(西内まりや・玉森裕太)関西テレビをご覧の皆様こんにちは。
(玉森)玉森裕太です。
(西内)西内まりやです。
僕たちが出演する映画「レインツリーの国」が11月の21日から全国公開されます。
そこで今日は三宅監督を交えて皆さんにこの映画の魅力をいち早くご紹介していきます。
題して…イェ〜イ!
(ナレーション)
それでは早速…
僕伸こと向坂伸行という大阪出身の社会人でいつも明るくてきぱきしてて自分の気持ちにまっすぐな男を演じました。
私は人見利香役を演じさしていただきました。
感音性難聴を持っていてなかなか自分の感情を表に出せないようなそんな女の子を演じています。
(三宅喜重)伸とひとみは「フェアリーゲーム」という高校時代に好きだった本を通じて出会って2人メールでこう距離を縮めていくんですが初めて2人デートしたときにひとみの感音性障害っていうのがわかってけんかをしたんですね。
でそこから2人どうなっていくんでしょうかというきゅんきゅんするようなラブストーリーでございます。
玉森君の…関西弁をやっぱりずっと伸さんとしてしゃべってらっしゃったんですけど。
(伸)回りくどい話とかめんどくさい話嫌いやろ?俺そういうのめっちゃ好きやねん。
台本確認したりイントネーション確認とかせずにもう完璧に覚えて現場に来られててそのプロ根性の姿にきゅんとときめいちゃいました。
(玉森)後たこ焼きおいしかったなっていう思い出。
ときめいてました。
道頓堀でしたっけ。
このあとは三宅監督が初めて手がけた映画「阪急電車片道15分の奇跡」をご覧いただきます。
(玉森)
(翔子)フッ…どういうことよこれ
(健介)翔子別れよう別れてくれどういうこと?
(比奈子)ごめんなさい翔子先輩彼女妊娠してんねや俺の子や
(比奈子)私が悪いんです私が「大丈夫」って言うたんですはぁ?健介あんた何?私と結婚の準備中にこんな女と浮気しただけじゃなくやめろやそんな言い方
(翔子)え?何?私がなんか非難されてんの今?私が?信じらんない私がなんか悪いの?そやないけど
(翔子)じゃ何よ彼女な…死のうとしたんや
(ため息)でも死ななかったんでしょ?俺が守ってこうって決めたんや責任あるしな俺にはせやから彼女と結婚する
(翔子)何胸はってんの?それが人として当然だろうみたいな顔どうして私にできるわけ?私の気持ちはどうなんのよあなたと3年も付き合ってきたんだよ結婚の約束もして準備もしてそういう私の気持ちはどうなるのそれは人としてどうなのよ?
(比奈子)ごめんなさい悪いと思ってないくせに謝んのやめなさいよあんたがはめたんでしょどうせ健介をあんなお前のそういうとこがなそういうとこが何よ大丈夫やろ?泣かへんしお前はこの子は大丈夫やないんや俺がおらんと分かったもういい
(翔子の息)あなたにこんな目に遭わされるとはね会社に入ってきて仕事もできなきゃ友達もできないあなたの面倒見て失敗だったわいいわ結婚したきゃすればいいただし1つだけ条件があるその条件をのまないのなら婚約不履行で訴える確実に私が勝つわよあなたたちは経済的にも社会的にも相当なダメージを受ける何ですか条件って
(レコードの音)
(レコードの音)
(鳥のさえずり)
(春美)まぁかわいい!いつもありがとうございます
(時江)いいえどういたしまして
(亜美)おばあちゃん!
(時江)行きましょママお出かけの時間だからはいはい亜美ちゃんはいうふふふ亜美も犬飼いたいなあダメですねえおばあちゃん今日もデコパージュ持ってきたん?亜美の家にええお母さんこんなにもらっても困るわぁって言うてるよいっつも知ってますそんなこと犬飼いたいなぁダメです
(教師)関西学院かぁ
(悦子)はい子供の頃からの憧れやったんですそっかぁあぁ…かなり頑張らんと厳しいなぁ一か八か受けても絶対にすべり止めが必要やな一か八かか…
(ミサ)うんそうほんまにめっちゃカッコいいねんうんそうおんなじ大学え?
(マユミの声)大丈夫?ミサカッコええのは分かったけどちゃんとしてんの?その人うん…うん優しいしうん大丈夫
(物をたたく音)あマユミごめんまたかけるじゃあね
(電話を切る音)あごめん友達幼なじみで親友なんやけどあ今度さ一緒にご飯とか食べに行かへん?
(カツヤ)なんで?なんでって紹介したいしね?あのさカツヤええねんでカツヤ私この部屋来るん好きやし家事とかも嫌いやないしね洗濯とかも嫌いやないしでもなんかこう…ズルズル半同棲みたいなんはなんかちょっとあれかなって私のアパートの家賃ももったいないし二部屋分の家事するの大変やしさここちょっと古いしだからさ…あの思いきって部屋探さへん?うるせえんだよゴチャゴチャ!ごめん!
(カツヤの息)
(ミサの息)
(汽笛の音)ありがとう
(女の子の声)ちょちょう見て見てカッコよくない?カッコいい〜いいな〜あんな彼氏うふふハァ…
(康江)いよっいやっとほっ
(息子)おいしい〜
(電話が鳴る音)あん誰やご飯どきに
(夫)いい俺出るよ
(康江)うん肉入れたろ肉な
(夫)はいもしもし伊藤です
(康江)肉…
(夫)あっはいはあちょっと待ってくださいはい
(夫)お母さん
(康江)うん?うんん?なんやろもしもし?
(春山の声)伊藤さん私春山ですアハハ…どうも…
(春山の声)明日みんなでランチに行くんやけど行くでしょう!宝塚に新しいフレンチの店ができたんやてフ…フレンチ?明日?
(春山の声)そう!もうめちゃくちゃおいしいらしいでランチ4000円やて!ランチ4000円?
(春山の声)そう!アハハ…あっいえあの…私…
(春山の声)あのね伊藤さんお店はもう予約してあるから11時に駅ね遅れたらあかんよ
(康江)はい
(春山の声)じゃねえ…いやあ…
(ツーという音)
(受話器を置く音)
(ため息)
(夫)仕方ないよ付き合いやろ?
(息子)きっかけは俺のPTAやろ?ごめんなそんな謝らんといていやあ…
(学生たちの談笑)
(男子学生)なあどうするどうする?めっちゃ照れるやんめっちゃ照れるやんちょっちょっちょっちょっあれ見てよ
(女子学生)わあ今時ないよなぁ
(男子学生)ないよなぁ
(女子学生)あんな子おったん?
(男子学生)しかもめっちゃ頭ツンツンやし
(大きな音)
(圭一)わあCH−47じゃすごいのぉぶちすごいのぉ
(女子学生)パンクで軍ヲタってなんか…しかもめっちゃなまってるしそうそう
(学生たちの話し声)
(女子学生)あのさあそこのオシャレなカフェあるやんそうあそこ今日行ってみいひん?行きたいよな行きたいやろスイーツめっちゃおいしいんよ
(女子学生)えそうなん?食べたいよなぁ
(美帆)ああ!あ…
(女子学生)どうしたん?ゴンちゃんオオバコおいしいねん天ぷらにするとはぁ?雑草やん雑草って草はないねんでちょっとやめてほら行くよ
(美帆)あ…
(翔子の声)人はそれぞれ皆いろんなやりきれない気持ちを抱えて生きている死ぬほどつらいわけではないけれどもどうにもならない思いを抱えて生きているそしてその気持ちは誰にも言えないのだ誰かに言っても仕方のないことだと諦めるしかない皆そう思っている自分自身で解決するしかないんだ
(少女)ただいま!
(翔子の声)この世界にはこんなにもたくさん人がいるのに同じ場所で同じ時間を一緒に生きている人がこんなにもいるのにそれは何の意味も持たない名前も知らない人たちは私の人生に何の影響ももたらさないし私の人生も誰にも何の影響も与えない世界なんてそうやって成り立っているんだそう思っていたでも…
(構内アナウンス)各駅停車西宮北口行きです
(亜美)ねえおばあちゃん
(時江)うん?さっきのワンちゃんかわいかったねそうね
(亜美)亜美もワンちゃん飼いたいなぁ
(時江)無理よあなたには
(亜美)どうして?
(時江)あなたのお母さんは犬が嫌いそれとあなたは飽きっぽいすぐ放り出すそんなことないもんそんなことあります今までどんなものを泣いて頼んで手に入れてすぐに放り出したか言いましょか?いい言わなくて
(春山)みんな乗るよ!はよはようはよういやっ席あらへんわぁもう!
(康江)あっあ…
(構内アナウンス)各駅停車西宮北口行きただいま発車…大人は大人で…
(春山)すんませんちょっとあけて申し訳ないわぁすいません
(春山)さっきのコースもおいしかったわねえもう私お代わりしちゃったもう秋本さん食べてばっかりそういう春山さんだってお代わりしてたやんなぁ
(春山)だってなぁお代わり無料やもん
(運転士)進行
(アナウンス)お待たせしましたご乗車ありがとうございます西宮北口行きです次は宝塚南口宝塚ホテル前ですあのシェフなイタリアに10年間修業に行っててんてせやけど顔もなかなか男前やったやんなぁええ男やとすぐ目が
(おばさん)ちょっとちょっと今日派手なんちゃうの?
(春山)そんなことあらへんよいつもと一緒やんなあ?伊藤さんなんやいつも地味やね今度私の行きつけのブティック紹介するわえ?ね?私その店でしか買わへんのよあ…ありがとうええのええのお友達やないの
(おばさんたち)アハハハ…
(アナウンス)宝塚南口宝塚ホテル前です
(おばさんたちのしゃべり声)
(おばさん)そんなことないがな
(比奈子)何ですか条件って結婚式には呼んでそれが条件
(比奈子のため息)
(翔子)絶対に私の方がきれいだ
(新婦友人)ちょっとすいません比奈子の会社の方ですか?
(翔子)ええ私だけみたいですけど呼ばれたのはたぶん呼びにくかったんでしょうそうなんや私らもなんで呼ばれたんか分かれへんもんねそんなに親しくなかったしでもすごい衣装ですねわざとでしょう?はい新郎寝取られて子供までつくられた女としてこれぐらいの嫌がらせ許されるでしょうフフすごいなぁ
(男性司会)皆さまお待たせ致しました新郎新婦の入場です
(女性司会)盛大な拍手でお迎えください
(拍手の音)
(招待客)おめでとうありがとうございますおお!お幸せに
(アナウンス)次は逆瀬川逆瀬川です
(会場係)申し訳ありません花嫁様がお客様のお召し物がどうしても華やかすぎるので羽織物を羽織っていただきたいとのことでございますが分かりました途中で申し訳ありませんが帰らせていただきますので案内をお願い致します
(会場係)かしこまりました
(会場係)お客様お客様申し訳ございませんこちらをお渡しできなければお叱りを受けるのは私どもでございます何とぞこらえてお受け取りください分かりましたありがとうございますあ!お嫁さんだぁきれいだねおばあちゃん
(すすり泣き)
(亜美)お嫁さんなのになんで泣いてんの?お嫁さんと違うのよお嫁さんは一人で電車なんか乗らないでしょ?
(亜美)なんで?ねぇなんで?
(時江)少し黙りなさい説明してもあなたには分からないことがたくさんあるのほらごめんねお嫁さんじゃなくてごめんねハァ…討ち入りの成果はどうだったの?はい?よかったら話してみない?単なる通りすがりの野次馬に気が楽になるわよそれとも他人に話すなんて嫌かしら?いえそう?まぁおかけなさいすみません
(時江)さあはい失礼します非常識な女だとお思いですよね結婚式にこんな…白いドレスなんて知らないで行ったんなら非常識でしょうけどあなたは違うでしょ?あ…はい
(アナウンス)逆瀬川逆瀬川ですいい部屋見つかったらええなぁ
(カツヤ)おう
(アナウンス)西宮北口行きです
(ベルの音)
(アナウンス)扉が閉まります
(翔子)討ち入りかぁ…成功したのかどうか分かりませんもしかしたら私に対する反感で結束を固めさせただけかもしれない絶対に幸せになってやるみたいななるほどでも結婚式を思い出すたびにあの二人に私のことを思い出させたかった人生で最良の日になんかさせないあの二人の結婚式を思い出したくもない一日にしてやりたかった呪われた日にしてやろうと思って寝取られたんですよ私彼と3年付き合って結婚の準備を始めてちょっとしたマリッジブルーでなんかちょっとすれ違ってる間にまんまとやられました確信犯で子供までつくってしくしく泣かれて昔からいるわねそういう女災難だったわねでもいい気味
(翔子)え?どうしたの?いえ普通だったらそんなことしたって自分が惨めになるだけだ忘れなさいとかって言われるのかと思ってその…ご年配の方ですしフフッ年と考え方は関係ないの全然思わないわ私はそんなふうに後悔しない自信があるのなら殴り返した方がスッキリするそれにそういうことをするなんて覚悟がいるものよあなたは自分が傷つくことなんて言われなくても分かっててその上でやったんでしょ?わ私…わた…あの女より全然いい女なんです絶対分かるわ後悔すればいいと思った思いきりきれいな私を見て後悔すればいいと思った将来結婚式のことを思い出すたびにきれいだった私のことを思い出して後悔すればいいそういい根性ね好きよそういう女はありがとうございますなんか…不思議たまたま電車で一緒になっただけなのにそうねあるんですねこんなことってごめんなさいねお節介だった最近の若い人はこういうの嫌ですもんねいいえとんでもないですうれしかったですフフ…ならよかった
(2人の笑い声)じゃお節介ついでにいいかしらはい?新郎新婦とは同じ会社?はい
(時江)そうこれはただ電車に一緒になっただけの知らないおばあちゃんの忠告だから聞き流してもらっても結構なんだけど今は気が済むまで相手を呪えばいいあなたが会社にいることで彼はずっと肩身の狭い思いをするでしょうしねでもそれは自業自得だから仕方がないでもね気が済んだら会社は辞めなさい自分のためにねはい
(アナウンス)次は小林小林ですそれからもう一つ小林で降りてちょっと休んでいきなさいあなた顔色も悪いしあそこはいい駅だからはいそうしますフッ
(春山)昨日テレビ見てたらあのケーキ屋さんが出てたのよ
(おばさん)ほんまに
(春山)私もうビックリしてしもうてすぐ秋本さんに電話して…
(ベルの音)
(春山)これおいしいわよぉ超有名店なんやからこの間に何があったんやろ
(亜美)亜美大人の話やからおとなしくしてたよ偉いでしょ?そうねでも大人は自分で偉いでしょとか言わないのよねえおばあちゃんなあに?おばあちゃんが犬飼ったらいいのにダメどうして?おばあちゃん犬好きやのにどうしても犬は飼わないって決めてるの私は
(犬の吠え声)
(チャイムの音)フフ…
(正雄)ウーッ!痛いワー!痛い痛い痛い痛い
(正雄)うーっうー…
(医者)よし終わり
(正雄)痛い痛い痛い
(医者)まあ破傷風の予防接種だけはしておきなさい
(正雄)はいはいはい
(犬の吠え声)かわいい
(正雄)なんか言うたか
(時江)あいいえフフフッ
(亜美)なんで笑ってんの?おばあちゃん何か思い出したん?ねえ亜美にも教えて教えません私の大切な思い出やから意地悪
(ミサ)カツヤさっきの人すごかったな
(カツヤ)さっきの人?
(ミサ)白いドレスの人ああいい女だったよなそうじゃなくて引き出物持ってたから結婚式やん?それであの服はおかしいって異常やってことは?なんでだよなんでって結婚式には花嫁以外は白い服着たらあかんねんで常識
(カツヤ)フッだからなんでだよ客がどんな服着たって関係ねえだろ関係あるよ常識ってあるやんか?カツヤやって今のその服着て結婚式には行けへんやろ?それとおんなじ何それ俺に文句あんのか?お前フフッそうじゃなくて
(カツヤ)じゃあ何なんだよ男の人ってほんまにそういうことなんも知らんねんなって思てカツヤごめん私うるせえんだよブス!
(亜美)うううっ
(カツヤ)うるせえんだよガキ!あーんあーん
(ミサ)カツヤやめて電車の中やしその子関係ないやんかいいのよ我慢しなくて泣きなさい悪いのはあなたじゃないんだからね
(アナウンス)仁川仁川です
(アナウンス)西宮北口行きです
(亜美のしゃくり泣き)カツヤ部屋探しに西北行くんちゃうの?
(カツヤ)行くなら一人で行け気分悪いわ!
(ミサ)そんな…
(アナウンス)扉が閉まりますご注意くださいいったぁ
(亜美の泣き声)すいませんでしたさっきはごめんねあなたに謝ってもらう必要はないわくだらない男ねやめといた方がいいと思う
(亜美の泣き声)もうやめなさい泣くの泣くのはいいでも自分の意志で涙を止められる女になりなさいふうん…なんかなごむし降りてみるかうん…ハァお腹すいたぁうんうんうまっ!あ…ご苦労さま
(小学生)さよなら
(男性)はい気をつけてねうん
(時江の声)泣くのはいいでも自分の意志で涙を止められる女になりなさい
(カラスの鳴き声)
(ため息)
(女子高生)え?悦子の彼氏ってそんな年上なん?
(悦子)うん社会人4年目
(女子高生)は?そんな人と話合うん?
(悦子)年上っていってもアホやもん私よりアホって
(悦子)だってこの間の夜電話かかってきてさアイロンがかけられへんってそんなん言われても口で教えんの難しいやん?だから何にかけんの?って聞いたら「シャツ」ってでシャツってもいっろいろ種類あるやろ?だから「素材は何?」って聞いたら「素材って何?」「タグに書いてあるやろ?」「タグって何?」ってもうアホでラチあかん
(女子高生の笑い)
(悦子)ほんでタグ教えて何て書いてあるか聞いたら今度は「漢字が読まれへん」ってで漢字聞いたら「糸の横に月」って糸の横に月?あ!ひょっとして絹それ?
(悦子)そう!しかも小さい口抜けてるし絹も読まれへん社会人っておる?大卒やで一応ほんで「それ絹って読む」って教えたったら感動してんねんでもうアホすぎてビックリしたもう
(3人の笑い声)
(女子高生)なあなあなあうん?
(女子高生)で?もうやったん?悦子ううんなーんかそういうとこめちゃ律義っていうか私の受験終わるまで我慢するんやって
(女子高生)それってうちのお父さんが私の受験終わるまでお茶断ちしてんのと同じ?うーんなんかそんな感じでも我慢に限界あるから浪人だけは勘弁してくれって言われてる
(女子高生)いい人そうやけどなんかアホっぽいな
(悦子)いやいやいやほんまにアホやから
(3人の笑い声)
(女子高生)ねえどんな顔なん?
(悦子)うーんなんか人懐っこい犬みたいな顔?あっ来た来た
(構内アナウンス)皆さままもなく西宮北口方面に向かう…いいなぁ…私よりいい恋愛してる
(アナウンス)甲東園甲東園です
(アナウンス)扉が閉まります
(女子高生)悦子ごめん何やったっけ?別にこわないし
(大きな音)
(ヘリのローター音)おおっ
(アナウンス)次は門戸厄神門戸厄神です
(美帆)なんか…事件ですかねえ?あヘリコプターあ…あれは違うよ自衛隊のヘリマスコミのヘリはあんなきれいに編隊飛行できんよほら!5機編隊で高度もぴったり揃っとろう?間隔にもまったくブレがない伊丹に駐屯地があるけんこの界隈はたまに飛んどるあ…
(アナウンス)門戸厄神門戸厄神です
(ベルの音)
(アナウンス)次は西宮北口阪急西宮ガーデンズ前ですこの電車は…
(美帆)すごいですねえ?あいいよ無理せんでパンクで軍ヲタかよとか思って引いてるんでしょ?何ですか?軍ヲタっていやえっと軍事ヲタクの略ですけどああなるほどじゃあヘリコプターの種類とかも分かるんですか?え?あぁうんたぶんUH−1Jだとすっごぉいなんかすごいの見ちゃったな今日はああいうの好きなん?ああいうのっていうかなんか珍しいものとか知らんもの見つけるとうれしくないですか?なんか得した気持ちになるしだから今日はラッキーそう
(美帆)はいあ俺小坂圭一あ…同級生だよ君は?あ…ごめんごめんいいんだ別に
(アナウンス)本日も阪急電鉄をご利用いただきましてありがとうございました西宮北口阪急西宮ガーデンズ前ですこの電車は当駅止まりです神戸大阪今津方面はお乗り換えです神戸方面は1号線2号線大阪方面は…
(構内アナウンス)電車が到着します危険ですので黄色い線の内側にお下がりください
(アナウンス)宝塚行きです
(翔子)あっ
(物が鳴る音)
(悦子)大丈夫ですか?あ…何あの人突き飛ばしてそのまま行くなんてね割れちゃってるかも駅員さん呼びますか?あううんいいの大丈夫そんなに大事なものでもないしホントにありがとね行こかうん今からどこ行こっか
(物が割れている音)これなら捨てちゃっても仕方ないよねぇ
(悦子)なんかお腹すかへん?
(女子高生)甘いもん食べたい気分
(女子高生)あぁ食べたい
(女子高生)オシャレにカフェでも行く?
(悦子)カフェ?いいなぁどっかあるかな?浪人するなよ彼氏のためにも悦子?
(悦子)ああごめんごめん行こ行こフフフあの!
(圭一)え?権田原
(圭一)は?権田原美帆っていいます名字言うとみんな笑うしゴンちゃんとかっていっつも言われててでそれやっぱりちょっと嫌で大学デビューで心機一転しようかなって思ったけどやっぱりゴンちゃんででしかもなんか私田舎者やしいっつもキョロキョロして歩いてるもんやからなんか浮いててでさっき名前聞かれて一瞬ウソ言おうかなと思ったんですけどとっさにウソは出てけえへんしそんなことでウソつくのって親に対して申し訳ないなぁとか思ってたら言葉がなんも出てけえへんていうか頭が真っ白になってごめんなさい不愉快な思いさせて笑わんよそんなことで俺は軍ヲタの話ちゃんと聞いてくれてうれしかったし笑わんよ美帆ちゃんよろしく美帆ちゃんはい誰か…助けて
(アナウンス)宝塚行きです
(アナウンス)本日も阪急電鉄をご利用いただきましてありがとうございます
(ミサ)ラッキー
(アナウンス)この電車は宝塚行きです発車までしばらくお待ちください
(時江)くだらない男ねやめといた方がいいと思う
(ドアが開く音)
(カツヤ)何やってんだお前あんなカツヤ私ふざけんなブス!付き合ってやってんだろうがよ!
(ミサ)やめてカツヤ
(ドアを殴る音)
(カツヤ)おい!ミサミサいるんだろ?
(ドアを殴る音)おいいるんだろ開けろよ!
(ミサの息)なんだよこれ
(健吾)こいつは俺の妹でなミサちゃんとは幼なじみやミサちゃんはもう一人の妹みたいなもんでガキの頃からよう知っとるそやからあんま困らせんといてほしいんやけどどや?困らせるなんてそんなそんなことないしだって俺たち恋人っていうか付き合ってるわけでだからケンカの範囲ですよミサちゃんは君と別れたいそうやそうやなミサちゃん君も男と女のことでこんな話し合いの席を作られるの嫌やろでもなこれは全部お前のせいやそれでも男かお前女を殴ったり別れたい言うてる女のアパートの前で暴れたり叫んだりまだあるけど続けるか?別れてくれるな?もしここで返事もらわれへんねやったらうちの空手道場で二人で話でもしよかなあそっか残念やなぁ
(マユミ)携帯出して
(カツヤのため息)あっ!行くよミサ行くよだから言うたやん!なんでもっとはよ相談せえへんの?アホ!ごめんマユミごめん
(2人の泣き声)
(汽笛の音)
(春山)乗るよ!はようはよう
(おばさんたちの騒々しい声)
(おばさんたちの笑い声)よかったぁほっ!
(おばさんたちの爆笑)
(おばさん)嫌やわもう
(おばさんたちの笑い声)
(春山)あ伊藤さん伊藤さんはよはよ!取っといてあげたわよ!ほら!あ…
(おばさんたち)はようはようありがとう…
(春山)ええのよあそれ私のおばちゃんってサイテーやな
(春山)そういえば秋本さんの息子さんサッカー部レギュラーになったんやて?
(秋本)そうやねんありがとう
(ベルの音)
(春山)ちょっと伊藤さん今日の中華も楽しみやねぇ料理長が代わったんやて今度の人はすごいらしいわぁはいあの例のランチやろ今日は何やったっけ中華ああ気にすんな俺お前のチャーハン大好きやでフフッな?
(息子)うんうん
(おばさんたちの爆笑)
(おばさん)ちょっとこの間のお店もおいしかったよねぇ
(春山)思い出すわぁ北京ダックなぁそうそうあん時何羽分食べたんやったっけ3羽分イヤ〜いくらなんでも食べすぎちょっ…おばちゃん大丈夫?う…あら嫌やわぁ伊藤さん大丈夫?どないしたん?
(康江)ごめんなさいちょっと胃が…え?これからランチやのに?大丈夫?行けるの?
(ミサ)はぁ?ごめんなさい私ちょっと無理そうやから次で降ります皆さんで楽しんできてせっかくのお出かけやのに雰囲気悪くしてごめんなさいねそお?じゃあねお大事にねぇありがとうハァ
(アナウンス)門戸厄神門戸厄神ですハァうん…すいません大丈夫ですから私も降りるからあらよかったぁお嬢さんお願いねぇ
(おばさんたちの笑い声)
(春山)よかったぁ
(ベルの音)う…
(康江)ありがとうすいません
(ミサ)おばちゃん歩けるようになったら言うて確か踏切渡ったところに内科あったと思うし
(康江)ほんまにごめんなさいね関係ない駅なんでしょ?ここ
(ミサ)いや別に
(康江)でも病院は大丈夫
(ミサ)なんで?時々あんの胃薬持ち歩いてるからそれのんだらそれはよ言いや
(チャイムの音)
(構内アナウンス)お客様にお願いしますお年寄りやお体の不自由な方…あ…水ハァ…
(足音)あ…んはよのんだら?あ…お金あいいよんありがとう
(ミサ)フッ
(アナウンス)次は甲東園甲東園です悦子最近甲東園に近づいても顔曇らんようなったなえ?気づいてたん?ずっと当たり前やん何年あんたの友達やってると思ってんのそっかひょっとして彼氏となんかあったん?ん?ていうかもうやったん?年上のアホ彼氏とアホ彼氏言うな言ってもいいのは私だけですそっかごめんで?どうなん
(竜太)あそこタワーあるやん?あれな真ん中がめっちゃ細いのになんで折れへんのかなってちっちゃい時から思っててんやんか技術が発達したんやろうなぁあれななんか最近元気ないな悦子
(悦子)いいよ
(竜太)え?
(悦子)いいよって言ってんの
(竜太)ええよって?今日でいい今日?どこでもいい連れてってえ?
(ドアノブの音)どうしたん?いいよって言ってんのにあの…服着てくれへんかな?なんで?ここまで来て私のこと嫌いなん?そんなわけないやろそれやったらいいやん何があったんや?悦子ちゃんと話してくれよえ?
(竜太)俺は俺は悦子のことメチャメチャ好きなんや大切にしたいと思ってるそやのに何や今日の悦子はさっきから今日でいいどこでもいいとかそんな言い方ばっかりやないかなあほんまにそんなんでええんか?俺そんなんでするの嫌やねん今日がいいここがいいてちゃんとそういう時にしたいんやってそれまでちゃんと取っときたいねんなぁ分かるか?
(すすり泣き)ごめんどうしたんや何があった?
(悦子)進路指導の先生に言われたギリギリ引っかかる可能性もゼロじゃないってちゃんとすべり止め受けて関学もダメ元で受けてみたらどうや?いや受かったら儲けもんやぞ
(悦子)私だって受けれるもんやったら受けたいよでもそんな儲けもんのために親にお金出してなんて言われへん私の家弟2人いてこれから受験やしムダになるのに受験料なんて出させられへんもし志望校受かってもそのすべり止めの入学金何十万もドブに捨てるようなことできひんそんなお金絶対出してなんて言えん言いたくない!できひんもんそんなことでも先生に…そうか戦わんと逃げるかやっぱりお前はアカンなぁ
(悦子)私は逃げてるわけじゃない悪いのは自分やで分かってるそれは分かってる頑張ってるつもりやったけど頑張りが足りひんかったんかもしれんでも私は逃げてるわけじゃない逃げてなんかない私って間違ってる?アカン子?何言うてんねん間違うてへんよ弟のことや家族のこと考えれる悦子はええ子や最高や世界一じゃなんやその教師そいつがな見る目ないんや俺学校行って言うたるわそんなん
(悦子)大げさやってそんなんえ?そうかただな服着てくれたらもっとええ子やねんけどなえ?いや…いくらなんでも限界超えてるわマジで
(竜太)ハハ…笑い事やないよ笑いすぎやフフッごめん行っといでうんあのはいやっぱりすごい勉強しましたか?受験生?全然勉強なんかせんと遊んでばっかりやったとか言いたいけどぉしたよ勉強ムチャクチャした!頭おかしなるくらい私も勉強しすぎてアホになるんちゃうかってくらいやっぱそうやんなぁそうそう遊んで入ったとか言われたらムカつくしなぁうんフッですよねありがとうございました!お待たせどやった?もう大丈夫ハハ…じゃ行こか
(悦子)うん
(アナウンス)甲東園甲東園です
(おばさんたちのしゃべり声)
(アナウンス)扉閉まります扉閉まりますどこ?美帆ちゃんもうすぐもうすぐ見えてまいりますほら!あそこあね?確かにワラビね?うんで?もうすぐ春やろ?いっぱい生えるよなぁ穴場やわ絶対取られへんかなぁダメじゃろあんな所急な坂じゃけ絶対ダメ大丈夫やって命綱つければ命綱って…なんでそこまでして
(美帆)だってあんな素敵な獲物があるのに誰も取らんかったら自然に対して失礼やわワラビ食べたいしなんでそんなにワラビにこだわるん?もうすぐ春休みやろ?田舎帰ればいくらでもそこには圭一君おらんもん
(爆撃音)どうして君は…ん?ううん
(圭一)メリークリスマス
(美帆)メリークリスマス
(美帆)うん
(圭一)うんあそうやえ?今日な友達にプレゼントもらってへえなんかゲームやって圭一君と一緒に遊びなさいって言われたゲーム?うんああ遊ぼああ遊ぼう美帆ちゃんこれ
(美帆)ん?え…
(圭一)いやあ…からかわれたんよ友達にはぁ…ごめんなさいううんあ…あのさえ?使ってみる?
(美帆)え…
(圭一)あ…いやいや…
(美帆)ああ…はいうんせっかくのご厚意ですしあっ…うんうん
(美帆)よろしくお願いしますあぁ…フッ…でもあの斜面に命綱は禁止
(美帆)えぇ〜…その代わり春休みになったらハイキング行こうほんまに?うん仁川で降りて甲山のコースだと2時間程度らしいし河川敷歩くだけでもノビルやユキノシタくらいなら見つかるかもしれんしうん行く行く!取った葉っぱを天ぷらにして食べるっていうのもいいしユキノシタの葉っぱ結構うまいらしいしどうしたん?ヤヲタ?圭一君何それ野草ヲタ?何なんそれ違うし美帆ちゃんが好きかなと思って今は軍ヲタじゃなくゴンヲタ権田原…美帆ヲタあなたはどうしてん?
(おばさんたちの爆笑)
(春山)あのお店の人ハトが豆鉄砲食らって…ほんま食べすぎやわ私ら
(ミサ)どう?落ち着いた?はいありがとうでもなんで優しくしてくれるの?
(ミサ)うん?なんか寝覚め悪いやんか私が「最低」とか聞こえるように言うたから胃が痛くなったんやったらいや
(ミサ)それにななんか恩返ししたかってんこの電車にフフッまあそれはいいんやけどね私ねほんまは行きたくなかったのあの人らと高い中華なんか食べにそうなん?5000円もするのランチ私夫と息子にあり合わせのチャーハン作って5000円もするランチ食べに行こうとしてたなんかそんなこと考えてたら胃が痛くなってきて…
(ミサ)ふぅん5000円使うんやったら親子3人で近所のラーメン屋さんで食べる方がええの私は悪い人やとは思わへんけど断られへん私があかんねんけどでも断ったらハブにされるんやろ?ハブられんの分かってて注意なんか私かてようせえへんわハブ?省くからハブ要するに仲間外れにされるってことあぁなるほどなぁもうやめといたら?あの人らと付き合うん胃薬もそのうちきかんようになんででも息子の学校の友達やし悪いけどなおばちゃんあの人ら相当おばちゃんのこと軽く見てんで友達とかちゃうでおばちゃん苦しんでんのに自分のランチの心配してたやんそんなん友達ちゃうよそんな人らに付き合って行きたくもない食事に付き合う必要ってあんの?ない
(ミサ)うーんそれにな価値観の違う人とはつらいと思えるうちに離れといた方がいいねん無理に合わせて一緒におったら自分もそっち側の価値観に慣れてまうからうんん…ま自分で決めることやけどねフフフッ
(ミサ)私乗るわもうちょっと休んでから帰ったら?頑張ってなありがとう頑張ってみるわ
(アナウンス)扉閉まりますご注意くださいあれ?痛くないあ…もしもし?今日ねランチ行けへんことにしてんそやからちょっと待っててスープ作るわうんうん急いで帰るうん
(時江)おとなしくするのよケン
(亜美)ねぇなんでケンなの?
(時江)ホントに何でも知りたがりやねあなたは
(亜美)ねぇなんで?
(時江)私が昔飼ってた犬の名前
(亜美)な〜んだそんなことか
(時江)質問しといてその態度は失礼です
(亜美)ごめんなさいケンのリード私が持つダメですあなたが引っ張られますそれにこの子は私の犬ですは〜いでもなんでケンを飼うことにしたの?
(竜太)あ…どうぞ
(時江)あありがとう
(竜太)すいません気づかんでねぇおばあちゃん犬飼おうねぇねぇおばあちゃんあもしかして僕誰かに似てます?フフ…
(竜太)よう言われるんですよ初対面の人に従兄弟に似てるとか同級生に似てるとかあと昔飼ってた犬に似てるとか今のは付き合ってる彼女に言われたんですけどねそう…ハハ…でも何なんですかねほんで写真見せてもろても全然似てると思わないんですけどね素敵なことねたぶん人懐っこい顔なのね
(竜太)ハハハ…従兄弟とか同級生とか飼ってた犬とかみんな懐かしいまた会いたい顔だもの
(竜太)ハハハ…そっかぁじゃそれ喜んでいいんですよね?ええ
(竜太)ハハ…犬好きなん?うん!犬飼えたらええなぁお兄ちゃんな犬あかんねん子供の時にかまれてん
(時江)え…あいや嫌いなわけやないんですどっちかっていうと好きなんですけど近くに行くとやっぱりダメなんですよねハハ…うちの家族はねみんな犬が好きでたぶん飼いたかったんやと思うんですでも僕のためにみんな我慢しててなんか悪いなぁ思ってたんですそうそうなの
(竜太)はい
(時江と竜太の笑い声)
(踏切の警報音)こんにちは
(駅員)ああおかえりなさいただいまもう慣れました?この街…ってほど大きないですけどおかげさまであぁ
(小学生)早く早く早く早くおいで行こ
(小学生)みどりちゃんはあっちで隠れて待っててな私らが知らんぷりして一人で帰らせるから
(みどり)うん
(小学生)来た来た来た早く早く早く早くみどりちゃんあ樋口さんみどりちゃんやったら先に帰ったみたいやよ前の電車に乗るの見たもん聞いてないのに教えてくれてありがとうお見事ハー…やだやだあの年でも女だねぇ隣いい?座ってもありがとカッコよかったわよ今のあなたはえ?うんカッコよかった私は好きよ使いなさい今なら私の陰になってるから見えないわ
(少女のすすり泣き)使って
(少女の泣き声)
(少女の泣き声)なんとなくだけどねあなた私に似てるあなたみたいな女の子はきっとこれからいっぱい損をすると思うでもねこの世界にはあなたのことちゃんと見てる人もいるからあなたのことをカッコいいと思う人もいるから私みたいにねだから頑張れあのん?どうした?お姉さんは幸せですか?おそう来たかうーん…いろいろ失敗しちゃってさ引っ越して再就職して今やり直し中かなでも絶対に幸せになるわよ私はなってみせますともきれいな女はね損するようにできてるのよこれがまた私とかあなたみたいにねだから一緒に頑張りましょえーっとぉショウコですえ?あ…そううん頑張ろうちなみに私も翔子え〜ホントですか
(翔子)フフ…ねえどんな字書くのえ〜字も同じじゃんすごいねはいん?
(アナウンス)次は逆瀬川逆瀬川です私ね美容院で言われたんよ黒髪も似合うんじゃないか一度してみたら?日本人形みたいでかわいいかも
(構内アナウンス)宝塚行きの電車が到着しますケンのケージ私が持つダメですあなただとフラフラしてケンが酔いますは〜い
(時江)ケンほら先週温泉旅行にまた行ったんよゆで卵みたいになってもうたハハハハ…そう?でしょ?ほんまやわ
(おばさんたちの笑い声)なんかきれいになったんちゃうん?毎週エステ行ってるもん私たちもさ温泉行って美肌になるねぇおばあちゃんなぁに?大人やのになんで電車の中でうるさいの?亜美この前幼稚園の遠足の時に先生に教わったよ電車はみんなで使うものやから静かにしなさいってあなたはまた面倒臭いところにからんだわねぇ誰に似たのかしらその性格亜美はおばあちゃんに性格がそっくりってまぁちょっと子供にどんな教育してるのかしらおたくは孫には基本的に常識を教育しておりますが何か?
(春山)なんですって?この子の言ったことに間違いは一つもないと思いますけどったく嫌みなばあさんねぇ
(おばさんたち)ねぇ嫌みなばあさんの方が迷惑なおばさんよりよっぽどマシですはぁ?ずーっと我慢してきたけどそれがよくないのねきっときっとそうね何をブツブツ言うてんの?ボケてるのかしら嫌ねぇ
(おばさんたち)ほんまやわ
(ケンが鼻を鳴らす音)あなたたちどうやら私を怒らせたみたいねしっかりなさい!あなたたちが世間一般の常識を知らないならいくらでも教えてあげるわそもそもあなたたちは一体どんな教育を受けてきたんですかあなたたちがそんなだからマナーを知らない子供が増えてくるのよいいこと?人前でうるさくすると人様の迷惑になるそんなことも分からないなんていい大人が揃いも揃って恥ずかしいと思いなさい!
(春山)はい
(アナウンス)本日も阪急電鉄をご利用いただきましてありがとうございました宝塚終点大劇場前です
(春山)嫌やわぁおぉこわあんなおばはんにはなりたないわねぇほんまやわ
(拍手の音)あれ?あやっぱりさっきのお姉さんどうしたんですか前の電車やったのにあなたこそどうして遅い電車になったの?あさっきのおばさんたちとなんかやらかした?いえいえ違います違いますあぁけど…
(翔子)けど?うーんまあちょっと人生の機微とでもいいますかそんなようなものを味わってましてあら実は私も電車を降りたところで人生の機微を味わっておりました
(2人の笑い声)ねえねえもしよかったらお茶でもどう?なんかあなたと話したい気分私の味わった人生の機微についてあ私の味わった人生の機微についても話したいですそれにお姉さんにも関係あるしホントに?聞きたい!行こうはいなんかいいお友達になれそうえほんまですか?私もそう思ったんです
(翔子)うん…なんていうかさ悪くないよねこの世界もはい!悪くないですはいはいはいフフ…♪じゃあまたねと見えなくなるまで♪手を振って帰った部屋♪ほどいた髪の毛に♪あなたの匂いがついてたから♪大きく吸い込んだ空気が
(西内)「阪急電車片道15分の奇跡」ご覧になった皆さんいかがでしたか?
(玉森)ご覧になった方は更に三宅監督の作品に興味を持っていただけたのではないでしょうか?私たちが出演する最新作の映画「レインツリーの国」は11月21日に全国公開されます。
これからは三宅監督を交えて皆さんにこの映画の魅力をご紹介していきたいと思います。
題して…イェ〜イ!ありがとうございます。
それでは早速こちらをご覧ください。
(伸)
まだ会ったことのない彼女に恋をした。
(ひとみ)
ブログで2人は出会った。
(伸)ひとみさん?
(伸)
でも…
(伸)彼女は耳が不自由な分だけ言葉をとても大事にしてるんです。
もう1回君との糸がつながりますように。
まっすぐな思いと言葉が紡ぐ感動のラブストーリー。
というわけで…
はぁ〜…いっぱい。
特に僕好きだったのは君との糸がもう1回つながりますようにってなかなか言えないせりふでもあるけどすごくこうストレートだし何か伸さんが言うから嫌みもないし言葉のね使い方とか言葉を大事にしてるからこそ何か大事に言えるんだろうなっていうのは思いましたね。
私は会わなければ良かったけど会えて良かったですっていう言葉があって今でも何か苦しいですその言葉を思うと。
後最後のこっちかな。
おぉ〜。
ドキッとしました。
あれびっくりしました。
映画「レインツリーの国」11月の21日全国公開です。
(一同)是非劇場でご覧ください。
2015/11/14(土) 15:00〜17:10
関西テレビ1
映画・阪急電車 片道15分の奇跡[字]【宝塚−西宮北口愛の物語】
11月21日公開映画「レインツリーの国」の原作・有川浩、監督・三宅喜重が、片道わずか15分のローカル線を舞台に人々の出会いと別れ、小さな奇跡を描いた愛の物語。
詳細情報
番組内容
宝塚から西宮北口までを約15分でつなぐレトロな雰囲気の阪急今津線。そこには、さまざまな「愛」に悩み、やりきれない気持ちを抱えながら偶然乗り合わせただけの乗客たちがいた。
純白のドレスに身を包んだOL・翔子(中谷美紀)、彼女は婚約者を後輩に寝取られてしまう。かわいい孫を連れた老婦人の時江(宮本信子)は、息子夫婦との関係に悩む日々。彼氏のDVに悩む女子大生のミサ(戸田恵梨香)、
番組内容2
庶民的な主婦・康江(南果歩)は、肌の合わないPTAの奥様グループの誘いを断ることができずにいる。地方出身の大学生・権田原美帆(谷村美月)と小坂圭一(勝地涼)はおしゃれな大学に馴染めず、年上の会社員と付き合う女子高生の悦子(有村架純)は大学受験を控え、成績が思うように上がらない…。
数々の出会いが重なり、そこに生まれる小さな愛の奇跡の物語。
番組内容3
映画「レインツリーの国」出演の玉森裕太(Kis−My−Ft2)と西内まりやから、この番組をご覧の皆さんに向けて素敵なコメントが寄せられています。
出演者
中谷美紀
戸田恵梨香
南果歩
谷村美月
有村架純
芦田愛菜
小柳友
勝地涼
玉山鉄二
宮本信子
スタッフ
【原作】
有川浩 『阪急電車』(幻冬舎文庫)
【脚本】
岡田惠和
【監督】
三宅喜重
【製作】
福井澄郎
松下康
見城徹
角和夫
桐畑敏春
中村仁
越智常雄
【音楽】
吉俣良
【主題歌】
aiko『ホーム』
(C)2011「阪急電車」製作委員会
ジャンル :
映画 – 邦画
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:36455(0x8E67)