がんばれ!元気ッズ【つるの剛士さん(俳優・ミュージシャン)からのメッセージ】 2015.11.14


俳優・ミュージシャンでタレントとしても大活躍しているつるの剛士さん
今日は好奇心が旺盛なつるのさんが子どものころからずっと興味を持っていたあるものについてのお話です
ボクは小さい時からですね生きものがとても好きで中でもですね幼い頃にセミが大好きでボクも当時大阪に住んでいましたけども「セミってなんでこんなにたくさん色んな鳴き声で鳴いてるセミがいるのかな」ってずーっと小っちゃい時に疑問に思っていて実は今でも疑問に思っていますで疑問に思うってことはどんどんどんどん自分でそれについて知りたくなるので調べるわけですそうすると異常にボクだけセミにくわしい大人になっていてでとあるクイズ番組でですねセミの問題が出るとやたらボクはセミの問題だけ答えるというでまわりがなんでそんなにセミにくわしいんだって聞くのでいやなんで逆にみんなセミにくわしくないんだだってセミってあんなに大きな声で鳴いてるのに全然不思議に思わなかったのって逆にボクが疑問に思ったぐらいそれは特別なことだってことに気づいたんですねたとえばロボットを作っている大学の先生がいらっしゃるんですけど「今までセミの動き方はたくさん勉強してきたけどセミの鳴き声について勉強したことはなかった」と「つるのくんぜひいっしょに研究してくれませんか」ってことで何年かですねセミのことについてその大学の生徒さんたちと勉強したことがありますでいつかボクはなんでこんなにセミが樹液という小さいエネルギーでこんなに大きな声で鳴けるのかっていうのをこれからちょっと勉強していこうかなと思ってますみんなも疑問に思ったことはとにかくとことん調べてくださいそしたらいつかみんなに自慢できるようなすてきな疑問につながっていると思います今週は何かいい事ありましたか?私ね思うんですよ。
2015/11/14(土) 17:55〜18:00
ABCテレビ1
がんばれ!元気ッズ[字]【つるの剛士さん(俳優・ミュージシャン)からのメッセージ】

関西の元気な子どもたち、そして彼らの成長を見守る親や大人たちへ、タレント・スポーツ選手・文化人・学者など様々な方がメッセージをプレゼントしてくれる番組です。

詳細情報
◇番組内容
今月は俳優・ミュージシャン・タレントとしていろいろな分野で大活躍しているつるの剛士さんが登場。ウルトラマンダイナの主役を演じて一躍人気者になったつるのさんの好奇心旺盛だった少年時代のお話や、どうしてセミのことが人一倍大好きになったのかなど、面白いお話をたくさん聞かせてくれます。お楽しみに!
◇おしらせ
この番組は、朝日放送の『青少年に見てもらいたい番組』に指定されています。
◇出演者
ナレーション:武田和歌子(ABCアナウンサー)

ジャンル :
趣味/教育 – 幼児・小学生
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:42445(0xA5CD)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: