私の何がイケないの?【芸能人のボロ屋敷&欠陥住宅を完全リフォーム】 2015.11.14


真っ黒なカビが生えた和室
なんと…
「歌手の小金沢君が使っているのはフィニッシュコーワ」
…する大物演歌歌手だが
彼が暮らすのは…
なんとお風呂場のタイルが半分以上剥がれ
…の状態に
さらにこのボロ屋敷には…
(小金沢)ここが和室なんですが
(小金沢)なぜかと言いますと
(小金沢)見せたくないんですが
(小金沢)うわ〜ひどいな〜
1ヵ所だけでなく
そのため奥の天井板は大きく曲がり
大量の黒カビが発生していた
こうなってしまったのか
小金沢は…
芸能人とは思えないボロ屋敷に暮らしている
今回…
…を敢行
番組ではその一部始終に
1ヵ月を費やしボロ屋敷を直す
そしてついにリフォームが完成
前アグネス・チャンさんの雨漏りがありましたし布川さんが昔の奥様が背が低い方だったのでそれに合わせたキッチンになってるとうちの番組で変えましたよね佐藤さん最近ちょっと…そうではありません
まもなく厳しい寒さを迎えるこの季節
今…
彼の豪邸は…
この後
早速
おーハローハロー
おなじみ…
2階にある…
白を基調に石を敷き詰めたおしゃれな壁面
そしてマイケル邸のウリはご存じ…
(マイケル)ここでいろんなドラマが展開されてますね
いつでも女性が使用できる造りに
すべては…
マイケル自慢の…
その額およそ…
しかしこのマイケル邸は
その欠陥は2階にある35畳のリビングにあった
ちなみにこの日の…
測ってみるとなんと…
もちろん冬場になるにつれ
信じられますか?
なんと冬場はダウンを着用
冬は寒すぎるため
そのため
なんと…
早速その寒さの原因を
彼女と…
すると…
拝見した結果
そうマイケルの家は…
断熱ができていないと
冬は部屋の中の暖かい空気が外に逃げ出し
夏は外からの熱が入り込んでしまう
この環境になってしまっているという
そんなマイケル邸のリビングで
こちらの…
実はここ…
実際…
表面温度を見ることができるサーモカメラで見てみると…
外の冷たい風の影響を受けていることがわかる
実は家を建てた際
そのため…
それでは…
この方法だと…
…のコストがかかってしまう
しかし今
…があった
…がある
それは…
これはもともと板橋の…
早速…
その上に…
その後…
こちらがガイナを塗り終えたリビング
そこでサーモカメラで
これにガイナを塗れば…
問題だった…
比べてみても一目瞭然
なんと4度も上がった
今回の断熱リフォームかかった費用は…
よかったですホントにありがとうございますあんたむしろ…
当時…
超売れっ子だった山田邦子は
34歳という若さで…
なんと…
しかし
…が登場
家の前には車…
現在この豪邸に
番組制作会社社長後藤史郎さんと…
一見…
しかしそこには…
邦子ハウスの
真っ先にコケがお出迎え
駐車場スペースの…
…と生えている
皆さん
処理をしないまま放っておくと
ご覧のとおり
専門家が…
見させていただいたところ雨降ったときの…
こちらが横から見た駐車場スペース
家から入り口に向けて緩い傾斜になっているのが分かる
排水溝に水が流れていかず
邦子邸には…
それは…
おしゃれなデザインを意識して…
…をしていたため
その部分が滑りやすくなっていた
実際どれほど滑るのか
さらに冬場になるとちょっとした…
邦子夫妻は危険な目に遭ってきた
さらに欠陥だらけの…
木造住宅…
まずは…
かなりの費用がかかる
しかし今
それが…
表面を
使うのはこちらの…
まずは滑る原因となっていた…
職人の絶妙な加減で…
そこに丁寧に…
従来の御影石の…
そのお値段は…
そしていよいよ
原因となったのが
そのため抜本的な…
まず登場したのが…
コケの生えた場所3メートル四方の…
その上に…
雨が排水溝に流れるよう…
さらに水はけがより改善されるよう…
ブロックの隙間を埋めるのはコンクリートではなく…
仕上げに上から固めれば…
あれだけコケだらけだった入り口が
自宅の雰囲気にマッチした素敵なエントランスに
雨水がきれいに排水溝に流れるようになり
コケが生えてくる心配はないという
気になるお値段は…
この後…
さらに…
すごくいいでしょちなみに…月収?もう邦子さんの時代はちょっとだからしらけるでしょ
さらに今
算出させていただきましたはい
ちなみに邦子さんが亡くなった場合…
そのためこういう方が多いのだが…
リバースモーゲージといいまして…自分が死んじゃったら家をあげる代わりに借金を返さなくていい知らなかった今使った方がいいもんね誰にも残さないんだったらね
そして
雨漏りによって黒カビが生えた和室
それは…
小金沢は
出費がかさみ
芸能人とは思えないボロ屋敷に暮らしている
今回
早速
おはようございますすみませんね
出迎えてくれたのは…
「歌手の小金沢君が使っているのはフィニッシュコーワ」「たばこの吸いすぎや風邪でのどが痛いときにいいんです」
フィニッシュコーワのCMで
大物演歌歌手
しかし前回…
ちょっとしたことで
これが発覚
その原因とも言えるこちらが
すると
なんとお風呂場のタイルが半分以上剥がれ
それは
これが
独立以来
さらに
閑散とした部屋だが…
こちらです
これが問題の
ふすまは腐りかけ天井には大きな染みが
さらに
大量の黒カビが発生していた
これも記憶に新しいが
そのときに小金沢邸を撮影した
(小金沢)ここが和室なんですが
(小金沢)なぜかといいますと…
(小金沢)こんなひどい状態ですくあ〜ひどいな…
(小金沢)こんなひどい状況ですがなかなかちょっと…
1ヵ所だけでなく
2階の部屋が使えないため
今回
木造住宅の
しかし
やはり
そこで
それは…
これをイメージしてしまうが実は間違い
正しくは…
床下の防水工事を一からやり直す必要がなく…
以前番組で
早速
すると…
雨漏りを見つけるため
屋上からのびた配水管の付け根が
さびてボロボロの状態
配水管の付け根と壁の間に小さな隙間が
雨漏りの疑いがある箇所に水をまく
すると
そして
見違えるほど
まずここに散水
すると
続いて
ここへ散水すると…
あまりの水量にあぜんとする小金沢
雨をよけるはずの
調査の結果小金沢邸は…
これらが原因で雨漏りしていることがわかった
小金沢は
まずは
作業工程は
いよいよタイルがボロボロだった…
外へと運び出す
そして
そこへ防水加工が施されたパーツを…
浴室ができ上がったところで…
これで完成する
果たしてタイルがボロボロの
そして
雨漏りの原因となっていた
雨の侵入を防ぐ
こうして
そして
すべての
まずは
こちらが小金沢邸の新しい
白のきれいな浴槽にはなんと
タイルが剥がれていた床は…
足をけがする心配はなくなった
費用は…
そして
2人も
ボロボロだった和室からきれいな洋室に変身
腐っていた天井はすべて張り替え
ボロボロだった押し入れも洋風のクローゼットへと変更
費用は…
さらに
佐藤さんのお悩みはこちらですここ?あるあるあるたまにねあそこねわかりますよねこれはわかる深刻ですよこれはシャワーヘッドのフックあちらのところに…
改善が期待できるという
(ナレーション)「住人十色」。
今日の家は…。
(三船)えっ今日はこんなおうちですか?2015/11/14(土) 16:00〜17:00
MBS毎日放送
私の何がイケないの?[再][字]【芸能人のボロ屋敷&欠陥住宅を完全リフォーム】

あの大物演歌歌手Kはボロ屋敷に住んでいた!雨漏り&大量のカビ&半壊お風呂!独立でお金が無い中、一念発起!ローンを組んで完全リフォーム!驚きのビフォーアフターが!

詳細情報
お知らせ
この番組は2014年11月26日に放送されたものです。
番組内容
【芸能人のボロ屋敷&欠陥住宅を完全リフォーム!】
▼あの大物演歌歌手Kはボロ屋敷に住んでいた!雨漏り&大量のカビ&半壊お風呂!今回新たな門出の為に一念発起!ローンを組んで完全リフォーム!驚きのビフォーアフターが!
▼山田邦子の総額8億円御殿!玄関に大量のカビが発生!ツルツル転倒御殿になっていた!危険な家をお安くお手軽に最新リフォーム
▼マイケル富岡「極寒住宅」最新塗料で気温がアップ!
出演者
【MC】
有田哲平(くりぃむしちゅー)
江角マキコ

【ゲスト】
佐藤隆太
小金沢昇司
山田邦子
マイケル富岡

【レギュラー】
大久保佳代子(オアシズ)
黒沢かずこ(森三中)
近藤春菜(ハリセンボン)
千秋
西川史子
箕輪はるか(ハリセンボン)
光浦靖子(オアシズ)

【専門家】
越野かおる(一級建築士)
曽根恵子(相続コーディネーター)
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。

ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
ドキュメンタリー/教養 – その他
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:10473(0x28E9)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: