土曜プレミアム・IPPONグランプリ【さまぁ〜ず三村初参戦!松本人志も大興奮】 2015.11.14


(松本)どうも。
どうもどうもどうも。
えー。
今回は素晴らしいですよ。
何と初参戦。
(松本)さまぁ〜ずの三村。
これが来ましたね。
これもうジョーダンズの三又とは全然違いますから。
全然違うもの見せてくれると思いますので私ホントに期待したいなと思っております。
何かあのう。
どうですか?来年あたり…。
『IPPONグランプリ』だけで27時間やってみるみたいな。
一切そんな話はないと思いますけどね。
さあそれではですね『IPPONグランプリ』開催いたします。
(榎並)まずは最多優勝を誇りますバカリズムさんです。
(バカリズム)よろしくお願いします。
(榎並)よろしくお願いします。
今回は前人未到4回目の優勝を狙ってというところですが。
(バカリズム)もちろん優勝も狙っていますし勝ち負けだけではなくやはり小さなお子さまからお年寄りまでが笑顔になれそしてお笑いっていいな。
大喜利っていいなと思っていただけるような放送になればいいなと思ってます。
ホンマかい!
(三村)選挙出んの?まあ大喜利がそうなったらいいんですよ。
(榎並)さあそしてお隣は今回初参戦の三村さんです。
顔がちょっとまだ緊張してますよね。
(三村)ホント出たいな出たいなと思っていたんですがずるずるずるずるきてるうちに14回っすか?
(榎並)14回。
(三村)出そびれたとかなく入れてくれるんですね?よかったです。
(榎並)どんな心境の変化があったわけですか?14回大会で出たいと思ったのは。
(三村)やっぱりね…。
いや。
あっあのう。
ことし審査員…。
(絶叫)今こんななのよ。
今こんななの。
全部足してだよ。
(設楽)全部足してこれだとこんな…?
(堀内)ねじれてるんですか?
(三村)全部足してこれだぞ!誰に言うてんねん。
(三村)出るからには遊びじゃない。
優勝ですよ。
(榎並)優勝を目指して?
(三村)ただ優勝とかじゃない笑って暮らせる世の中を…。
(バカリズム)そうですね。
(一同)選挙出んの?選挙。
(設楽)僕は大喜利の先生だと思ってますから。
(三村)やめなさい。
ハードルを上げていく…。
(堀内)作戦だな?作戦だろ?
(三村)若い方もいるんだから。
(設楽)若い方に見せつけてください。
三村さん…。
(三村)ただのポンコツシャロウです。
「シャロウ」って。
(一同)「シャロウ」
(三村)ポンコツシャロウです。
あかん。
あかんあかん…。
(榎並)そして10人目は笑い飯から哲夫さんです。
(哲夫)よろしくお願いします。
哲夫きたか。
(榎並)哲夫さんはですねお台場笑おう会が全国のお笑い芸人1,365人に大喜利ペーパーテスト『IPPONスカウト』を実施したその頂点に輝き…。
(哲夫)いやいやいや。
(榎並)今回満を持して参戦です。
(哲夫)すごい列に並ばせていただいてるなと思うんですがちょうど棒と棒の間に入るように立たしていただいてまして。
そういう隙間を今日は狙っていけたらと思ってます。
(一同)よろしくお願いします。
くせ者はくせ者やな。
(榎並)そして今回も『IPPONグランプリ』が大好きだという観覧ゲストの方にお越しいただいてます。
佐藤さん。
(佐藤)はい!はい!
(榎並)特に今大会注目されているプレーヤーの方は?
(佐藤)三村さんが初登場と。
(佐藤)期待しております。
いや。
ホントにごめんね。
先謝っとこうかな?何か。
今急に期待って言われて弱気になっちった。
(佐藤)あんまり見ないように。
(三村)よし。
なるほど。
バカリズムとホリケンが一緒になるっていうのはこれがまた何か色々あるんですよね。
Bブロックの方が何かこう。
何ていうのかな?すげえみんなかしこそうやな。
(榎並)松本さん。
お願いします。
はいはい。
どうも。
あのう。
榎並アナ。
(榎並)はい。
前回ね自分が思ってるようなMCができなくて終わった後号泣したらしいですけれども。
今日はどうですか?泣かずに済みそうですか?はにかむ!?アナウンサーがはにかむってどういうこと?びっくりした。
まあまあ。
そんな榎並アナも僕は見ときたいと思います。
頑張ってください。
『IPPONグランプリ』Aブロック
(榎並)それでは参ります。
Aブロック第1問。
(榎並)ではお考えください。
(榎並)まずはこのお題ですが設楽さん。
どんな印象ですか?結構楽しめるんじゃないでしょうかね。
(設楽)難しいですね。
ちょい毒ぐらいでいいんですが。
(設楽)みんなでも面白いの出すんでしょうね。
(バカリズム)超やだ。
超やだ。
超嫌な言い方。
(榎並)さあ最初に押したのはバカリズムさんです。
やっぱりバカリズムですよ。
(榎並)では最初の一本なるか?
(榎並)参ります。
バカリズムさん。
ちょっと足した。
(バカリズム)この番組の新しいロゴこれでどうでしょう?うまいね。
(榎並)さあこの解答は?お見事。
一本!さあ第14回大会。
バカリズムさんの一本で幕を開けました。
挨拶がてらの一発って感じで。
いきなし絵でこられましたね。
(バカリズム)大丈夫ですよね?大丈夫ですよね?
(三村)今荒れてる。
少し。
少しで済めへんかもしれない。
(榎並)そして続いて秋山さん。
(秋山)あーっ。
片っ端からトップアイドルの祖母抱きまくりてぇ。
そうですね。
少しですもんね。
(榎並)この解答は続けるか?伸びている。
じわりじわり伸びている。
あっと。
これは9ポイントです。
一本まではあと1ポイントでした。
続いてついているのは若林さんです。
(若林)スタッフがおいしくいただかないこともあります。
そういうことですよね。
(榎並)さあこの解答は?一本!いいですね。
(榎並)そして早くもバカリズムさん。
2回目の解答に移ります。
この女子アナはこの後プロ野球選手がおいしくいただきました。
(榎並)あっと。
この解答は?一本!バカリズム。
いいですね。
(榎並)さあ若林さんの解答にかぶせていきました。
かぶせていきましたね。
そういうかぶせもあるんですね。
(設楽)たまたまじゃ?
(榎並)たまたまでしょうか?
(設楽)かぶせるスピードじゃないですもんね。
(榎並)さあそして堀内さんについています。
(堀内)うちの家族は全員同じ歯ブラシ。
荒れるか!
(榎並)さあどうか?伸びている。
伸びているぞ。
荒れるかな?
(榎並)8ポイントです。
一本まではあと2ポイントでした。
さあ小沢さんも押していますがなかなかつきません。
そんな中バカリズムさんにつきました。
参りましょう。
バカリズムさん。
バカリズムがもう容赦ない。
油断しないでください。
たまにはいてません。
(榎並)連続一本のバカリズムさん。
これは?安村ネタですね。
(榎並)ここは8ポイントです。
さあそして若林さん。
2本目を狙います。
参ります。
若林さん。
バカが見ーるー。
手島優のケーツー。
(榎並)さあこの解答?一本!そしてこの両サイドの応酬です。
バカリズムさんが押している。
参りましょう。
3本目を狙います。
バカリズムさん。
ここですよ。
容赦ないわ。
不倫が文化なら愛人は文化人。
まあ一本でもいいんじゃ?
(榎並)どうか。
単独トップを狙うバカリズムさんですが。
ここは8ポイントです。
さあ両サイドの…。
あっ。
そして小沢さんにここでつきました。
参りましょう。
小沢さん。
(小沢)前職は神田うののベビーシッターしてました。
(榎並)一本!まあそういうことですね。
(榎並)さあ小沢さん。
5年半ぶりの一本です。
(アナウンス)5分経過。
(小沢)もう5分たったの?
(榎並)さあ堀内さんにここでつきました。
参りましょう。
堀内さん。
いなくなって3日。
サソリのユウコを捜してます。
何で荒れんねん?そうですか。
(榎並)ここは9ポイント。
世界観を拒否された感じで悲しいでしょうけど。
(小沢)何で!?何で!?
(榎並)参りましょう。
バカリズムさん。
(バカリズム)コツ。
コツ。
無駄に力入れない。
これからお休みの方もそしてお引きこもりの方も。
(榎並)さあこの解答?8ポイントです。
(アナウンス)1分前。
(榎並)そして中央秋山さんにつきました。
本日都内のどこかにベーキングパウダーまき散らします。
(榎並)どうだ?一本!
(秋山)よっしゃ。
(榎並)お見事。
この土壇場で一本を取っていきました。
秋山さん。
まあ少しだけですもんね。
(榎並)そしてバカリズムさんについています。
参りましょう。
バカリズムさん。
(どよめき)どよめきが起こってますね。
お芝居にも興味があって…。
ボーン!
(榎並)さあ表裏を使ってきた。
この解答。
一本!ここでバカリズムさんが単独トップ。
3本目です。
バカリズム。
追い掛ける若林。
(終了の合図)
(榎並)そこまで。
ちょっとホリケンが。
(榎並)さあ怒濤の第1問でした。
バカリズムさん。
結果合計たくさん荒れてるような気が…。
ネット。
ちょっとずつ。
(榎並)小沢さん。
5年半ぶりの一本です。
(小沢)僕ね。
あのう。
あのう。
声も届かない方だけどこれも届かない。
すげえ押してんのよ。
それはあるんだけどね。
(小沢)悲しい。
ただただ今悲しい。
でも楽しい。
でも楽しいよね?
(秋山)楽しい。
(小沢)楽しくなってきた。
(榎並)よかったです。
そして少しうなだれた表情。
堀内さん?
(堀内)分かりました。
もう肘ドンやってますよ。
肘ドン!次は肘ドンだ!
(榎並)肘ドンでいくと?
(堀内)はい。
(榎並)ここからの巻き返しに期待しております。
では参りましょう。
制限時間7分。
Aブロック第2問。
(榎並)ではお考えください。
まあ僕は結構好きな種類のお題ですけどね。
(榎並)さあジュニアさん。
この問題の印象は?
(ジュニア)これは言い方がだいぶ大きくなると思うんで秋山とかホリケンさんが面白そうですね。
(榎並)まず押したのは若林さん。
バカリズムさんに並べるか?若林さん。
これスマホカバーです。
(榎並)さあどうだ?一本!さあバカリズムさんに並ぶ3本目獲得。
その並ばれたバカリズムさん。
参りましょう。
あっ。
あのう。
これプレゼント用なんで。
(榎並)さあこの微笑みの先には?7ポイントです。
さあそして秋山さんについている。
私は酒もたばこもギャンブルもやらないんだ。
これぐらいやらせてくれよ。
(榎並)さあお見事。
一本!あくか!
(榎並)ジュニアさん。
これですね。
これです。
ジュニアが言うてた。
(ジュニア)例のやつです。
例のやつなんですね。
秋山こうなると乗るんです。
(榎並)しかしここでバカリズムさんについています。
憑依芸ですからね。
今日みんなで鍋やるんですよ。
(榎並)さあ絵で攻める。
バカリズムさん。
いった。
一本!じわじわ一本。
(榎並)再び単独トップ。
4本目獲得。
バカリズムさん。
若林が追い付けばまた離す。
(榎並)若林さん。
お巡りさん。
ハロウィーンハロウィーン。
(榎並)一本!若林。
乗ってますよね。
(榎並)さあぴたりとついていく若林さんです。
そして秋山さんついている。
参りましょう。
秋山さん。
ホリケンがこんな置いてけぼりな感じとは思わんかったな。
いや。
また言われたよ。
これ砂糖菓子!
(榎並)さあ。
爆発力の秋山竜次。
ここは8ポイントです。
(榎並)ここで肘ドン。
堀内さんにつきました。
これは絶対取らんと。
ダイソンの新商品です。
(榎並)さあ最初の一本なるか?いった。
一本!さあ堀内さん。
ようやく出ましたね?ようやく出ましたね。
(堀内)はい。
やりました。
(榎並)あっ。
そして連続解答となりました。
さあ2本目なるか?参りましょう。
堀内さん。
これ何や?ちょっと絵見えたけど。
大丈夫か?絵見えてたぞ。
ハムスターのおうちです。
(榎並)さあどうだ?いくのか?
(榎並)惜しい。
9ポイント止まりです。
勢いでええかなって気もしたけど。
(一同)おおー!
(榎並)そして解答権小沢さんに移って「おおー!」という声。
バズーカを持ってるやつにひるまず話し掛ける。
その勇気があなたのバズーカだ。
(榎並)さあ。
小沢さん。
一本!いいですね。
何か小沢っぽいなぁ。
(榎並)続いて?戦い方がみんなそれぞれあるからね。
(榎並)秋山さんについている。
ホント使い方さえ守ればホントにものすごく体にいいものだと思ってました。
(榎並)一本!俺はちょっと好きかな?俺は好きかな?
(榎並)若林さんについている。
(アナウンス)5分経過。
(榎並)参りましょう。
若林さん。
逆によく持たないで平気ですね。
(榎並)さあトップに立つのか?この解答は8ポイントまで。
この後取ったら気持ちいい。
(榎並)参りましょう。
バカリズムさん。
えっ?いや。
あのう。
ここで待ち合わせなんですよ。
(榎並)さあこの解答?完全に絵でいくつもりでしょ。
(榎並)7ポイントです。
さあ単独トップに立つのはどなたなのか?おっと。
これは?またしてもバカリズムさんのランプがついている。
安全バズーカ。
全部絵でいくつもりやもん。
(榎並)声が響いたこの解答。
8ポイントです。
しかし怒濤の解答数。
バカリズムさん。
参りましょう。
若林さん。
あのう。
1本譲るんで見逃してください。
(榎並)さあどうだ?荒い絵で対抗してきたね。
(榎並)一本!さあここで単独トップは若林さんです。
(アナウンス)1分前。
若林。
いったぞ。
(榎並)残り1分を切りました。
秋山さんについている。
若林。
いってるぞ。
焼き肉屋さんでガムと一緒にもらいました。
(榎並)さあこの解答は?お見事。
一本!この第2問だけで3本目です。
秋山さん。
なかなか小沢さんホリケンさんがつかない中でバカリズムさんです。
ここでね同点にして終わりたいよね。
俺のことはいいから早く行け。
(榎並)さあどうだ?
(榎並)7ポイントまで。
(終了の合図)
(榎並)そこまで。
まだ第2問ですから。
さあ第2問まで終えて。
ここでトップは若林さんとなりました。
5本獲得。
若林さん。
(若林)すいません。
ちょっと楽し過ぎて気持ち悪くなってきてて。
どないやねん?
(榎並)なかなか感情のコントロールが難しい状況ですか?
(若林)はい。
(榎並)さあ続いての第3問はですね写真で一言ルーレットです。
さあではまず10枚の写真をご覧いただきます。
こちらです。
(榎並)続いての第3問はですね写真で一言ルーレットです。
バカリズムさんから順にお一人ずつ3周してまいります。
さあではまず10枚の写真をご覧いただきます。
こちらです。
たいてい2〜3枚は嫌なもんあるんですよね。
みんなたぶん。
色々。
色々ね。
ストーリーがねありそうなもの。
写真負けしちゃう場合もあるんですよね。
(一同)カワイイ。
これにカワイイってやっぱりならないですね。
(榎並)という10枚のラインアップです。
では参ります。
バカリズムさん。
写真で一言ルーレット。
(バカリズム)突然獅子舞を脱がされた。
(榎並)さあトップバッターどうか?この解答じわりじわり伸びている。
余韻でいくか?8ポイントです。
客観視でいくっていう新しいパターンですよね。
続いて小沢さんに参ります。
では参ります。
写真で一言ルーレット。
これはね確実に回ってくるわけですから。
(小沢)アメリカ版みのもんた。
(榎並)さあこの解答伸びているぞ。
さあじわりじわり伸ばしている。
8ポイントです。
小沢さん。
はにかみながらの解答でした。
まあね。
面白いけどね。
ちょっと押す側にちゅうちょがあったのかも。
(榎並)秋山さん。
写真で一言ルーレット。
(堀内)逆じゃない?
(秋山)あっ。
この木の実古い。
(榎並)さあどうだ?いった。
一本!おもろいな。
おもろいね。
(榎並)設楽さん?
(設楽)カワイイ。
カワイイ…。
(三村)カワイイ。
カワイイ。
(榎並)カワイイ解答で一本を取っていきました。
さあ参りましょう。
写真で一言ルーレット。
(堀内)五郎丸を育てたのはわしじゃ。
(榎並)さあこの解答は?いった。
一本!ガッツポーズ!堀内健。
どっちにしゃべらすかと。
(榎並)さあ2本目取りました。
取りましたね?堀内さん。
(堀内)やりました。
はい。
分かりやすかったですよね。
(榎並)さあ参りましょう。
写真で一言ルーレット。
(若林)ああー。
やっぱ床暖にしてよかった。
(榎並)さあこの解答。
伸びているぞ。
ここは9ポイントまで。
意外と厳しくなったか。
(榎並)さあ2周目に入ってまいります。
秋山きてるね。
(榎並)写真で一言ルーレット。
これバカリズム。
次は取らないと。
(バカリズム)優勝は校長先生。
(榎並)さあどうだ?いくか?これは8ポイントまで。
そうですか。
ちょっと考えオチというか。
タイミングずらしやからね。
(榎並)さあではお隣。
小沢さんに参ります。
写真で一言ルーレット。
(小沢)先生。
絶対俺らのこと忘れてるよね。
(榎並)さあこの解答は?一本!3本目獲得。
小沢さん。
そう見えてくるからね。
(小沢)うん。
でも何かさみしいこと言って勝っちゃうって悲しいなと思って。
(三村)何なんだよ?
(ジュニア)何やねんもう。
(榎並)三村さん。
思いやりのある方ですね?小沢さんね。
(三村)気持ち悪いな。
あいつは気持ち悪い。
(榎並)しかし3本目獲得です。
(小沢)ありがとうございます。
(榎並)では秋山さん。
写真で一言ルーレット。
(秋山)ちょっとちょっと。
リモコン取って。
(榎並)さあこの解答は?一本!秋山のよさが出てるね。
(榎並)単独トップ。
秋山竜次。
6本目獲得です。
さあ参りましょう。
堀内さん。
写真で一言ルーレット。
ホリケンも不得意ではないですからね。
(堀内)愚かな地球人たちよ。
(榎並)あっと。
うなだれた。
これは?心が折れたか?6ポイントです。
俺結構好きやけどな。
(堀内)ありがとうございます。
お前の名前も知らんし。
何や?お前。
(榎並)さあ若林さんに参ります。
写真で一言ルーレット。
(若林)ふなっしー。
くまモン。
ねば〜る君の休日。
(榎並)この解答も伸びている。
そうですか?意外と厳しいね。
(榎並)8ポイントです。
そうか。
(榎並)2周目を終えて単独トップに立ったのは秋山さん。
(榎並)追い掛ける若林さん。
やっぱこう客観視より誰かがしゃべってる方がいいのかもしれへんね。
(榎並)バカリズムさん。
写真で一言ルーレット。
もうそろそろ写真がかぶってきますから。
(バカリズム)軍手。
(榎並)さあシンプルな解答。
じわり伸びている。
余韻でいくのか?いった。
一本!ちょっとアーティスティックなこと言いましたよね。
笑いというよりもアートでしたね。
(榎並)では参ります。
小沢さん。
写真で一言ルーレット。
小沢も何かいいですよね。
(小沢)ブラジルのロバ。
聞こえますか?
(榎並)さあこの解答は?ああ。
これはもったいないね。
(榎並)8ポイントです。
取っときたかったね。
(榎並)では秋山さん。
突き放すことができるか?これ秋山。
これ取ったら写真で一言パーフェクトじゃないっすか。
(榎並)写真で一言ルーレット。
(秋山)やっぱりな。
やっぱりな。
その服。
服とられたときが怪しいと思った。
ドッキリっぽいって思ったんだよ。
ドッキリくせえと思ったんだよ。
服。
一言や言うてんねん。
(榎並)まだ解答が続いているのか?一言や言うてんねん。
(小沢・バカリズム)一言です。
一言。
一言。
一言。
写真で。
(秋山)やっぱりおかしいと思った。
(小沢)まだ続いてる。
(秋山)服脱げって言うんだもん。
そっか。
(榎並)8ポイントまでです。
さあしかし依然トップは秋山さんです。
では参りましょう。
堀内さん。
写真で一言ルーレット。
(堀内)脇汗チェック。
まあそんなんでいいんじゃないんですかね。
(榎並)いった。
いった!一本!こういうのもやっぱ。
全然分かんなくなりましたもん。
(榎並)3本獲得です。
ちょっと調子のいいバカリズムと若林があんまり写真で一言で振るわなかったっていうのがちょっとこうなっちゃいましたね。
(若林)やだ。
駐禁切られてる。
これ取ったんじゃないっすかね。
(榎並)さあこの解答秋山さんに追い付けるのか?ああ。
そうですか。
意外と厳しいな。
(榎並)7ポイントです。
(終了の合図)
(榎並)そこまで。
ここまで秋山さんが単独トップ。
6本。
今度秋山になりました。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
(榎並)それを追い掛ける展開でバカリズムさん若林さんが5本。
小沢さんはいかがでしたか?写真で一言。
(小沢)写真で一言もさっきの問題もそうなんですけど。
もう最初すごい緊張してたんだけどホントに終わりたくない。
腹立つわこいつ。
(小沢)楽しくて。
(榎並)三村さん。
終わりたくないということですが。
(三村)このポーズいるのかな?引っ掛かんだよな何か。
ユニセックスな感じ腹立つわ。
(榎並)さあ堀内さんも2回ガッツポーズが見られました。
はい。
ちょっと普段あんまり表現を表に表さないタイプなんですけども。
やっぱりこの『IPPONグランプリ』は出ちゃいますね。
だからすっごい恥ずかしいです。
でもこの恥ずかしさをばねにかえて何とかかんとかいきたいです。
ブルドーザーみたいな色だな。
これ。
(榎並)では続いてが最後の問題です。
Aブロック第4問。
(榎並)ではお考えください。
(榎並)ではお考えください。
はい。
そうですね。
最後ちょっと難しくはあります。
(榎並)早くもバカリズムさんについている。
では参りましょう。
バカリズムさん。
(バカリズム)『きのうの天気』
(榎並)さあこの解答は?いった。
一本!真ん中にちっちゃく書くあたりもね考えてるんですよ。
(榎並)そして堀内さんについた。
参ります。
主張し過ぎないというかね。
(堀内)『JOYの政治エンジョイ!!』まあまあ聴きたくはないよね。
(榎並)さあこの解答どうだ?一本!
(堀内)よし!
(榎並)4本目4本目。
さあそして小沢さんにもついた。
(小沢)『福山雅治似のオールナイトニッポン』
(榎並)さあこの解答。
ちょっとまあ。
(榎並)9ポイントまで。
あと1ポイントでした。
ひとひねり多かったのかもしれないですね。
(榎並)そして若林さんについた。
(若林)『松野明美・金田朋子のモーニングラジオ』うるさいな。
いらいらするよね。
(榎並)さあバカリズム秋山に並べるか?ここは8ポイントまで。
でもそういうことなんですよ。
(榎並)そして秋山さんについた。
さあ単独トップに立つか?7本目を狙います。
秋山さん。
(秋山)・「シュル〜」『カワナベカワナベカワナベコーセイのモーニングモーニングモーニングモーニング30!!』
(榎並)どうか?いった。
一本!単独トップで7本目。
秋山竜次。
チューニングが悪いんやろが。
(榎並)そしてバカリズムさんにもついた。
トップに並べるか?参ります。
バカリズムさん。
『えなりかずきのみんな死んじまえ』
(榎並)さあどうだ?逆に聴きたくなるけどね。
(榎並)いくのか?9ポイントです。
さあ続いては小沢さんについている。
4本目を狙います。
小沢さん。
(小沢)『矢口真理の「今夜くらべてみました」』あるわそれ。
(榎並)どうか?いった。
一本!小沢さんも4本目。
いいね。
(榎並)さあ怒濤の解答ラッシュとなっているが。
若林さんについている。
参りましょう。
(若林)『天龍源一郎の交通情報』まあまあまあ。
この辺りはねやっぱ押さえときたい。
(榎並)いった。
一本!6ポイント目。
さあバカリズムさんに並んだ。
そして単独トップの秋山さんに灯っている。
全然分かんないです。
『DJお父さんの!健一母さん今夜は帰ってきてくれ!!』分からんわ。
(秋山)頼む。
分からんわ。
(榎並)感情が爆発しています。
どうか?これは7ポイントまで。
(秋山)頼む。
感情が入り過ぎやわ。
今度。
(榎並)堀内さんについています。
(堀内)『鉄の話』面白い。
(榎並)一本!
(堀内)よし。
これやっぱり出し時がよかったですね。
(アナウンス)5分経過。
(榎並)続いて単独トップの秋山さんについている。
8本目を狙います。
秋山さん。
『ブス豚5人衆の今夜は言わせろ!』だから感情入り過ぎやって。
だから。
(榎並)さあ8本目を狙う。
突き放すのか?秋山竜次。
これあかんやん。
秋山。
そっちあんまりいったら。
(榎並)さあバカリズムさんについた。
さっきのと一緒やないか。
お前。
パターンが。
(榎並)参りましょう。
バカリズムさん。
『稲川淳二の本当にあった自慢話』
(榎並)さあ一本取れば並ぶが。
どうだ?いくか?いった。
一本!並んだ。
(榎並)ここで並んだバカリズム。
(アナウンス)1分前。
さあどうしよう?
(榎並)さあここで1分を切っている。
バカリズムさんにまたついた。
連続解答。
単独トップに立てるか?バカリズムさん。
『さかなくんの生臭〜い話』いやぁ。
どうやろ?
(榎並)さあ伸びてきているぞ。
いくのか?7ポイントまで。
さあ続いて堀内さんについている。
ホリケン頑張ってほしいね。
『すっぱいすっぱいラジオ』『レモン汁梅干〜もずくす〜レモン汁〜梅干〜もずくす〜』『レモン汁』ってずっと言ってるラジオ。
(榎並)さあこの解答は?いくか?
(堀内)頼む。
ああ。
そうですか。
(榎並)9ポイントまでです。
うわー。
面白かったですけどね。
(榎並)秋山さんについた。
(榎並)さあ取れば単独トップ。
参りましょう。
秋山さん。
感情入れ過ぎず。
さっきと同じパターンやめてね。
『DJ工場長のNONSTOP!機械音』分からんわ。
ちょっと分からんわ。
(榎並)どうだ?いくのか?いくのか?目を見開いた。
その先は。
9ポイントまで。
(終了の合図)
(榎並)そこまで。
いや。
いいんじゃない。
でも。
いいんじゃない。
それはそれで。
(榎並)怒濤の第4問となりました。
何とここでバカリズムさんが秋山さんに並ぶ7本目を獲得。
これより同点決勝に参ります。
まあちょっと見たかったっていうのはあるね。
(榎並)サドンデスです。
僕サドンデス大っ嫌いなんですよ。
でも頑張ります。
ホント嫌いなんですサドンデス。
(榎並)さあ秋山さんも惜しい解答が続いて鬱憤がたまっているころだと思いますが。
はい。
そうっすね。
鬱憤がたまってます。
早く吐き出させてくださいよ。
感情入り過ぎや言うてんの。
だから。
秋山多少問題選ぶ子ではあるからね。
サドンデス問題です。
(榎並)ではお考えください。
(榎並)ではお考えください。
さあ秋山の感情があんまり使えないパターンですかね。
(榎並)バカリズムさんについています。
さあサドンデス問題。
この辺りバカリズムうまいと思うよ。
(榎並)決めるか?バカリズムさん。
白石妙子。
女やったんや。
(榎並)どうだ?じわりきているが。
7ポイント。
ちょっとひねり過ぎた。
(榎並)一本まではあと3ポイントでした。
そして秋山さんについた。
参りましょう。
秋山さん。
比嘉照美。
(榎並)さあこの解答。
(秋山)比嘉さんです。
沖縄の出身。
(榎並)鬱憤のたまっている秋山竜次。
6ポイントまで。
(榎並)さあこれは6ポイント。
そしてバカリズムさんについた。
決めるか?バカリズムさん。
教えてもらったんですけど読めないんですよ。
(榎並)さあこの解答伸びている。
決めるか?ここは8ポイントまで。
あと2ポイントで一本でした。
さあ秋山さんについた。
ここで決着をつけるんでしょうか?秋山さん。
ミカ.ハッキネン。
(榎並)いくか?いった。
一本!
(秋山)イェー。
(榎並)ということでAブロック決勝進出は秋山竜次さんです。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
いつもこの流れですね。
(榎並)決勝です。
(秋山)いやぁ。
ホントにありがとうございます。
いや。
うれしいっすね。
好きなお題が多かったっていうのもありますね。
(榎並)まさに爆発力が発揮された秋山さんでしたが。
バカリズムさん。
一歩及ばずというところでした。
(バカリズム)いやぁ。
そうですね。
残念ですけど。
もうしょうがないっす。
面白かったんで。
大丈夫です。
(榎並)悔いなくという?
(バカリズム)そうですね。
いつもどおりっていう感じですね。
(榎並)いやいや。
若林さんも惜しかったですね。
(若林)そうっすね。
ちょっと写真で一本が取れなかったので。
そこからめちゃめちゃ慌ててたんすよね。
ちょっと若林もったいなかったね。
(榎並)大東さん。
いかがでした?
(大東)いや。
何すかね?スポーツとか格闘技とかそんなん見てるような感覚なるんですよ。
(大東)でもめちゃくちゃ面白くて。
何か全部が一本取りそうな感じなんですけど。
一本取るやつは面白い通り越してすごいってなるんですよね。
だからもうすごいもん見せてもらってるなと思って。
(榎並)中村アンさん。
どうご覧になりました?
(アン)最後の一本のところ私が入れたいって思っちゃう。
最後。
最後押すよって思っちゃって。
ホリケンさんのハムスターとかも押したかったです。
(堀内)もう少しねもう少しかわいきゃよかった。
(榎並)さあ紀里谷監督。
初めて生でご覧になっていかがでした?
(紀里谷)いやぁ。
まあプロの技っていうか。
(紀里谷)すごいっすね。
これね。
こんな笑ったの久しぶりです。
僕。
ホント。
数年ぶりです。
こんな笑ったの。
ホント。
(榎並)数年ぶり?
(紀里谷)数年ぶり。
(榎並)ぜひBブロックも楽しんでいただきたいと思います。
(榎並)さあ実況解説席松本チェアマンはこの対戦どうご覧になったでしょうか?松本さん。
ああ。
はいはい。
何かねだいたいいつも誰か一人が置いてきぼりを食らうじゃないですか。
今回なかったんですよね。
だからホント誰がいってもおかしくなかったんですが。
まあ僕。
まあそうですね。
優勝したから言うわけじゃないですけど。
秋山のアライグマのくだりは面白かったかな。
あの辺りでもうちょっと秋山はまってしまいましたですね。
さすがだな。
(榎並)参ります。
Bブロック第1問。
これもなかなかね。
(榎並)ではお考えください。
ここで松本チェアマンが気になった一般の皆さまの答えをご紹介しましょう
まあそうですね。
少しだけっていうところがちょっとポイントなんですかね。
まあ激辛にならない。
ぴり辛ぐらいに済ますというかね。
3辛4辛あたりぐらいで済ますっていう。
京都府会社員おまんじゅう。
37歳男性。
前園「養命酒はOKですよね?」まあまあまあ。
まあね。
飲んでいいんですけどね。
別にね。
広島県会社員シーズン・イン・ザ。
25歳男性。
当店は落ちても3秒ルールまで守り続けます。
まあね。
3秒ルールを守り続けます。
じゃあ僕もちょっとだけ考えたんで紹介したいと思います。
『紅白歌合戦』黒組を導入。
まあまあ。
ちょっと…。
ちょっとで済まないか。
浜田の家の冷蔵庫に豆腐じゃないものが2丁あるらしい。
優勝は枕営業チーム!まあこれ僕はお題としては結構好きですけどね。
まあまあそうですね。
大ボケこそ最強というか。
もうボケるだけボケたらいいんじゃないかなと思いますけどね。
宮城県会社員けうけげんさん。
23歳男性。
この人いっつもくるらしいですけどね。
墨田区では何も言われなかったんですけど。
言われるやろ。
ハハハ。
墨田区を何やと思っとんねん。
埼玉県調理師マッチャンドライヴ。
二十歳男性。
たけし軍団なんで…。
いやいやいやいやいや。
いやいやいやいや。
これがね…。
鹿児島県学生パリジェンヌさん。
21歳男性。
妻です。
妻のバズ香です。
よく分かんないんすけどね。
何か僕は笑ってしまったんですよね。
埼玉県会社員シャルケさん。
25歳男性。
えっ?日本負けたんですか?大ボケですよね。
僕もちょっとだけ紹介します。
ビックカメラバズーカ館で買いました。
えっ?持ってないやついるんですか?あと意外と1周回って…。
むしゃくしゃしてたんで。
連れていかれますけどね。
これは僕は本日一番難しかったかな。
何かこう既存の番組を何かちょっともじるか後はもうオリジナルの番組を作りだすかのツーパターンしかないですもんね。
なかなかその中でもまあ面白いのありましたよ。
大阪府学生れれれさん。
18歳学生。
『今夜も寝かせない円周率』うん。
まあまあねっ。
岩手県アルバイトダイサン。
24歳男性。
『ベストヒットトルクメニスタン』まったく分かんないっすもんね。
1曲もね。
石川県予備校講師はちはちさん。
23歳男性。
『とにかく正確に!時報3時間スペシャル!』まあそうですね。
まあじゃあ僕のもちょっとぺろっと紹介しましょう。
『ビッグダディ次男のオールナイトニッポン』『猿の実況競馬中継』
『IPPONグランプリ』Bブロック
(榎並)設楽さん。
いよいよです。
(設楽)はい。
(設楽)Aブロック見て楽しくて高揚してちょっと緊張感あって。
急に座った瞬間何か緊張…。
眠くなってきちゃったんです。
「あれ?ヤバい」みたいな。
ありますか?そういうこと。
質問返し?
(三村)俺ディスコ行くと必ず眠くなる。
(一同)ディスコ?ディスコ?ディスコって。
久しぶりに聞いたわ。
(榎並)さあそして三村さん。
(三村)いや。
あのう。
(三村)1回戦見たんでちょっと今リラックスできてるんで。
このまんまいきたいなっていう。
うん。
不満かい!
(榎並)いやいやいや。
(三村)俺一人だけおしっこしてきたんだよ。
(榎並)そうそう。
お手洗いに行かれてたんで。
したら思ったほどの量出てない。
(ジュニア)残尿感が。
(榎並)さあそして連覇を狙います大吉さん。
(大吉)いや。
はい。
あのう。
でももうホント…。
(大吉)皆さんに置いていかれないように頑張ると同時に今僕こんな思いしてるのに相方は神宮で野球見てるんだと思うと腹が立ってしょうがないっす。
あいつの分も頑張ります。
あの野郎。
(榎並)さあではこの5人で参ります。
Bブロック第1問。
(榎並)ではお考えください。
うん。
一発目の問題としては若干難しめかなとは僕は思ったんですが。
まあまあBブロックっていうこともありますし。
(榎並)さあ静かにボタンを押したのは設楽さんです。
では参ります。
設楽さん。
SiriとSiriを合わせると漫才が始まる。
(榎並)さあこの解答はどうだ?
(榎並)いくか?9ポイント。
一本まではあと1ポイントです。
さあそしてここで三村さんが初参戦初解答となります。
参ります。
三村さん。
わてがスティーブ・ジョブズやねん言うてた。
(榎並)さあ『IPPONグランプリ』初の解答は?ここは8ポイントまでです。
さあそして設楽さん。
2回目の解答です。
参りましょう。
設楽さん。
ビル・ゲイツのことをビル・ゲイツ兄さんと呼んでる。
(榎並)さあどうだ?いった。
一本!Bブロック最初の一本は設楽統。
さあそして中央ジュニアさんにつきました。
(ジュニア)リンゴのマークがハイヒールの方。
(榎並)さあこの解答。
いくか?一本!ジュニアさんにも一本が飛び出した。
そして設楽さん。
2本目を狙います。
マックがマクドになってた。
(榎並)一本!設楽が順調に。
はい。
(榎並)そして三村さんです。
参りましょう。
三村さん。
いや。
関西関西言うてもホンマは三重やねん。
(榎並)さあどうだ?いった。
一本!三村マサカズ。
三重のやつね関西そうなのね。
大阪人ぶるのよね。
(三村)いやぁ。
うれしい。
(榎並)さあそして設楽さんについています。
3本目なるのか?・「やっぱ好きやねん」のとこを・「わっしゃまっくやねぇん」
(榎並)さあこの解答。
伸びているぞ。
これは9ポイント。
あと1ポイントで一本でした。
さあ哲夫さんについた。
ハナテンで中古iPhoneを売っている。
誰が分かんねん?
(榎並)さあ。
誰が分かんねん?
(榎並)徐々に伸びている。
徐々に伸びています。
何で一本取れると思ったんや?
(榎並)これは7ポイントまででした。
アホやなこいつ。
やっぱり。
俺も忘れてたわ。
ハナテンなんてもうほとんど。
(榎並)参ります。
ジュニアさん。
(ジュニア)RGと何回も共演してた。
(榎並)さあいくか?いった。
一本!さあジュニアさん。
設楽さんに並ぶ2本目獲得。
参ります。
設楽さん。
おお。
設楽すごい。
有名なグリコの看板のここにこうやってiPhoneが挟まれてる。
ああ。
いいね。
(榎並)さあ単独トップを…。
一本!さあ設楽さんの勢い止まらない。
3本目獲得。
(アナウンス)5分経過。
(榎並)そして大吉さんについた。
『下町ロケット』のモデルがジョブズになるのでドラマの方も阿部寛さんから中田カウス師匠にキャスティングが変わる。
(榎並)さあこの解答は?ここで一本!ここでディフェンディングチャンピオンにも一本が灯りました。
一安心という表情ですが。
よっしゃ。
哲夫。
離されんなよ。
(榎並)そして再び哲夫さんにつきました。
参りましょう。
哲夫さん。
阪神の選手の背番号がスライドで変わる。
なるか!
(榎並)さあこの解答は?いった。
一本!哲夫さん。
初めての一本です。
(哲夫)やったー。
(榎並)お気持ちいかがですか?
(哲夫)めっちゃうれしいっす。
めっちゃうれしい。
(榎並)さあ続いて三村さんについている。
2本目なるか?参りましょう。
三村さん。
えー。
あのAppleのマークがこの食うてもうてるやんっていうのもセットで。
まあいいんじゃない?
(榎並)さあどうだ?
(三村)食うてもうてるやん。
(榎並)9ポイント。
食うてもうてるやん。
俺は別にまあよかったけどね。
一本でもね。
(榎並)バカリズムさん。
粘りますね。
三村さんも解答で。
(バカリズム)さすがです。
(榎並)さあトップに並べるか?参りましょう。
ジュニアさん。
来年ようやくiPodが発売されるあたり。
(榎並)さあこの解答は?8ポイントです。
さあ三村さんにつきました。
2本目なるか?参りましょう。
三村さん。
(三村)Apple…。
もう!
(三村)Appleのマーク。
あっ。
全部食うた!
(榎並)お見事。
一本取っていきました。
(終了の合図)
(榎並)さあそこまでです。
第1問終了しまして設楽さんが3本でトップ。
次いでジュニアさん。
三村さん。
そんな第1問の幕開けとなりました。
これ関西出身なんでちょっとこうねあのう有利なのでもうちょっといかないとって思いますよね。
(三村)知り過ぎてて逆にっていうのもあるから。
(ジュニア)何かありがとうございます。
ハナテンとか言っても分かんないですもんね。
(ジュニア)中古車屋さんがね。
大きい中古車屋さんが。
俺もタージンさん抑えるので必死でした。
(榎並)さあ続いて第2問ですが写真で一言ルーレットでございます。
10枚の写真をご覧いただきます。
こちらです。
すでに面白いものからね。
かわいらしいものとかね。
ぞっとするようなものとかね。
何だこれは?これは哀愁があるなぁ。
(榎並)という10枚でございます。
では参りましょう。
まずは1巡目。
設楽さんから参ります。
写真で一言ルーレット。
(設楽)竹馬乗ってりゃいいんだからよ。
こなれとるなぁ。
(榎並)いった。
一本!さあ4本目獲得です。
(設楽)ああ。
よかった。
ああ。
怖い怖い。
何だこれ?師匠はね師匠ですよ。
(榎並)さあでは初挑戦三村さん。
参ります。
写真で一言ルーレット。
(三村)おっぱい触らしてくんない?
(榎並)さあいった。
一本!おっさんもう!おっさんもう。
(榎並)三村さん。
いきましたね?
(三村)いや。
まさかね…。
ロボットにもそういう感情あったんでしょうね。
感情入れたらそうやってしゃべりました。
孫さんに怒られろ。
(榎並)さあでは続いてジュニアさん。
参ります。
写真で一言ルーレット。
確実に物にしていかなあかんね。
こうなってきたらね写真で一言は。
(ジュニア)これはもうあかん。
うみ出てるやんか。
誰が言ってんねん?
(榎並)さあどうか?
(榎並)ここは8ポイントまで。
一本まであと2ポイントでした。
さあでは続いて大吉さんに参ります。
写真で一言ルーレット。
(大吉)ポン酢がお薦めですけどね。
(榎並)いった。
一本!
(大吉)危ない。
危ない。
よかった。
(榎並)大吉さんも一本。
(設楽)怖いっすよね?これね。
(大吉)この間が怖いっすね。
でもやっぱりみんな大したもんで。
(榎並)さあそんな怖さに打ち勝って哲夫さん。
参ります。
写真で一言ルーレット。
(哲夫)こん中にね小腸とかね大腸とかねうんこも入ってるよ。
(榎並)さあどうだ?2本目なるか?これは8ポイントまで。
さあ続いて2周目に入ってまいります。
では参りましょう。
写真で一言ルーレット。
(設楽)ちょっと。
スカイツリーが入ってないじゃないか。
(榎並)さあこの解答は?どうだ?8ポイントです。
あと2ポイントで一本でした。
さあ続いて三村さん。
参ります。
写真で一言ルーレット。
(三村)ここどこ?
(榎並)さあどうだ?いった。
一本!よう来たな。
(榎並)苦手とおっしゃっていましたが連続一本ですよ。
乗り移ったら出たんですよね。
(榎並)さあお見事2本目獲得。
さあ続いてジュニアさん。
参ります。
写真で一言ルーレット。
(ジュニア)今トイレすいてる。
(榎並)さあどうだ?一本!まあだからそうなんですよ。
やっぱりこう自然体でいいんですよね。
(榎並)では続いて参りましょう。
写真で一言ルーレット。
やっぱ確実に物にしないと駄目だね。
写真で一言はね。
これ難しい。
ちょっと。
(大吉)秋元先生。
指示を下さい。
(榎並)さあどうだ?いった。
一本!さすが大吉先生。
すごいね。
天性だね。
(榎並)さあいい流れできています。
写真で一言ルーレット。
哲夫。
流れを読めよ。
(哲夫)太い毛が1本生えたよ。
言うてる場合か。
(榎並)さあどうだ?一本!
(哲夫)ありがとうございます。
ありがとうございます。
(榎並)軽快なノリツッコミで乗っていきました。
(哲夫)関西ならではのねノリツッコミでいかしていただきました。
何か哲夫ホンマにドキドキするわ。
(榎並)さあいよいよ3周目。
ラストの周回です。
やっぱりかぶってきますから。
(榎並)単独トップに立てるか?設楽さん。
参ります。
写真で一言ルーレット。
設楽はさっき逃してますから。
(設楽)おなかパンチしていいよ。
(榎並)どうだ?いった。
一本!
(設楽)うわ。
うれしい。
うれしい。
いやぁ。
怖いわ。
(榎並)若林さん。
(若林)いや。
もう完全に言ってましたね。
あれは。
(榎並)見事な。
(設楽)いやぁ。
(榎並)さあ追い付けるか?三村さん。
参ります。
写真で一言ルーレット。
(三村)お兄ちゃんに載っけてもらったんだ。
(榎並)さあはにかみながら。
ちょっと難しいですよね。
(榎並)これは6ポイントまで。
一番難しいと思うんですよ。
(榎並)では続いてジュニアさん。
参りましょう。
写真で一言ルーレット。
(ジュニア)爆破装置セット完了。
(榎並)きた。
いった。
一本!4本目。
相当ブラックですけどね。
(榎並)さあでは大吉さんに参ります。
写真で一言ルーレット。
大吉これ取ったらパーフェクトですよ。
写真。
(大吉)ムツゴゴロウさん…。
駄目だった。
(榎並)うなだれている。
(三村)早いって。
早いって。
(一同)珍しい。
珍しい。
こんな呼吸が一瞬止まるとかあるんですね。
立て直しかけたんやけどね。
(榎並)では参りましょう。
哲夫さん。
写真で一言ルーレット。
(哲夫)ブラジャーを下さい。
だから。
かぶすなっつってんねん。
(榎並)あっと。
あっと。
この表情。
哲夫さんも0ポイント。
(終了の合図)
(榎並)そこまで!
(三村)下ネタロボットじゃねえか。
人が完全にスベったやつってすげえ面白いですね。
(設楽)やな言い方。
(三村)完全にスベっちゃったやつ。
(榎並)大吉さん。
(大吉)僕は象のお題でムツゴロウさんに絡めるやつはアマチュアだななんて思ってたんでまさか自分の口から「ムツゴロウ…」まだまだセミプロかもしれないですね。
言えてないっていうね。
(榎並)参ります。
Bブロック第3問。
(榎並)ではお考えください。
(榎並)ではお考えください。
うーん。
これはなかなかきてれつなお題といいますか。
明け方ぐらいまでやってたら相当すごい答えが出そうだなという感じがしますよね。
(榎並)では参ります。
哲夫さん。
オニイタレントが助けに来る。
(榎並)さあどうか?一本!
(哲夫)ありがとうございます。
それでも「ブラジャーを下さい」はまだフォローできてないけどね。
だいたいはかせ太郎になる。
でしょうね。
(榎並)さあどうか?いくか?ここも9ポイントです。
さあジュニアさんについています。
すげえいい歌詞書きよる。
(榎並)くるか?僕はわりと好きですけど。
(榎並)まだあと1ポイントが出ない。
参りましょう。
大吉さん。
高須院長がヘリで救出に向かう。
色々メンテナンスの問題があるとね。
(榎並)さあどうだ?いった。
一本!さあこれで設楽さんまで1本差に迫る4本獲得。
そして哲夫さんについた。
美輪明宏の写真に手を合わせる。
(榎並)さあどうか?まあ分かるんですけど。
(榎並)ここは8ポイントまでです。
さあ続いてジュニアさんについた。
「何でー?」ってずっと言うてる。
(榎並)さあどうか?いくか?
(榎並)9ポイントです。
惜しい。
それマジなやつやない。
(榎並)三村さん。
いなかったはずの犬が一緒に出てくる。
(悲鳴)
(三村)怖いやつになっちゃった。
(榎並)あっと。
フリップを投げてしまったが。
しかし点数は伸びている。
伸びているぞ。
(三村)ホラーになっちゃったじゃない。
誰か産んだみたいな感じなのかな?
(榎並)会場のお客さんからの…。
(三村)笑わせたいの。
(榎並)悲鳴が聞こえてきましたが。
身ごもってたのかな?
(榎並)さあ単独トップの設楽さん。
突き放すか?参りましょう。
設楽さん。
どこで聞き付けたかは分からないがクリス松村が飛んできてすっごい文句言う。
(榎並)さあどうか?すげえ分かるんだよそういうの。
(榎並)お見事。
一本!設楽の世界があるね。
(榎並)設楽さん。
6本目獲得。
そしてジュニアさんについています。
3日目。
出そうとしたところ確実に引き込まれる。
(榎並)さあこの解答?いった。
一本!さあここでジュニアさんが2位に躍り出ました。
そして三村さんについています。
こうなる。
(榎並)さあ…。
ああ。
少し伸びている。
じわじわ上がってるで。
(榎並)審査員の方が…。
(三村)見ないで見ないで。
(榎並)8ポイントまで。
何か首をかしげながら審査員の皆さん…。
高く票は伸びていきましたけど。
(榎並)さあ続いて大吉さんについています。
なぜかピーターさんちのジャクージがぶっ壊れる。
何かこうつながってるもんがあるんでしょうね。
(榎並)8ポイントです。
(アナウンス)5分経過。
(榎並)設楽さんまでは2本差。
参りましょう。
三村さん。
何か壁がドラえもんでいっぱいになってる。
(悲鳴)
(一同)怖っ。
怖い。
(三村)怖いやつじゃない。
(榎並)悲鳴が。
悲鳴が上がっているが?
(三村)面白いやつだ。
怖がってるやんか。
(榎並)6ポイントです。
バカリズムさん。
あまり見ない現象ですけれども。
(バカリズム)そうですね。
あんまりこういうホラーのお客さん…。
(榎並)さあ参りましょう。
大吉さん。
図面上は6畳になる。
(悲鳴)また怖がってる。
(榎並)あっと。
またしても?さあしかし伸びている。
そうなんですよね。
笑いとオカルトは紙一重といいますか。
わりと寝てる。
この絵は取るわな。
(榎並)一本!さあ設楽さんに1本差で迫る。
(アナウンス)1分前。
(榎並)5本獲得。
参りましょう。
大吉さん。
IKKOさんの口癖が「どんだけ〜」から「Justdoit!」に変わる。
(榎並)さあどうだ?いった。
一本!さあ大吉さんもここで5本。
面白い。
(榎並)哲夫さんにつきました。
参りましょう。
4本目を懸けて。
哲夫さん。
舌が真っ黄色になる。
真っ黄色。
(榎並)さあこの解答も…。
俺は好きやで。
(榎並)8ポイントです。
(終了の合図)
(榎並)そこまで。
さあ第3問が終了しまして依然トップは設楽さんが6本。
次いで三村さん。
ジュニアさん。
大吉さんが5本で後を追い掛け哲夫さん3本という状況です。
何かこう会場が少し「ひえーっ」という悲鳴も上がる。
(三村)われわれイメージして出した答えが結局ホラーになるんで。
それを乗り越えたときに笑いが。
(三村)怖いの。
だってオネエタレント3日閉じ込めたら絶対怖いもん。
(榎並)なるほど。
さあ大吉さんも5本。
追い掛ける展開です。
(大吉)そうですね。
ムツゴロウショックから立ち直りました。
はい。
よかったです。
やりました。
あれはひどかったですね。
(榎並)さあではいよいよ続いてが最後の問題となるのでしょうか?Bブロック第4問。
(榎並)ではお考えください。
この辺りはまあ僕は分かんないですけど三村さんなんかは結構得意じゃないかな。
(榎並)ではトップに並べるか?参りましょう。
ジュニアさん。
オネエタレントは3日間それなりに楽しむ。
さっきのお題のことを言うてる。
(榎並)さあどうか?いった。
一本!さあオネエをまたワープさせてきましたが。
哲夫さん。
むちゃくちゃ言うんちゃうやろか。
(哲夫)手と手袋って似てるなぁ。
(哲夫)手と手袋似てるなぁ。
似てるなぁ。
(榎並)8ポイントまでです。
こいつおもろいわ。
でも絶対一本取られへんと思うわ。
(榎並)さあ三村さんが押した。
昨日カレー。
(榎並)さあどうだ?これは届かない。
9ポイントです。
頼むよ。
もうないよ。
頼むよ。
もうないよ。
(榎並)さあ大吉さん。
来年の1月の9日と10日。
華丸・大吉の25周年記念イベントを福岡キャナルシティ劇場でお届けします。
ぜひ皆さんご来場ください。
これは一本ですかね。
(榎並)一本!
(大吉)来てください。
(榎並)これは事実ということでよろしいんですね?
(大吉)はい。
やります。
2デーズ。
(榎並)さあ番宣も絡めてきまして。
参りましょう。
三村さん。
あのう。
お金って使うとなくなるよね。
(榎並)さあどうか?どうか?いった。
一本!何と何とここで。
うおー。
(榎並)4人が並びました。
熾烈な戦い。
設楽さんについた。
7本目なるんでしょうか?参りましょう。
設楽さん。
悔しいか?俺は今からお前らを殴る。
『くいしん坊!万才』
(榎並)さあどうか?7本目いくか?これは8ポイントまで。
(アナウンス)5分経過。
(榎並)この4人から抜け出せるか?参りましょう。
7本目を懸けて。
三村さん。
倍返しだ!
(榎並)さあ…。
目力。
目力で伸ばすが。
8ポイントです。
さあ依然として4人が並んでいる状況。
ジュニアさんについた。
参りましょう。
ジュニアさん。
おぎゃー。
(榎並)さあどうだ?いくか?8ポイントです。
さあお隣。
大吉さんについた。
単独トップに立てるか?参ります。
大吉さん。
いや。
ホント若林君も惜しかったよね。
(榎並)さあ…。
この解答?9ポイントです。
若林さん。
(アナウンス)1分前。
(若林)何か申し訳ないです。
(榎並)さあ残り1分を切りました。
7本目なるか?参りましょう。
設楽さん。
会議の資料おっぱい。
ちゃんとおっぱい。
会議におっぱい。
おっぱい。
(榎並)さあどうだ?伸びる伸びる伸びる。
面白いんですよ。
みんな面白いんですけど。
(榎並)8ポイントです。
突き抜けるしかないんじゃない?
(榎並)さあ大吉さんについている。
これを取れば決勝進出が近づく。
参りましょう。
大吉さん。
明日のこの時間は『Mr.サンデー』です。
(榎並)さあどうだ?でも突き抜けなあかん。
突き抜けた者勝ちですよ。
(榎並)7ポイントです。
さあ哲夫さんについた。
参りましょう。
哲夫さん。
頼んますわ。
お題1個につき1本欲しいですから。
それ今言うことやろ。
(榎並)これは?それ今言うことやないかお前。
(榎並)ああ。
願い届かず。
8ポイントです。
(終了の合図)
(榎並)そこまで。
これどうすんの?
(榎並)さあこれでBブロック。
全ての問題が終了いたしました。
(榎並)何と何と。
設楽さん。
三村さん。
ジュニアさん。
大吉さん。
全員が6本で並んでいるという状況です。
(榎並)さあということでこれより決勝進出を懸けて同点決勝を行います。
(哲夫)ほんでもおんなじようなもんやから僕もやってもいいんじゃないですか?面白いぞ。
哲夫。
おもろいぞ哲夫。
(哲夫)一人だけなしにするみたいなんも何やしね。
おもろいぞ哲夫。
(榎並)さあ同点決勝まできました。
三村さん。
(三村)いや。
もう。
まあちょっと大口たたいたというか優勝なんて言いましたけれども。
ちょっと一歩近づいてきてるんで。
ここはちょっといっちゃいたいなと。
秋山を倒したいなと。
なんて。
(榎並)ということで同点決勝。
なりきりルーレットという問題でございます。
人物とモノそれぞれ5枚ずつのルーレットがございます。
表示された人物がそのモノを見て言いそうなことというのをお答えいただきます。
人物見ていきましょう。
こちらです。
まあまあ皆さん個性派揃いですよね。
(榎並)続いてモノはこちらです。
(榎並)さあ食べ物から景色まで様々なものがありますが。
設楽さん。
(設楽)はい。
最悪ですね。
(三村)でもトップバッターは絶対面白いこと言えないよな?
(設楽)いや…。
「そうっすね」とは言いづらい。
(榎並)ではトップバッターは設楽さんです。
参りましょう。
(設楽)2回押すの?
(榎並)設楽さん。
なりきりルーレット。
(榎並)参りましょう。
(設楽)2回押すの?
(榎並)設楽さん。
なりきりルーレット。
(榎並)もう1回押してください。
(設楽)やだー。
もうやだー。
卵。
たま…。
卵。
卵。
たま…。
やー。
やだー。
(榎並)さあこの解答…。
一本!これ駄目だ。
続けらんないよこれは。
これは怖い。
(一同)すげえ。
怖え。
もう一本取っていくしかないんやね。
(バカリズム)とてつもない恐ろしいことやってますね。
(榎並)さあでは続きまして三村さん。
参ります。
なりきりルーレット。
(三村)フジテレビ。
(榎並)勝ち残れるか?
(榎並)あっと。
届かず。
9ポイント。
何にも浮かばないよこんなの。
(榎並)残念ながら三村さん。
ここで敗退となります。
あっ。
これで敗退になっちゃうんや?
(榎並)波紋を呼んでいます。
なりきりルーレット。
続いてジュニアさんに参ります。
なりきりルーレット。
(ジュニア)そのマグロこれで下さい。
(榎並)さあどうか?一本!残った残った。
ジュニアも残った。
(榎並)さあ残りましたね。
ジュニアさん。
(ジュニア)えーっ!?
(榎並)さあ極度の緊張感。
まあそうね。
緊張するね。
(榎並)4人目。
大吉さんに参ります。
さあ残れるか?参りましょう。
大吉さん。
なりきりルーレット。
(大吉)見ないんなら消すよ。
(榎並)さあどうだ?いくか?一本!大吉さんも残った。
しかしこの表情。
(大吉)怖い。
怖い。
(終了の合図)
(榎並)さあそこまで。
さあこのなりきりルーレットでは勝負がつかず。
では設楽さん。
ジュニアさん。
大吉さんで。
続いてはサドンデス問題です。
(榎並)ではお考えください。
(榎並)ではお考えください。
さあ3人で行う同点決勝。
サドンデス。
一本を取ればその方が決勝進出となります。
このお題ですが。
さあ大吉さんについた。
では参ります。
大吉さん。
『5分でわかる1+1=2』
(榎並)さあどうか?決勝への道しるべ。
ここは7ポイントまで。
さあそしてジュニアさんにもついた。
では参りましょう。
ジュニアさん。
書籍『5分でわかる社会の仕組み第62巻』
(榎並)さあどうだ?なかなか一本は難しいのかな。
(榎並)7ポイントです。
さあ抜け出すのはどなたなのか?設楽さんが押している。
では決勝進出を懸けて設楽さん。
『5分でわかるいや読まなくてもわかる』
(榎並)さあどうだ?一本!このサドンデスを制したのは設楽さんです。
死闘やったね。
(榎並)Bブロック。
決勝進出決定。
死闘やった。
(榎並)壮絶なサドンデス。
設楽さんやりました。
(設楽)いやぁ。
もう疲れちゃって。
でもありがとうございます。
よかったです。
(榎並)そして初参戦。
三村さん。
(三村)何かねすがすがしい負け方をしたなと。
そりゃ負けるよと。
あれで勝つほどお笑いは甘くないよと。
そんな瞬間でしたね。
金八先生のくだりはね。
(榎並)さあジュニアさんもあと一歩でした。
(ジュニア)そうっすね。
普段からもっとさかなクンを見とけばなというね。
はい。
これからさかなクンも勉強したいと思います。
ホントに。
(榎並)お疲れさまでした。
さあ大吉さんも。
ホントに人って限界超えると手がしびれるんだなって。
すっごいしびれてます今。
(榎並)どの辺りからしびれは?正直ムツゴロウの辺りから。
長いことしびれてますんで。
わりと前ですけどね。
(大吉)自分で自分を褒めたいです。
(榎並)壮絶な戦いでした。
お疲れさまでした。
佐藤さん。
いかがでした?
(佐藤)ホントに見応えがありましたけども。
ファンの僕からして言わしてもらってもなりきりルーレットは斬新過ぎて。
ちょっと追っ付かないというか。
ホントにそういった意味も含めて非常に見応えありました。
ありがとうございます。
(榎並)足立さん。
いかがでしたか?
(足立)あんなに皆さんがぽんぽんとお題についての解答が思い付くのがホントにすごいなって思って見ていて。
ただなぜか急に三村さんのホラータイムが入るっていう。
笑わそうとしたんだよ。
そうですよね。
でもそれも含めて楽しかったです。
(榎並)さあそして羽田さん。
いかがでした?
(羽田)勝負の初めの方では大喜利っていう形式の中で一番有利な答えを皆さん出してたように見受けられたんですけど。
(羽田)だんだん時間がたって疲弊して追い込まれていくと皆さんが普段やられてるお笑いのスタイルの個性がどんどん出てきたなって思いましたよ。
(榎並)はい。
「はい」
(榎並)さあ実況解説席松本チェアマンはこのBブロックの戦いどうご覧になったでしょうか?松本さん。
そうですね。
何か死闘というかね。
ちょっと前代未聞の4人が残るという。
誰が勝ってもホントおかしくなかった。
それから哲夫の答えはねスタジオの中で僕だけが笑ってることがありました。
ありがとうございます。
1,374人が参加した今大会
決勝の2テーブルに座るのは…
これぐらいやらせてくれよ!
優勝すればバカリズムと並ぶ3回目
(伊藤)いった。
一本!
優勝から5年半。
今やフジテレビの朝の顔
黄色い頂に立つのはどっちだ?
ここで松本チェアマンが気になった一般の皆さまの答えをご紹介しましょう
これはもうスティーブ・ジョブズのAppleの方に寄せていくのか。
大阪のおっさんの何か生態の方に寄せていくのか。
どっちかかなと思いますけど。
一般解答一番面白かったような気がしたんですが。
ただ単に思ったのは関西のイメージ悪いなとは思いましたけどね。
でも面白かったですね。
宮崎県塾講師宮崎のチーズバーガーさん。
25歳男性。
それでもやっぱりはげてた。
まあまあ。
関係ないわな。
それは関係ないよね。
うん。
福岡県会社員あめおじさん。
35歳男性。
プライバシー設定がない。
これひどくないっすか?これひどいよね?これおもろいな。
東京都学生あららさん。
二十歳男性。
百田尚樹と何らかの確執ができる。
何か僕はね面白いなと思ったんですよね。
大阪府学生浪速のニューヨーカーさん。
19歳男性。
新型iPhoneが発売するたびに道頓堀に飛び込むやつが出てくる。
これは何か生態がバレとるなって感じがします。
じゃあ僕のもちょっと。
わいフォン。
巨人さんとカウスさんの間でM−1の審査員。
難波秘密倶楽部の乱入コースにどはまり。
これは皆さん分からないかもしれないですけどジュニアがはまってるとこです。
まあ問題がなかなかきてれつですしね。
一般解答も面白かったですね。
高知県自営業クッソ仮面さん。
36歳男性。
全然反省してない。
むちゃくちゃやけどね。
何も悪いことしてないからね。
これ…。
これ僕はね面白かったですね。
茨城県大学生まーそーさん。
24歳男性。
『ロード』を全章歌いだす。
何かね。
何かちょっと悲しさがありますよね。
岐阜県会社員ちょろ。
ふわわ。
ころろ。
さん。
35歳男性。
黄身が2つの卵を産む。
これちょいちょいお客さんに怖がられますよね。
やっぱりお題が怖いんやて。
何かね。
お題の時点でちょっとオカルトが入ってるんですよ。
静岡県国際ボランティアRyomaMさん。
28歳男性。
2種類の顔写真で捜索願が出される。
これはならではですもんね。
やっぱりああいう人たちならではのとこありますもんね。
じゃあ僕のもちょっとやっときます。
隅で固まる。
戦国時代に行ってしまう。
でかいIKKOになる。
これはツッコミは決まっておりますからね。
そのツッコミに沿った架空の相方を思い浮かべて大いに励んでいただきたいなと思いますけれどもね。
群馬県ニートワッショイ亀太郎さん。
19歳男性。
ゲッツ!本人は今も言うてるんですけどね。
神奈川県代表取締役取締役。
45歳男性。
お父さんはお前の高校んときの彼女大嫌いだったなぁ。
これ嫌やね。
長崎県フリーターミストレインさん。
27歳男性。
2011年7月24日にアナログ放送は終了します。
じゃあ僕のもちょっとだけ紹介します。
田代さんもなぁ。
大きい状態でクリボーに当たって半透明のときクリボーと重なって歩いたらマリオは無敵らしいで。
さあ皆さんの答えはまだまだ募集中です。
番組で解答を紹介された方にこの『IPPONグランプリ』特製のUSBを差し上げます。
皆さんの解答を。
答えをここに書いてお送りしますのでどしどしご応募ください。
それでは決勝戦です!
(榎並)決勝を戦うプレーヤーをご紹介いたします。
まずはAブロック代表秋山竜次さん。
(秋山)お願いします。
秋山竜次さん。
(榎並)そしてBブロック代表設楽統さん。
(設楽)お願いします。
設楽統さん。
(榎並)さあ決勝。
秋山さん。
意気込みは?
(秋山)そうですね。
もうホントにここのぶわーっと上がったときに急に変わるんですよね何か。
何でそんな上げるんだってぐらい上げるじゃないですか。
その緊張にのみ込まれないように。
ホントに1回戦目結構楽しみながらやれたんで。
それをちゃんとこの高台の上でも生かせればなって今思ってます。
とにかく私が当選したら絶対に住みよい町にします。
まだ言うてんのか?忘れてたわもう。
(榎並)さあそして設楽さん。
(設楽)はい。
(榎並)5年半ぶりの頂点が見えてきました。
秋山さんが相手ですけれどもいかがですか?すごいそのワールドに入ったときは手出しできないと思います。
(榎並)爆発力というのがやはり。
(設楽)もうそうですね。
(秋山)設楽さんもワールドに入っちゃうと…。
手出しできないですから。
(設楽)いやいや。
でも。
秋山のワールドがすごいから。
(秋山)いや。
僕は正直設楽さんのワールド…。
(設楽)ワールド持ってて。
すごいワールドで。
(秋山)そっちのワールド持ってらっしゃるんですよ。
(三村)ツッコめや!
(三村)ワールドをワールドで返して。
何回ワールドをこっちは聞かされる…。
(榎並)ありがとうございます。
また後で泣くから。
あんまり言うと。
(榎並)さあ共に同点決勝を戦ってきたお二人による決勝。
それでは参りましょう。
(榎並)14回目を迎えた『IPPONグランプリ』果たして優勝の2文字を手にするのは秋山竜次か?それとも設楽統か?すいません。
何か高いとこから。
決勝戦第1問。
(榎並)ではお考えください。
(榎並)ではお考えください。
(榎並)さあ決勝戦は静寂に包まれた中での戦いとなります。
まあそのう。
架空のね。
架空の理由なんですけども。
(榎並)まずこの決勝の舞台でボタンを押したのは設楽さんです。
口の中にお菓子がいっぱい入ってたから。
(榎並)さあどうか?いくか?いきなりいくのか?14ポイントです。
さあ秋山さんにもついている。
では参りましょう。
秋山さん。
すぐいっちゃわないように別のこと考えてた。
(秋山)ほっとくとすぐいっちゃうんでしょうね。
別のこと別のこと。
とにかく別のこと。
(榎並)12ポイントです。
秋山さん。
決勝の舞台ですけども。
決勝の舞台で何を言ってる。
(秋山)何ですか?どういうことだよ?何が言いたいんだ?決勝にふさわしくないってことか?何が言いたいんだ?
(三村)まだワールドには入ってない。
(三村)あのワールド入ったらヤバい。
・確かに。
さすがに2人になるとね早押しってことではなくなってきますもんね。
(榎並)やっぱ大吉さん。
この決勝という舞台は独特なものですか?
(大吉)前回出してもらいましたけど。
そうですね。
でも一本取ると流れが大きく変わっちゃうんで。
(榎並)さあその流れを大きく引き寄せることができるか?秋山さん。
参ります。
秋山さん。
もうすでにブームが終わることを知っていた。
(榎並)さあこの解答は?いいですね。
(榎並)いくか?いいですよね。
(榎並)惜しい。
これは15ポイント。
あと1ポイントで一本でした。
ちょっと感心の方が多かったかも。
(榎並)さあここで設楽さんが静かにボタンを押した。
では参りましょう。
設楽さん。
もともと手を縛られた囚人の踊りだったから。
うわ。
出たよ。
設楽の怖いやつ。
(榎並)さあこの解答。
(榎並)14ポイントです。
出たよもう。
設楽の怖いやつ。
(榎並)やはり決勝戦。
一本までの壁は相当に高いようです。
さあ続いて秋山さんが押しました。
一本なるか?参りましょう。
秋山さん。
ミラーボールに恥ずかしい写真だとか下着だとかをつるされていた。
(榎並)さあどうか?じわり伸びている。
13ポイントです。
(榎並)ここで設楽さんについた。
参りましょう。
設楽さん。
後で家族に楽しそうにやってたじゃんって言われたくないから。
子供か。
(榎並)さあこの解答いくか?いった。
一本!勢いあったね。
(榎並)さあ決勝戦まず一本を取っていったのは設楽統。
まあそうですね。
やっぱり設楽が押してたかな。
(設楽)厳しいですね。
厳しい戦いですね。
最初にすごい下ネタできたから笑っちゃって。
何かすごい。
ええ。
はい。
(榎並)秋山さん。
ストレートな表現で攻めてきました。
最初。
(秋山)そうっすねホントに。
真顔になるってのはそういうことしか思い付かなくて。
別のことを別のことをっていう。
(榎並)では続いて決勝戦第2問。
(榎並)ではお考えください。
(榎並)さあ第2問。
バカリズムさん。
この問題どんな印象ですか?
(バカリズム)そうですね。
やっぱこれ言い方とかも関わってくると思うんですけど。
実は設楽さんもすごい言い方面白い人なんで。
そうなんですよね。
実は今日も何度かそれで一本取ってますよね。
(榎並)その中で設楽さんについている。
さあここで一本を取れば王手がかかります。
では参ります。
設楽さん。
あーむらむらする。
人間だもの。
(榎並)さあどうか?いくのか?いくのか?ここは13ポイントまでです。
さあ秋山さんが一拍置いて押しました。
では参ります。
追い付けるか?秋山さん。
すいません。
別の子にチェンジですいません。
ううん。
大丈夫。
人間だもの。
(榎並)14ポイントです。
さあ設楽さんが押している。
3ポイント先取で優勝。
王手をかけるか?設楽さん。
・「ズンズンズンズンドコ人間だもの」
(榎並)いった。
一本!うん?取っちゃった。
これは秋山。
(榎並)さあ早くも設楽統。
これで王手をかけました。
(設楽)いやぁ。
うれしいっす。
秋山が一貫して同じワールドから出てこない。
そうなんですよ。
そうなんですよ。
入っちゃいましたね。
すいません。
入っちゃってるんですよね。
(榎並)さあ3問先取で優勝ということなので設楽さん。
これで王手でございます。
(設楽)はい。
(榎並)それでは参りましょう。
決勝戦第3問。

(音楽)
(榎並)ではお考えください。
これもホントにもういくらでもある中からあまたある言葉の中から。
(榎並)押したのは秋山さん。
では参ります。
秋山さん。

(音楽)・「すいとんツッツクドゥンぜんざいドゥッ炊き出し」
(榎並)さあこのお題は?この解答は?いった。
いきなり一本!言わせない。
設楽に言わせない。
危ねえ。
(榎並)意地を見せた秋山竜次。
一発目で決めていきました。
歌芸好きなんですよ。
すいません。
設楽のも聞きたかったっていう。
(榎並)若林さんも文句なしで。
並んでる。
炊き出し並んでる人たちが見えました。
(榎並)さあ一本取り返しました。
さあでは続いて参りましょう。
ここで設楽さんが決めるのか?それとも秋山さん追い付くのか。
決勝戦第4問。
これもなかなか難しいです。
(榎並)ではお考えください。
これもなかなか難しいです。
(榎並)ではお考えください。
(榎並)さあ設楽さんが。
おっと。
押したのは秋山さんです。
考えて書いてますからねこれ。
(榎並)ここで一本取れば並びます。
では参ります。
秋山さん。
山内さんだらけの中に山ノ内さんを過ごさせたら持ち物にマル「ノ」と書き始める。
(榎並)さあどうか?伸びている。
(秋山)過ごさせたら。
(榎並)11ポイントです。
一本まではあと5ポイントでした。
そして設楽さんが押した。
決めれば優勝。
では参ります。
設楽さん。
やまて線っていうのが山内さんでやまのて線っていうのが山ノ内さん。
そういうことですよね。
(榎並)さあどうか?いくか?いくか?一本!
(榎並)というわけで第14回『IPPONグランプリ』優勝は設楽統さんです。
うわ。
ありがとうございます。
(設楽)すごいな。
すごい。
(榎並)さあではプレーヤーの皆さんもステージの方へとお越しください。
おめでとうございます。
(榎並)松本チェアマンからトロフィーの授与です。
おめでとうございます。
素晴らしかったよ。
最後ね。
最後素晴らしかったですよね。
切れ味ばっちりでしたね。
(榎並)見事な解答で。
ただ今回まだ聞きたかった疑問なこととかいっぱいあって。
例えば大吉先生のムツゴゴロウさんの後はいったい何だったんだろうとかね。
(大吉)そうですね。
墓まで持っていくつもりで。
言うつもりはないです。
はい。
(榎並)紀里谷監督。
男たちの戦いいかがでした?
(紀里谷)いや。
まあすさまじ過ぎますねこれね。
何か身につまされますね。
見てるだけでホントね。
最後の方やめてくれって感じでした。
疲れちゃった。
見てて。
ホント面白かったです。
ありがとうございました。
(榎並)ありがとうございました。
大東さん。
いかがでした?
(大東)テレビで見るのとここで見るのとでは空気も含めて大きな違いで。
これ27時間やるって大変ですよね。
(堀内)決まってない。
(大東)えらいこっちゃですよね。
(一同)やんない。
やるんすか?うーん。
今のフジテレビならやるかも分からないです。
(榎並)ありがとうございました。
見事優勝は設楽統さんでした。
おめでとうございます。
おめでとう!
(設楽)ありがとうございます。
(榎並)最後に松本チェアマン。
一言お願いいたします。
今日は泣かずに寝れそうですか?はにかんじゃったよ。
はにかんじゃったよ?
(堀内)かわいこぶってんじゃないよ!
(榎並)『IPPONグランプリ』また次回お会いしましょう。
さようなら。
『IPPONグランプリ』が今度はカフェラテになりました
ふたの写真をめくると裏には松本の「写真で一言」が
さらに…
『IPPONグランプリ』第12回DVDが発売決定
ずん飯尾。
流れ星ちゅうえいの副音声や『IPPANグランプリ』未公開映像付きのこちらのDVDを10名さまにプレゼント
トークという戦場に命懸けで臨む者がいる
2015/11/14(土) 21:00〜23:10
関西テレビ1
土曜プレミアム・IPPONグランプリ[字]【さまぁ〜ず三村初参戦!松本人志も大興奮】

大喜利王決定戦!さまぁ〜ず三村VS歴代王者6人。松本人志も大興奮の歴史に残る対決がここに!▽小沢…超楽しい!大吉は赤面(秘)回答!バカリ&設楽&堀健大暴れ!

詳細情報
番組内容
 『IPPONグランプリ』は、「お台場笑おう会」なる団体が、大喜利が大好きな芸人たちを招待して、誰が面白いかを競い合うパーティー。
 大会チェアマンは、松本人志。ルールは、Aブロック、Bブロック5人ずつに分かれ、まずはAブロックが大喜利バトルをしていく。その審査はBブロックの芸人が行い、面白いと思ったら手元のボタンを押す。ボタンは1人2個あり、全員が2個押して合計10点満点を獲得すると
番組内容2
〈IPPON〉となる。各ブロックのお題が計4問出題され、1問につき7分の制限時間内に何本〈IPPON〉が取れるか、〈IPPON〉が取れた合計本数が1番多いプレーヤーが決勝進出となる。最後に両ブロックの決勝進出者2名が戦い、グランプリを決定する。
 Aブロックは、バカリズム、小沢一敬、秋山竜次、堀内健、若林正恭の5名。Bブロックは、設楽統、三村マサカズ、千原ジュニア、博多大吉、
番組内容3
哲夫〈IPPONスカウト優勝者〉の5名。今回は、過去3回の優勝経験を誇る絶対王者・バカリズムをはじめ、ジュニア、堀内、秋山など優勝経験者が出演10名中6名もそろい、白熱の大喜利バトルを展開する!久しぶりの出場となった小沢はもちろん、哲夫と共に初出場となった三村の戦いぶりにも注目が集まる。果たして、「グランドチャンピオン大会」とも言える、実力伯仲の今大会を制するのは!?
出演者
【大会チェアマン】
松本人志 

【出演】
(50音順) 
秋山竜次(ロバート) 
小沢一敬(スピードワゴン) 
設楽統(バナナマン) 
千原ジュニア(千原兄弟) 
哲夫(笑い飯)〈IPPONスカウト優勝者〉 
博多大吉(博多華丸・大吉) 
バカリズム 
堀内健(ネプチューン) 
三村マサカズ(さまぁ〜ず) 
若林正恭(オードリー) 

【観覧ゲスト】
(50音順) 
足立梨花 
紀里谷和明
出演者2
佐藤隆太 
大東駿介 
中村アン 
羽田圭介 

【フロア進行】
榎並大二郎(フジテレビアナウンサー)
スタッフ
【プロデューサー】
中嶋優一 
竹内誠 
松本祐紀 

【演出】
竹内誠 

【制作】
フジテレビ バラエティ制作センター

ジャンル :
バラエティ – ゲーム
バラエティ – お笑い・コメディ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:34318(0x860E)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: