LIFE!〜人生に捧げるコント〜セレクション 2015.11.14


(拍手)さあ始まりました。
人生という名のコント番組「LIFE!」でございます。
(拍手)さあ本日も新作コント盛りだくさんでお送りしてまいります。
変わったねポーズが。
(ムロ)ええ。
ちょっと一回一歩引きまして今日はこのメンバーでお送りしますというようなポーズをとらせて頂きました。
ムロツヨシです。
よろしくお願い致します!前の方がよかったな。
(一同)アハハハハ!さあ内村さん。
先週は「まれ」とのコラボスペシャルでございました。
ねえ!豪華な皆さん来て頂きまして…。
田中泯さんがねまさかのあの塗りで…。
「宇宙人総理」に…。
やってもらいましたよ。
あれ本当朝一番のコント収録。
太鳳ちゃんかわいかったね。
はいそうですね。
あのマネージャーさんまた出てきますよ。
(星野)またありますか?また登場されますかね。
あのマネージャー私自身が気に入ってますから。
(子どもたちが遊ぶ声)ちょっと君たち。
ちょっと静かにしなさい!ほら。
これ見て。
騒いじゃ駄目だって書いてあるでしょ?だから鬼ごっこはもっと静かにやって。
ねっ。
そんなの無理だよ。
騒ぐなってじゃあどこで遊べばいいんだよ。
はあ…ったく。
ああごめん。
パパ捕れなかったな。
ハハハッ。
ちょっと!お父さん。
ほらちゃんと書いてあるでしょ?「ボール遊び禁止」だって。
あっすいません。
ちゃんとルール守らないと困りますよ!はい。
じゃ帰ろっか。
え〜!じゃあボクどこで遊べばいいの?いいから帰ろう。
なっ。
ったく…。
うい〜!よっしゃ〜よっしゃ〜。
ちょっとちょっと…!はいはい!君たち!何だよ!これが見えないの?ほらほらほら!「スケートボード禁止」だって書いてあるでしょ?駄目よ!え〜別にいいじゃん!俺たち超うまいからぜってえ迷惑かけねえから。
うまい下手とかじゃなくて駄目なもんは駄目なんだよ!チッじゃあどこで遊べばいいっつうんだよ!何だよこのおっさん。
行こうぜ!ああ。
何だ最近のやつは。
口のきき方も知らない。
まあいいのか…。
待た〜れい待た〜れい!いや駄目駄目駄目!ちょっと!静かにしなさいよあんた!じゃ私はどこで遊べばいいんですか!遊びだったの?社長。
本日は私どものプロジェクトチームのプレゼンにご同行頂きましてまことにありがとうございます。
この商談必ずまとめてご覧に入れますね。
頑張りたまえ。
私も君たちの中で浮かないように頑張るから。
大丈夫です。
社長の事は私が決して浮かせません!いいぞ中野。
その意気だ!中野君にもそろそろ一人前になってもらわなくちゃね。
はい!頑張ります!
(マジックテープが剥がれる音)ん?この音は?ああ社長!大変!社長の靴が!ううっ…!あっ先輩!女性には重い。
僕が運びます。
よっ…!くっ…。
大丈夫か?よいしょっ!ご苦労さま!はい。
駄目だ!もうまるでくっつかない!だから脱げてしまったんですね。
どうする?もう先方がお見えになるわ。
やむをえない。
中野。
お前は机の下で社長が浮かないように足を押さえていてくれ。
えっ?商談中ずっとですか?不自然じゃありませんか?いやこの状態でいる事の方が不自然だ。
(ノック)いらっしゃったわ!中野!はい!失礼します。
よっ。
中野君よろしくね。
はい。
え〜弊社が開発した全く新しい発想に基づく動力部品LIFEZERO−1です。
この新発想に関しましては18ページに詳しく書かれております。
そちらにありますB表がこれまでの従来型との比較でございまして…。
(マジックテープが剥がれる音)あっえ〜ではこれより先は目黒からご説明させて頂きます。
はい。
引き継がせて頂きます目黒です。
こちらのLIFEZERO−1の最大の特徴としましてはこの流線型のフォルムに収められている10万本ものマイクロファイバー。
それが可能にする異次元の加速です。
それにつきましてはこちらのパンフレットの…。
(マジックテープが剥がれる音)あっ!あっ25ページを開いて下さい!25ページです!何やってんだ。
すいません。
もう片方の靴が…!いいから靴を…おもりを上着のポケットに…!はい!このように従来のものより熱効率は30%アップ。
コスト削減はもちろん環境への影響も最小限に抑える事が可能になりました。
更にこちらのグラフにありますように…。
あ…その前に!その前にですねこちら…こちらをご覧下さい。
こちらです!あ…はい。
え〜これはですね決して楽観的なシミュレーションではございません。
ええ…御社の製品にですねLIFEZERO−1が採用されましたあかつきには目の前に全く別次元の見た事もない信じられない光景が広がる事間違いございません。
え〜LIFEZERO−1。
自信を持ってお届けする事ができます。
はい。
(小声で)早く下ろしてよ!
(小声で)すいません。
あの…気流の関係で行っちゃうんですよ。
なるほど。
よ〜く分かりました。
文句のつけようがありませんね。
それでは…?動力部品には御社のLIFEZERO−1を採用させて頂きます。
あ…ありがとうございます!
(2人)ありがとうございます!初めまして!初めまして…。
いや〜しかし御社の企業努力には心から…。
おや?軽部社長は?あっ先ほど所用で外しました。
ただきっと社長も御社との契約に天にも昇る心地だと思います。
あ…ありがとうございます。
丹波さん。
前回のとんかつ屋さんのロケお疲れさまでした。
あっお疲れさまでした。
丹波さんがあまりにも面白すぎてもう俺笑い過ぎちゃって特にあそこのコメント…ハハハッ。
あ〜一口頬張っての…。
はい。
「おいしくってタンバリン」が…ハハハ!あそこがもう最高だから!あれ平塚さんが書いた台本だから…。
という訳で今日もよろしくお願いします!はいよろしくお願いします。
あっちょっと待って下さい。
よろしくお願いします!はいよろしくお願いします。
丹波さん!これどうですか?よろしくお願いします。
ああへえ〜。
これちょっと…ちょっとやってもらえます?ちょっとやってもらえます?あっはい。
よろしくお願いします。
ハハハハ!何ですか?そのポーズ!面白すぎるんですけど!いやいや平塚さんが促してるから。
今日早速これ入れちゃいません?えっ?どうもこんにちは!あ…。
初めまして。
丹波と申します。
存じ上げております〜。
沢口です。
よろしくお願いします。
知ってると…。
丹波さん。
今日はですねこちらの沢口さんがこの地方の郷土料理のどじょうめしを出して頂きます。
丹波さんはそれを一口召し上がっていつものコメントあれ…あれ何でしたっけ?あれ…。
さっきご自分でやられてましたよ。
あれ?あのコメント何でしたっけ?おいしくってタンバリン!ハハハハ…それ!恥ずかしいよ…。
タンバリンって「丹波」と「タンバ」を掛けてんでしょ?あなたが書いた台本だから。
でそのおいしくってタンバリンを…。
ごめんなさいね。
このカメラ目線で…カメラ目線で頂くとこまで回しま〜す。
ああはい分かりました。
回す。
はい分かりました。
それでは間もなく本番まいりましょう。
あっ沢口さん。
料理の方大丈夫ですか?はい大丈夫です。
バッチリです。
いける?それでは本番スタンバイ!持ってきますね。
ちょっとお待ち下さい。
どうぞどうぞ。
ごゆっくりどうぞ。
何が面白いんだ。
はいスタンバイよろしくお願いします!はいそれでは本番まいります!本番5秒前!432…。
近いんだよ腕が…。
お待たせしました〜。
うわ〜来ました来ました〜。
来ました来ました。
え〜っとこれは何ですか?知ってるのに。
さっき聞いてて知ってるのに。
さすがだね〜。
こちらはですねこの地方の郷土料理どじょうめしです。
出たどじょうめし!ほう〜。
どうじょお召し上がり下さい…な〜んて。
アハハハ!あらっ面白いおかあさん…。
カット。
止めて下がって。
沢口さん。
ちょっと何?今の。
はい?「どうじょ召し上がり下さい」。
台本にないですよね?ああすいません。
何て言うか面白いかなと…。
面白くないよ!素人が勝手な事しないでもらえますか?いやいや…あの平塚さん。
沢口さんも悪気があって…。
このコーナ−はね僕と丹波さんが命懸けでやってるコーナーなんです。
「どうじょ召し上がり下さい」?面白くないな。
勝手な事しないでもらえます?ねえねえねえ?丹波さん。
はあ…いやでも悪気があってやった訳じゃ…。
あの…丹波さんすいませんでした!いやいや…気にしないで下さい。
ほらっおいしくってタンバリン!アハハハハ!そんな…このタイミングで出してくるかな!場を和ませようとして…。
このタイミングでタンバリンくると思わないから!あなたが空気壊してるから。
OK。
じゃあこの和やかな雰囲気の流れで本番いっちゃいましょう!あなただけだ和やかなのは。
あっそうだ。
あの敬礼ポーズ。
あれもどんどんぶち込んじゃって下さい。
あれ最高に面白いんで!入れろって事ですね?それではまいりましょう。
再開まで5秒前!43…。
邪魔。
入ってるよ顔が。
お待たせしました。
こちらこの地方の郷土料理のどじょうめしです。
わあ〜!どじょうめし!どじょうめしだからこれ〜。
どうじょ召し上がって下さい。
ハハハハ!それでは早速頂きます!どうじょ!頂きます!どうじょ!どこいくの?そこいくかね。
ここしかないです。
頂きます。
は〜いどうぞ。
うわっこれうん!おいしくって…おいしくって…おいしくって…。
(2人)タンバリン!素人がやんじゃねえよ…!はっ…。
はい!おいしくってタンバリン!アハハハハ!アッハッハッハ!出た〜ア〜ッハハハハ!ア〜ッハハハハ!沢口さん大丈夫ですよ。
沢口さん何も悪くない…。
大丈夫大丈夫。
沢口さん一回落ち着きましょう。
沢口さん一回落ち着きましょ。
落ち着きましょ落ち着きましょ。
あのタイミングで放り込んでくるからさ…。
さあ続いては新コーナー「LIFE!QUESTION」のコーナー!
(拍手)これは何ですか?はい。
こちらのコーナーはですね皆さんがほかのメンバーに聞いてみたい事質問疑問なんかをみんなで答えていこうというコーナーでございます。
カードにですね全員の名前が書いておりますのでこれを内村さんに引いてもらいます。
そして名前が出た人その人が質問する事ができるという事でございます。
これはカードを引く意味はあんのかな?もちろんございますよ。
順番に話していきゃあ…。
いやいやいやそれよりもカードを引く事によって生まれるゲーム性!ねっねっ。
駄目な質問しちゃった?駄目な質問です。
お分かりになって下さい。
ごめんね。
お願いしますよ〜。
アハハハ!ごめんねごめんね。
さあ分かりません。
本当に1発目。
お願いします!これ!あっムロツヨシ。
あ〜1発目ムロ君!ムロか〜。
トップバッターなんですね!何で引くかな俺〜!俺〜!盛り上がりますねトップバッター。
僕の質問はですねひとり旅をする時…するとしたらとか行った事あるとこでよかった所ってどこですか?っていう質問なんですが…。
僕もちょうど昨日まで1週間お休みがありましてひとり旅行ってきたんですけど友達に勧められた断食小屋に行きまして…。
断食しに行ったの?行きました。
3泊4日で断食小屋。
なかなかやねそれは。
何かね伊豆の方なんですけどそこで行ってそこはすごい厳しいとこじゃなくて個室でDVD見たりとか近くに温泉があるんで温泉行ったりしてあとはそこで用意してくれる部屋とごはんだけ食べるという3泊4日。
(塚地)ごはんは食べるの。
後半だけね少しずつ食べるんですよ。
おかゆのもっと水っぽいというかおふとかを食べたりして…。
じゃそこをもう一回行きゃあいいじゃん。
このコーナーの趣旨でさ…!えらい楽しそうに話すからさ。
いきなり…ねえ?いきなりこんなの言われちゃもう言えな〜い。
(一同)アハハハハ!終了!終了!だってあとないでしょひとり旅。
いや西田さんとかもあるんじゃないんですか?ひとり旅どっかいいとことか…。
(西田)もういいんじゃないかな。
次まいりましょう。
お願い致します。
よっ!おっ塚地。
塚っちゃん。
皆さんは何時が好きですか?ああ〜。
一日の…。
一日の中で。
24時間の中で?塚っちゃんは?僕は深夜1時とか…すごい好きです。
何で?例えば12時やったらまだ一日終わってない気がするんです。
何やったら家にいながらももしかしたら飲みに出るかもしれないみたいな。
1時はもう出えへん。
あとは寝るだけって。
だから1時を見ると何かこう安心するんです。
あっ俺今日終わったな。
なるほど。
その日終わった感が1時なんや。
星野君は?俺は深夜の2時22分ぐらいが好きです。
遅いなみんな。
(塚地)細かく刻むね。
2が個人的にラッキーナンバーっていうのもあって一番その時間が自分にとって元気が意外と出る。
ものづくりにすっと入れる時間。
ものづくりの人だね。
そうかそうか。
その時間やっぱり何かあるんよ。
俺ガン寝してるガン寝。
(一同)アハハハ!あさ美ちゃんは?
(臼田)私は星野さんの逆で昼の2時くらいが…。
(塚地)え〜昼きた。
昼2時って多分何も考えないんですよ。
うそ!?それバカじゃねえの?街も割とうるさくないちょうどいいガヤガヤ感で「夜ごはん何食べようかな?」ぐらいが…。
ああボ〜ッとできるというか…。
はい。
俺は朝8時の晴れた日。
朝8時早くないですか?じいさんなんで早いんですよ。
まだじいさんやないですよ!で晴れた日にベランダに出て太陽に向かってコッてやるの。
(一同)アハハハハ!プライベートでもやってるんすか!?コッて…。
これがね至福の時です。
始まるぞって…。
一日が始まる。
盛り上がったな〜。
意外と何かあるんすよ。
「好きな時間」からね始めましたけどもね…。
うわ〜っ!ハハハ…ひとり旅!ひとり旅ひとり旅ひとり旅!すいませんね。
何か変な質問で。
政治生命を懸けて取り組むコグレイズムであります!
彼は救世主なのか?
(超音波の音)
(一同)うわ〜!
それとも侵略者か?ついに解散総選挙に打って出た小暮井総理
小選挙区東京都人生党の政見放送です。
この政見放送は人生党が自ら制作して提出したものをそのまま放送します
科学担当大臣の小津えるです。
今回の総選挙にあたり本日は小暮井総理と人生党の政策についてお話ししたいと思います。
小暮井総理よろしくお願いします。
よろしくお願い致します。
では早速今回の総選挙総理は「コグレイズム解散だ」とおっしゃっていますが中身がいまひとつつかめないというご指摘もあります。
ズバリどういう政策なのでしょうか?お答えします。
コグレイズムとは海の向こうの外国人だけではなく空の向こうの地球以外の星の人たちにも是非地球のすばらしさを知って頂こう。
そして気に入って頂けたならば是非地球で暮らし働いて頂こうという移民政策の一つです。
地球以外の星の人たちと一緒に暮らし働けるなんてとってもワクワクする政策ですね。
でもその一方で「そんな政策を思いつくなんて総理は本当に地球人なの?本当は宇宙人なんじゃないの?」なんてお声も伺います。
いいえ私は地球人です。
確かにこれまで誰も見た事もない宇宙人に来てもらおうだなんて笑い話に聞こえるかもしれません。
でも私はこの広い宇宙のどこかにはきっと宇宙人がいると信じています。
私としても是非宇宙人に会ってみたいです。
ただ子どもたちの中には「宇宙人って怖くないの?僕たち食べられちゃうんじゃないの?」なんて案じる声もあります。
いいえ宇宙人は地球人を食べません。
万が一地球人を食べたい宇宙人がいたとしてもそうした宇宙人は一切排除します。
それがコグレイズムなのです。
それを聞いてとっても安心しました。
さて人生党が政権についてからの2年間総理は国会で勇敢に闘ってきました。
でもそうした闘いをご覧になった皆様からは「総理はいつも目から何を出しているの?もしかしてああする事で人間を操っているの?」と心配する声も頂きます。
いいえ私の目からは何も出ていません。
従って人間を操る事なんてできません。
ああそれを聞いてとっても安心しました。
もしもそんな事ができるとしたら宇宙人ですよね?フフフ。
では結びに総理。
国民の皆様に力強いメッセージをお願いします。
どうか皆様小選挙区では人生党の候補者を比例区では人生党とお書き下さいますようお願い致します。
(超音波の音)人生党人生党…。
(超音波の音)人生党…。
(超音波の音)セイ。
セイ。
セイ。
ハッ。
セイ。
セイ。
セイ。
ハッ。
頼もう〜!誰だ?ん?どこかで見た顔だな。
現役の金メダリストをどこかで見た顔とはご挨拶だな!この道場の師範と手合わせ願いたい。
お引き取り頂こう。
お師匠様が外の人間と試合を行う事はない!何だと?そんな事言われて引き下がれるか!師範を出せ〜!こんな山奥の道場に来客とは珍しい。
師匠!あんたか。
最強の柔道家と呼ばれながら表舞台から姿を消した伝説の男というのは。
俺と勝負しろ!何度言ったら分かるんだ!お師匠様は道場破りなど…。
いいだろう。
師匠…。
お前が審判をやれ。
し…しかし…!遠路はるばる訪ねてこられたのだ。
二度とそんな気を起こさぬよう取り計らってやるのが彼のためだ!分かりました!始め!セヤ〜!セヤ〜!さすが師匠だ。
組まずとも相手を既に制している。
ああ。
うお〜っ!シャッ!ハッスッフッウッ!サッスッフッ!ウッ…ハッ…ウッ…。
うわ〜っ!待て!くそっこれほどまでとは…。
始め!セヤ〜!ホッセイ!ク〜ッスッサックッ…!待て待て!はあはあはあ…。
胴着を正して。
セヤ!始め!ちょちょ…。
ど…胴着…。
ま…待て!待て!ど…胴着を正して。
(小声で)あれ…?どうすんだっけ…。
師匠。
ごめん。
何やってるんですか?分かんなくなっちゃった。
分かんない…今朝教えたばっかりじゃないですか。
そうだけど…。
あの〜。
待て!それを中に…中に通すんです。
ここ?ここ?ここ?そっちじゃないでしょ!こっち?逆逆。
左左。
どっちから見て左?どっちから見て左?あの〜もしかして…。
待て!帯結べないんじゃないですか?待て待て待て!もういいもういい。
やって!もうやって!落ち着けば1人でできる。
もういい!いい!いい!もうそうやってやけになって…。
もう私やりますから。
もう…。
何?師匠何?これ。
どうやって結んだの?どうやったらこんななっちゃうの!?もうじゃあいい!もういい!もう…何か簡単なやつ!黒いの…ほかの簡単なやつ持ってきて!簡単なやつ…。
もう〜。
何何何?これ。
待て!もういっつもこれ!もう本当嫌!もういっつもこれ。
師匠。
はいはいはい。
師匠手を上げて。
待ってるから早く…待ってるから早くして。
早くして待ってるから。
はい。
よしっ始め!セヤ〜!バ…バカにしやがって!お前みたいなやつに…!セヤ〜!うわ〜!ああ…。
一本!あっこれ俺のパソコンの…!ほかになかったんで…。
二度と来るのではないぞ。
だせえよこいつ…。
まさか自分の身にも起こる事だなんて思ってもいなかったよ。
熟年離婚。
そんな事あるのかなと思ってたけどあるもんなんだな。
ごめんなさい。
いや悪いのは俺なんだ。
「離婚したい」って言われたあの日からずっと考えてたんだ。
今まで家の事は全て任せっきり。
洋子は何一つ自由なんてなかったな。
残りの人生俺と一緒にいるよりも自分のために生きたいって言ったその気持ちよく分かる。
昭夫さん…。
今までありがとう。
これからは1人で自由に生きていってほしい。
あの…。
1人って訳じゃないの。
え…?実は私今つきあってる人がいて…。
ああ…そっか。
そういう事なんだ。
俺みたいにただ老いぼれていくだけの男じゃなくて若い男と…。
そっか洋子は俺より10歳も若いんだもんなあ。
違う。
見かけもまだまだ若いし。
だから違う。
いいんだよ。
幸せになるんだぞ。
別に若い人って訳じゃない。
え?昭夫さんと同い年の人よ。
あ…同い年?ああ…あっそう。
あっじゃああれか。
経済力のあるやつか。
えっ?俺なんてのはしがないサラリーマンだもんな。
そんな事ない。
いいんだよ。
別に気を遣わなくても。
だから…そうやってすぐお金で価値を計る。
いやだってさ…。
その人も昭夫さんと同じず〜っと普通のサラリーマンやってる人。
それこそ昭夫さんと同じ中小企業の営業やってる人。
収入や財産だって変わらないわ。
あっそう。
それに出身だって同じで九州の福岡だし。
出身も同じなの?家柄だって同じで普通だし普通の長男だし…。
ちょ…待って待って。
じゃ俺でよくない?えっ?いやあの〜年齢おんなじで職業が中小企業の営業マンで収入財産大体おんなじで出身福岡なんでしょ?それ俺じゃん?俺でよくない?それ。
何よ今更。
昭夫さんだって納得してくれたじゃない。
いやだってそれは1人で自由に生きたいのかなと思って…。
そしたら何か似たり寄ったりの男とさ…。
似たり寄ったりって何?いやだってさ…。
私にとっては昭夫さんとアキトさんは…。
えっ?ア…アキトさん?うん。
私の今つきあってる人アキトさんっていうの。
俺でよくない?えっ何?昭夫とアキト。
1字違いじゃん。
何が違うの?私にとっては全然違う…あっアキトさん!えっ…?外で待っててって言ったじゃない。
どうして中に入ってきちゃうの?ごめん。
紹介するね。
この人がアキトさん。
どうも!かっこいい!え…。
じゃあそれはんこ押して出しといて。
え…。
行こう。
うん。
顔かよ!シャツのボタン開け過ぎだよ!首まで閉めろよ!何だよ!酒ありますか〜!?酒〜!引くというね…これが楽しいからね。
誰に当たんのかね?そうなんです。
選んで下さい。
これだ!おっ杏奈ちゃん。
杏奈ちゃん。
(石橋)あの〜もううれしくて跳びはねたくなる瞬間はありますか?ハハハ…。
「ふぞろいの林檎」のタイトルみたいだね。
(一同)アハハハ!本当ですね。
跳びはねる時はありますか?うれしくて。
杏奈ちゃんは?私はあの〜大好きな小籠包のお店があるんですけどそこいっつも混んでるんですよ。
絶対30分ぐらい並ぶんですけどそこに並ばなくて入れた時がもううれしいですね。
なるほどね。
たまたま入れたみたいな…。
僕…まああんま言いたくないんですがちょっと今ダイエットしてる…。
知ってるよ!ず〜っとやってるがな。
(星野)知ってますよ。
…してるんですけどもめっちゃ食うてもうた日あるとするじゃないですか。
例えばロケも込みとか麺も3つぐらい…3杯食うみたいなロケだとします。
めっちゃ食った。
うわ〜最悪やと思うんすけどなぜか次の日体重計乗ったら下になってるっていう…。
へえ〜あんなに食べたのに?食い方がよかったのか時間帯がよかったのか知りませんけど「えっ絶対増えてる思ったのに昨日より減ってんの?あんな食べたのに?イエ〜イ!」ってなる。
それはもう跳びはねますよ。
それは跳び上がるほどだわ。
俺しょうもないのでいいですか?めっちゃしょうもないんですけど僕半年に1回ぐらい腰痛持ちで腰ピリッてやるんですね。
で普通にまあ生活しててなる事多いんですけど生活しててピリッ…。
「あっやったなこれ。
やってもうたな。
ゆっくり動くか…。
やってないなこれ」。
(一同)アハハハハ!「やってないやん!やってないこれ!やってな〜い」ってなる。
「やってな〜い」ってなります。
それはうれしいです。
しょうもない事で…。
あるある。
ちっちゃいわ〜。
今度新しく始めるレストランですがリサーチの結果出店を銀座にしたいと思います。
へえ〜銀座?すごいですね。
都内有数の激戦区。
思い切ったな!はい。
そこで銀座に出店するにあたりどのようなコンセプトのお店にするのか絞り込みたいと思います。
部長。
よろしいでしょうか?ああ。
秋にはオープンしたいね。
どんどん進めて。
まずは手元の資料ご覧下さい。
銀座は40代50代の女性に人気が高いのでこのお店はこの世代をターゲットに進めていきたいと思います。
なるほどな〜。
うちの奥さんも確かに銀座好きだもんな〜。
ニーズを捉えないと成功はありません。
そこで私たちは女性40〜50代1,000人にアンケートをとりました。
何だよ。
そんなにアンケートとるなら言ってくれよ。
うちの奥さんも真っ先に協力したのに〜。
ハハハハ…。
ハハハハ!え〜まずはランチでよく行くお店のジャンルなんですが1位和食2位フレンチ3位イタリアンという結果になりました。
この年代の女性は特に和食を好む傾向にあるようです。
確かに美容だけではなく健康にも興味が湧く年代だしな。
ですね。
え〜そう?あれ?どうかされました?部長。
ああいや…まあこう言っちゃなんだけどねうちの奥さん和食よりも洋食を食べてるイメージがあるんだよね。
あ…そうなんですか。
うん。
ほらうちの奥さん肉食だから。
へえ〜そうなんですね。
ハハハハ…。
肉食なんだよな〜。
え〜この結果を踏まえまして今回記念すべき1号店はヘルシーな和食レストランでいこうと思うんですけども皆さんいかがでしょうか?うんいいんじゃないのか?これだけはっきりしたデータがあるんだし。
私もいいと思います。
和食なら若い女性にも人気がありますし。
という事で和食に…。
いやう〜ん…大丈夫かなあ?いやうちの奥さんあんまり和食食べないんだよね〜。
…とまずいですか?いやまずくはないんだ。
まずくはないんだけどもねこのアンケートの結果とうちの奥さんの意見があまりにも違うからさ。
ただですね今回は単に和食という訳ではなくて洋食の要素も取り入れたいと思います。
…というと?和食とフレンチを組み合わせた…。
タイ料理だろ?タイ料理?うんそうなんだよ〜。
うちの奥さんさ最近タイ料理にはまっててさ〜。
先ほど洋食を…。
そうだ向井君。
君の奥さん確か40代だったよね?えっあ…はい。
大好きだろ?タイ料理。
う〜ん…どうなんですかね…。
どうなんですかねって君は家で奥さんとタイ料理の話しないのか?いや…まあそれはその…。
あの部長。
確かにタイ料理も女性に人気があると思います。
けど私は1号店としてもう少し王道がいいと思います。
それはあくまで君の個人的な意見だろ?え…?うちの奥さんはそんな事言わないと思うよ。
え〜っと…どうですかね?部長。
オープンも迫ってますし2人もよく考えての結果ですのでここはとりあえず創作和食の方向で…。
う〜ん…いやまあ…。
まあそう…はあ〜。
まあそう…ああ…。
う〜ん…。
そうだね…。
とりあえずそれでいこうか。
(一同)ありがとうございます。
え〜続きまして客単価について…。
あ〜でもうちの奥さんが何て言うかな…。
悲しむだろうな…。
(すすり泣き)あれ?部長?あの…部長。
じゃ一回戻しますか?一回戻します一回戻します。
あ〜参ったな。
昼一番で会議があるのに…。
駄目だ…全然動かない。
罰が当たったんだきっと。
えっ?あっ部長。
部長は大丈夫なんですか?ご予定は。
予定は大丈夫なんだけどねこれお湯入ってんだよ。
焼きそばなんだ。
お湯捨てないとふやけちゃいますね。
いつもは弁当なんだけどね女房が風邪ひいちゃって。
だから大好きなカップ焼きそば食べられると思って喜んでたんだけどこのありさまだ。
罰が当たったんだきっと。
ああでもここはエレベーターですしね。
どうしましょうか。
う〜ん…。
佐々木君その袋は?ああさっき近くのショップに商品を受け取りに行きまして…。
いい紙袋だね。
(唾を飲み込む音)え…あっいや駄目ですよ。
駄目ですよ。
これにお湯捨てるだなんて。
これ娘の誕生日プレゼントなんですよ。
佐々木君プレゼントで大切なものって何だか分かるかい?ああいや…。
まずは気持ちだ。
そして中身だ。
そして最後に外身だ。
使って下さい。
お湯これに捨てて下さい。
いいのかい?気持ちと中身はあるので…。
ありがとう!ちょっと開けて。
そう持って。
はい。
ああ…。
ああ…。
はい。
ちょっとこれ持ってて。
はい。
ああ…ああ…。
あ〜あ…。
どうしたんですか?箸をもらい忘れてきた…!ええ〜!お湯捨ててソースまで入れたのに食べる事はおろかかき混ぜる事もできない…。
ああせめてせめて何か棒のような…棒…。
ボールペン!ボールペン!ペン!ああ…私も…。
はい?
(唾を飲み込む音)その…耳の…フレームの形。
棒。
棒。
え…いやいや…。
棒。
いやいや駄目ですよ。
棒。
ハハハ…これは箸にはなりません。
棒。
駄目ですって。
棒。
いやいや駄目ですって。
ここまでか…。
ソースまでかけたのに…残念だ!ああ…。
ああ…。
使って下さい…。
えっ?これを箸として使って下さい。
いいのかい?大丈夫です。
ありがとう!これちょっと持ってて。
はい。
じゃあ…。
ああ…ああ…。
あ…ちょっとはねるんで…。
すいません。
帽子にはねます。
うまい!最高にうまい!あ〜君もどうかね?ああいや私は。
いやいやいや…遠慮はするな。
君のおかげでここまでこれたんだ。
いやいや…。
おいしいぞ。
おいしいぞ〜。
大丈夫です。
あっ動いた。
何やってるんですか?佐々木さん。
あっいや違うんです。
これは部長が…。
あれ?部長…部長。
部長これ…。
あっ違くてこれ部長の焼きそば…。
食べます?
(せきこみ)部長!一片のゆがみなき真球。
2015/11/14(土) 01:45〜02:35
NHK総合1・神戸
LIFE!〜人生に捧げるコント〜セレクション[字]

日本一のコント職人・内村光良が送るオムニバスコント。今週の「宇宙人総理」は、シリーズ初の政見放送を発信!このほかにも人気シリーズ・注目コントがめじろ押し!

詳細情報
番組内容
「宇宙人総理」政見放送でアピールする人生党の政策とは!?乞うご期待! ▽またもや強力な浮力を発揮!?「漂う社長」第2弾! ▽自分の書いた台本には大笑いするのに…田中の嫌みキャラ全開「ゲラD平塚」 ▽最近はやり?のエレベーター密室コント「お湯の行方」ほか ▽見て笑って、1週間分のエネルギーをチャージ!!
出演者
【出演】内村光良,田中直樹,西田尚美,星野源,ムロツヨシ,臼田あさ美,石橋杏奈,塚地武雅,増田雄一,【語り】江川央生

ジャンル :
バラエティ – お笑い・コメディ
バラエティ – トークバラエティ
ドラマ – 国内ドラマ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:2683(0x0A7B)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: