テレビ寺子屋 2015.11.15


2015/11/15(日) 04:55〜05:25
関西テレビ1
テレビ寺子屋[手]

「緑の真珠・気仙沼大島といわしの詩」
志茂田景樹(作家・よいこに読み聞かせ隊隊長)

詳細情報
番組内容
2011年の暮、気仙沼大島で読み聞かせの依頼がありました。僕はこの島のことを知らず、調べてみるとこの島は自然も美しく、「緑の真珠」と呼ばれているとのこと、誰がそんな名前を付けたのかと調べていき、その人の名前を知ったとき僕は驚きました。僕は小学校の頃、「少年」と言う雑誌に毎月掲載されていた、水上不二という詩人を愛読していました。その不二さんが故郷を思って書いたこんな賛辞があります。
番組内容2
「海は命の源、波は命の輝き、大島よ永遠に緑の真珠なれ」という詩です。僕は大島へ行き、読み聞かせをやりました。東京に戻ってから、図書館で不二さんの作った詩を調べました。その中には「少年」に掲載されていたものは見つかりませんでした。でも、胸にジーンときた詩を見つけました。それがいわしの詩です。困難なことがあっても、自分の描いた夢を目指して一生懸命泳いでゆこうという気持ちにさせられる詩でした。
出演者
【講師】
志茂田景樹(作家・よいこに読み聞かせ隊隊長)
【司会】
岡田友香
【手話通訳】
小縣ありす

ジャンル :
趣味/教育 – 教育問題
ドキュメンタリー/教養 – インタビュー・討論
福祉 – 手話

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:34334(0x861E)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: