BBの覚醒記録。無知から来る親中親韓から離脱、日本人としての目覚めの記録。

日本が普通に好き。 右も左も興味ない是々非々主義です。

河野洋平 恥を知れ

2012-11-07 | 日記

 

TBSの日曜午前の関口宏の番組は、常連コメンテーターの顔ぶれは見事に左で取り揃えている番組ですが、そこでゲストコメンテーターとして河野洋平を見かけたのがついこの間です。石原慎太郎氏の尖閣問題について、アンチの意見を言わせるために呼ばれたのは明らかでした。案の定臆面もない様子に胸が悪くなったのですが、その河野洋平をバッサリ斬ってくれた記事があるので、ご紹介します。

ありもしなかった従軍慰安婦について、いったいどれだけこの男が日本を傷つけてきたか、拙記事でも取り上げて来ましたが、他人様の記事ではありますが、こちらがトドメかと思います。

http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/

また自民党議員の何人かがどれだけこの問題に真摯に取り組み、日本の名誉を回復することに務めているか、初めて知りました。少し胸が晴れる思いをしました。

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/6b245707b6c57d7e11cc51a2a86050fe

しかし、個々の議員がいかに頑張っても政府として本気でこの問題に対処しなければ、今後も韓国からはやられ放題で従軍慰安婦は実在したこととして定着してしまいます。

なぜ、政府は本気で立ち上がらないのか。むろん、民主党政権がやることは永久にありません。本質が朝鮮党なのですから。自民党ですよ。歴代自民党政権が竹島と従軍慰安婦に関しては、先送りの無為無策で来た。

昨今、ネット保守層においては期待と評価が高い安倍元首相も然りです。こと従軍慰安婦に対しては(その夫人と共に)重大なミスを犯しています。期待は無論いいし、意図的なゆえないマスコミの誘導バッシングには抗議をすべきですが、まっとうに批判すべきは批判しないと現状の改善がありません。今まで日本が歩んで来た道を再び歩くだけのことです。

過剰な期待は、現実を遊離した肥大した楽観主義を生み、それはいいことだとは思いません。竹島、従軍慰安婦問題が劇的好転することはあり得ないのですから、施政者に強い姿勢を求め続けねばならず、それは国民以外にありません。

いずれにしても、主権は本来国民にあるのですから、私たちが正確な判断力を養い、明確な意志を持つことが先決だと思います。政界に万能の白馬の王子はいません。むしろ私たちが要求し「つくり上げる」ものではないでしょうか。

安倍氏石原氏共に期待を託すに足る政治家かもしれませんが、満点ではありません。相応に過去、失点も、またそれぞれに欠点もある方たちです。だからそれを許してはならないということではありません。完璧な人はいませんから。ただ過剰期待のもとに全託してしまうのは危険だということを申し上げたかったのです。

安倍政権誕生さえすれば、石原新党立ちさえすればそれで日本がいい方向に行くかというとそんな単純なものではないでしょう。お二人ともに魔法の切り札ではありません。

それにしても親が親なら子も子です。父親のこういう日本毀損を放置したまま自民党内に居座って、いっぱし物を言っている河野太郎氏にも恥を知れと言いたい。親と子は別? ならば、政治家河野洋平の従軍慰安婦に対する見解を、一政治家としてどのように考えるのか立場を明快にしていただきたい。

 

○河野談話は閣議決定も経ていない私的な談話に過ぎない。安倍内閣で質問主意書に答えた「慰安婦の強制連行はない」が政府の公式見解である。

○関係のないアメリカが韓国のロビー活動と、おそらく金銭供与を受けた議員が従軍慰安婦で日本を叩くのは笑止である。

http://blog.goo.ne.jp/admin/editentry?eid=6b245707b6c57d7e11cc51a2a86050fe

従軍慰安婦とかなんなん(・∀・)!?ざっくり解説

 

コメント (1)
この記事をはてなブックマークに追加

これが日本の新聞か? 琉球新報

2012-11-06 | 日記

時々、拙ブログに現れる沖縄の方の、非日本人的意見に驚かされることも多いのですが(こちらは沖縄の方も同じ日本人と思っているので)、こういう琉球新聞のようなものを読んでいる人たちなら、当然なのかもしれません。

あたかも日本は敵国。味方が中国。・・・・中国が日本を守ってくれるのでしょうか。 基地を追い出して、自衛隊を廃絶して日本の防衛は万全なのですか?

(このところ、書き込みをちょうだいしている沖縄の方々は、とてもまっとうですが。ありがたいことに)

めったに起こらない米兵個人の犯行は一面トップで大々的に報道しても、“被害者”女性の素性は絶対書かない。まあ、そこは本土の新聞もテレビも同じだけど・・・。場合によったら「やらせ」の可能性さえあるのに。いや、むろん当て推量。けれど、まぁ見ててごらんなさい、その被害者とやらはまず訴え出ない。素性がばれてはまずいし、基地を悪者にするための説得力がなくなるから・・・。

レアな米兵個人の行動はトップニュースだが、沖縄からは目と鼻の先の日本領海への中国による侵略行為は、無視。

コメント
この記事をはてなブックマークに追加

中国語とハングルの氾濫

2012-11-06 | 日記

http://news.livedoor.com/article/detail/7114671/?utm_source=m_news&utm_medium=rd

東日本大震災の復興予算が、全国各地のバス停表示に中国語とハングルを書き込むことに流用されています。(全国では8億円の予算とか)

画像は草津温泉周辺の巡回バス停留所。ほとんど地元の人しか利用しない病院に、何のためのハングルと中国語表記なのでしょう?

その一方、福島原発での作業員の給料が24万から18万に削減されて、どんどん辞めていているという話も伝わって来ます。

そして、こういう意味もないことに大事なお金を使い、中国韓国へ莫大に支援金を渡しながら、日本国民には増税を強いる。

年間外国人留学生に300億円

http://m.webry.info/at/50064686/201011/article_41.htm;jsessionid=ECE7C85730C3B8F6A4D76531150E9535..32790bblog
75%は中国・韓国人 。どこからお金が出ているのやら。

 

で? 日本人は増税?

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012100702000084.html
復興予算届かない 被災地中小の申請 6割却下

 

http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352171026/ID:cdMzowRe0

現地での雇用を考慮した瓦礫処理事業を現地は要望。

民主党は拒否。

身内の企業を使って、全国に放射能汚染の恐れがある瓦礫受け入れを押し付けた。

復興予算は?義援金は?

「全国防災(費用を他所へ流す)は法律でそうなっているから
 自民公明の理解がないと地元へ限定するのはできない
 年末にかけて改正していく」(ひるおびにて岡田氏発言)


復興予算は、北海道や沖縄の工事、国立競技場
シーシェパード対策費用、中韓団体への寄付に使われた。


コメント (1)
この記事をはてなブックマークに追加

反日韓人、日本の舞台に出演中 テーマは日韓の友情

2012-11-06 | 日記

チャ・スンウォン 「海外で悪い事をする時は日本人と言え」

見るたび、韓国人の民度を思い知らされる動画ですが・・・

主演の草なぎ剛が、以前から推奨しているこの俳優。チャ・スンウォンです。

演出は在日の生活を描くことで定評のある鄭義信(チョン・ウィシン)

 鄭義信(チョン・ウィシン)は2009年3月、韓国に帰国。朝鮮日報のインタビューで「日本人の前では言えないが、ワールド・ベースボール・クラシックを見ているときの本音は“日本負けろ、韓国頑張れ”

「日本でも韓国でも、在日韓国人は捨てられた民、マイノリティー」と述べた。

また文藝春秋のマルコポーロ1993年9月号にて、梁石日や崔洋一と鼎談をしている。崔洋一が「一時流行ったんだな。左翼の日本人少女を口説くときは日帝三十六年史で落とせというのが(笑)」と回想し、これに対して鄭義信は「いまだにそんな手を使っている人、いるんだよね」と応じた。「日帝三十六年史」とは日本統治時代が終わりGHQにより解散させられた独立後の軍事政権時代に作られた呼び名である。

 

 「些細なこと」に目くじらを立てているでしょうか? しかし日本の俳優が韓国人侮蔑発言をテレビで公にして、韓国で仕事が許されるでしょうか? テレビに出してもらえるでしょうか?

この反日発言の韓タレは、芝居の宣伝を兼ねて日本のテレビ番組に出ています。この俳優主演の連ドラを流したのは、むろんフジテレビです。

http://www.fujitv.co.jp/hanryu/saiko/present.html

草なぎ剛は、スンウォンとの共演を「こんなにちゃんと韓国の俳優の方と演技したことなかったので、とても刺激的に毎日を過ごしています」
 

「5年ほど前に、スンウォンと番組で対談したことがある」

「そのときから気になっていた方だったので、今回共演できて、とても嬉しく思います。かっこいいので、お芝居が凄く好きなんですよ」と、草なぎがラブコールを送ると、スンウォンも「ありがとうございます!」と日本語でお礼を。

「僕とチャ・スンウォンさんの気持ちが深く、熱くぶつかりあうシーンがたくさんあって、思った以上に良い舞台になっていると思います」

 「僕とチャ・スンウォンの友情がこの舞台で芽生えることによって、来てくれるお客さんにも伝わるものがたくさんある。この1ヶ月、友情を高めて頑張りたい」と、2人の絆の深さがうかがえるコメント。報道陣が、スンウォンに「日本にいる間に草なぎさんにお願いしたいことは?」と質問すると、スンウォンは「5日ぐらい前に、2人でナクチというたこをぶつ切りにした韓国料理を食べた。凄い元気が出たので、1週間に2回はナクチを食べに行きましょう」とおねだりしていた。

劇中、ふたりが中秋の名月を眺めながら義兄弟の契りを交わすシーンあり。

新大久保の犬鍋料理に通っていることを、すっぱ抜かれた草なぎ剛。

 

草なぎ剛、公然わいせつ罪で逮捕歴あり。これも韓流?

 草なぎ剛翻訳の韓国版「いっぱいのかけ蕎麦」のいやらしさ

http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/dc82d123f075abe904de0b48f175e463


コメント (1)
この記事をはてなブックマークに追加

親日国と反日国

2012-11-06 | 日記

宮城スタジアムにて。サポーターは日本人ではありません。トルコの人たちです。

2002FIFA日韓共催サッカーワールドカップ決勝トーナメント1回戦。

日本対トルコ。日本はトルコに0−1で負けました。

そして・・・・

トルコの選手たちは、日本人サポーターの前に突然、整列しました。そして深々とお辞儀をしたのです。愛する友人国とその国民への敬意と愛の印でした。

場内の日本人サポーたちから、波のように歓声がわき起こり、ついで拍手の渦。日本は敗けた。しかし、何という気持のいい試合だったんだ! ありがとうトルコの選手たちよ!きみたちの勝利、おめでとう!

そして一方・・・・

 

「日本の大地震をお祝います」という横断幕・韓国サポーター

トルコが自国民を後回しに日本人300人の命を守ってくれたのは、1985年のこと。

イラン・イラク戦争の最中。イラク大統領のサダム・フセインは320日日本時間午後2時以降にテヘラン上空を飛ぶ航空機はすべて撃墜する」と発表。

「テヘラン邦人300人以上待機。邦人に動揺広がる」

当時の新聞の見出しです。

外務省は日本航空に救援機派遣を依頼、しかし航空機の安全確保ができないことを理由に日本航空は拒否。

各国の航空機が次々に自国民を救出して行くなか、日本からの救助機は現れない。

もうダメだ・・・。諦めと絶望が日本人の胸に広がった時・・・ テヘラン空港に降り立った一機の民間航空機。トルコ航空の航空機だった。何のためにトルコの航空機が・・・・。ぼんやり見つめていた日本人たちの目が輝き、お互い手を取り合った。

何と、トルコ航空機は日本人を救うために危険を承知で現れたのだった。その時空港に不安におののきながら待機していた日本人215名、全員救出。イラン脱出成功。

 

トルコがなぜ、かくも濃い友情を日本人に対して示してくれたのか。

それは100年前以上も前の出来事に彼らは「恩義」を感じていたからです。

駐日トルコ大使ネジャッティ・ドゥカンさんが産経新聞に寄せた一文がその経緯を説明してくれています。

   平成9年1月の産経新聞より

 【勤勉な国民、原爆被爆国。若いころ、私はこんな

イメージを日本に対して持っていた。中でも一番先

に思い浮かべるのは軍艦エルトゥルル号だ】

【1887年に皇族がオスマン帝国(現トルコ)を訪問したのを

受け1890年6月、エルトゥルル号は初のトルコ使節

団を乗せ、横浜港に入港した。三ヵ月後、両国の友

好を深めたあと、エルトゥルル号は日本を離れたが、

台風に遭い和歌山県の串本沖で沈没してしまった。

 

 【悲劇ではあったが、この事故は日本との民間レベ

ルの友好関係の始まりでもあった。この時、乗組員

中600人近くが死亡した。しかし、約70人は地

元民に救助された。手厚い看護を受け、その後、日

本の船で無事トルコに帰国している。当時日本国内

では犠牲者と遺族への義援金も集められ、遭難現場

付近の岬と地中海に面するトルコ南岸の双方に慰霊

碑が建てられた】

 

 【エルトゥルル号遭難はトルコの歴史教科書にも掲

載され、私も幼いころに学校で学んだ。子供でさえ

知らない者はいないほど歴史上重要な出来事だ】

 

100年以上も前の救出劇を教科書に載せ、日本への感謝と友情を伝えるトルコ。

 その一方・・・

 
今年10月20日夜に沖縄から150キロの海上で中国人乗組員を乗せた貨物船が炎上。日本の海上保安庁が出動し、中国人乗組員64名を救出。 

 これに対して中国側の報道は・・・

【北京時事】によると「日本側と協調して鎮火と救助のための有効な措置を取った

共同で適切な処置ということになってました。共同救出なのでとりわけ感謝の言葉も無し。

ネットでは、「尖閣は中国のものだが救出には素直に感謝する」という意見も出回ったようですが、国としては相変わらずですね。あくまでも「上から」を崩しません。

素直に感謝するという国民にも、尖閣がどこに所属するのか虚心坦懐に歴史を探って欲しいものです。

「親日国」 過去記事

【2012年】
美しい「月の丸」 2012-06-10
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/8fdc61bcbd55ae0593c895162b026823
今更ながら オランダの友情・・・ 2012-05-12
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/ce515359f9caa9ef3ba041595c7e5f8e

【2011年】
日本人よ誇りを持とう 〜ブータン、ワンチュク国王と国家の品格〜 2011-11-21
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/8db74f34f7ac580871cfd7340516e116
重要:私たちのお祖父さんたちは悪い戦争をしたのだろうか? 2011-11-02
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/196a8cd1a6d99a9788883034b43b6a89
日の丸はタイにあり 2011-08-29
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/87404852cb6d89658059ff69e9c566b9
友情 2011-07-31
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/60cad764112871b2d6b69e466b805f2e
台湾は中国ではありません 2011-07-29
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/5a84738296724d426875721040b9567f
タイから日本にエールが届きました 2011-06-01
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/769baa5111aa483f14547579cbccad46
台湾よ、またも、ありがとう! 2011-03-24
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/b4911a10240fe38729f94b6204ab87d4
台湾よ ありがとう・・・・ 2011-03-14
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/6084eb2ba7f00f9a4f893c6ab8c17049
台湾よ ありがとう 2011-03-14
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/a171d04294aca29daffecd6cda42a275
ベトナムより愛を込めて 2011-03-18
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/1374a3979f306d275082c798a653b0de

親日国 前代未聞の『感謝デモ』 【日本再生】

イラクのサマワにて。

 

 

コメント (10)
この記事をはてなブックマークに追加