ニュース 2015.11.16


こんにちは。
正午のニュースです。
パリで起きた同時テロ事件を受けて、15日、フランス軍はシリアにある過激派組織ISイスラミックステートの拠点に対して空爆を実施したと発表しました。
当時の銃撃戦の映像が新たに入ってきました。
容疑者が立てこもっていたコンサートホールの近くで撮影されました。
容疑者らは繰り返し発砲。
警察側と激しい撃ち合いになっていました。
パリで起きた同時テロ事件。
少なくとも129人が死亡して、352人がけがをしました。
ISを名乗るグループが犯行声明を出しています。
フランスの捜査当局は、死亡した7人の実行犯のうち2人が、隣国ベルギーに在住するフランス人だったと発表しました。
さらに事件に関わったとみられるベルギー生まれのアブデスラム・サラ容疑者の顔写真を公開しました。
犯行グループはベルギーで組織されたとみられ、ベルギー当局と連携して捜査を進める方針です。
今回の事件を受けてフランス軍は、15日夜、ISが、一方的に首都と位置づけるシリア北部のラッカで、アメリカ軍と協調してISの拠点2か所を空爆し、破壊したと発表しました。
一方、パリでは今も緊迫した状態が続いています。
15日夜、追悼の場所となっている中心部の共和国広場の近くで大きな音が鳴り、新たなテロを恐れる多くの市民がパニックに陥りました。
大きな音は暖房器具の破裂した音か爆竹の音だったのではないかと地元メディアは伝えています。
フランスのオランド大統領は、非常事態宣言を延長するため16日の議会で、法律の改正を求めると見られています。
仮に延長が決まれば、市民生活だけでなくエッフェル塔など、多くの観光施設の閉鎖が続くなどさらなる影響が出るとの懸念も出ています。
関西空港です。
パリへ研修旅行に出かけていた兵庫県立明石高校の生徒や教員42人が、きょう午前、帰国しました。
フランスへの修学旅行や研修旅行を取りやめる動きが相次いでいます。
大阪市の私立浪速高校は、あさってからのパリへの修学旅行を取りやめました。
このほか文部科学省などによりますと、福島県の日本調理技術専門学校、千葉県の千葉美容専門学校などこれまでに合わせて6校が、あす以降予定していた修学旅行や研修旅行を取りやめたということです。
観光庁によりますとフランス国内には、今回の事件当時およそ1800人の日本人のツアー客がいたということですが、きのうまでに、全員の無事を確認したということです。
観光庁はきょう午後にも旅行会社の業界団体に安全確保に万全を期すよう求める文書を送り注意を促すことにしています。
トルコで開かれているG20サミットで、テロや難民問題への対策が討議され、安倍総理大臣は、過激主義を生み出さない社会の構築といった取り組みも重要だと指摘し、テロの根絶に向けて、途上国支援などに引き続き取り組んでいく考えを示しました。
安倍総理大臣を含む各国の首脳は、日本時間の午前4時前から、2時間半余りにわたって、夕食をとりながら、テロや難民問題への対策を討議しました。
安倍総理大臣は、フランスでの同時テロ事件に関連し、テロ対策は、まず各国が、テロ対処能力を向上させることが重要だ。
日本は従来より各国の法制度の整備や法執行機関の能力向上に貢献してきており、今後もテロに対する水際対策の強化などを支援していくと述べました。
さらに、テロの根底にある暴力的過激主義への対策や、過激主義を生み出さない社会の構築といった複眼的な取り組みも重要だと指摘し、テロの根絶に向けて、途上国支援などに引き続き取り組んでいく考えを示しました。
また、難民問題について、国際社会全体にとって喫緊の課題だ。
難民の流出を防ぐには、すべての人々が安心して暮らせる民生の安定が基本だ。
将来祖国に戻って、復興や発展を担える人材を育てることも重要だと述べました。
各国の首脳からは、テロ組織への資金の流れに関する情報交換の重要性を指摘する意見や、国境管理や航空の安全対策の強化を求める意見が出されました。
各国はこれらの意見を踏まえ、サミット閉幕に合わせて採択される首脳宣言とは別に、テロとの戦いに関するG20声明を発表する方向で、調整を進めています。
ことし7月から9月までのGDP・国内総生産は、中国経済の減速などを背景に輸出が伸び悩み企業の設備投資が落ち込んだことなどから、前の3か月と比べて物価の変動を除いた実質でマイナス0.2%、年率に換算して、マイナス0.8%と2期連続でマイナスとなりました。
内閣府が発表した7月から9月までのGDPの伸び率の速報値は、実質で、前の3か月と比べてマイナス0.2%となりました。
この伸びが1年間続いた場合の年率に換算しますと、マイナス0.8%となり去年4月に消費税率を引き上げたあと以来となる2期連続のマイナスとなりました。
