JNNルポルタージュ【球児がたどる沖縄戦〜戦後70年に響いた校歌〜】 2015.11.15


2015/11/15(日) 05:00〜05:30
MBS毎日放送
JNNルポルタージュ【球児がたどる沖縄戦〜戦後70年に響いた校歌〜】

「甲子園で校歌を歌おう」ー球児たちの合言葉には、平和への思いが込められた校歌を戦後70年という節目の年にこそ歌いたいという強い気持ちがあった。

詳細情報
番組内容
高校球児たちが毎日、汗を流すグラウンド。
70年前、そこは沖縄戦の激戦地だった。

沖縄県立糸満高校。
太平洋戦争の末期、米軍が上陸して日本軍と激しい戦闘が繰り広げられた沖縄戦。10万人以上の県民が犠牲となったが糸満市は特に激戦に見舞われた。その糸満の地に、戦後復興の足がかりとして誕生した学校だった。

戦争の爪あとが深く残り、授業もままならなかった開校当時。
番組内容2
それでも平和という新たな時代の幕開けに、当時の若者たちは活気を取り戻した。糸満高校の校歌には、そんな当時の人々の思いが綴られている。復興への希望に満ちた歌詞と明るいマーチング調のメロディ。70年もの間、生徒たちの青春を彩り歌い継がれてきた校歌である。

平和ないま、大好きな野球ができる喜びを感じてー
梅雨の明けた沖縄の空に、糸満高校の校歌が高らかに響く。
 
◎この番組は…
「JNNルポルタージュ」はいま、この時代に生きる人たちの姿や社会で起きているさまざまな問題をつぶさに記録するドキュメンタリー番組です。
全国に28あるJNN系列のテレビ局が制作した中から選りすぐったドキュメンタリー番組を月に一度、放送しています。
混沌とした時代にJNN各局の制作者が、その地域に根ざした取材活動の中から出会ったテーマに真摯に向き合い、独自の視点で切り取ります。
 
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
ニュース/報道 – 特集・ドキュメント

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:10422(0x28B6)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: