱいであることをおっぱいにおっぱいするとおっぱいであるおっぱいになる。 つまりおっぱいがおっぱいにおっぱいおっぱい。 By ぬまー@レイヴァン腹パンbot ・緊張しすぎて、心臓から心臓が出そう!)^o^( By ZAQ ・その日、たった一言のツイートで歴史が変わった…
慰安婦発言、歴史認識、ネトウヨ、ネトサヨ…
信者とアンチの終わらない戦いを終息させ、橋下市長の支持率と好感度を急上昇させた魔法の言葉。
それは…
「スマイルプリキュア」 By ヒナギク@通常仕様 ・土御門:「レイプや近親相姦モノの電子書籍全削除」で真っ先に思い浮かんだのは『聖書』 By とあるシリーズ改変コピペbot ・美琴:初春さんって頭の回転が早いと思うのよね。「スナック菓子のカールってカール・マルクスから来てるらしいわね」 って嘘ついてみたら「はい、だからパッケージが農奴なんですよね。たけのこの里が労働者のコミューンなのも有名な話ですが」 って本当の話っぽく返してくるし、絶対只者じゃないわ………。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・浜面:さっき滝壺と二人で晩飯食いに行った。
俺「俺はラーメンにするけどお前は?」滝壺「はまづらと同じのがいいな」 店員「ご注文は?」俺「ラーメン二つ」滝壺「私もそれで」
4 つ 出 て き た By とあるシリーズ改変コピペbot ・半蔵:郭のやつに「自動ドアに気づかれているようじゃ一流のくの一にはなれねぇよ」って言ったら、 それ以来自動ドアにそーっと近づくようになって、いつも気づかれてちょっと悔しそうにしていて和む。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・ステイル:日曜日っていうシステムを考えた奴は神だね、全く。 By とあるシリーズ改変コピペbot 5.31(Fri) ・知らない事が悪い事だと思わないけどなぁ。知ってる事が増えると面倒事も一気に増えるし。 By 比企谷八幡 ・俺は自分が好きだ。今まで自分の事を嫌いだ何て思った事はない。 高い基本スペックも中途半端にいい顔もペシミスティックで現実的な思考も全く持って嫌いじゃない。 By 比企谷八幡 ・わぁいお前たち あかりお前たち大好き。 By あかり大好きbot ・浜面:おっぱいには希望が詰まっている。だが、それは揉んじまうと欲望に変わっちまう。 アンタも気を付けな……。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・ギャル達「すいませーん、写真撮ってもらっていいですかぁー?」 男「はーい!じゃあ撮るよー!」 ギャル達「マジ綺麗な写真撮ってくださいねぇーキャハハ!」 男「じゃあみなさん画面から外れてもらっていいですか。」 By ベストツイートbot 5.30(Thu) ・「賞味期限:枠外に記入」 ← ハァ?いや、そこに書いておけよ。 By レイヴァン ・「この前聞いたけど、オタクって犯罪おこしたり自殺したりしないんだって」
「なんで?」
「来週のアニメを見なきゃいけないから」
そのとおりだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww By 2歳児の子守、マッド ・トール:死ぬ気でやれよ。死なねぇから。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・滝壺:冷たい物を食べると頭が痛くなるらしいフレメア。「大体今日は対策を考えたのだ、にゃあ!!」 と宣言したから見守っていたら、かき氷をフーフーしながら食べてた。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・絹旗「問題です。無人島に林檎が一つ、包丁を二回だけ使って三人に分けるには、超どうしたらいいでしょう?」 麦野「一人を刺して林檎を二等分だろ」滝壺「……横に包丁を入れて三等分するんじゃないの?」 By とあるシリーズ改変コピペbot 5.29(Wed) ・一方通行:ソファの上で寝たふりをしてみたら、クソガキは毛布を持ってきてそっと掛けてきた。 番外個体は俺のサイフから万札二枚くすねていった。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・上条:心霊ビデオ見てて、リプレイすると同時にナレーターが「お分かりいただけただろうか…… もう一度ご覧頂こう」って言った後に飯食ってたインデックスがいきなり「おかわり頂けるだろうか…… もう一度ご飯頂こう」とか言い出して味噌汁噴いた。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・フロイライン「アサヒスーパードゥラァァイとは果たして美味しいのでしょうか」 打ち止め「ところで六月って英語で何だっけ?ってミサカはミサカは」 フレメア「ジュラァァイ」カブトムシ05「juneです」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・【「地獄」を「ハートランド」にすると急に親しみが湧く】 一方通行「ハートランドに落ちるのは俺とオマエだけでいい」 浜面「これが『アイテム』だ。ハートランドに落ちても忘れるな」インデックス「じゃあ、私と一緒にハートランドの底まで落ちてくれる?」 上条「妙にムーディだな」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・浜面「そろそろ毎年恒例の今年一番のユーモア大賞を決めようぜ!」麦野「今年も浜面の顔でいいだろ」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・浜面:昔スキルアウトのメンバーで居酒屋に行ったとき。俺「かんぱーい!」 駒場さん「む……久々に馬刺しが食えるな」半蔵「旨そうだな。ではではー!いななきまーす!」俺「ヒヒィーン!!」 目の前に居た郭ちゃんが酒を吹き出した。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・インデックス:ゴミ箱に『ビン カン』って書いてあるから、驚かさないように優しく入れてるんだよ。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・番外個体:君に届け(着払い)。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・児ポ法踏み越えて!
進む\( ‘ω’)/
意思を\( ‘ω’)/
笑う\( ‘ω’)/
国よ\( ‘ω’)/
幼
女
の安寧
二次の繁栄
性異
癖常
の
_人_
>自<
>由<
>を<
>!<
 ̄Y ̄ By こまつ@ARISA同盟No.6 ・黄泉川:この前打ち止めが「ねぇヨミカワ、サンタって……本当に……」ってこっそり聞いてきたからドキッとしたけど、 「本当に一人だけで世界中を回ってるのかな? サンタさん疲れちゃうね、ってミサカはミサカは心配してみる」 って本気の顔で聞いてきたじゃん。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・打止「やっぱりあの人が一番かっこいいってミサカはミサカは自慢してみる」 滝壺「むぅ…!はまづらだってかっこいい」打止「それにあの人は私に一途なのってミサカはミサカは惚気てみる!」 イン「とうまだって私に…い、いちず…」打滝「…」 By 禁書創作bot ・( 'ω')いま
('ω' )いま
( 'ω')わかめのときー
( 'ω')ふえてーくよー
('ω' )ふえてくよー
( 'ω')水を吸ってー
( 'ω')ふーえる
('ω' )ふーえる
( 'ω')わーかめー
( 'ω')ちーから
('ω' )ちから
( 'ω')信じてー By ベストツイートbot ・「ワクワクさん、今日は何をつくるの?」
「洗濯ばさみとペットボトルでミサイルを作るよ」
「わーすごいやー!」
「そして、これをNHKに発射するんだ」
「僕達をクビにしたのを後悔させるんだね!」
「わかってるじゃないかゴロリ」 By ベストツイートbot ・メロスはぷんぷんした。ぜったい、あの悪い王様を「ていっ」ってしなきゃなって思った。 メロスには政治がちんぷんかんぷん。メロスは、村のぼくじん?笛吹いて、羊ともふもふしてきた。 けれども悪いことに対しては、「悪いなあ」って思うことが結構あった。 By ベストツイートbot ・はたらかない比企谷さま^_^ By シャルロット・デュノア ・弟子「先生、処女を貴重だと思う男は多いです」
孔子「その通りだ」
弟子「しかし逆に童貞は女に気持ち悪がられます」
孔子「確かに」
弟子「何故このような意識の違いが生まれるのですか」
孔子「それは一度も侵入を許していない砦は頼もしく、一度も侵入に成功しない兵士は頼りないからだ」 By おまんまんびろーん ・好きなアニメが最終回を迎えた時の反応
小学生
「面白かった!」
中学生
「 面白かった! 」
高校生
「2期早くやらんかな〜」
大学生
「明日から何を楽しみにして生きていけばいいのかわからない」 By ゆうた☆Tesla 5.26(Sun) ・浜面:ゾウが踏んでも壊れないって触れ込みの筆箱を、怒った滝壺に握り潰された。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・一方通行:番外個体に「黙るか死ね」って言ったら「ミサカが生きてるだけで あなたが不快になってくれるんだって思うとホント楽しくて人生やめられない☆」とかイイ笑顔で返されたンだが、 こいつマジでどォすりゃ良いンだよ。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・垣根:ダイソンの羽無し扇風機に「テメェも……無くしちまったのか?翼を……」 って話し掛けてるところを心理定規に見られた。死のう。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・垣根:自分磨きしすぎて消えて無くなった。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・御坂妹:ミサカ一人の力でクリスマスを中止にすることはできませんが、 妹達全員でクリスマスにディズニーランドに行ってアトラクションの待ち時間を伸ばすことでカップルを イライラさせ十数組くらいなら破滅に追い込むことが出来るんじゃないかと思っています、 とミサカは打ち明けます。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・社員A「おれ、今度結婚するんだ。」
社員B「まじで?おめでとう!実は俺も今度結婚するんだ。」
社員A「まじで?じゃあ一緒に上司に報告に行くか。」 社員B「ああ!」
社員AB『部長!僕たち、結婚します!』
上司「………あ、ああ………。」 By こまつ@ARISA同盟No.6 5.25(Sat) ・上条「俺がエリザードだったらあんなフランクには生きられないな」騎士団長「おい、女王陛下の面前だぞ。せめて様を付けろ」 上条「あっ悪い。俺様がエリザードだったらあんなフランクには生きられないな」 騎士団長「分かれば良いんだ」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・【おいしいチャーハンの作り方】上条「まず田んぼを用意します」インデックス「そこからなの?」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・上条「なんで技名をいちいち叫ぶんだ?相手が技知ってたら避けるじゃん」 一方通行「アンパンマンがいきなりバイキンマンぶン殴ったらガキ共泣くだろォが」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・ベイロープ:レッサー「どうですか?そろそろ英国の力になる決心はつきましたか?」 上条当麻「あー俺はいいからそういうの」「そんな!……じゃあ、いつなるの?」「い、今でしょ!」 「はいありがとうございますこっち来てくださいねー」「うわぁぁぁぁ!?(連れていかれる)」っていう拉致現場を目撃。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・ムスカ「人がゴミのようだ、ってムスカはムスカは高笑いしてみたり」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・小学生の集団が「こいつ本気で世界を救うつもりかよ」「バカな…どうせ無駄だ。何も変わらねぇんだよ」 「何でここまで出来るんだよ…?」と、マックの透明な募金箱の中の1000円を見ながら動揺している。 By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・もっとパクりたくはないか? └(◠‿◠┐┘)┌パクリのその先へ! ┗(☋` )┓三_:▒▒▓█▇▅▁▂▃▅▆▇█▓▓▒▒░░ パクリという名の偽りの世界へ!!!! ┗三┏三┗三┏三┗┏┗┏('o')┓┛┓┛┓┛┓┛パクセルワールド!!!!!!!!!!!!!!! By レイヴァン 5.24(Fri) ・上条「肉が食いたいな……」インデックス「ミートゥー」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・垣根:ガキの頃はな、俺もギターで食っていこうって考えてた時期があったんだ。 まあ、さすがに考え直して箸で食うことにしたんだがな。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・アレイスター:良い子の諸君、圧倒的な大自然に触れたりするとちっぽけな悩みなんかは解消してしまうぞ。 ただ、悩みが解消しても君の存在がちっぽけなことに変わりはないぞ。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・自分が変われば世界が変わるというが、そんな事はない。人が人を評価するのは固定観念と印象だ。 ぼっちはぼっちである事を強要される。何かを頑張って目立てば攻撃の材料にされるだけ。 それが子供の王国の腐りきったルール。 By 比企谷八幡 ・問題、世界は変わりません。自分は変えられます。さて、どう変わりますか?答え、新世界の神になる。 By 比企谷八幡 ・逃げちゃダメなんて強者の考え方でしかない。いつも自分が悪いなんて事はない。社会が、世の中が、周囲が、誰かが間違っている事だってたくさんある。 自分は変えられる、なんてそのゴミみたいな冷淡で残酷な世界に順応して、負けを認めて隷属する行為だ。 綺麗な言葉で飾って自分すら騙している欺瞞に過ぎない。 By 比企谷八幡 ・誰かを貶めないと仲良くしてられないようなのが本物なわけねーだろ。 けど、偽物だって分かってて、それでも手を差し伸べたいって思ったなら、そいつは本物なんだろう、きっと。 By 比企谷八幡 "俺ガイル"より、比企谷八幡(-人-) 5.23(Thu) ・健康上の理由でコーラ飲む。 By レイヴァン ・シルバークロース「『新入生』の出現は……学園都市のためになったんですよね? 何か直接の見せ場は無くとも……私の出番の犠牲は!暗部再興の糧になったんですよね!?」 黒夜「も、もちろ……!……いや……この新勢力登場回で!! 私たちは!何の成果も!得られませンでしたァアア!! By とあるシリーズ改変コピペbot ・一方通行「黄泉川のヤツから謎々の本を渡された。『赤い服を着ても、黄色い服を着ても、 同じ色に見えるものはなに?」打ち止め「社会主義!ってミサカはミサカは元気に挙手!」 一方通行「この本の対象年齢いくつだと思ってンだ」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・【転んだ時の美しい言い訳】一方通行「……こォすればオマエはここで転ばねェだろォが」 浜面「あっぶねー。今の見たか?暗部のスナイパーからの射撃。間一髪かわしたけど」 上条「なんで転んだかって?……立ち上がるためだ」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・雲川芹亜:「消したはず 決めつけないで もう一度」って消防組合よりは暗殺者の標語っぽいけど。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・マリアン:オティヌスが充電切れでピーピー鳴る携帯に向かって 「そうやって泣き叫ぶ余裕があるならもう少し動いたらどうなんだ」って言い捨ててた…… By とあるシリーズ改変コピペbot ・トール:任務で暴れすぎたマリアンがベルシにお小言を言われたらしく、 大人げなく拗ねたマリアンが「くそーベルシの奴!百歳になったら死んじまえ!」とかブツブツ呟いてた。ずいぶん優しい罵倒だな。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・ジャムおじさんを攻撃すれば全て終わるのに攻撃しないバイキンマンは、ジュネーブ条約第一追加議定書第54条の「いかなる場合に置いても住民の生存に 不可欠なものを供給する施設を攻撃して、その結果住民を飢餓の状態に置くような措置をとってはならない」を遵守している可能性が非常に高い。 By おもしろい話 ・「萌え」なくして「自由」はあらず!! By ニャル子 ・わぁい犯罪者 あかり犯罪者大好き By あかり大好きbot ・わぁいsister's noise あかりsister's noise大好き By あかり大好きbot 5.21(Tue) ・( 'ω')女々しくない
( 'ω')女々しくない
( 'ω')女々しくない
つらくない By ヒナギク@通常仕様 ・化物語OP「恋愛サーキュレーション」には音階の「シ」の音が使われていない。「死ぬ気で、いや"シ"抜きで!」という意味ありげな歌詞は この「シ」の音が無いことから来てるんじゃないかと言われてるが、作曲者は「これ以上何も言えない」と意味深な発言をしている。 By 【意外と知らないこと】 ・先日マクドナルドで聞こえてきたとある二人組の会話 A「もし9999万9999円あったらさー」 B「うん」 A「もう1円欲しいよね」 なかなかの名言だと思った。 By ホンマでっか!?Tweet ・二兎追う者だけが二兎を得る。 By おもしろい話 ・俺のことを採用するような無能の下で働きたくない。 By おもしろい話 ・電車でさ、おっさんが噛んでたガム吐き捨てたの。しかもそれを若い女の子が嫌そうに見たらさ、 「なんだ姉ちゃん、食べるかい?」とか言ってて、ブチ切れた俺は自分が舐めてた飴そいつの口にぶち込んでやった。 彼にあげたのはもちろんヴェルタースオリジナル。なぜなら彼もまた、特別な存在だからです。 By おもしろい話 ・絹旗:いつも浜面と超円満な仲の滝壺さんの口から飛び出した、超深イイ名言です。 「はまづらと別れようと思ったことは一度もないよ。うっかり殺そうと思ったことは何度かあるけど」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・番外個体:「陸での戦いに負けて、泣きながら海に逃げ込ンだのがウニだ。だから栗はウニよりステータスが高けェ」「へー!ってミサカはミサカは感心してみたり!」 「海の水が塩辛いのは、ウニが悔しくてずっと泣いてるからなンだとよ」って会話をしながら第一位と司令塔がソファで甘栗食ってた。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・打ち止め「なんだか眠れないの、ってミサカはミサカは相談してみる」番外個体「そういう時は羊を数えるといいらしいよ」 「分かったやってみる、ってミサカはミサカは頷いてみる。羊が一匹…」「食肉工場へ…」「羊が二匹…」「食肉工場へ…」 「羊が三匹…」「食肉工場へ…」「お願いやめて寝れない」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・空を掴むより、夢を掴むほうが簡単だよ。でも、夢を掴むより、腹を掴む方がもっと簡単だろ?もっと視野を広く持とうぜ。 By 【泣ける】意識の高いデブ 5.20(Mon) ・授業開始10分前に家を出るのは死を表す。 By レイヴァン ・ベニマル半額商品最高。 By レイヴァン ・ジュース飲むときに100円貸してくれって言ってさ、なかなか返さない奴いるじゃん。あれ、忘れてんのかな?って声かけると「100円くらいいいじゃんwwwケチだなwww」って 返ってくるけど、お前が借りてんのは100円硬貨じゃなくて信用だからな。その信用を失ってるけどいいの? By 亜季 ・欲望の伴わない勉強は、記憶を損なう。 By レオナルド・ダ・ヴィンチ ・幼稚園の頃。大好きなじいちゃんが死んだ。葬式で来た坊さんがじいちゃんを殺したと思って、 お経中に「死ね!ナッパ!」と叫びながら思い切り後頭部殴った。 By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・上条には政治がわからぬ。経済がわからぬ。地理がわからぬ。現社がわからぬ。世界史がわからぬ。 倫理がわからぬ。生物がわからぬ。化学がわからぬ。地学がわからぬ。物理がわからぬ。数学がわからぬ。 国語がわからぬ。英語がわからぬ。追認試験目前、絶望的であった。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・後方のアックア:信者の子供たちに怯えられて落ち込んでいたテッラを慰めようとして、「テッラ貴様、人間は顔ではないのだぞ!」 と激励するところを、 「テッラ、貴様の顔は人間ではないのだぞ!」 と言ってしまったことがある。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・垣根「任務完了、ってか。なぁお前、この後暇ならコーヒーでも飲みに行こうぜ」 心理定規「ごめんなさい、遠慮しとく」垣根「オイ誤解してんじゃねえぞ、別に俺は誰にでもかまわず声をかけてるわけじゃねえからな?」 心理定規「あなたこそ誤解しないで、私も誰でもかまわず断ってるわけじゃないの」 By とあるシリーズ改変コピペbot 5.18(Sat) ・エロマンガは読んで字の如く「絵と画」の間に「ロマン」が詰まっている。 By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・かつて日本では17文字という制限の中でうまいこと言う遊びが流行し、今また140文字以下という制限の中でうまいこと言うのが流行っている。 前者の魅力に取り憑かれた者は俳人と呼ばれ、後者のそれは廃人と呼ばれた。 By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・のんびり行こうよ、人生は。 By 野比のび太 ・小萌先生:禁煙なんて簡単なのですよ! 現に先生は何度も成功しているのです。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・本気の失敗は価値がある。 By ヴィン ・人生がゲームではないのはリセットボタンがないからではなく、そこにゲームオーバーがないからだ。 By ぼく@欠陥製品 ・わぁいロリ あかりロリ大好き By あかり大好きbot ・一方通行:ヤベェぞオイ……クソガキ二人から「12/25って何の日か分かる?」って聞かれたから「ソ連崩壊」って返事したンだが、 それ以降かれこれ二日間も口を利いてこねェ……。俺が何か間違えたっていうのか?もしかしてあいつら共産主義者だったのか……? クソっ、どォしろってンだ…… By とあるシリーズ改変コピペbot ・吾輩はエコである。 効果はまだ無い。 By 1行で笑えるツイート 5.16(Thu) ・選ばないを選ぶ……矛盾逆説ですね。 By 西尾維新BOT ・タバコを吸う奴はイイ奴なんだ、人より多く税金払ってくれて、しかも早死にしてくれるから年金も少なくて済む、だから国はタバコを売るんだ。 By やりすぎツイート! ・悪いな、神にはさせないぜ! By 伊達政治 ・【木原くンの楽しい理系講座】
木原:ビンボーゆすりを1秒間に750,000,000,000,000回の早さ(750THz)でやってみやがれ。 膝から可視光の電磁波が発生して、理論上膝が光り出すぜ!! By とあるシリーズ改変コピペbot ・上条:一方通行から突然「暇だ」みたいなメールが来て、「お前、妹達や俺ら以外にも喋れる友達作れよなー^^」って返したら 「友達か……なら今『外』で流行りのiPS細胞で試してみるか……」って返信が来て戦慄した。アイツは友達を創ろうとしてやがる。 By とあるシリーズ改変コピペbot ・初春:進研ゼミって「約4人に1人」がやってるらしいですね。単純計算だと40人クラスで10人はやっていることになりますよね? でも勧誘の漫画だと、進研ゼミを始めた主人公がダントツクラストップを維持し続けるっていう展開が多いじゃないですか? 他 の 9 人 は ど う し た By とあるシリーズ改変コピペbot ・問題→『I'm home!』『Welcome home.』を日本語訳しなさい
インデックス「『ただいま!』『おかえり。』」上条「『私はホメ!』『ようこそホメ。』」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・浜面「そんなことよりHな話しようぜ!」一方通行「水素(すいそ、羅: Hydrogenium、英: hydrogen)は、原子番号1の元素で元素記号はH。 非金属元素の1つで元素の中で最も軽く、また宇宙一数が多い」浜面「テメェわざとやってんだろコラ第一位」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・上条「まっくろくろすけって一体何だったんだろうな?」 一方通行「ゴキブリをマイルドに表現したモノじゃねェのか?」 浜面「そこの二人やめろ!二度とトトロが見れなくなんだろーが!」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・アンジェレネ「日本からお土産にカップ麺を頂きましたよ!」ルチア「全く貴女は……まぁ折角ですし頂きましょう。お湯を入れて3分です」アンジェレネ「さ、3分もですかぁ……?」 ルチア「だらしないですね、60を3回数えて待っていなさい」アンジェレネ「ろくじゅう、ろくじゅう、ろくじゅう!!」 By とあるシリーズ改変コピペbot ・トール:グレムリンの連中と日本のホラー映画を見てたんだが、あまりにも恐すぎて本当に怨霊が出てきそうだったから テレビの音量を下げようとリモコンを押したら画面に 『 オ ン リ ョ ウ 』 ぎゃぁぁぁぁぁぁあああ!!!!!!!! By とあるシリーズ改変コピペbot ・黄泉川「シャキッと返事するじゃんよ。もう一度呼ぶぞ。土御門」土御門「シャキッ」 By とあるシリーズ改変コピペbot "迷い猫オーバーラン"より、文乃&叶絵 Ver.水着姿( 〃▽〃) 5.15(Wed) ・マックで注文中の親子の会話 子 「ねぇ、パパ?このスマイル0円ってどうして0円なの?」 親「それはね、店員の単なる義務感によって作り出された相手に対してなんの感情も抱いていない 上っ面だけの1円の価値も無い笑顔だからだよ」。 By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・吾輩は学校休む。理由はまだない。 By ちゃっきー ・男「お前のことが好きだ」 女「私はその2倍すき」 男「じゃ、俺はその3倍すきだ」 これ男の好きな度合をX、女の好きな度合をYと置くと、2X=Y,3Y=Xとなる。 これを連立で解くとX=Y=0となる。つまりどっちも全く好きじゃない。リア充ざまあw という内容の話を数学の先生がしてた。 By 教師に言われた衝撃的な言葉 ・校内放送「火事です、火事です。火災が発生しました。生徒の皆さんは避難を開始してください。(避難訓練)」 数学教師「ごめんみんな!この1問だけ説明させて!大丈夫助かるから!」 By 教師に言われた衝撃的な言葉 ・ククク、我にとって聖水は存在という概念を破壊するまでに毒である。 我にとっての風呂とは、世界中に満ちている瘴気を集め凝縮し世界の不のバランスを整えることである。 我は全て、全ては我であり、1を無くしては存在できぬ。 ふっはっはっは(←いや黙れよ By 悉皆の狂葬曲【新参ラブライバー】 "AB"より、立華奏ちゃん Ver.麻婆豆腐食事 5.14(Tue) ・東京で一日に100人死んだら日本が驚く。NYで一日に1000人死んだらアメリカが驚く。 けどアフリカで一日に10000死んでも誰も驚かない。命が平等だと言うのは幻想だ。 By 友達の名言 ・リア友「R-18ってどういう意味か知ってる?」僕「アルファベットでRは18番目」「お・・・!?おおお!!おおおおおお??!!」「ドヤァ」 By ここだけのちょっと面白い話 ・神よあなたが下した答えは...教えた正義とは何? By AcidBlackCherry ・わぁい貧乳 あかり貧乳大好き By あかり大好きbot "AW"より、黒雪姫&風子師匠 Ver.水着姿 5.13(Mon) ・名古屋の観光案内の武将さんみたいな人のカレーうどんを食べるのを拒む信長の人が言った台詞
秀吉の人「騙されたと思って食べてくだされ!」
信長の人「わし、騙されるのは本能寺だけで十分なんじゃ…」
大爆笑したwwwww By ペガサス@ARISA同盟No.2 ・未来の受験生「平成時代の暗記マジ面倒なんだけど……江戸時代は265年間で将軍15人だったのに、 平成は23年の菅直人まででも総理大臣が15人もいるって、この時代の日本人は何がしたかったんだよ……」 By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・わぁい飛べない天使 あかり飛べない天使大好き By あかり大好きbot ・わぁいアニメ あかりアニメ大好き By あかり大好きbot "SAO"より、アスナさん(*^^*) 5.12(Sun) ・私はそのキャラの知識や可愛さは熟知していなくても、雰囲気からです良さと作品の愛から、そのキャラがどれだけの魅力を兼ね備えているかは熟知しているつもりです。 私が二次元のキャラを愛さない日はない。私が全キャラを愛していることは前提なのです。 By 悉皆の狂葬曲【新参ラブライバー】 ・天にまします我らの父よ、全少年少女(二次元と2.5次元のみ)に祝福を与えたまえ。あなた方の幸せが私の幸せデェス! By 悉皆の狂葬曲【新参ラブライバー】 ・「1分でも遅刻は遅刻」なのに「1分でも残業は残業」にならない時点で笑える。 By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・父親「遊んでばかりいるんじゃない!リンカーンがお前くらいの年の頃は、薄明かりの下で本を読んでいたものだぞ」 息子「親父くらいの年の頃には、大統領になってたけどな」。 By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・「コアラのマーチ」の対義語は何だと思いますか?個人的には「ゴリラのレクイエム」を推します。 By おもしろい話 ・ろくな死に方に心当たりがないわあ☆ By 食蜂操祈 ・人を助けられなかったからって、努力をやめればわずかな可能性だって消えてしまうんだ。 完全なヒーローなんていないから、みんなで小さな力を積み重ねなくちゃ誰も守れないんだよ! By 上条当麻 ・助けられる側の人間に押し付けるような事じゃない。嘘も矛盾も間違いも、そんなの俺が勝手に飲み込みゃ良いんだ! 俺は!別に!!答え合わせをするために人を助けている訳じゃない!! By 上条当麻 "IS"より、シャルロット・デュノア(*^^*) 5.11(Sat) ・夫婦なんかは分かれちまえば赤の他人だが、兄弟の血は一生もんだ。 By アイス屋のオヤジ ・痛みとは均等ではない。同じ痛みにも値打ちというものがある。 By 鎌池和馬 ・わぁい男性 あかり男性大好き By あかり大好きbot ・わぁいおっさん あかりおっさん大好き By あかり大好きbot ・道を選ぶということは
必ずしも歩きやすい安全な道を
選ぶってことじゃないんだぞ。 By ドラえもん 5.9(Thu) ・どんな旅にも無駄はないよ。どんな人生にも無駄がないのと同じようにね。 By 光栄次郎 ・罪は消せない…背負って生きてくしかないんだ。例え孤独でも…命ある限り戦う。それが…仮面ライダーだろ? By 結城丈二 ・僕がテトリスから学んだこと。失敗は積み重なっていき、成功は消えるということ。 By おもしろい話 ・わぁいBaby Sweet Berry Love あかりBaby Sweet Berry Love大好き By あかり大好きbot "IS"より、シャルロット・デュノア(^^) 5.8(Wed) ・「どうして腐女子ってやめられないの?」って聞いた時に「納豆は大豆には戻れないんだよ」と答えられた時の衝撃は忘れられませんね。 By おもしろい話 ・貧乳とは即ち賓乳
皆に歓待される乳
微乳とは即ち媚乳
皆が魅了される乳
無乳とは即ち夢乳
皆に夢を見せる乳 By ヒナギク@通常使用 ・私は全力で賓乳を支持し擁護するが、決して巨乳や巨乳派を貶めることはしない。 By ナイチチ・ゲール "IS"より、ヒロインの皆様(^^) 5.7(Tue) ・「ファはファイトのファ」と「死は幸せよ」の間に何があったのか。 By おもしろい話 ・生前悪い行いをした者は地獄に、良い行いをした者は天国に、中くらいの行いをした者は中国に行くという。 By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・わぁい股 あかり股大好き。 By あかり大好きbot ・最後の鐘が鳴る。収奪者が収奪される。 By 『資本論』よりカール・マルクス ・男は人生を早く知りすぎるし、女は遅く知りすぎる。 By オスカー・ワイルド
・男は愛する女の最初の男になる事を願い、女は愛する男の最後の女になる事を願う。
By オスカー・ワイルド ・流行とは、見るに堪えられないほど醜い外貌をしているので、六ヶ月ごとに変えなければならないのだ。
By オスカー・ワイルド ・不平や不満は人間にとっても、国、国家にとっても進歩の第一段階である。
By オスカー・ワイルド ・人間は不可能を信ずる事が出来るが、ありそうもない事を決して信ずることは出来ない。
By オスカー・ワイルド ・外見で人を判断しないのは愚か者である。
By オスカー・ワイルド ・ほとんどの人間は他人である。思考は誰かの意見、人生は物まね、そして情熱は引用である。 By オスカー・ワイルド 5.6(Mon) ・結論から言おう世界が終わらない限りGWは終わる…。 By 卍解@学園都市統括理事会理事長 ・「家に帰るまでが遠足です」
俺はそれを聞き流し家に帰る……だがそこにあるはずの我が家は消えていた。消えた我が家と家族。担任の陰謀。親友の死。 おやつは300円までに隠された暗号。そしてバナナはおやつに入るのか!?
劇場版『ENNSOKU』
〜俺たちの遠足はまだ終わっていない〜 By 10000RT ・彼氏の引越し先が県外で遠距離恋愛になるとか泣いてるけどお前さあ電車で二時間の何処が遠距離なの 甘えんなこっちは次元越えて恋愛してんだ。 By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・よく「学生は勉強するのが仕事」って言うけど、もしそれが本当だとしたら、平均的な受験生はまず高校で7時間ほど勤務し、その後塾や自宅で3時間以上の持ち帰り残業、 土日祝日も5時間以上の休日労働があるため年間労働時間は3000時間を優に超え、これは過労死認定基準を大幅に上回る数字となる。 By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・下着なんてただの布。 By レイヴァン ・その布の価値の差を決めるのが媒体。人が下着に優れば滑稽であり、また下着が人に優っては本末転倒です。だからこそ布・人それぞれが平等で互いを 引き立たせることができる組み合わせに人は感動し、心が震えるのです。人魚の貝殻、水着、着物の帯、エプロンそれぞれ全てが(r By 悉皆の狂葬曲【新参ラブライバー】 ・下着神降臨 By レイヴァン ・明日に延ばしてもいいのは、やり残して死んでもかまわないことだけ。 By パブロ・ピカソ ・いかなる創造的活動も、はじめは破壊的活動だ。 By パブロ・ピカソ ・ダメな子”とか、“わるい子”なんて子どもは、ひとりだっていないのです。もし、そんなレッテルのついた子どもがいるとしたら、それはもう、 その子たちをそんなふうに見ることしかできない大人たちの精神が貧しいのだ。 By 手塚治虫 5.5(Sun) ・父「雪だるまって英語で何て言うか知ってる?」
私「スノーマンだっけ」
父「じゃあファイヤーマンは日本語で何だ」
妹「火だるま!」父「消防士な」 By おもしろい話 ・ふわふわり ふわふわる ディケイド旅をする それだけで世界壊れる ふわふわる ふわふわり ディケイド存在する それだけで世界が滅ぶ神様おのれディケイド リマジのライダーでも イメージ違うことがふ幸せなの (歌:花澤香菜) By おのれディケイドbot ・わぁいホモ あかりホモ大好き。 By あかり大好きbot ・アニオタ「太陽曰く燃えよカオスを国歌にしろ!!」
〜卒業式〜
先生「国歌!」
校長「我々!」
卒業生「(」・ω・)」うー!」
生徒指導「寄れ依れ」
在校生「(/・ω・)/にゃー!」
来賓「世界はDark!」
保護者「こずみっく!」
シュールすぎるだろ。何考えてんだ By 国歌にしろbot ・校長「恋愛サーキュレーションを国歌にしろ!」
生徒「……はぁ…い…。」
先生「国歌斉唱…せーのっ」
生徒「でもそんなんじゃダーメッ♥♥♥もぉそーんなんじゃほ〜らっ♥♥心は進化するよおもぉっともぉっと〜♥♥♥」
校長「ファーwwwwwww
(生徒達に萌えすぎて死亡)」 By 国歌にしろbot ・「女々しくてを国歌にしろ!!」
〜卒業式〜
先生「国歌斉唱!」
校長「女々しくて!wwwwww」
保護者「女々しくて!wwwwww」
生徒「女々しくて!wwwwww」
\ドゥン!/(全員で足踏み)
全員「辛いよおおぉぉぉおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwww」 By 国歌にしろbot ・秀吉「単位なら徹夜でなんとか取ってやる」
家康「取れぬなら単位を取るまで幾数年」
信長「居たぞ!教授だ!!殺せ!!」 By ★大学生おもしろBOT★ 5.3(Fri) ・俺は優しい女の子は嫌いだ。ほんの一言挨拶を交わせば気になるし、メールが行き交えば心がざわつく。 電話なんかがかかってきた日には、着信履歴を見てつい頬が緩む。だが知っている。それが優しさだという事を。 俺に優しい人間は他の人にも優しくて、その事をつい忘れてしまいそうになる。真実が残酷だというのなら、きっと嘘は優しいのだろう。だから優しさは嘘だ。 いつだって期待して、いつも勘違いして、いつからか希望を持つのはやめた。訓練されたぼっちは二度も同じ手には引っかかりはしない。百戦錬磨の強者。 負ける事に関しては俺が最強。だから、いつまでも、優しい女の子は、嫌いだ。 By 比企谷八幡 5.2(Thu) ・ふぁぼリツしまくるツイ廃が鯖落ちの一番の原因だもの by みつを By ポケ ・調査兵団に入団して壁の外側にある花粉の原因になっているスギを狩り尽くしたい。 By ポケ ・夏休み「ごめん…私…もうダ…m」
俺「夏休み!!おい!夏休み!」
課題「ふははは!これが貴様の怠惰が招いた結果だ!」
俺「…もう…無理なのか…?」
??「「諦めるな!」」
俺「お前は…土日!?」
9/1「俺たちが時間を稼ぐ!」
9/2「その隙に奴を倒せ!!」
俺「…お前ら…っ!」 By 10000RT ・オーキド「そこに3人の大学生がおるじゃろ。大学デビューに失敗し陰キャラとして過ごす『ヒトカゲ』、 親の金に頼って生活し挙句の果てに留年して授業料を倍にする『ゼニガメ』、 講義をサボりノートを見せてくれる友達もいないためテストの問題が『フシギダネ』じゃ。」 サトシ「やめろ」 By ★大学生おもしろBOT★ ・生徒「こんなことやって将来何の役に立つんですかー?」 先生「こんなことも出来ない君は将来何の役に立つんですかー?」 By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・街で政治家の先生様が街頭演説をしていて、「今、日本はまさに崖っぷちに立たされている状態でございます!」って言ってて、まぁそうだよねぇと思ったてら 「我々は今、新たなる一歩を踏み出すために…」って言ってて、((崖っぷちから一歩踏み出したら…))って心のなかで突っ込んだ。 By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・最悪だ……母さんが親父と喧嘩して、家を出ていってしまった。親父も俺もマジ焦ってるんだけど、 ついさっき母さんから俺宛にメールが来た。「突然いなくなってごめんね。母さん頭を冷やそうと思います。 しばらくフランスのロンドンへ渡米します。」 あの野郎…どこ行きやがった!! By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・われわれは革命と建設において首領が決定的な役割を果たすということについても、正しい理解を持つべきです。 首領は団結と領導の中心として、人民大衆の運命を切り開く上で決定的な役割を果たします。之は脳髄が人間の活動において決定的な役割を果たすのと同じことです。 しかし、首領はあくまでも党の首領、人民大衆の首領なのですから、首領の役割を党の役割、大衆の役割と分割と分離して考えてはなりません。 首領の役割、党の役割、大衆の役割はつねに一つに統一されています。 By 金正日 ・労働階級の党の建設において、後継者問題は政治的首領の地位と役割を継承する問題である。 首領の領導的地位と役割はその後継者によって変化することなく継承するのかということは党の運命、革命の運命と関連した重大な問題である。 By 金日成 ・金正日同志が、主体農法は、農民らの意思と自らの実情に合致させるのがその本質だとし、 歪曲して農業生産の障害になってきた現象を一つ一つ正し、農村経済を正しい軌道の上に確実に載せた。 By 洪成南 ・党員たちと勤労者たちが外部から入ってくる不健全な思想要素におせんされないようにする唯一の方途は 彼らの中で思想教養事業を強化することです。思想教養事業を強化し、党員たちと勤労者たちをすべてわが党の思想に確固として武装させるなら、 いかなる不健全な思想要素もわが内部に浸透できません。党員たちと勤労者たちに対する思想教養事業を強化するは蚊帳を張ることと同じです。 偉大な首領におかれては、蚊帳を張らずに窓を開けておけば蚊が入ってきて、瞼を刺されたり、 ハエが入ってきたりするとおっしゃり、ドアを開けるなら蚊帳を張らねばならないと教示されました。 蚊とハエが入ってこないように蚊帳を張れば、ドアを開けていても問題になることはありません。 これは過去のわれわれの経験が物語っています。われわれは一部の国々が改革、改変政策に深くはまり込み、帝国主義者たちが社会主義をさらに悪辣にけなせばけなすほど、 党員たちと勤労者たちに対する思想教養事業を進行的に展開し、修正主義、ブルジョア思想をはじめとする いかなる不健全な思想要素もわが内部に浸透しないように防御陣を徹底的に築かねばなりません。 By 金正日 ・現在のように情勢が複雑な時に、私が経済実務事業まで担当して、生じた諸問題を全て解決することはできない。 私が一人で党と軍隊をはじめとする重要部門を掌握すべきであり、経済実務事業まで担当すると、革命と建設に取り返しのつかない悪影響を及ぼしかねない。 首領(金日成主席)は生前、私に対し、絶対に経済事業に入り込んではならないとし、経済事業に入り込むと、党活動もできず、軍隊活動もできないと何度もいった。 By 金正日 4.30(Tue) ・俺はロリコンじゃねー!!シスコンだーーー!!! By 高坂京介 ・あの日見た教卓の前で堂々と一発ギャグを披露した女子を僕たちはまだ知らない。 By ポケ ・マクドナルドで「スマイルください。テイクアウトで」って言う罰ゲームを仲間内で一番のイケメンがすることになった。
イケメン「スマイルください。テイクアウトで」 マクドナルドのお姉さん「…えと…あの…あと30分で終わります////」
あの日、俺たちの顔からスマイルは消えた。 By 10000RT ・31←素数 331←素数 3331←素数 33331←素数 333331←素数 3333331←素数 33333331←素数 333333331←素数じゃない By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・“面接官「学生時代後悔してることは?」 先輩「女性関係です」 面接官「何があったんですか?」 先輩「何もなかったんです」 先輩はこれで大ウケして受かった。 By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・物質的生活の生活様式は、社会的、政治的、精神的生活所過程一般を制約する。 人間の意識がその存在を規定するのではなくて、逆に、人間の社会的存在がその意識を規定するのである。 By 『経済学批判』よりカール・ハインリヒ・マルクス ・今日まであらゆる社会の歴史は、階級闘争の歴史である。 By 『共産党宣言』よりカール・ハインリヒ・マルクス 4.29(Mon) ・福島自体ある意味で兵器が...(ry By レイヴァン ・アニメ飲みながらピザ食べてドクペを見る………ただのフライドポテトじゃねぇか(--;) By レイヴァン ・『好きな人とペアを組んでください』という言葉が何より怖い。 By 西尾維新BOT ・警察です!警察警察、即決即断即座に即刻警察に連絡してください! ぼくらは今猛烈に警察を必要としています! By 西尾維新BOT ・ロシアでのそげぶ対セロリ再戦はやっぱり傑作だなぁ。 By 悠里なゆた ・「学科を選ぶドン!」 「この学科で遊ぶドン」 「さあ、始まるドン!」 ・・・「成績発表?」 「単位取得失敗?」 「でも、大丈夫!」 「え、ほんと?」 「もう一年遊べるドン!」 By 思わず読みたくなるつぶやき_bot ・家賃が月収の1/3だとすると、1年に4ヶ月は大家の為に働いている計算になる。封建領主ですらここまで酷くない。 By おもしろい話 ・あっ、この進研ゼミ、テストで出た所だ!(手遅れ By おもしろい話 "SAO"より、アスナ(^^) 4.28(Sun) ・「それじゃあ、クチナワさん……エッチなことをしなくていいって言うんだったら、撫子は何をしたらいいの?撫子には、他にできることなんて、何にもないよ」 「……興味津々なお年頃だなあ、撫子ちゃん」 By 西尾維新BOT ・わぁいヨルダン川西岸地区 あかりヨルダン川西岸地区大好き。 By あかり大好きbot ・禁書の世界で9月30日に何も起こらないわけないじゃないか……(戦慄) By 悠里なゆた ・Twitter中に講義すんなよw By レイヴァンさんの先輩 ・織斑一夏は激怒した。必ず、かの邪知暴虐の身体測定を除かねばならぬと決意した。 織斑一夏には女心がわからぬ。織斑一夏は、男子である。男子とゲームをし、男子と遊んで暮らしてきた。けれども女子(の身体)に対しては男子一倍に敏感であった。 ---『走れ一夏』太宰治先生、大好きです。天国でお会いできれば、すわ光栄です。 By 織斑一夏 "めだかボックス"より球磨川禊(^^) 4.26(Fri) ・力士「GOD'S and DEATH・・・」 By おもしろい話 ・「お探しのページは見つかりませんでした」←諦めんなもっとよく探せ By おもしろい話 ・いつ殺るか?今でしょ!!! By レイヴァン ・変猫OP「Fantastic future」が頭の中を駆け巡っている。 By レイヴァン ・本気が揺れる藍のFuture~♪ By レイヴァン ・高校の時に先生にこう言われた点…「シャトル乱なんて体育系の大学に行かない限りもうやらないから今回は本気出せよ!!」 大嘘じゃねーかwww By レイヴァン ・ハァーーー?(疑問)
ハァーーー?(威圧)
ハァーーー?(憤怒)
ハァーーー?(追撃)
ハァーーー?(激昂)
ハァーーー?(邂逅) By レイヴァン ・夜逃げ…いや朝逃げの準備しよ。 By レイヴァン ・独裁主義「お前のモノは俺のモノ」 共産主義「お前のモノは皆のモノ」 社会主義「お前のモノは国のモノ」 資本主義「お前のモノは俺が買う」 軍国主義「お前の鉄は俺のモノ」 民主主義「お前のモノにのび太1票、俺のモノに俺とスネ夫2票、よってお前のモノは俺のモノ」 By 思わず読みたくなるつぶやきbot ・ウソには3種類ある。単なるウソ、みえすいたウソ、そして統計だ。 By ディズレリー "めだかボックス"より球磨川禊(^^) 4.25(Thu) ・法学部だから日常のトラブルは全て六法全書で殴って解決する。 By おもしろい話 ・素早いデブとか都市伝説だろ。 By レイヴァン ・戦争が大発明をもたらし、大災害が経済効果をもたらす。昔っからそうさ。本当は、善意という言葉は、そのまま損得と言い換えるべきなんだよ。 By 西尾維新BOT ・待ち合わせの時間に寸分違わず、遅れて来るでもなく早めに来るでもなく、秒単位の正確さでちょうどぴったりにやって来る男……特に悪いことはしていないし、 むしろ何より正しいはずなのに、なんだか一番印象がよくない気がするわ……。 By 西尾維新BOT ・壊れたものは直るけど欠けたものは直らないんだよ。 By 西尾維新BOT ・「やーい童貞!」ってバカにされたら「お前で卒業するぞ?」って返すと大体黙るよ。 By 10000RT ・戦いの、辛さとか、重さとか、そんなの自分が背負えば良い事なんだ。自分の手を汚さず誰かを守ろうなんて…甘いんだ。 By 城戸真司 ・われわれはよその国の革命をしているのでなく、まさに朝鮮の革命を行っているのです。 By 金日成 ・(マルクス・レーニン主義の)真理をわが国の実情に合うように適用することが肝心なのです。 ある人はソ連式がよいとか中国式がよいとかいうけれども、もうわれわれ式をつくる時がきたのではないか。 By 金日成 ・自分が決めるんだ。自分の意志で決めるんだ。 By アルフレッド・ロバーツ ・我々は核兵器のない世界ではなく、戦争のない世界を目指すべきです。 By マーガレット・サッチャー ・今日の、そして日々の自分の仕事を計画しなさい。そうすれば、あなたの計画は上手く行く。 By マーガレット・サッチャー ・リーダーは好かれなくてもよい。しかし、尊敬されなくてはならない。 By マーガレット・サッチャー ・幸運だったわけではありません。私はそれだけの努力をしてきました。 By マーガレット・サッチャー ・家庭の問題を理解できる女性なら誰でも、国の問題も理解できるところの近くにいます。 By マーガレット・サッチャー ・私はコンセンサスというものは、さほど重要なものであるとは思いません。あれは時間の浪費の原因のようなものですから。 By マーガレット・サッチャー ・人命に代えてでも我が英国領土を守らなければならない。なぜなら、国際法が力の行使に打ち勝たなければならないからだ。 By マーガレット・サッチャー ・我々は、決して、後戻りはしないのです! By マーガレット・サッチャー(フォークランド紛争終結後の会見にて) ・懸命に働かずしてトップに立った人など、私は一人も知りません。それがトップに立つための秘訣です。 必ずしもそれでトップになれるとは限りませんが、かなり近いところまでは行けるはずです。 By マーガレット・サッチャー ・成功とは何か?それは、自分がやっていることに才能があること。そしてまだ十分でないということをわかっていること。 一生懸命に働き、確かな目的意識を持っていなくてはならないということを知っていること。これらをすべて併せたものだと思います。 By マーガレット・サッチャー ・お金持ちを貧乏にしても、貧乏な人はお金持ちになりません。 By マーガレット・サッチャー ・子供への最良のアドバイスは、本人のやりたいことを見抜いて、そうするように促すことですね。 By マーガレット・サッチャー ・素質も必要でしょう。しかし、それだけでは十分でないことを自覚し、目的を持って努力しなければ、成功は得られません。 By マーガレット・サッチャー ・あなたが勝つためには、一度ならず何度も戦うべきだ。 By マーガレット・サッチャー ・強者を弱くすることによって、弱者を強くすることはできない。
By マーガレット・サッチャー ・多数に追随するな。自分自身で決断せよ。そして人々をも納得させ、リードしていけ。 By マーガレット・サッチャー ・言って欲しいことがあれば、男に頼みなさい。でも、やって欲しいことがあるときは、女に頼みなさい。 By マーガレット・サッチャー ・私たち(政治家)は後戻りをしてはならない。立ち止まった姿を世間にさらすことも許されない。前に進んだ時こそ未来が約束される。 By マーガレット・サッチャー ・お金は天から降ってこない。地上で稼ぎ出さねばならない。 By マーガレット・サッチャー ・誤りがあるところには真理を。疑いがあるところには信頼を。そして絶望があるところには希望をもたらすことができますように。 By マーガレット・サッチャー ・女性運動を声高にやる人は嫌いです。男女の別に関係なく、人間は能力で決まる。 By マーガレット・サッチャー ・人の一生は、最終的にその人の品格に左右され、品格は自分をどう形成するかにかかっている。 By マーガレット・サッチャー ・影響力があるかないかは、レディーの資格があるかないかに似ている。 自分で自分はレディーよと言わなければ分かってもらえないようでは、レディーの資格はない。 By マーガレット・サッチャー ・彼自身のためにエベレストを登る男でも、山頂には祖国の国旗を立てるものだ。 By マーガレット・サッチャー 4.24(Wed) ・点数レッド!顔色ブルー!時間イエロー!目の前ブラック!答案ホワイト!五人合わせて中間テスト・ムズインジャー! By おもしろい話 ・「ファイトー」 「いっぱぁーつっ」の二人組、あれだけ毎回転落しかけてるんだからそろそろ相方が足手まといであることに気付いて早めに切った方が良い。 By おもしろい話 ・北大生「大学内にクマが!」 筑波生「大学内にクマが!」 中大生「大学内にクマが!」 早大スポ科人科生「大学内にクマが!」 クマ「森の中に学生が!」 By おもしろい話 ・リアリティこそが敵で、戦う相手だ。そして、そんなものに勝てる奴はいない。 歴史上、ひとりだっていなかった。誰もが現実の前では討ち死にだ。生きることは負け戦なのだ。 By 西尾維新BOT "めだかボックス"より球磨川禊(^^) 4.23(Tue) ・後遺症が残らない程度に殺してやるよ。 By 西尾維新BOT ・わが人民軍隊は、敬愛する最高司令官同志の領導を永遠なる生命として胸に刻み、首領の軍隊、党の軍隊としての革命的性格を変わることなく固守し、 首領決死擁護の第一線で、偉大な金正日同士を首班とする党中央委員会を命がけで死守するであろう。 By 李英鎬 ・祖国の安全と革命の獲得物を守護するという栄えある使命を担うわが人民軍隊は、つくり出された緊張した情勢に合致するように高度の攻撃可能な体勢を維持し、 もし米帝国主義者らとその追従勢力がわが方の自主権尊厳をいささかでも傷つけるなら、自衛的核抑止力を含むすべての物理的手段を総動員し、 無慈悲な銃の報復打撃によって侵略の本拠地を丸ごと吹き飛ばし、祖国統一という歴史的偉業を絶対に成しとげるであろう。 By 李英鎬 4.22(Mon) ・新番組(アニメ)『這いよれ!伊達政治!』放送決定! \(・ω・\)SAN値!(/・ω・)/ピンチ! By 伊達政治 ・面接官「化物語ご存知ですか?」 私「知りみゃせん。失礼噛みました」 面接官「わざとだ」 私「かみまみた><」 面接官「でもそんなんじゃ」 私「だーめ」 面接官「春休みのことだった」私「僕は吸血鬼に襲われた」面接官「ご存知ですか?」 私「何でもは知らないわよ。知ってることだけ」 By りゅー.番外同盟No.2 ・時と場合と事と次第、どれにもかかわらない、適当な、策士と詐欺師の会話。 嘘吐き、騙し、欺き、騙り、詐め、誤魔化し。全く、ここまで心の通わない会話があっていいのだろうか? By 西尾維新BOT ・天才は法ごときの下には平等ではないからです。 By 西尾維新BOT ・一年間棒を振るのがイチローで、一年間を棒に振るのが一浪。点を取れるのがイチローで、点を取れないのが一浪。 ファンを駆り立てるのがイチローで、不安を駆り立てられるのが一浪。狙ったところに落とせるのがイチロー、狙ったところに落とされるのが一浪。 By おもしろい話 ・「英単語の後ろにerを付けると『~する人』という意味になります」「なるほど、だから彼女は『Her』なのか」 By おもしろい話 ・鳴滝は激怒した。必ず、かの世界の破壊者を除かなければならぬと決意した。鳴滝には真実がわかる。鳴滝は、村の預言者である。 ライダーを召喚し、小さく可愛いコウモリと遊んで暮して来た。けれどもディケイドに対しては、人一倍におのれディケイドであった。 By おのれディケイドbot 4.21(Sun) ・その手の客観的発言をするときは直観的表現手法は避けるが吉だ。曖昧表現は戯言遣いの基本だよ。 By 西尾維新BOT ・人に迷惑をかけるのがあんたの仕事だ。人に迷惑をかけない、そんな奴がいたらあたしは気持ち悪いとしか思えないね。 By 西尾維新BOT ・いいだけの人間はいない。悪いだけの人間はいない。格好いいヒーローの趣味がエロ本の蒐集だったからといって、 誰もが憧れる大和撫子が九九を不得手だったからといって、彼らのすべてが否定されるはずがなかろう。 By 西尾維新BOT ・スターは生きているだけでスターなんですよ。存在していることが大事なんです。存在し、輝いていることがね。 By 西尾維新BOT ・理由なんてない。そこに行為があるだけやから。 By 西尾維新BOT ・才能やら性質やら──戯言も甚だしい。可能性やら希望やら、絵空事も痛々しい。そんなものに頼るのは──三流の証拠です。 By 西尾維新BOT ・二元論じゃないし、人間論でもない。 By 西尾維新BOT ・今朝、親父が髭剃りとスタンガンを間違えて気絶してた。 By おもしろい話 ・幼稚園児は優しかったらモテる。小学生は足が速かったらモテる。中学生はギター出来ればモテる。 高校生は髪型がよければモテる。大学生は大学が有名だとモテる。社会人は金を持ってたらモテる。結論:幼稚園児が1番まとも。 By りゅー 4.20(Sat) ・わぁい無駄 あかり無駄大好き。 By あかり大好きbot ・わぁいぼっち あかりぼっち大好き。 By あかり大好きbot ・わぁいテルマエ・ロマエ あかりテルマエ・ロマエ大好き。 By あかり大好きbot ・おのれディケイドォオオオオオ!!この増税で経済的に始末してくれる!! By おのれディケイドbot ・ぼくは誰にも施さない。だから、何も受け取らない。ありとあらゆるものを拒絶する。それが……このぼくに残された最後の矜持だったはず。 By 西尾維新BOT ・助けてって言わなきゃ、助けを求めたことにならないわけでもないだろう? 好きって言わなきゃ、好きってことにならないわけでもないように軽はずみに言えない言葉は誰にだってあるよね。 By 西尾維新BOT ・兎は獅子に全力を尽くさせる。 By 西尾維新BOT ・いくらでも、方法はあります。知ろうと思って知れないことなど、この世にはごく僅かしか存在しません。存在しないというより、存在しえないというべきでしょうか。 By 西尾維新BOT ・パンがなければ飢え死にしろ。 By 西尾維新BOT ・詳しいことは神様に訊いてください。 By 西尾維新BOT ・世の中は平等じゃない。そうだろう? 誰に聞いても多分そう答えるさ。 よくある比喩だが、たとえば誰かに質問してみろよ、《あんたより劣った人間がこの世に一人としていないと思うか?》。首を縦に振る奴ぁまずいねえよなあ。 By 西尾維新BOT ・ポケモンから学べる最も重い事実は、最大限の努力を尽くすことが当たり前になった世界では 個人個人が生まれつき持った才能やタイプが勝敗を分けてしまうということです。努力しない人がいることに感謝しながら努力しましょう。 By おもしろい話 ・落ち込むとブルーになるけど、青は「進め」の色だよ。 By おもしろい話 4.19(Fri) ・青春に壁はつきものである。 By 比企谷八幡 ・「メガネっ娘の何が悪い!」って聞かれたので「視力」と答えたら、なんか叩かれた。 By おもしろい話 ・娘のテストの回答 Q.あなたの言っていることがわかりません ( ) do you ( ) ? 正解(What) do you (mean) ? 娘の解答(Sore) do you (imi) ? どうやら、娘(中2)の才能はオレ譲りらしい(´・ω・`) By おもしろい話 ・仕事はすべからく大変であるべきだと思う。やりたいことでもやりたくないことでもね。きみだってそうでしょう? By 西尾維新BOT ・他人まで自分の中に取り込んでしまうようなべたべたした生き方に賛同できないだけだよ。 誰かのため誰かのためって……、そんな免罪符振りかざして生きてるなんて、苛々するよ。 By 西尾維新BOT ・自分の悩みを解決するのはともかく、他人の悩みを解決するのは、そこまで難易度の高いゲームじゃないでしょう。 By 西尾維新BOT ・人間は素晴らしい。ただし、人間でなければもっと素晴らしい。 By 西尾維新BOT 4.18(Thu) ・わぁいSAN値!/ピンチ!\SAN値!/ピンチ!\SAN値!/ピンチ!\SAN値! 劣化コピー あかりSAN値!/ピンチ!\SAN値!/ピンチ!\SAN値!/ピンチ!\SAN値! 劣化コピー大好き By あかり大好きbot ・わぁいハゲ あかりハゲ大好き By あかり大好きbot ・嘘つきは人間の終わり。 By 西尾維新BOT ・まじ自殺だけはやめとけ。死ぬぞ。 By おもしろい話 ・変態息子と笑わない親。 By ゆるふわバーニング♨ひでよし♨ 4.17(Wed) ・「政治が前に進まないのはどうしてなぜ?」 「右と左しかないからだよ」 By おもしろい話 ・ドラえもんを漢文訓読にすると…伸太、部屋ニ駆ケ込ミテ、号泣シテ曰ク 「青狸、我巨人及脛男二復讐ヲ欲ス」ト。 青狸嘆息シ、応エテ曰ク 「我縮小化電灯ヲ汝二与エテ、仕事ヲ為サントス」ト。青狸部屋ヲ出デテ、雌猫ノ元ヘト去ル。 By おもしろい話 ・天道総司「おばあちゃんが言っていた、おのれディケイドォオオオオオ!!と言っておけば世の中上手く渡れるって」(gakuto734さんから) By おのれディケイドbot ・女々しくて女々しくて女々しくて!おのディケ~! By おのれディケイドbot ・わぁい誹謗中傷 あかり誹謗中傷大好き By あかり大好きbot ・わぁいブタ あかりブタ大好き By あかり大好きbot ・「教えるは一時の優越感、教えないは一生の優越感とも言うよね」「そんな諺はない」 By 西尾維新BOT ・「死ねば傷つかないんだよ……死ねば、死ねば、もう、誰も傷つかずに済むんだ…… 生きてるくらいなら死ねばいいのに、なのにどうして誰も死のうとしないんだろ……不思議だな、不思議だな、不思議だなあ……」 By 西尾維新BOT ・本当っていうのは、嘘じゃないってだけだ。決して真実のことを指しているんじゃない。 本当よりも真実味のある嘘ってのが、この世のほとんどを構成しているんだよ。 By 西尾維新BOT ・人は自分とは違う存在に憧れる。自分以外の何かになろうとし、自分の持っていないものを欲しがる。違う外見、違う性格、違う環境。善人は悪人に憧れ、悪人は善人に憧れる。 それが他人のものであれば、不幸でさえ欲しがるのが人間というものだ──そうだ。 By 西尾維新BOT ・人がその内心に有する概念の中で、最も価値を持つものは言うまでもなく愛情である。どんな局面であれどうとでも運用できる、最高に便利な言い訳だ。 By 西尾維新BOT ・苦労をしたことは一度もない。ただ、努力はしたがね。 By 西尾維新BOT ・あなたのことが好きだから自分のことも好きになれ、なんてのはただの脅迫ですよ。 残念ながらぼくは相互主義者ではないし──情欲で他人を殺す人間なんて憎悪する。 By 西尾維新BOT ・仮に自分の頭の中に思い描いたモノを、現実世界に引っ張り出せたらどうなると思う? By 鎌池和馬BOT ・現実に耐え切れない人間もいる。世界は、美しいだけじゃない。 By 葦原涼 ・政府「これからあなたに1万円あげます」 ボク「はい」 政府「そこで、その財源として20万円いただきたい」 ボク「えっ」 政府「えっ」 By おもしろい話 4.16(Tue) ・死闘の果てについにアンパンマンはバイ菌マンを討ち果たした。そして悪は去り、平和な時が流れ、ジャムおじさんが他界した。老衰だった。もう新しい顔は焼けない。 賞味期限を過ぎ黒く腐敗したパンに街の人々は冷たかった。「寄るなバイ菌!」「そう、僕はもうパンじゃない。今から俺の名は・・・・・」 By 10秒で笑えるbot ・絶対の善悪なんてもの、人間には決められないんだよ、きっと。 By キリト ・君たちは確かに、人間を殺す技には長けているのかもしれない。でも、殺すことと勝つことは全く違うんだ。 By ユージオ ・強い人間より弱みのない人間の方が危険だ。 By 西尾維新BOT ・わぁい快楽主義 あかり快楽主義大好き。 By あかり大好きbot SAOより"黒の剣士"キリト(≧▽≦) 4.15(Mon) ・信じる事から始まるのが宗教なら、疑う事から始まるのが科学ですから。 By 湯川学 ・あの日食べたチンジャオロースの味を僕たちはまだ忘れない。 By レイヴァン ・(」・ω・)」おのれー!(/・ω・)/でぃけいどー! By おのれディケイドbot ・バケガニ「おのれディケイドォオオオオオ!!この鳴滝で始末してくれる!!」 鳴滝「!?」 By おのれディケイドbot 4.13(Sat) ・外国「おいまた日本で大地震らしいぞ!?」
「震度6弱!?まじかあの国はどうなってやがる!」
「また支援の準備しないとな…!」
関西民「フィギュア倒れた……」
外国「は??」
日本政府「死者0です^^」
外国「」 By いかるが ・わぁい6弱 あかり6弱大好き。 By あかり大好きbot ・震度6の地震の後、二度寝する人が続出。海外では考えられないwしかも、死者は今のところ出ておらず、甲子園では野球をする模様。 電車等はほぼ通常通り。日本は、天変地異にもテロにも屈しない、強靭な国である。 By taiji23 ・わたしは地下鉄で座らない。若者だもの。みつを。 By かりかり ・金か暴力かセックスだったら金が全部解決してくれるから金が欲しいです! By 沼からの死者ぬまー 4.12(Fri) ・ま、大事なのはイラストだから。中身なんてあんまり気にすんなよ。 By 比企谷八幡 ・わぁい軍事研究 あかり軍事研究大好き。 By あかり大好きbot ・北朝鮮「ミサイルぶちかますぞ!!」
韓国「ふざけんな!」
日本「韓国があぶねぇ!助けるぞ!」
中国「ケンカしてる場合じゃねえ!北朝鮮をとめよう!」
日本&韓国『おう!』
北朝鮮(これで少しはこいつらも仲良くやるかな…ったく…面倒かけさせやがって…)
米「それ俺の役目…」 By 卍解 ・おっぱいは二つで十分。 By ヒナギク@新年度仕様 4.11(Thu) ・おのれディケイドォオオオオオオオ!!このみくるビームで始末してくれる!! By おのれディケイドbot ・わぁいミス あかりミス大好き。 By あかり大好きbot ・人生は自分でつくるもの。「遅い」ということはない。 By カーネル・サンダース ・私がやったことなど、誰にでもできることだ。ポイントはただ一つ、「心からやろうと思ったかどうか」である。心が思わないことは絶対に実現できない。 By 澤田秀雄 4.10(Wed) ・わぁい裸エプロン同盟 あかり裸エプロン同盟大好き。 By あかり大好きbot ・嫌なことは嫌々やれ。好きなことは好きにやれ。 By 西尾維新BOT ・リスナー「下野!裸になって土下座して下ネタ言いやがれ!」 下野「それは花澤さんが嫌がるから無理かな」 花澤「え、いいですよ」 下野「そうですか(脱ぎ始める)」 花澤「ギアアアアアやめてイヤアアアアアアアッ何でほんとに脱ぐの!!」 【貧乏神が!ラジオ】 By 声優トークbot ・努力する人は希望を語り、怠ける人は不満を語る。 By 禁書目録 忍野忍(о´∀`о) 4.9(Tue) ・あの日見た(ガリポタに話題をかっさらわれた)カントリーマアウバーさんのことを僕たちはまだ知らない。 By ポケ ・いないいないいらない。 By 西尾維新BOT ・戦争は将軍たちに委ねておくには重大すぎる。 By クレマンソー ・権力は腐敗する。絶対的権力は絶対に腐敗する。 By アクトン ・人間存在は、彼らが自衛する力を持ち、実際に自衛しているのに比例してのみ、他人の手による害悪をまぐがれる。 By J.S.ミル 4.8(Mon) ・ああ。常に人々を照らし、恵みを与え続けるあの太陽に誓おうと思ったが、そう思ったのが夜だったので、とりあえずその辺の街灯に誓っておいた。 By 西尾維新BOT ・だからごめんなって言っただろうがよ──ごめんで済ませてお巡りさんに休暇をあげようぜ。 By 西尾維新BOT ・これは講義であっても遊びではない。(戒め) By レイヴァンorゼッキー 4.7(Sun) ・解決方法は努力あるのみよ。 By 雪ノ下雪乃 ・あなたさっき才能が無いって言ったわね。その認識を改めなさい。 最低限の努力もしない人間には、才能がある人を羨む資格なんて無いの。成功できない人間は成功者が積み上げた努力を想像出来ないから成功出来ないの。 By 雪ノ下雪乃 ・僕が死を考えるのは、死ぬためじゃない。生きるためなんだ。 By アンドレ・マルロー ・わぁい終身刑 あかり終身刑大好き。 By あかり大好きbot ・ライダー内ヒエラルキー
そう誰が決めたわけでもなく
石ノ森章太郎から作り上げられる
1号2号V3
全てにおいて首領から幹部、幹部から怪人
アジトの休憩室で毎日イーッイーッ
1号になりたいわけでもない
そんな私たちは戦闘員のファンタジスタであーる。 By おのれディケイドbot ・日本人「なんだ震度5か」
外国人「こえええええ」
中国人「こえええええ」
外国人「なんだ銃声か」
日本人「こえええええ」
中国人「こえええええ」
中国人「なんだスモッグか」
外国人「こえええええ」
日本人「こえええええ」 By かいばちゃん ・嘘つきは人間の終わり。 By 西尾維新BOT ・「パンがなければお金を食べればいいのに!」 「セレブ過ぎるわ」。 By 西尾維新BOT ・壊れたものは直るけどかけたものは直らないんだよ。 By 西尾維新BOT 化物語の皆様(о´∀`о) 4.6(Sat) ・裏切らないようにするより信じるようとする努力。嫌われないようにするより好れるようにする努力。 愛されるようにする愛するようにする努力。悲しまないようにするより楽しくもうとする努力。自分の努力しだいでいくらだってプラスに進んで行ける。 By 5秒で読める名言! ・人生にリセットボタンは無いけれど、スターとボタンは何回押してもいいんじゃない。 By お気に入りbot ・一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう。 By O・ヘンリー ・時には諦めの決断も大切だ。たとえそれの対象が生きることであっても。 By 西尾維新BOT 4.4(Thu) ・俺のウォークマンがこんなにすぐに壊れるわけがない(購入2ヶ月) By ポケ ・10年後より、まずは今日だろ。今日を行き抜けない奴に、どうして明日がやってくるんだ。 By 西尾維新BOT 八九寺のコスプレをしたあずにゃん(≧▽≦) 4.3(Wed) ・誰かが犠牲になった時点で幸福ではない。 By 西尾維新BOT ・人生なんて過ちの連続だけどな。 By 西尾維新BOT ・馬鹿だと思うなら勉強しなさい。下手だと思うなら練習しなさい。やせたいと思うなら努力しなさい。自分を見下したまま終わる人は何もできない自分がかわいいだけ。 今の自分が嫌いなら、嫌いな自分を変えればいい。今の自分を変えられるのは自分しかいない。 BY 厳選◇名言集 ・過去は振り返らないの!今が見えなくなる By エドナ ・失敗したからって何なのだ? 失敗から学びを得て、また挑戦すればいいじゃないか。 By ウォルト・ディズニー ・僕は何もしていないをしているのさ。 By くまのプーさん ・「見つけてあげるよ~君だけのやる気スイッチ♪」オフにされてしまった!!おのれディケイドォオオオオオ!! By おのれディケイドbot 4.2(Tue) ・「お前英語下手だな」ってバカにされたときは 「ええ、私達は一度もイギリスの植民地だったことはありませんから」って言えば大抵のアメリカ人は泣かせる。 By おもしろい話 ・中1の僕「 warってどういう意味」母「戦争」僕「なんで戦争がwarなの」 母「なんでって言われても…」父「戦争をする人はみなWe Are Right、つまり自分たちこそが正しいと思って殺し合いをするからだ」。 思えばこの時の父親ほどかっこいいと思えた時はなかった。 By おもしろい話 ・韓国籍の男性をひき逃げした容疑で風俗嬢(25)を逮捕 「人とは思わなかった」 By おもしろい話 ・歌丸「さぁ、昇天の時間がやってまいりました。死界の歌丸です」。 By おもしろい話 ・おの おの おの おの おのれディケイド♪ 世田谷育ちのおのれディケイド♪ By おのれディケイドbot ・面白いぞナマコ!お前とディケイドは決して相容れない。やがて滅ぼしあう!! By おのれディケイドbot ・おのれディケイドォオオオオオ!!この増税で経済的に始末してくれる!! By おのれディケイドbot ・1万年と2千年前からおのれディケイドォオオオオオオ!! By おのれディケイドbot ・信用できるかどうかは問題ではない。問題は、裏切らないかどうかだ。 By 西尾維新BOT ・全ては全ての前座である。革命者は開拓者になれないのだ。手のひらはあっさり返されるし、約束はさっぱり反故にされる。貸しはちっとも返してもらえないし、 弱者は保護されない。それがルールだ。世の中のルール。 By 西尾維新BOT ・頑張ってダメなら努力しろ。努力してダメなら必死になれ。必死になってもダメなら…諦めろ。諦めも肝心。 By ぼく@欠陥製品 4.1(Mon) ・本質(ほんしつ)とは、あるものがそのものであると云いうるために最低限持たなければならない性質をいう。 もしくはそうした性質からなる理念的な実態をいう場合もある。 By レイヴァン ・俺は高校生探偵、工藤新一。幼なじみで同級生の毛利蘭と遊園地に遊びに行って、 黒ずくめの男の怪しげな取り引き現場を目撃した。取り引きを見るのに夢中になっていたオレは、背後から近付いて来る、もう一人の仲間に気付かなかった。 その男の名は門矢士。おのれディケイドォオオオオオ!! By おのれディケイドbot ・推理小説というのは突き詰めれば人がばんばん死ぬだけの物語だ。 By 西尾維新BOT ・願いなんて、叶っても叶わなくてもいいんだよ。願いは自分で叶えるもので、 だから叶わないかもしれないんだけれど、しかしたぶん、願いを叶うことそれ自体に、もう既に価値があるんだろ。 By 西尾維新BOT ・けれどそもそも人生っていうのはそんなに選択肢が多いわけじゃないからね。 選べる道なんていうのは精々六つくらいのもんだろう。好きに嫌いに普通に---あと三つは何かな?愉快に不愉快に無感動でしょう。 By 西尾維新BOT ・偽物は偽物であることを自覚しなければならないように、本物は本物であることを自認しなければならない。まさか、地震を放棄するわけにも---いくまい。 By 西尾維新BOT ・知名度って聞くと、なんだかエッチなメイドさんみたいでどきどきしますよね。 By 西尾維新BOT 3.31(Sun) ・親戚の子供がヤクザ映画にハマってるのか、「奥歯ガタガタ言わしたろか!」とか変な言葉を覚えだして、 夕食時、俺が誤ってお茶をこぼしたら「どう責任取るんじゃワレ!小指出せや!」と言ってきたので 小指出したら、子供その後どうしたらいいのか分からず、俺の小指にとんがりコーンをそっとはめてきた。 By 10000RT ・「疲れた」は、よく頑張った証。
「間違えた」は、問題に挑んだ証。
「緊張する」は、気が引き締まっている証。
「死にたくない」は、みんなと一緒にいたい証。
「諦めようかな」は、それまで希望を捨てずにいた証。
「素直になれない」は、それほど相手のことを考えてる証。 By 10000RT ・ベトナムが、韓国から「最貧国」呼ばわりされて、その反論がメチャクチャ、カッコイイ。我々はフランス・アメリカ・中国と戦い独立したが賠償を要求した事はない。 多額の賠償金と援助でぬくぬくと成長した韓国に言われる筋合いは無い。ベトナム人と韓国人の民度と国家自尊心の差だ。 By 10000RT ・学者なんて人種に良識を期待するなんて……知識欲というのはこの世で最も暴力的でない暴力、 最悪の所有する暴力なのよ。 By 西尾維新BOT ・人は誰しも低脳である権利がある。全然悪くない。思想は自由だし、ばかであるのも自由だ。 By 西尾維新BOT ・ミライを思うときに過去を想定する。多くの場合、人は過去を未来と呼ぶ。 By 西尾維新BOT ・人はいずれ死ぬ……だが、そんなことよりも大切なのは、何を成すかだ。 By おてんこ ・わぁい関税 あかり関税大好き。 By あかり大好きbot ・全ての犠牲者 鳴滝。なんでもディケイドのせいにし、その瞳は何を見る。 By おのれディケイドbot ・「痛いの痛いの飛んでけ」の「痛い」のが飛んできて痛くなってしまった!おのれディケイドォオオオオオオ!!! By おのれディケイドbot 物語シリーズより、同じポーズ(笑) 3.30(Sat) ・戦いは、己の心を制する事から始まる。格上を相手に恐れや不安を抱けばその時点で負けてしまう。まずは、己の心を制する事だ。 By 宮沢謙吾 ・生きがいは、探せば必ず他にも見つかるはずだ。 By 宮沢謙吾 ・この世には、いい人間がいる。たったそれだけのことで、救われた気分になる。 By 西尾維新BOT ・芸術は模倣に始まり模倣に終わる。 By 西尾維新BOT ・天才を騙すことは容易い。馬鹿を騙すことは難解だ。豚を騙すことはできない。 By 西尾維新BOT ・今日も必ず世界中のどこかで、間違いなく誰かが死んでるんだぜ?それを差し置いて何が祝日だよ!喪に服せよ! By 西尾維新BOT ・生きるとは矛盾することと同義だ。 By ぼく@欠陥製品 ・円周率が3だとおっπがおっ3になってしまうのか……それはみんな騒ぐわ。 By おもしろい話 千石撫子ちゃん スクール水着姿(≧▽≦) 3.28(Thu) ・サヨナラだけが人生ではない。出会えるからこそヒューマンライフ。 By 八百比邦夫 ・明日は離任式だ┗(^o^;)┓スーツで行こうかな?wwWwwWWw┏(;^o^)┛ 私服かな??制服かな????wWWWwww(´・`;) こ… これ…これは……裸だあぁぁあああ┗(^o^)┛WwwwWW┏(^o^)┓ドコドコドコwwWwwWW By レイヴァン ・小学生は卒業できる。中学生は卒業できる。高校背は卒業できる。大学生は卒業できる。しかし、社会には卒業がないのだ---まあ強いていうなら失業はあるけれど、 それは同列に並べられるようなものではない。卒業がない。社会には卒業がない。それは---将来がないのと同じである。 By 西尾維新BOT ・「※一部地域を除く」の一部地域になってしまった!おのれディケイドォオオオオオお!! By おのれディケイドbot ・画面から 出てきてくれない 俺の嫁。 By ZERO@沖縄旅行なぅ 忍野忍ちゃん(*^^*) 3.27(Wed) ・人間って常に自問自答しながら成長する生き物だから…。 By レイヴァン ・『僕は悪くない』と、ミサカはミサカはキメ顔でそう言った。 By ヒナギク@通常仕様 ・才能が無いと書いて、無能。 By 西尾維新BOT ・努力は必ず実を結ぶ。それが結果に繋がるとは限らないけれど。 By 西尾維新BOT ・「クックック……よぉ、田中さん。聞こえてるかなァ?アンタ、いま子供がいなくなって困ってるだろう? その子ねェ……オレの側にいるんだよ。この意味、賢明なアンタなら分かるよなァ? さあ、この子を返してほしければ今すぐ1階インインフォメーションセンターまでどうぞ」 「怖い迷子コールすんな!」 By 10秒で笑えるbot ・カタツムリ「お前とは背負ってるものが違うんだよ!」 ナメクジ「……」 By おもしろい話 ・お前とは、取っているカロリーの量が違う。 By おもしろい話 ・痩せろ?何言ってんだよ。この体に幾らかけたと思ってるんだ。 By おもしろい話 ・どけ。俺が盾になる。 By おもしろい話 ・好きなもん頼めよ。余ったら俺が食ってやるからよ。 By おもしろい話 ・生きるために食べるんじゃねぇ。食べるために生きるんだ。 By おもしろい話 ・フィンランド人は「日本とフィンランドはロシアを挟んでほぼ隣の国」という冗談を言いますが、これは日本に対する親愛の情を示したものです。 By おもしろい話 3.26(Tue) ・人を数値化する行為は、人を個に変える。 By 西尾維新BOT ・失敗が成功の母だとすれば、成功は破滅の父である。 By 西尾維新BOT ・中二病でも恋がしたい× 中二病の俺ですら恋がしたかった○ By レイヴァン ・将軍「 一休よ、屏風絵の虎が夜な夜な屏風を抜け出して暴れるので退治してくれまいか」
一休「将軍様、一度虎を消して美少女を描いてみてはいかがでしょうか」
将軍「!? 絵師じゃ、絵師を呼べ!」 By おもしろい話 ・スゴい美人と凄まじい部屋 ラノベ発売だお♪ By さくら荘最終回@ひまわり動画コメント ・この2年間、一人でやってきたつもりでしょうけど、ぜーんぶ自分で考えて、 自分で決めて、それが大人だと思ってるなら大間違いよ。そんなのは、人の意見に耳を傾けるだけの余裕がない、ただのガキのする事じゃない。 By 千石千尋 キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード(≧▽≦) 3.25(Mon) ・上には上がある。頂点は下にしかない。 By 西尾維新BOT ・さいころ「フられた……死にたい。遊びだったんだって。」 By おもしろい話 ・原作:きれいな顔してるだろ。死んでるんだぜ。 現実:汚い顔してるだろ。生きてるんだぜ。 理想:きれいな顔してるだろ。生き生きしてるぜ。 整形:きれいな顔してるだろ。汚い顔だったんだぜ。大事なこと:汚い顔してるだろ。汚い顔してるだろ。 By おもしろい話 忍野忍ちゃん(^^) 3.24(Sun) ・働かねぇんだから食うしかねぇだろ。 By 白藤杏子 ・いわば仕事しないのが仕事!あえて仕事しない!! By 白藤杏子 ・世の中ただイケだものみつを。 By ポケ ・日本よ、これがホモだ。 By ポケ ・負けないこと、投げ出さないこと、逃げ出さないこと、信じ抜くこと、鬱になりそうなとき、それが一番マズい。 By おもしろい話 ・光と闇が合わさり最強に見える。 By ツイートせずにはいられない ・のび太をみろ!しょっちゅう0点でも明るく生きてる。 By ツイートせずにはいられない ・HとEROを足したらHERO。 By ツイートせずにはいられない ・才能を持つ者は、出る杭は打つという人間社会の伝統行事を、何より恐れなければならない。だって世の中には才能を持たない、不幸な凡人のほうが多いんだから。 才能のある一部の幸せな、小学生の頃の私みたいな奴は、どれほど才能があろうと、多数決で負けちゃうんだよ。 By 西尾維新BOT ・今、自分が歩いている道が将来の夢に続いていると妄想するのは勝手だが---しかし大抵の現実はそうじゃなく、単純にその道は過去へと続く---本道であり、 人はそれを逆送しているに過ぎないんだよ。しかしその道は、迂闊に振り返ると魂を持っていかれかねない厳密な一方通行だ。 By 西尾維新BOT ・スターは生きているだけでスターなんですよ。存在していることが大事なんです。輝いていることがね。 By 西尾維新BOT この標識は(゜ロ゜;ノ)ノ 3.23(Sat) ・先生「毎月定額料払えば使い放題だものはなーんだ?」 たかしくん「正社員」 By おもしろい話 ・アメリカ「ABC社が社運をかけたあのプロジェクト駄目だったのか?」「ああ、大失敗に終わったとさ」 「これは、ABC社の上層部が一掃されるな」日本「いろは社が社運をかけたあのプロジェクト駄目だったのか?」 「ああ、大失敗に終わったとさ」「これは、いろは社の平社員が大量リストラされるな」 By おもしろい話 ・強くなければ生きていけないって言いますけど、人間って、どれくらい強くなればいいんでしょうね…。 By 木場勇治 ・金は勿論大切だ。だけれど忘れてはならない、もっと大切なものがあるではないか---その金で購入する商品だ。 By 西尾維新BOT ・正義の味方は。正義以外の味方を決してせず。そして正義以外の敵だ。 そこには偽るべき要素は何もない。つまるところ、正義とは。全員に対する裏切り者---なのだ。 By 西尾維新BOT ・パンがなければ飢え死にしろ。 By 西尾維新BOT ・妥当な夢が叶わなかったら、ショックだもんね……高い理想を掲げることは、きっと、自分を守ることなんだよ。 だって叶わなかったとき、『やっぱり』って言えるもん。 By 西尾維新BOT ・誰もが、異なる正義を持っています。正義では分かり合えない我らは、誰しもが、もうちょっと幸せになりたいと、ささやかな願いを抱いている。 ならばその夢を、妥協し、取引するのは、我らの役目でしょう。 By 青年商人 忍野忍ちゃん(*^^*) 3.22(Fri) ・弱い者ほど相手を許す事が出来ない。許すという事は、強さの証だ。 By 野原ひろし ・夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。 By 野原ひろし ・正義の反対は悪なんかじゃないんだ。正義の反対は「また別の正義」なんだよ。 By 野原ひろし ・ウンコ食ってる時にカレーの話をするんじゃねえ!! By 野原ひろし ・見下されているのではない、見上げているのだ。 By 西尾維新BOT ・破壊の前に創造を。瓦解の前に葬送を。右に信仰、左に均衡。光に茶番、影に基盤。誰かのために悲しみを、彼らのために憎しみを。 By 西尾維新BOT ・部下「遅刻しました」 上司「何で時間が守れないんだ」 部下「定時なので帰ります」 上司「ダメだ」 部下「何で時間が守れないんだ」 By おもしろい話 ・宗教『こう生きなさい』 哲学『なぜ生きるのか』 科学『生きるとは何か』 文学『もしこう生きられたら』 芸術『これが生きる形だ』 歴史『それが生きた証だ』 美学『そうやって生きたい』世論『生きてさえいればいい』 医療『生かしてみせる』 役所『生きている事にする』 By おもしろい話 ・人間 なにもしなくても 腹は減るんだなぁ…みつを。 By レイヴァン ・権力をちらつかせるだけでどうにかなる相手なんてどうでもいいのよ。本当に骨のある奴はそんなのお構いなしに向かってくるんだから。 By 柏崎星奈 3.21(Thu) ・大事なものを手放す事で、手に入るものもある。手元にある事だけが幸せではないのかもしれない。 By 八百比邦夫 ・変わりたくない、変わりたい。人の心は裏腹で、背中合わせの思いを抱え、どっこい、明日を生きていく。 By デラ・モチマッツィ ・A「ねぇ、むかし避難訓練で『おかし』って習ったでしょ?」B「あー懐かしいな!『恐れることなく、覚悟して、死を受け入れる』だっけ?」 By おもしろい話 ・無知は罪だけれど、馬鹿は罪じゃないものね。馬鹿は罪じゃなくて罰だもの。 By 西尾維新BOT ・敗者は絶望して死ぬ。勝者は切望して死ぬ。 By 西尾維新BOT 3.20(Wed) ・人類のあまりの無軌道さに、見よ、地球がこうも青ざめている。 By 西尾維新BOT ・無礼に対しては無礼。失礼に対しては失礼。非礼に対しては非礼。そうあるべきなのだろうけれども。 By 西尾維新BOT ・変わらないものなんてこの世にはないのよ。 By 西尾維新BOT ・夢ならたっくさん見たぁ~ 醒めたままでも まだ会いた~い 君がそうさせたぁ 恋は欲張りだね♪ By レイヴァン ・政治家が「最近うつ病になる教師が増えているそうですが国会議員にはうつになるような心の弱い人間はいません(どや」的なことを講演で発言したニュースで、 医師が「うつになりやすいのは心が弱いからではなく責任感が強く仕事熱心な人で」と解説しててすげえ納得した。 By 10000RT 3.19(Tue) ・無知は罪。 By レイヴァン ・慣れれば異常も日常。異常こそ日常。奇行も大事な日常作り。 By 西尾維新BOT ・分かったような顔した奴は『世の中には報われない努力もある』なんて言うが、そんなことはない。 努力をすれば必ず成功する。成功しなかった人間が積み重ねてきたのは努力ではなく徒労だ。 By 西尾維新BOT ・人間、全ての他人に対して常に平等であることはできないのだ。 誰かの味方をすることは誰かの味方をしないということで、誰かの敵になるということなのである。 By 西尾維新BOT ・健全な肉体に健全な魂が宿るとは言えないし、偉大な頭脳に偉大な魂が宿るとも、やっぱり言えないのに。 By 西尾維新BOT ・あったかいふとんでぐっすりねる!こんな楽しいことがほかにあるか。 By 野比のび太 男なら負けるとわかっていても戦わなければならぬ時がある(-_-;) 3.18(Mon) ・なぜ学校で教えない!昭和天皇が自分は殺されてもいいから国民を救ってくれとマッカーサーに嘆願したことを、かつて敗戦国のトップで命乞いしなかったのは 昭和天皇だけだということを、感動したマッカーサーが食糧を多めに本国に申請して取り寄せてくれたことを、後にそれがバレて解任されたことを! By 10000RT ・地球が誰を中心に回ってるって、そんなことは決まっている……地球は地球を中心に回っている。 世界は自分のためにあると思うのも、自分は世界に役立たずだと思うのも、本質的には同じ間違いを犯している……どうしようもない間抜けどもだ。 By 西尾維新BOT ・この世には絶対しかない。 By 西尾維新BOT ・まあ、重いっちゃあ---重いですよね。人の死ってのは、どうしても避けられないものである癖に、 一人で背負うには重過ぎる。人間が死んだら、本当に---どうしようもないんですから。 By 西尾維新BOT ・爪が伸びるのを気持ち悪いと感じる人間は生きることには向いていない。そいつは成長を嫌っているからだ。 By 西尾維新BOT ・お前の人生はお前一人で形成されているわけではない。 お前が生きているだけで救われる人間もいるということを忘れるな。 By 西尾維新BOT ・「一万円札に美しい折り目をつけるコンクール」を開催するので応募者は私のところに作品をご送付ください。なお応募作品は返却しません。 By おもしろい話 ・花粉と交差が交差するとき、物語は始まる。とある中国の超大迷惑。 By ♨いい湯♨ ・大人の階段から転げ落ちて死ね。 By ♨いい湯♨ 一方通行さんの主張(笑) 3.16(Sat) ・先生「好き嫌いしちゃだめ!アフリカではご飯が食べられない子供が居るのよ!」 生徒「先生!何故僕が、白人の欲望と暴虐の歴史と独立後の政策失敗の結果を押し付けられて苦しむのですか!」 By おもしろい話 ・富を溜め込むってのは、お金持ちにはなれても、豊かにはなれないんだ。お金を渡して使ってもらう。物もお金もよどみなく太く流れる事が豊かなんだよ。 By 魔王 ・平和な日常の裏側には、脆さが潜んでいる。過酷な事件も、決して、遠い無関係な世界だけの出来事じゃないんだよな。 By棗恭介 ・悲惨な事が起きても、僕達にそれを変える力なんかない。それでも、僕達小さな歯車が一人一人繋がっていれば 僅かな一歩でも前へ進んでいけるような気がするそう思ったよ。 By 直枝理樹 3.15(Fri) ・枕の中に子鳥ちゃんが!!? By 隊長 ・アメリカでこういう事を言うとは思わなかったが…ロシア人が正しい。 By 隊長 ・【ハリーポッター各国の感想】
米「ハリーさすがだね、スーパーヒーローだ!」
英「わが国が誇る名作、面白くて当然」
独「ハリーはもっと規則を守るべき」
露「ハグリットと一緒に酒を飲みたい」
仏「わが国の小説の方が面白い」
伊「ハーマイオニー可愛いね」
日「マルフォーーーーイwww」 By アキ ・1:ハリーポッターと賢者マルフォイ
2:ハリーポッターとマルフォイの部屋
3:ハリーポッターとアズカバンのマルフォイ
4:ハリーポッターと炎のマルフォイ
5:ハリーポッターと不死鳥のマルフォイ
6:ハリーポッターとマルフォイはプリンス
7:ハリーポッターと死のマルフォイ By らんしぇる 3.14(Thu) ・音楽が、音だけで出来ていると思ったら、それは間違い。静寂もまた、音楽の一部。 By 八百比邦夫 ・踊りというのは!神に!仲間に!自然に!感謝と喜びを表すものだ!!思いつくのではなく、自然に体が動くのが踊り!! By デラ・モチマッヅィ ・戦争が大発明をもたらし、大災害が経済効果をもたらす。昔っからそうさ。本当は、善意という言葉は、そのまま損得と言い換えるべきなんだよ。 By 西尾維新BOT 3.13(Wed) ・花粉症の薬は甘くてクリーミィで、こんな素晴らしいお薬をもらえる私は、きっと特別な存在なのだと感じました。 今では私がおじいさん、孫にあげるのはもちろんこのお薬。なぜなら彼もまた特別な存在だからです。 By レイヴァン ・当たり前~♪└(^ω^)┘ 当たり前~♪└(^ω^)┘ 当たり前体操~♪└(^ω^)┘ 可愛い幼女を♪└(^ω^)┘ ι(幼女)ヽ お持ち帰りすると♪└(^ω^)┐ι(幼女)ヽ 捕まる♪┌(´ω`)┐ι(警察)ヽ当たり前体操~♪┌(´;ω;`)┐ By とるね@5歳 ・働かぬ!外に出ぬ!何も考えぬ! By レイヴァン ・わかってねぇなあ、ニートは働く気がないんだよ...自宅警備員は一応仕事に従事してんだよ!!! By レイヴァン ・私は幸せになる前に、まず自由になりたい。 By 黒神めだか ・手ブラジーン、その魅力と利点は、上半身裸になることで否応なく露になる柔らかな女体とぶ厚くて頑強なジーンズのミスマッチ。 ガーリーとボーイッシュの融合にこそその真髄がある。また羞恥心の少ない昨今の女子にも強制的に恥じらいのポーズを取らせる手ブラは同時に、 見ようによっては自ら乳房をもんでいるがごときエロティックさも演出する。 By 潜木もぐら ・『弱くて駄目でマイナスな』『そんな僕たちが唯一その辺の天才共と張り合える自慢があるとするなら』 『負けから逃げない』『ってことだ』『僕達は逃げない』『恋からも』『失恋からも』 By 球磨川禊 ・『人の出会いは、なかったことに出来ないんだ』 By 球磨川禊 ・『さて、諸君』 『時期に社会に巣立ち、様々な逆境と苦境と困難が、君たちの前に立ちふさがり、 君たちの障害となるとき、僕のことを思い出せ』『こんな誰よりも不幸な奴が、へらへらと笑みを浮かべながら、 どこかで生きているのだと』『知るといい、君の不幸は僕が十代の頃に味わった不幸の一割も無いと』 『知るといい、どれだけ不幸な人でも、必ず幸せになれると』『それでも世界で自分が一番不幸だというなら、僕のところへ来い』 『不幸が底なしであることを教えてやる』『以上を持ちまして、卒業生代表の答辞を終了いたします』 『あ、でも少年ジャンプからは卒業しないよ(笑)』 By 球磨川禊 めだかボックスより球磨川禊(^^) 3.10(Sun) ・枯れない花はないが、咲かない花はある。世の中は決定的に不公平だ。 By 西尾維新BOT ・悲劇とは事件が起きることではない。何も起きないことこそが、悲劇なのだ。 By 西尾維新BOT ・罪悪感を持たずに人を殺せる人間は、本当に怖いわね。 By 西尾維新BOT ・人間なんてお金をこっちからあっちへ移動させるための交通機関みたいなものでしょう? By 西尾維新BOT ・自分の悩みを解決するのはともかく、他人の悩みを解決するのは、そこまで難易度の高いゲームじゃないでしょう。 By 西尾維新BOT ・宗教に政治を混ぜたから、だよ。分裂し、対立し、争い合って──ついには同じ神様を信じる人さえ『敵』になって。 私達は同じ神様を信じながら、バラバラの道を歩く事になった。 By 鎌池和馬BOT ・どんな事だって起こりうるさ。起きるまでは、誰もそれが起きるなんて思いもしない。 起こった事は、必ず起こるように出来ているんだ。大切なのは、悲惨な出来事に打ちのめされない事だ。 いつか乗り越えられると信じ続ける事だ。 By 棗恭介 ・辛い事に立ち向かえというのは簡単だ。言うだけなら簡単なんだ! By 直枝理樹 ・Nee too.(私も働く気がありません) By おもしろい話 3.9(Sat) ・人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する。 By アルマン・サラクルー ・やればできるなんて、聞こえのいい言葉に酔っていてはいけませんよ。 その言葉を言うのはやらない人だけです。 By 西尾維新BOT ・やりたいことをやろうとするとやりたくないこともやらなくちゃいけなくてやりたくないことをやらずにいるとやりたいことがやれなくなる。 By 西尾維新BOT ・敗北者の歴史は、いつだって語られない。戦士は戦死。策士は錯死。そして曲絃師は極限死。 By 西尾維新BOT ・自分が何も知らないということさえ、知らない。無知の知ならぬ無知の無知ということかな。 あっはっは、無知の無知なんて言うと、なんだかむっちむちの豊満ボディみたいでいやらしいよね。私は痩せ型だから、羨ましいものだ。 By 西尾維新BOT ・試合に負けて、勝負にも負けて──それでも、自分に負けなきゃ、負けじゃねー。 それがあたしの武道なんだよ。 By 西尾維新BOT ・誰かが犠牲になった時点で幸福ではない。 By 西尾維新BOT ・被害者って楽でいいもんねえ。みんな同情して、優しくしてくれるもん。 被害者軽視なんて言葉もあるけれど、あれも『加害者も被害者だ』って言ってるだけだもんねえ──。 By 西尾維新BOT ・だからごめんなって言っただろうがよ──ごめんで済ませてお巡りさんに休暇をあげようぜ。 By 西尾維新BOT ・銅四十グラム、亜鉛二十五グラム、ニッケル十五グラム、照れ隠し五グラムに悪意九十七キロで、私の暴言は練成されているわ。 By 戦場ヶ原ひたぎ ・おれいも...俺の丹精込めて育てたジャガイモがこんなに可愛いわけがない...。 By レイヴァン ・死なない程度に殺すわよ! By 凰鈴音 ・人生において、勝つべき時に勝つものこそが真の勝者なのですわ! By セシリア・オルコット 3.8(Fri) ・女性の皆さん、結婚したかったら妊娠すれば良いんです! By 教師に言われた衝撃的な言葉 ・暗黒竜 闇の力が 覚醒す By レイヴァン ・鬱になるのは、真面目だから。 自慢したくなるのは、自尊心があるから。 イライラするのは、無意識に時間を大切に思うから。ちょっかいを出すのは、その人と仲良くなりたいから。 独りで抱え込むのは、心配や迷惑をかけたくないから。 自己卑下するのは、他人の良い所を見ることが出来るから。 By ☆3000ふぁぼツイート★ ・人は見かけに拠らない。人を見かけに選るだけだ。 By 西尾維新BOT 3.7(Thu) ・魔界のマグマが滾り、太陽神の力も及ぼない地(お風呂)から帰還しました〜 By レイヴァン ・そうか 御苦労であった。こちらも 愛情の境界線(アニメ)を観察していた。今のところ異常は私の脳内だけだ。 By 現実を否定する者 ・そうか、不可視境界線の監視ごくろう。目立った異常は見られなかったようだな... 世界が終わるその時まで 我らの任務は終わらない。 By レイヴァン ・あぁ、だがその世界の行く末さえ私達は知っている。。。悲しいがな(私の頭) By 現実を否定する者 ・たとえ 知っていても我々の任務は変わらない。 この世界に残された人間と世界のゆく末を見届けるために... By レイヴァン ・フ、お前は相変わらずだな。私もお前も逃げられない運命の中の循環にハマってしまっているというのにな (月明かりが顔を照らしどこか悲しげな表情を彷彿とさせる。 By 現実を否定する者 ・神の創りし予定調和にいる以上 仕方のないことだ。 私達は何度も世界の破壊と再生を見てきたのだから... By レイヴァン ・だが私は もうその神をも超える力を得てしまっている。この脳で考え出すと、何もせずただそこにいるだけの方が 何かをするより絶対 利益を得れる。 そうなってしまってはもう何もする気がおきぬ。ただ神に従っていた方が楽だ。 By 現実を否定する者 ・それただのNEET…いや、引きこもり(--;) By 伊達政治 ・実際それで生きれれば一番良い。だが人間は私と違って食糧を欲する。よって私と同じ生き方はできないだろうな(←アホです。 By 現実を否定する者 ・変化のない世界をただ見届け、そしてまた破壊と再生を繰り返す... 我はそんな世界の決定が解せぬのだ。そろそろ我々が神になる時ではないのか? By レイヴァン ・私はお前の行動を邪魔する理由がない。だが手伝う理由もない。お前が どうしても必要となった時私は またお前の前にあらわれるだろう。(←めんどくさい性格ですネ) By 現実を否定する者 ・ふふふ...そのうちに貴様の力を欲する時がくるだろう... これは世界の理を変えることになるだろうからな... By レイヴァン ・理か…。フッ、たまには無駄な運動も良いかもしれないな。夢と現の狭間が重なる時また会おう、 ククク(漆黒の羽根で実体化させたマントを翻しその場から消え去る。) By 現実を否定する者 ・お前と想像する新世界...悪くない。その時までに力を蓄えておこう。スゥ...(謎の結界が当たりを包み 姿を消す) By レイヴァン ・点数数えたら29点だ(´д`|||) もう一回数えれば30点だ♪ By デイブ・デブ ・おかしいな、何度数えても29点だ(--;) By デイブ・デブ ・あと一門~~~(。>д<) By デイブ・デブ ・わたくし悟りを開いておりますの♪ By デイブ・デブ ・わかっているけど、難しい みつを By レイヴァン ・「お前は見られている」が宗教。「見られていなくても」が道徳。「どう見ているか」が哲学。 「見えているものは何か」が科学。「見えるようにする」のが数学。「見ることが出来たら」が文学。 「見えている事にする」のが統計学。「見られると興奮する」のが変態。 By おもしろい話 ・慶応の学園祭でトイレに入った時に書いてあった「ニーチェは死んだ by 神」がいまだに忘れられない。 By おもしろい話 ・今朝、親父が髭剃りとスタンガンを間違えて気絶してた。 By おもしろい話 ・ルームメイト「日本とアメリカでは胸のサイズ表記が2カップ違うんだよ」 僕「・・・てことは日本でDカップの人は・・・」 ルームメイト「アメリカではBカップだ」 僕「そんな!じゃあ日本のA・Bカップの人はどうなっちまうんだ」 ルームメイト「It's just a wall.」 By おもしろい話 3.5(Tue) ・自分の力の及ばない所で自分の未来が決まってしまう。どれだけ努力しても、変えられないものがある。 理不尽ですよね、簡単に納得しなくていいんです。でも、社会にはそうした理不尽が溢れているんです。 By 藤沢和希 ・当たり前と思われる所にこそ、答えは隠されているものだ。 By 岡部倫太郎 ・理論など単なる言葉遊びに過ぎん。 By 岡部倫太郎 ・科学なんて99%がつまらないものの積み合わせ。 By 牧瀬紅莉栖 ・『数学ってのは、人間的な感覚からはズレるもんだねえ』 By 球磨川禊 ・どれだけ人間の直感に反していようと、九十九パーセント失敗することは、 九十九パーセント失敗するんだよ。成功した場合は、最初の確立計算が間違っていただけなの。 By 須木奈佐木咲 ・『いやいや、間違った理論でも、話の持っていきかた次第では、あっけなく正論を打ち崩せたりするものなのさ。 僕はずっと、そうやって生きてきた。無理を通して道理を引っ込めてきた』 By 球磨川禊 ・人の上に立つ行為は、弱い人ほど向いている。 By 安心院なじみ 3.3(Sun) ・コーラの入っていないからのペットボトルなんてただのゴミだ! By デイブ・デブ ・ペットボトルの入っていないコーラなんてただのゴミだ! By デイブ・デブ ・友達の友達は、友達じゃないんだ。 By 三日月夜空 ・芸術とはすなわち、未知なるものへの己が想像力、神秘なる者への飽くなき探究心。そう、何者にも勝る芸術とは、己が宇宙の中にある! By 白夜叉 ・時の流れは平等なので、前日に何があろうが今日という日はやってきてしまう。 By 鎌池和馬 ・簡単に死ぬとか殺すとか選びやがって!!理由なんかどうでも良い。つーか理由があっても駄目に決まってんだろ! By 上条当麻 ・時間と共に技術は進歩するものだというのをお忘れかね。 By ウレアパディー=エキシカ ・お互いにお互いが見えていないのなら、見える距離まで近づけさせてしまえば良い。それがたとえ喉元であっても、敵対や憎悪から始まっても構わない。最終的に理解し、 分かり合う動きに発展させる事ができれば、私たちは争いを止める事ができる。 By ウレアパディー=エキシカ ・人間っていうのは、そんな大きな目的のためじゃ戦えないんだ。たとえ大きな目的を掲げていたって、 それを叶える事で救われる小さな何かを思い浮かべているものなんだ。 By 上条当麻 ・互いに手札を全て出し合ったのなら、後は単純な性能の消化試合になる。 By ウレアパディー=エキシカ ・何かあれば、また全部ぶっ壊すだけだ。 By 上条当麻 2.28(Thu) ・神は人に命を与えるだけだ。計算は人間が見つけたものだ。 By 伊達政治 ・開かぬなら、分解(バラ)してしまえ蝶つがい。 By 更識楯無 ・勝手に決定してもいいじゃない。生徒会長だもの。 By 更識楯無 ・完全無欠の……ヒーローなんて、いない……。完全無欠のヒーローなんてやつらは…… 泣きもしなけりゃ、笑いもしないからな……。だから!俺は!俺は、人間だ。泣きも、笑いもする。負けるときだってある。けど、---諦めない!逃げ出さずに戦える、人間だ! By 織斑一夏 ・いいじゃない。弱くても、汚くても、卑怯でも、みっともなくても、人間なんだもの。 By 更識楯無 2.24(Sun) ・MISO SOUP は味噌汁の塊! By デイブ・デブ ・先生、僕、お尻出されへん! By チャン・カワイ ・Stay hungry, stay foolis.(飢餓感を持て。バカであれ。) By スティーブ・ジョブズ ・美しい女性を口説こうと思った時、ライバルの男がバラの花を10本贈ったら、君は15本贈るかい? そう思った時点で君の負けだ。その女性が本当に何を望んでいるのかを、見極めることが重要なんだ。 By スティーブ・ジョブズ 2.23(Sat) ・自分の常識や、今までの経験では飲み込めないような巨大な存在に出会った時、人は変わると言います。 By 青年商人 ・成功の反対は失敗ではなく、「やらないこと」だ。 By 佐々木則夫 ・二年間、自分を売り込むより、二週間、他人を受け入れなさい。 By デール・カーネギー ・「わかりません」と言えることが、すべてのスタート。 By 千田琢哉 ・変化に臆してはいけない。伝統は時代ごとの革新の積み重ねで生まれる。 By 久保順平 ・自分を少し抑えて、肩の力を抜けば仕事は長続きする。 By 関根勤 ・自分にコントロールできないことは、いっさい考えない。考えても仕方ないことだから。自分にできることだけに集中するだけです。 By 松井秀喜 ついに本日公開((o(^∇^)o)) 2.19(Tue) ・嫌な事を嫌々やらせたら、生きてるのが嫌んなるだけでしょ。 By 千石千尋 ・落ち込むことって才能だよね。落ち込まない人はそれでいいと思っているから、決して今より上にはいけない。才能があるから落ち込むんでしょ。 By 竹中直人 ・彼女に求める条件なんてないよ。ずっと味方でいてくれれば。 By 二宮和也 ・楽しくないものをどうすれば楽しいか、 ということを考えていくと楽しいんです。 By 明石家さんま ・調子が良くても悪くても「その日の100%」を必ず超えてみせる。 By 宮間あや ・やさしい言葉は、たとえ簡単な言葉でもずっとずっと心にこだまする。 By マザー・テレサ ・夢を見ることができるならそれは実現できるんだ。いつだって忘れないでほしい。何もかも全て一匹のねずみから始まったということを。 By ウォルト・ディズニー ・質問をやめるな。 By アルベルト・アインシュタイン ・狂った様に打ち込まずして事を成せるほど世の中は甘くない。 By 孫正義 2.17(Sun) ・ヤバいよ!ヤバいよ! By 出川哲郎 ・押すなよ!押すなよ! By 出川哲郎 ・何じゃそりゃそりゃ。 By 出川哲郎 ・これがリアルだから。 By 出川哲郎 ・ワオッ! By 岡田圭右 ・互いに最善の一手を出すから圧倒的に勝利にはならないんだな。 By レイヴァン 2.16(Sat) ・何事にも挑戦する時に抵抗感という名の壁がある。これをどう乗り越えるかが最初の試練だ! By 伊達政治 ・一度の失敗で諦める?大事なのは失敗したことを次にどう活かすかだよ…頑張れ。 By べべぼっと ・夏の終わりの風は少し物悲しいけれど、実りの秋の香りをほんのり運んできてくれるから好き。 By メイド姉 ・本当の世界の広さは、誰にも分からないほど広いのだ。それなのに、誰もが己の常識や知識に当てはめて、知ったつもりになる。 By 魔王 ・教育がより重要である理由は、教育が重要である、という事実も、教育がないと理解されないという点にある。 By 魔王 ・人生経験は大いなる財産だ。 By レティシア=ドラクレア ・詩も筋肉も英語になるぐらいに徹底的にやろうぜ。 By 今井弘 ・成績を伸ばす一番簡単な方法は1、音読。 By 今井弘 ・定義がちょっとでも曖昧になっていくことを途中で間違っていくみたいな。 By 苑田尚之 ・やるのか、やらないのか、そんなことを考えている時間が一番もったいない。 By 安河内哲也 ・式で追っていくんじゃなくて、自分で書いてある式が感覚的に分かるように。 By 志田晶 ・とにかく音読ですよ、10回じゃ足りない、20回くらい音読。 By 今井弘 ・絶対に分からせますから、本当に呆れるほど分かるほど分からせますから。 By 今井弘 ・数式は言葉です、計算じゃない。 By 苑田尚之 ・ほっといたら2年後にこれ出来るようになるんですか? By 林修 ・親しんでください、楽しんでください、好きになってください、愛してください。 By 大吉巧馬 ・自分の限界に挑戦してね、それを乗り越える。 By 福崎伍郎 ・悩んでるばかりで、やらない奴が多すぎる。 By 安河内哲也 ・頭には知識があるの、あとは訓練と引っ張り出す練習とスピードの問題です。 By 萩野文子 ・物理っていうのは実態が分かることなんです、何をやっているのか分かればいいんです。 By 苑田尚之 ・英語なんて言葉なんだ、こんなものやれば誰だって出来るようになる。 By 安河内哲也 ・ハッキリ言うけど、過去の成績なんか関係ない。 By 安河内哲也 ・ひとつの問題を違う見方で捕らえる。 By 志田晶 2.15(Fri) ・学園祭とは、リア充のリア充によるリア充のためのイベントだ! By 三日月夜空 ・私たちはただリア充どもが騒いでいるのをおとなしくやり過ごすしかないのだ。 By 三日月夜空 ・人の為と書いて…偽ると読むんだなぁ。 By レイヴァン@みつを ・基礎の基礎が怖いってことを、今日何度も言っておきます。 By 萩野文子 ・自分の限界に挑戦してね、それを乗り越える。 By 福崎伍郎 ・音読を通して5回、10回でやったらもう全部頭の中に入っているから。 By 今井弘 ・解けなくても原子量が分かるっていうことは大事なことなんです。 By 苑田尚之 ・公式なんて忘れたって導けると。 By 長岡恭史 ・物事の根端にある仕組みをどれだけ理解するか。 By 志田晶 ・我々の目標は平均点などではなく満点だ。 By 渡辺勝彦 ・数学の力を上げてくことが目的だから、答えだけ出すのにこだわっちゃいかん。 By 志田晶 ・正確に読んでいくんです、必ずそのメッセージは届くように書かれています。 By 宗慶二 ・たった今、スタートを切ることによって大きく人生は変わってくるだろう。 By 渡辺勝彦 ・公式はすべて瞬時に導ける。 By 長岡恭史 ・因数定理を考えればこれx-αは因数をもつなんて決まっている訳なんだよね。 By 長岡恭史 ・あれ、これ本当かなって思ったら自分でチェックする。 By 苑田尚之 ・問題文をどう読んでいくかということ。 By 志田晶 ・人に教えられるぐらい復習をすることによって本当に自分のモノになるんです。 By 福崎伍郎 ・英語が出来れば世界中どこででも仕事が出来るじゃないですか。 By 福崎伍郎 ・世の中で常識だと思われていることを常に疑ってかかること。 By 野島博之 ・間違えることは良い事だ、人間間違えなかったら進歩はないでしょう。 By 安河内哲也 2.14(Thu) ・適度な恐怖は、人生の香辛料となる。 つり橋が思い出となるように、綺麗で不思議な人の心。 By 八百比邦夫 ・じゃあいつやるか、今でしょ! By 林修 ・じゃあいつ買うか、今でしょ! By 林修 ・成功する人は時間が足りなかったなんて絶対言わないです。 By 林修 ・人は人を傷つける恐ろしさを知っている、これだけでたいしたもんだ。 By 林修 ・恋は相手より少ない愛情でするものだ。そのような恋こそより多くの愛情を引き出せる。 By 林修 ・恋は明日のことなど考えずにするものだ。そのような恋こそ今日本当に燃え上がる。 By 林修 ・自分に自信のない人は不幸である。それにもまして、自分自身のない人はもっと不幸である。 By 林修 ・だって時代を変えるために、一肌脱いだのよ。 By 林修 2.13(Wed) ・人間つまずくことが恥ずかしいんじゃない、立ち上がらないことが恥ずかしい。 By べべぼっと ・人の夢と書いて儚い・・人の生もまた瞬いては消える花火の如しなのでしょう。 By べべぼっと ・なんの努力もしないである日突然偉い人になれると思う? By べべぼっと ・戦わずして勝ちを得るのは、良将の成すところである。 By 豊臣秀吉 ・弱かったり運が悪かったり何も知らないとしても、それは何もやらない事の言い訳にはならない。 By 野上良太郎 2.12(Tue) ・ボンバヘッ。 By 春原陽平 ・それと便座カバー。 By 春原陽平 ・しまった、次の授業で使うおっぱい忘れた!智代、お前のおっぱい貸してくれ!! By 春原陽平 ・おっぱい馬鹿にしたら、おっぱいに泣くぞ! By 春原陽平 ・ってハーーーートブレイクゥーーッ!! By 春原陽平 ・バスケやろうぜ! By 春原陽平 ・キル…ミーーッ!! By 春原陽平 ・スライムの春原だ! By 春原陽平 ・ぼく・ともよのどれい。 By 春原陽平 ・春原コーヒーが出来上がるぅぅぅぅぅぅぅっ!!!!! By 春原陽平 ・よし、汚名万来のチャンス。いってくるぜっ! By 春原陽平 詳しくはこちらをご覧下さい(-人-) 2.10(Sun) ・筋肉、筋肉、悩んだ時はとりあえず筋肉を鍛えるんだ。 By 井ノ原真人 ・神様はここにはいない。僕らの世界には僕らがいるだけだ。僕らは向き合って話し合って答えを探しただけだ! By 直枝理樹 ・枯れない花はないが、咲かない花はある。世の中は決定的に不公平だ。 By 西尾維新 ・誤るのは負けじゃない、失敗との決着。 By べべぼっと "物語シリーズ セカンドシーズン"に向けた皆さんの抱負を聞きました(≧▽≦) 詳しくはこちらをご覧下さいm(_ _)m 2.9(Sat) ・キャラの言っていることや行動だけを見るなっ。その言葉の意味、その行動の意味を、察してあげることこそが、私たちのするべきことだわっ! By 現実を否定する者 ・人間は自分の存在価値を確かめようとしる節があるからその延長線上の話だZE☆不安なんだよ…自分のことが。 他者を愛することで己の存在意義みたいな解釈もマイナーながらあると思う。 By 現実を否定する者 ・自分にしか出来ないことがある、自分とまったく同じ人間なんかいない。 By べべぼっと ・人の上に立つ対象となるべき人間の一言は、深き思考をもってなすべきだ。軽率なことは言ってはならぬ。 By 上杉謙信 ・仕事は自分で探して、創り出すものだ。与えられた仕事だけをやるのは、雑兵だ。 By 織田信長 ・お前らに価値はない! By I先生 2.5(Tue) ・女の子のかばんを漁るなんて最低よ。 By 椎名ましろ ・正しき目的のために手段は正当化されるのだ。流される血は明日の礎になると思え。 By 鎌池和馬 ・人生は、短い。けど夜は長い。 By 紅音也 ・人間の意識がその存在を規定するのではなくて、逆に、人間の社会的存在がその意識を規定するのである。 社会の物質的生産緒力は、その発展がある段階にたっすると、いままでそれがそのなかで動いてきた 既存の生産緒関係、あるいはその法的表現に過ぎない所有諸関係と矛盾するようになる。これらの諸関係は、生産緒力の発展諸形態からその桎梏へと一変する。 このとき社会革命の時期がはじまるのである。 By 『経済学批判』よりマルクス ・ブルジョアジーの没落とプロレタリアートの勝利とは、ともに避けられない。 By 『共産党宣言』よりマルクス ・まず下層階級の貧困を解決し、さらに貧困を生じない社会構造にしなければならない。 By 名古忠行 ・民主主義とは手段であると同時に目的でもある。それは社会主義への闘争の手段でもあると同時に社会主義の実現の形態でもある。 By ベルンシュタイン ・武装した労働者から構成され、「すでに言葉の固有の意味では国家ではない国家」が、 民主主義的になればなるほど、あらゆる国家はますます急速に死滅しはじめる。 By 『国家と革命』よりレーニン ・絶対的な神などそもそもありえない。それは弱者がつくり出したものである。 By ニーチェ ・女性の解放は、社会の利益となる。 By J.S.ミル ・ひとは女に生まれない、女につくられるのだ。 By ボーヴォワール ・人間は自らつくったところのものになる。 By サルトル ・怨みに報いるに怨みをもってしたならば、ついに怨みの息むことがない。 By ガウタマ=シッダールタ ・力のない正義は無力であり、正義の力は圧倒的である。 By パスカル ・世界がぜんたい幸福にならないうちは個人の幸福はあり得ない。 By 宮沢賢治 ・全体の破壊を避けるという目標は、他のいかなる目標にも優位しなければならない。 By アインシュタイン ・私はすべての人の中に神を見つけることができる。 By マザー・テレサ ・敢然と行動する英雄であれ! By ロマン=ロラン 2.3(Sun) ・ごっこじゃない! By デイブ・デブ ・明日朝ないよ(キリッ) By デイブ・デブ ・ピーナッツ戦艦(笑) By デイブ・デブ ・線香の炎に焼かれて消えろ! By デイブ・デブ ・自分で自分を否定していたら、いい事はやってこない! By 棗恭介 ・「天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず」と云へり。されば天より人を生ずるには、 万人は万人みな同じ位にして、生まれながら貴賤上下の差別なく、万人の霊たる身と心との働きをもって天地の間にあるよろずの物を資り、もって衣食住の用を達し、自由自在、 互いに人の妨げをなさずしておのおの安楽にこの世をわたらしめ給ふの趣意なり。 By 『学問のすゝめ』より福沢諭吉 ・私は武士道は神が日本人に賜ひし貴き光であると信じます。 ---多くの点に於いてイエスと其の弟子とを武士の模範として見ることが出来るからであります。---私は信じます、武士道は神が日本人に賜ひし最大の贈物であって、 是れがある間は日本は栄え、是れが無くなる時に日本は滅びるのであると。 By 『武士道と基督教』より内村鑑三 ・私は何を知っているのか(Que sais-je?)? By モンテーニュ ・人間の知識と力は合一する。原因が知られなければ、結果は生ぜられないからである。というのは、自然は服従することによってでなければ、征服されないのであって、 自然の考察において原因と認められるものが、作業においては規則の役目をするからである。 By 『ノヴム=オルガヌム』 ・人間は、みな同じようなものではない。社会学者が、なんでもかんでも伝統によって圧しつぶされたものとして 描いてきた未開社会においてさえ、こうした個人の差異は、……私たちの文明におけるのと同じくらい細かく見分けられ、 同じように入念に利用されているのだ。 By 『悲しき熱帯』よりレヴィ=ストロース ・貧しい人は、仕えてくれる私たちの手を、愛してくれる私たちの心を必要としているのです。 By マザー・テレサ ・「私が飢えていたとき、あなたは食べさせてくれた」とキリストがいわれたとき、 パンや食べ物のことだけをさしていわれたのではありません。……だれからも受け入れられず、だれからも愛されず、 必要とされないという同じ痛みを。そういう状況にある人はだれでも、この孤独において、キリストに似ているといえましょう。 そしてこれこそが、もっともつらいこと、本当の飢えではなのです。 By マザー・テレサ 2.2(Sat) ・道を選ぶということは、必ずしも歩きやすい安全な道を選ぶってことじゃないよ。 By べべぼっと ・髪は死んだ。 By 伊達政治 ・神は死んだ。 By ニーチェ ・万人の万人に対する闘争(人間は人間に対して狼)。 By ホッブズ ・心は、言ってみれば文字をまったく欠いた白紙で、観念は少しもないと想定しよう。 どのようにして心は観念をそなえるようになるか。 ……これに対して、私は一語で経験からと答える。 By 『人間悟性論』よりロック ・人間が社会契約によって失うもの、それは彼の自然的自由と、彼の欲望を誘い、 しかも彼が手にいれることのできるすべてのものに対する無制限の自由とである。これに対して彼が勝ち得るもの、 それは市民的自由と、彼がもっているすべてのものに関する所有権とである。 By 『社会契約論』よりルソー ・つねに新たな感嘆と崇拝の念をもって心をみたす二つのものがある。 わが上なる星空と、わが内なる道徳法則とである。 By カント ・自分の場合であれ、他人の場合であれ、人格の内にある人間性を、 つねに同時に目的として扱い、けっしてたんに手段としてのみ扱うことのないよう行為しなさい。 By カント ・世界の歴史は自由という理念の実現過程ある。 By ヘーゲル ・理性的なものは現実的であり、現実的なものは理性的である。 By ヘーゲル ・良識はこの世でもっとも公平に分配されているものである。 By デカルト ・存在することは経験的に知覚すること意外のなにものでもない。 By バークリー ・われ思う、ゆえにわれあり(cogito, ergo sum)。 By デカルト ・満足した豚よりも、不満足な人間である方がよく、 満足した愚か者であるよりも不満足なソクラテスの方がよい。 By ミル ・大切なのは、私にとって真理であるような真理を見いだし、それのために私が生き、 そして死にたいと思うようなイデー(理想)を見いだすことなのだ。いわゆる客観的真理を私が探し出したとしても、 …それが私に何の役に立つだろう。 By キルケゴール ・人間が彼の労働の産物、彼の生活活動、彼の類的本質から疎外されていることの一つの直接の帰結は、 人間の人間からの疎外である。人間が己自信に対立する場合には、 彼に彼ならぬ他の人間が対立する。 By 『経済学・哲学草稿』よりマルクス ・実存が本質に先立つ。 By サルトル ・人間は自由の刑に処せられている。 By サルトル ・人間は、助けうるすべての生命を助けたいという内的要求にしたがい、 なんらかの生命あるものならば害を加えることをおそれるというときにのみ、真に倫理的である。 …生命そのものが彼には神聖なのである。 By シュヴァイツァー ・生きようとする生命に囲まれた、生きようとする生命。 By シュヴァイツァー 2.1(Fri) ・医者を必要とするのは,丈夫な人ではなく病人である。わたしが来たのは、正しい人を招くためではなく、罪人を招くためである。 By イエス ・時は満ち、神の国は近づいた。 By イエス ・心の貧しい人々は、幸いである。天の国はその人たちのものである。 By イエス ・安息日は、人のために定められた。人が安息日のためにあるのではない。だから、人の子は安息日の主でもある。 By イエス ・心を尽くし、精神を尽くし、思いを尽くし、力を尽くして、あなたの神である主を愛しなさい。 By イエス ・隣人を自分のように愛しなさい。 By イエス ・わたしは、自分の内には、つまりわたしの肉には、善が住んでいないことを知っています。善をなそうという意思はありますが、それを実行できないからです。 By パウロ ・周の夢に胡蝶となりしか、胡蝶の夢に周となりしか。 By 荘子 ・君死にたまふことなかれ すめらみことは戦ひに おほみずからは出でまさね。 By 与謝野晶子 ・まことの心を歌ひおきたく候。 By 与謝野晶子 ・元始、女性は実に太陽であった。真正の人であった。 By 『青鞜』より平塚らいてう ・人道と矛盾した国民道徳と云うものは成立しえるものではないが、亦国民道徳と矛盾した人道も成立し得ない。 By 井上哲次郎 ・私はケチだから麦ご飯を食べているわけではない。いま天下は乱れに乱れ、領民も安らかな一日もない。 そんななか私一人が暖衣飽食できるものか。私が麦ご飯を食っているのも、少しでも節約して軍資金に回すためなのだ。 By 徳川家康 1.31(Thu) ・何故赤ちゃんは泣きながら生まれてくるのか…。それは、こんなくだらない現実なんかに生まれたことを悲しんで泣いているのさ。 By 伊達政治 ・人は城、人は石垣、人は堀。情けは味方、仇は敵なり。 By 武田信玄 ・子供が努力しないのは、努力が報われない社会だから。子供が勝負しないのは、負けたら終わりの社会だから。 子供が信用しないのは、裏切るのが当然の社会だから。子供が挑戦しないのは、夢を馬鹿にされる社会だから。 子供が成長しないのは、責任を押し付ける社会だから。 By ☆1000ふぁぼツイート★ ・人間は本性的にポリス的動物である。 By アリストテレス ・愛とはわれわれの愛するものの生命と成長に対する積極的な関心である。 By フロム ・人はかかわりのある人の数だけ社会的自己をもつ。 By ジェームズ ・(人間の本質は)社会的諸関係の相対である。 By マルクス ・(活動は)労働のように必要によって強制されたものでもなく、仕事のように有用性によって促されたものでもない。 それは、私たちが仲間に加わろうと思う他人の存在によって刺激されたものである。 By アーレント ・万物は流転する。 By ヘラクレイトス ・万物の尺度は人間である。 By プロタゴラス ・自分自身の魂がすぐれたものになるように配慮せよ。 By ソクラテス ・たんに生きることではなく、よく生きることこそ大切である。 By ソクラテス ・哲学する者が政治権力の座につくか、あるいは権力を有する人々が哲学するのでなければならない。 By プラトン ・少年老いやすく、学成りがたし。 By 朱子 ・山中の賊をやぶるはやすく、心中の賊をやぶるはかたし。 By 王陽明 ・いまだ生を知らず、いずくんぞ死を知らん。 By 孔子 ・語りえないことについては沈黙しなければならない。 By ウィトゲンシュタイン ・現代人には鎌倉時代の何処かのなま女房ほどにも、無常といふ事がわかっていない。常なるものを見失ったからである。 By 『無常といふ事』より小林秀雄 ・倫理とは人間共同態の存在根底として、種々の共同態に実現せられるものである。 それは人々の間柄の道であり秩序であって、それあるがゆえに間柄そのものが可能にせられる。 倫理とは何ぞやというという問いにおいて問われていることは、まさにこのような人間の道にほかならぬ。 By 『人間の学としての倫理学』より和辻哲郎 1.30(Wed) ・それは下心じゃなくって恋心っていうんだ、誰かに恋して、それが恥ずかしいなんてことは、ないっ! だって、だってだってだってだって、人の心に大切なのは、志より、正しさより、戦いより、何より!!愛だろ!! By 江迎怒江 ・大抵の場合、偶然というのは何らかの悪意から生じるものだ。 By 貝木泥舟 ・結局のところ、人間はすべてを守ることも、全てを手にいれることもできないんですから、じゃあ欲しいものを手に入れられなかったとき、好きなものを守れなかったときに、 それをどういう風に受け入れるのかってことが大事ですよね。振る舞いが着たいされると言いますか。 人生はそもそもそんなにうまく行くものじゃないんだから、うまく行かなかったときに、どう挫けないか、どうそれをバネにするのかってことでしょう? By 忍野扇 1.29(Tue) ・そんな一回の失敗で諦めるなんて情けない、君はその程度の人間なのか? By べべぼっと ・疲れたは頑張った証拠、失敗したは挑戦した証拠。 By べべぼっと ・どんな存在も、どんな行為も、見てくれる奴がおらねば、空しいばかりじゃろう。 どんな英雄譚も、どんな怪異譚も、語られることがなければ、それはないのも同じじゃろう。 By 忍野忍 ・友情。信頼。私はそれを「徒党」の中に見たことがない。 By 『もの思う葦』より太宰治 ・嘘とは何か。それは変装した事実に過ぎない。 By 『ドン・ジュアン』よりバイロン ・今が最悪と言える間は最悪ではない。 By 『リア王』よりシェイクスピア ・だいいち、もし人間が馬鹿だとしたら、いったいだれが利口だというのだ? By 『地下室の手記』よりドストエフスキー ・『実力で劣る相手には全額ベットの短期決戦しかない』 By 球磨川禊 ・尽く書を信ずればすなわち書無きに如かず。 By 孟子 ・『何もほしくない』。そんな言葉でいともたやすく、人は無欲な豚になる。 By 鰐塚処理 ・正しければどんな行為も卑怯じゃない。 By 宗像形 ・人はみんな自分は殺さないと思っている。殺人事件が連日連夜報道されようと、 それを人生とは無関係なドラマと同じように眺めている。だけど殺す、人は人を殺す---何があろうと殺す。 恋愛感情で損得勘定で戦争で平和で車で食事でうっかりで甘やかして漫画の影響で勘違いで、 いつだって人は人を殺してきた。友達のために殺すのなら少しだけ許される気もするけれど、 それもきっと勘違いなのだろう。 By 宗像形 ・『悲しいこと』ってなんだと思う?失恋か?失職か?戦争か?疫病か?暴動か? どれも違うね---『悲しいこと』とは、『自分が生きてる間に』『好きな漫画の最終回を読めないこと』さ。 By 鶴喰鴎 ・自分は見方だよ。信頼すべき己を敵としてしまったときこそ、人は真の敗北者になってしまうのさ。 By 安心院なじみ ・巨匠を老害と呼べるアホだけが、いつだって地球を回してきた。 By 安心院なじみ ・人間負けたと思わなきゃ負けじゃないし。 By 安心院なじみ ・選挙とは、能力ではなく勢力を競う勝負だからだ。 By 安心院なじみ ・選挙なんざ所詮統計に過ぎないけど、成熟した民主主義社会ではその多数決こそがすべてなのさ。 まーそんなこと言い出したら民主主義というその政治形態自体が弱者優遇なんだけどね。 弱気凡人が徒党を組んで強者個有の意見を捻り潰す。人類総凡人化計画っつーか! By 安心院なじみ ・けどあんまなめんなよ?勝負を、そして人生を! By 太刀洗斬子 ・『どんな理由があろうとも』『女を待たせる男は最低だ』 By 球磨川禊 ・愛とか思いやりとか気遣いとか優しさとか感謝とかお礼とか心づくしとかも数が集まればただの残酷な暴力になる。そういうのが実に僕好みだねえ。 By 安心院なじみ めだかボックスより球磨川禊(^^) 1.28(Mon) ・人の上に立つ対象となるべき人間の一言は、深き思考をもってなすべきだ。軽率なことは言ってはならぬ。 By 上杉謙信 ・負けてもいいから、戦う勇気を持て! By べべぼっと ・みんな違ってみんないい、ひとつも無駄な命なんてない。 By べべぼっと ・believe(信じる)にはlie(嘘)があり、lover(恋人)にはover(終わり)があり、 next(次)にはex(元彼)があり、life(人生)にはif(もし)がある。 By 黒服星人 ・全方面に対する悪なんて存在しないんだ。どんな悪も、何かは救っている。どんな悪も、どんな悪魔も。 逆に言えばどんな正義でも、何かを傷つけている。---この世に絶対はないという言葉の意味はね、絶対正義も絶対悪も、この世にはないという意味でもあるんだよ。 By 沼地蠟花 ・妊娠は時間が解決してくれる問題じゃない。むしろ時間と共に悪化する。 By 沼地蠟花 ・願いなんて、叶っても叶わなくてもいいんだよ。願いは自分で叶えるもので、だから叶わないかもしれないんだけれど、 しかしたぶん、願いを叶うことそれ自体に、もう既に価値があるんだろ。 By 阿良々木暦 ・力が強いってのは、ただそれだけのことで周囲に影響と悪影響を与えちまうもんなのさ。そこには責任なんて伴わない。 By クチナワ 1.27(Sun) ・いいんじゃないか?ままごとみたいなもんだって、真剣にやれば人の心に届くはずだ。 By 岡崎朋也 ・人間なんて、生きているだけで歴史を変えているんだと思うしな。 By 阿良々木暦 ・ミスドは聖地じゃ。襲ったりはせん。 By 忍野忍 ・運命は変えられる。人の気の持ちようで変えられる。ただし時間移動という方法では変えられない。 By 忍野メメ ・逃げの何が悪い?この世にあるほとんどの問題は、逃げることで解決するじゃないか。逃げて先送りにしているうちに、 問題は問題じゃなくなってしまう---『今このとき』に解決しようと思うから、人は苦労するんだよ。 By 沼地蠟花 ・俺に言わせりゃ真面目と卑怯が両立しないとは限らんがな。 By 貝木泥舟 ・死ねとか簡単に言う奴が死ねばいい。 By ベベぼっと 1.26(Sat) ・当たり前のことを当たり前にするっていうのは、選ばれし者の領域なんだぜ。 By 忍野メメ ・嫌いなものがあるっていうのは、好きなものがあるのと同じくらい大切なことじゃない。 By 戦場ヶ原ひたぎ ・理屈とかさー、頭痛くなるだけじゃん。人間は考える葦だって言うけど、 考えない葦が駄目だって誰が決めたんだよ。 By 阿良々木火憐 ・可哀想だが、一度下された王の命令は絶対遵守だ。 By 三日月夜空 ・いい国作れず鎌倉幕府。 By 戦場ヶ原ひたぎ ・顔見て、こいつのガキを産みてーなーって思ったら、それが好きって事なんじゃねーの? By 阿良々木火憐 ・友達を助けるのに理由なんかいらない。自分が助けたいから助ける。…死の寸前まで追い詰められても、 そんな馬鹿みたいな事を言って、最後には本当に1万人以上の人間を救った誰かを。そんなヤツが、 さんざん助けてきたあの馬鹿が、今日も相も変わらず誰かを助けたいっつってんの。だったら止めらんないでしょ。 ホントは危険な事をして欲しくないとか思っていたって。それでも背中を叩いて送り出してやるのが良い女ってヤツよ!!! By 御坂美琴 ・基本的に自殺する人間は馬鹿だと思うが、自殺する人間の心なんて健常者には理解できんよ。 つまりそれくらい追い込まれるんだということよ。 By 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ・この矢一本折れば最も折り易し。しかれども一つに束ねれば折り難し。これを心に留め、背くことなかれ。 By 毛利元就 ・負けてもいいから、戦う勇気を持て! By べべぼっと 1.24(Thu) ・求めよ されど与えられず尋ねよ されど見出せず門を叩け されど開かれず否 門を叩く それ自体が禁忌 哀しき哉それが 百合男子・・・。 By 倉田嘘 ・先生「三年間な、授業中にメイクしてた子がおってんな。その子どうなったと思う?」生徒「……」 先生「メイクうまなってん」 怒れよ先生wwwwwwwwwwww By オモシロ情報さん(BOT) ・人の努力を笑うのは最低。 By べべぼっと ・ひよっこだって頑張れば飛べる。毎日一生懸命ならきっと立派な大人になれたりなれなかったりします。 By レッサー ・したいことをするな、嫌なことをしろ。 By 武田信玄 ・いやなことをせっきょくてきにすることによって身も心もつよくなり身が保てるのだとわたくしは思います。 By 幸村ぼっと ・音楽が、言葉よりも何かを語る、そんな時がある。あぁ、言葉が全て音楽ならばと僕は思う、時々。 By 八百比邦夫 ・雑草という名の草はなくとも、雑魚という名の魚はいる……。 By 戦場ヶ原ひたぎ ・雑草という名の草はなくとも、雑草と呼ばれる人間はいる……。 By 戦場ヶ原ひたぎ ・葛藤するところよね。頑張ってできないよりも頑張らずにできない方が、まだしもプライドは守れるもの。 By 戦場ヶ原ひたぎ ・無知は罪だけれど、馬鹿は罪じゃないものね。馬鹿は罪じゃなくて、罰だもの。 By 戦場ヶ原ひたぎ ・殺したいくらいに愛されて、愛する人に殺される。最高の死に方じゃないの。 By 戦場ヶ原ひたぎ ・誰かが誰かの代わりになんてなれるわけがないし、誰かが誰かになれるわけなんかねーんだよ。 By 阿良々木暦 ・弱者は強者に寄生するんだ。優しい仲間だの信頼だのをちらつかせて、強者の力を骨の髄まで吸い取るのさ。 By ガウルン ・チャンスは人を待ってはくれない!自分の準備が整ってないからと言い訳して、目の前のチャンスを逃していると、次のチャンスは決して訪れはしないぞ! By 空太の父 ・優柔不断はダメだぞ!!お前をそんなケツの穴の小さい男に育てた覚えはない!! By 空太の父 ・だがお前の人生だ、思った通りにやれ。 By 空太の父 1.22(Tue) ・人間ってのは人間が思っているより色々考えている生き物なんだ。 By ブリュンヒルド=エイクトベル ・簡単に死にたいなんて言うんじゃねぇ!!生きて、あがいて、苦しんで、それでも掴め!!共に笑える結末を、 そこに繋げられる方法を!それはお前だけのためじゃねえ。そこまでして守りたかった誰かのためにも、必ずだ!! By 上条当麻 ・殺された人間の気持ちは殺された人間にしか分からない。考えてみりゃ当然の話だよな。 By 垣根帝督 ・心臓が止まっただけの人間と明確に死んでしまった人間は別物なのよ。 By 麦野沈利 ・死者を綺麗に終わらせるために、その手を汚せっつってんの。殺された人間の気持ちは殺された人間にしか語れないが、 死者のためを思って自分の意思で行動できるのは生きている人間だけよ。 ……それを拒絶して逃げるのは、真っ当でも平和主義でもない。ただの臆病でしょ。 By 麦野沈利 ・友達を助けるのに理由なんかいらない。自分が助けたいから助ける。 By 御坂美琴 ・もしもオマエが世界のどこかに証を望むなら、俺がその爪痕になってやる。 By 一方通行 新約とある魔術の禁書目録より垣根帝督(≧▽≦) 1.21(Mon) ・隣の芝生が青く見えたならうっとーしいので焼き払え。 By レッサーのおばあちゃん ・決断は、実のところそんなに難しいことではない。難しいのはその前の熟慮である。 By 徳川家康 ・主人は無理を言うなるものと知れ。 By 豊臣秀吉 ・Either you,or me. By レオ ・聖なる泉枯れ果てし時 凄まじき戦士雷の如く出で 太陽は闇に葬られん。 By アルティメットクウガ ・弁護士さんは~金持ちだ♪命が惜しくて逃げ出した~♪ By 浅倉威 ・現実に耐え切れない人間もいる。世界は、美しいだけじゃない。 By 葦原涼 ・撃っていいのは撃たれる覚悟がある奴だけだぜ、レディ。 By 鳴海荘吉 ・毎日の小さな努力の積み重ねが歴史をつくっていくんだ。 By べべぼっと ・何が計画通り?計画通りいかないから人生なんだ!! By べべぼっと ・自信を持て!自分は世界一だと! By べべぼっと ・無視はただそこに居るだけじゃん!お前ただそこを歩いてるだけの普通のオッサン殺すのかよ! By ゴキブリも殺さない程虫好きな友人 ・普通のオッサンは殺さないけど、いつの間にか家に上がりこんで台所でゴミを漁ってるオッサンにはそれなりの処置をさせてもらうよ。 By けゔぃん♨画伯♨ ・ゴミだ、人は死ねばゴミになる。ゴミに弔いは必要ねぇ。そうだろう? By DarkMatter_not ・虚偽の勇気を口にすんなよ。「努力は報われる」とは…「可能性はゼロではない」とは、 そういう勘違いは…弱者の自己暗示に過ぎねぇ。 By DarkMatter_not ・獲物を前に舌なめずりは三流のする事だ。 By 相良宗介 ・別に悪いことじゃないんだけどねえ。辛いことがあったら、それに立ち向かわなければならないというわけじゃない。 立ち向かえば偉いというわけじゃない。嫌なら逃げ出したって、全然かまわないんだ。 By 忍野メメ ・高校生、マウンテンバイク。中学生、バタフライナイフ。小学生、スカートめくり。 By 戦場ヶ原ひたぎ ・命は叩いてこそ光り輝くってことさ。 By 阿良々木暦 1.18(Fri) ・世の安定は人を堕落させる。 By 伊達政治 ・世の中に慣れてしまった時点で、その人間は新しいものは作れない。 By 伊達政治 ・誰にも、名前の付けられない気持ちがある。多分、ある。それ故人は、切なくなる。 By 八百比邦夫 ・偽者の方が圧倒的に価値がある。そこに本物になろうという意思があるだけ、偽物の方が本物よりも本物だ。 By 貝木泥舟 ・強くない奴は負けるんだよ。 By 阿良々木暦 ・正義の第一条件は正しい事じゃない。強い事だ。だから正義は必ず勝つんだ。 By 阿良々木暦 ・金は、全てじゃない、ほとんどだ! By 阿良々木火憐 ・本当に優れた経営者とは、社員たちが、「うちの会社が発展したのは、我々社員が頑張ったからです」と、 自分たちに自身を持てる会社を実現した人々です。 By 池上彰 ・あの頃の自分に言いたいことは、「もっと本を読め!もっと遊べ!」。 By 池上彰 ・男女交際は、この世界で生きていくための必要欠くべからざる「教養」です。 男性にとって、女性の自由な発想やコミュニケーション力に学ぶところは大きいですし、 消費市場も女性が主導権を握っていますから、「女の気持ち」がわからないと、 ものをつくる上で致命的になりかねない。 By 池上彰 ・経済学とは、世の中を安定させて人々を幸せにすることを目的にする学問のはずなのです。 By 池上彰 ・過去は過去。そう割り切って、先へ進めるか。これが大事なのです。 By 池上彰 ・時代環境が変わると、経済政策の効果がなくなったり、副作用が出てきてしまったりするものです。 By 池上彰 ・人材を使いこなす企業なのか、会社の考え方をしっかり見極めることも、判断の基準になってくると思います。 By 池上彰 ・個人と企業、社会の「幸せな関係」とはどうあるべきなのかを考えてほしいと思います。 By 池上彰 ・世の中が、あまりに「文型系」と「理系系」に分かれてしまい、大きな断層が生じているのではないか。 By 池上彰 ・物事を批判的に受け止めること。これが大切なのです。 By 池上彰 1.16(Wed) ・王様の言う事は接待。 By 千石撫子 ・国家は行動を求めている。しかも、早急な行動を。我々が優先すべき最大の任務は人々に働いてもらうことだ。 その一部は政府による直接的な雇用によって達成できる。 戦争のような緊急時の対応と同様の対応で臨めばいい。 By フランクリン・D・ルーズベルト ・いつ原爆を使用するかの最後の決断は、私にかかってきた。間違った決断をしてはならない。 私はこの爆弾を軍事兵器と見なし、それを使うことに懸念はもたなかった。 By ハリー・S・トルーマン ・政府は我々の問題の解決にはならない。 By ロナルド・レーガン ・あなたの暮らしは四年前と比べて良くなりましたか。もし答えがイエスなら選択肢は明瞭でしょう。 でも、もしそうでないなら、別の選択肢があると申し上げたい。 By ロナルド・レーガン 1.15(Tue) ・嘘の真髄とは。情報が持つリスクに臆せず『役』を全うする事である。『加減』をした瞬間、それは露呈してしまうのだから。 By 鎌池和馬 ・勝負という勝負に全て勝ちなさい! By 獅子堂風音 ・死んだ奴を死んだと言って何が悪い!!? By レオパルド ・強き神は、より強き神を倒す。 By ネルヴァル ・生きてりゃ、誰かを恨む事だってあるだろうさ。 By 阿良々木暦 ・自分以外の言葉を信じるな。お前はお前を信じろ! By 棗恭介 ・人生とは、地図のない旅なのだ…。 By レオパルド ・政府の声は一つでなければならない。 By ジョージ・ワシントン ・あらゆる意見の対立は原理原則の違いを意味しない。我々はすべてリパブリカンズであり、 同時にフェデラリスツなのだ。 By トマス・ジェファーソン ・ポークは偉大な大統領だった。何を成したいかを明言し、それを実行した。 By ハリー・S・トルーマン ・私の人生において、この文書への著名以上に自分が正しい事をしていると強く感じたことはない。 もし私の名が歴史に残るとしたら、この宣言によってであり、 私のすべての思いがここに込められている。 By エーブラハム・リンカーン ・この国は半分奴隷、半分自由化という状態では成り立たない。 By エーブラハム・リンカーン ・家が自ら分かれて争えば、その家は立っていられない。 By エーブラハム・リンカーン ・独立宣言に列挙された自由や幸福追求などあらゆる自然権が黒人には与えられないとする理由は、 世界中のどこにも見当たらない。 By エーブラハム・リンカーン ・国がなくなってしまったら、大統領になっても意味があるまい。 By エーブラハム・リンカーン ・人民の人民による人民のための政治が、地上から消滅しないように決意を新たにしましょう。 By エーブラハム・リンカーン ・団結すれば、立ち向かえる。分裂すれば、敗北する。 By ゲティスバーグの公園にある南北戦争の記念碑に彫り込まれている言葉 ・セカイは民主主義にとって安全でなければならない。 By ウッドロー・ウィルソン ・柔和に話しながらも、こん棒を用意して臨め。 By セオドア・ルーズベルト ・ホワイトハウスは単なる行政府ではない。道徳的なリーダーシップを発揮する場所だ。 By フランクリン・D・ルーズベルト 1.10(Thu) ・残飯食えない奴はいない。 By ぎゃんじー ・長時間も文章が続くなんてゲームじゃねぇ、新聞だー!! By 桂木桂馬 ・そんなに泣きたきゃ玉ねぎ切れー!! By 桂木桂馬 ・『勝ちたい』と『勝てる』は、きっと一緒だよ。 By 安心院なじみ ・正義と違って必ずしも愛は勝たなくてもいい。 By 不知火半袖 ・戦略はバレたら、もう戦略じゃないんだよ!! By 不知火半袖 ・『すごいこと』より『すごい空気』が幅を利かせ、『楽しい』より『楽しそう』がぶいぶい言わせる。天才よりも天才のフリがうまい奴が評価される世の中だ。 時代が求めているんだよ、合成着色料を。いいじゃないか、俺は好きだぜ、偽物安物粗悪品。気軽に使えるし壊れても惜しくないし無くしても平気だし、 何より、飽きたら捨てられるところがイカしてるぜ。 By 鶴喰梟 1.9(Wed) ・所詮理想も、現実の一要素でしかないのか…。 By 桂木桂馬 ・理想は一つじゃない。だから皆の理想を、皆で共有しよう! By 桂木桂馬 ・誇りは、自分自身に対して証明し続けるものだよな。でも、自尊心ってのはその限りじゃない。 By キリト ・貴族、つまり力あるものは、それを力なき者のために使わなくてはいけない、という……そうだな、誇りと言ってもいい。 その誇りは、どんな法律や規則よりも大切なものだ。たとえ法で禁じられていなくても、してはいけないことは存在するし、 また逆に、法で禁じられていたとしても、しなきゃいけないことだってあるかもしれない。 By キリト ・正しくない法は法ではない。 By 聖アウグスティヌス ・どんな立派な法や権威でも、盲信しちゃだめだ。 By キリト ・人間とは、もともと、善と悪の両方を持つ存在だからだ。 By 川原礫 ・人間という生物にとって、神なる存在は甘すぎる劇薬じゃな。あらゆる苦痛を癒し、あらゆる残酷を許す。 By カーディナル 1.8(Tue) ・誘惑に勝てないからデブなんだ!誘惑に勝てるデブはいないんだ!! By 伊達政治 ・不労所得って大好き♥ By ザ・チルドレン ・どのような状況になろうとも、人間には一つだけ自由が残されている。それは、どう行動するかだ。 By フランクル ・「どう行動するか」のところを、大事にするのだ。 By 浅野真澄 ・人類には素晴らしい可能性が秘められている。だが、だからと言って出来ない事もあるんだ。人に翼は生えない。それを、受け入れろ! By 神田空太 ・No more 包丁。 By 神田空太 ・悪い奴を差別する人間は、次に弱い奴を差別する。続いて愚かな奴を差別して、更には強い奴を差別する。 そして最後に、自分自身を特別な存在だと差別する。善意の中にある悪意、そういうのが嫌いなんだよ、私は。 By 黒神めだか ・だって貴様が被害者を守り、私が加害者を守れば、我々は全てを守れるのだから。 By 黒神めだか ・『えー』『モブキャラのみなさんこんにちは。』『どうしました個性なきみなさん!』『怪我はありませんかその他大勢のみなさん!』 『気分が悪いのなら早く帰ったほうがいいですよもう出番のないみなさん---』 By 球磨川禊 ・敵なんかいないんだよ。いるとすれば心の中に、きみ達にそっくりな奴がいるだけだ。 By 安心院なじみ めだかボックスより安心院なじみ(*^^*) 1.5(Sat) ・本心を言えないような友情の美点とは何か?誰だっていいことを行ったり喜ばせたりお世辞を言ったりできるのだ。 でも真の友人はいつも深いなことを言って、痛みを与えるのもいとわない。 By オスカー・ワイルド ・自分を愛することは一生のロマンスの始まり。人生はシンプルでシンプルなことが正しい。複雑なのはぼくらのほうだ。 By オスカー・ワイルド ・人がありのままの姿で語る時、その本音とは遥か遠いところにいる。仮面を与えよ、その人は真実を語るだろう。 By オスカー・ワイルド ・道義心と臆病は同じことだ。 By オスカー・ワイルド ・本当に愛に羞恥なんてないんだ。 By 横寺陽人 ・結局人間がわがままを通すのにこれ以上の手段はないよ。ちゃんと、話して、伝える、正喰に、ね☆ By 不知火半袖 ・『だけどいい言葉を言う人間が』『いい人間だとは限らない』 By 球磨川禊 めだかボックスより球磨川禊(^^) 1.4(Fri) ・可能性を否定するような輩は既にして敗北者なのだ。 By ジャック・アトラス ・人は恋に落ちると、まず自分を偽る。そして他人を欺くことで終わりを迎える。それが世界で言うロマンスだ。 By オスカー・ワイルド ・接点がなければ、せめて生き方の沸点を合わせろ! By 桂木桂馬 ・何かを犠牲に手に入れたものは、結局何かが欠けている。 By 桂木桂馬 1.2(Wed) ・DEATH!邪魔DEATH!! By デイブ・デブ ・クククク…ギャハハハハ!!!ぎにゃぁぁああ!!!!! By デイブ・デブ ・デブが欲しいDEATH! By デイブ・デブ ・面倒だから麺、どうだ?はっ!これはうまい!うまい事を!! By ナギ ・ケッタイな父親でケツ大変。 By ナギ ・悪印象と好印象は変換可能。 By 桂木桂馬 ・WHACH OUT!!美味しすぎるイベントを拾って食べたら毒フラグ。 By 桂木桂馬 ・彼女たちはドットだ。データだ。そんなことは知っている。じゃあ君がスキなあのコはなんだ?たんぱく質か?カルシウムか? 言いあらそうのは愚かなことだ。大切なのは愛する心、と君たちもしょっちゅう言ってるじゃないか。 By 桂木桂馬 ・「悩み」はボクらのキラカード。命かけても手にいれな!! By 桂木桂馬 1.1(Tue) ・失恋したら、2次元(アニメなど)に逃げ込むと最高に良い。 By レイヴァン ・ミュージシャンだからというか、一流だったらすぐわかる。 By Gackt様 |
政治名言集 2014 >