主な項目では、GDPの過半を占める個人消費は、外食やレジャーなどへの支出が増えたことから、0.5%のプラスでした。
しかし、企業の設備投資は中国をはじめ世界経済の先行きに対する懸念を背景に工作機械などへの投資が減ったことから1.3%のマイナスでした。
2期連続のマイナスとなったGDP。
政府は、景気は緩やかな回復基調が続いているとしていますが停滞感は否めません。
力強さに欠ける輸出や個人消費とともに懸念されるのが、なかなか加速しない企業の設備投資です。
政府は、経済界に賃上げに加え投資の拡大を求めていますが、好業績にもかかわらず企業の腰は重いままです。
世界経済は今、中国経済の減速に加え、パリで起きた同時テロ事件が、さらなるリスクとして突きつけられています。
今後5年程度でGDPを今より100兆円増やし600兆円にまで高める目標を掲げる日本、景気を浮揚させていく戦略を政府民間が連携して早急に打ち出さなければようやくつかんだデフレ脱却のチャンスすら逃しかねません。
東京江戸川区のアパートで17歳の女子高校生が殺害された強盗殺人事件で、逮捕された男が、女子高校生が逃げられないように先に自分の部屋に入れたと供述していることが警視庁への取材で分かりました。
警視庁は計画的に殺害したとみて調べています。
殺害された高校3年生の岩瀬加奈さんが通っていた学校では、通っていた高校ではけさ全校集会が開かれ、全校生徒およそ1000人が黙とうをささげました。
そして体や心に異変を感じた場合はすぐに相談するよう生徒たちに呼びかけたということです。
おとといの夜、東京江戸川区のアパートの部屋で岩瀬さんが殺害され、バッグなどを奪われているのが見つかった事件で、警視庁はこの部屋に住むアルバイト、青木正裕容疑者を強盗殺人の疑いで逮捕し、きょう検察庁に送りました。
これまでの調べによりますと青木容疑者は、以前のアルバイト先が同じだった岩瀬さんを自宅に誘い込み、着ていた制服の上着などで、首を絞めて殺害したとみられています。
その後の調べで青木容疑者が、逃げられないように先に岩瀬さんを部屋に入れたと供述していることが、警視庁への取材で分かりました。
また調べに対し、生活が苦しくて自暴自棄になり自分の人生を終わらせようと思って殺害したと供述し、事件が発覚しないように岩瀬さんの携帯電話を捨てたということで、警視庁は計画的に殺害したとみて調べています。
都市部を中心に、保育士不足が深刻になっていることから厚生労働省は、幼稚園や小学校の教諭が保育所で働けるようにするなど対策を検討することになりました。
国は待機児童の解消を目指し保育所などの受け皿をこの2年間におよそ22万人分増やすなど施設の整備を進めています。
その一方で都市部を中心に保育士不足が深刻になっています。
きょうは、保育士不足を検討する厚生労働省の専門家会議が開かれ対策の案が示されました。
保育士の配置基準を見直し、保育士の代わりに幼稚園や小学校の教諭が認可保育所で働けるようにすることや、今年度特例措置として実施している朝や夕方など子どもの少ない時間帯に限って最低限必要な保育士の数を2人から1人にする規制緩和を来年度以降も継続するなどとしています。
委員からは、小学校の教諭に乳幼児への対応ができるのかとか規制緩和は、運営に問題のない保育所に限定すべきだなどといった意見が出されました。
厚生労働省は専門家会議が、年内に取りまとめる報告書を踏まえて、省令の改正などを行い、来年度から必要な対策を実施したいとしています。
数多くの映画やテレビのドラマに出演し、バラエティー番組などでも活躍した俳優の阿藤快さんが、東京都内の自宅で心不全のため亡くなりました。
69歳でした。
阿藤さんは、神奈川県小田原市出身で大学を卒業後、昭和45年に俳優座に入りました。
数多くの映画やテレビのドラマに出演し、名脇役として、個性的な演技を見せていました。
NHKでは連続テレビ小説ええにょぼや私の青空などに出演し大河ドラマなどにも出演しています。
所属する事務所などによりますと阿藤さんは、数日前まで仕事をしていましたが、おとといから連絡が取れなくなったため事務所の関係者などが自宅を訪ねたところ亡くなっているのが見つかったということです。
死因は心不全で69歳でした。
為替と株の値動きです。
2015/11/16(月) 12:00〜12:20
NHK総合1・神戸
ニュース[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:4708(0x1264)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: