うっうわ〜!かわいい〜!久々にきゅんとした。
キスは好き?好きです。
うわ〜!お楽しみに。
これ売れるんじゃねぇかって話になったんですけど。
金に汚いんちゃう。
(ナレーション)
今回の…。
ゲストトークスペシャル。
…が「ちちんぷいぷい」を卒業したあと初めて関西テレビに登場。
(モモコ)
(淳一)えぇ〜?
更にレコーディングスタジオがある豪華な自宅へ。
(重岡)
70歳の…
()このA0も!Dいや…カンテレなんて来るの珍しいんちゃいます?たかじんが生きてた頃はゲストで呼んでもらったことあるんですが「ぷいぷい」やめてからは初めてなんですよ。
重岡君のこと知ってます?
()僕は「ぷいぷい」やってた頃に2〜3回ゲストみたいな形で来てるんだけど。
ぎょうさんおるからわからん?グループで来るから。
(重岡)僕がほんとに入所したてのときに関西Jr.大集合みたいな感じで「ぷいぷい」出さしてもらったんですよ。
だいぶ前やね?もうめっちゃ前です。
へぇ〜。
あぁ〜そうそう同じグループ。
よっしゃ〜!ごめんな淳太。
さんといえば若い人は知らないかもしれないけどアナウンサーやったんですよ。
(中島)1945年1月1日生まれ四條畷市出身のフリーアナウンサーでいらっしゃいます。
で68年に毎日放送に入社されたんですね。
えぇ〜?
(重岡)おぉ〜。
(西川)大学の教授みたいな。
入社したてってことは…そもそもアナウンサーになろうと思われたきっかけっていうのは?
()これは#6#0G/A0のOCなんですけど|!メルボルンオリンピックっていうのがあってそのときはテレビはなかったんでラジオでやってたんで。
日本も強かったんですよ水泳なんかもね。
僕も大きなったら海外へ行って日本人の活躍を伝えるのはかっこいいなぁとそういうとこから憧れて。
小学校6年生のときにアナウンサーになりたいと思った。
(重岡)へぇ〜早い。
何でやろな?いやそのときは毎日放送は男3人採ったのよ。
はい。
で2人は東京出身なのよ。
3人というのが大きかったんよね。
1人何かやっぱちょっと面白いのん変わったん採ろかな…。
関西の人を採ろうと思ったんかな。
えぇ〜!
()おもろいやつ#1?M:Nっとこ|!という感じで。
(兵動)アナウンサーの方で。
()あっびっくりした。
何ですか?いやびっくりした。
何で?いや…びっくりした。
これ兵動っていいます。
そうですよ。
()兵動さんは…ありがとうございます。
()一番面白いなぁと…。
えっ会うたことないの?
()会うたことない。
あのね僕実は…さっき楽屋行ったらさんがはじめましてって言うからだいぶきてんのかなぁ思て。
(重岡)ははははっ。
その後2004年にフリーになられて現在の趣味が音楽演芸テレビ鑑賞そしてお好きなものがいちじくジャム。
そうそうそうこれはね…。
超有名。
有名で…
(重岡)自分で作ってはるんですか?
()売って…販売もしたんです。
さんは自分好みのいちじくを探し岡山の農園と提携。
好きが高じて商品化まで至ったいちじくジャムをスタジオで試食します。
()ちょっとね:#G/のやつは4Eいんですよ。
それが面白いですよ毎回ちゃうっていうのが。
()毎回っていうか毎年違うんです。
(笑い)うん!
()これは
eIJなね|!ちょっと食べてみて。
おいしい。
()かわいい;Rが?)べてくれるとうれしいです。
私か?おいしいわ!おいしい。
()おいしいでしょ。
(重岡)俺いちじくのジャムって初めてかも。
いつもジャムいうたらいちごばっかり食べてて。
そうなんですよ。
(重岡)あっいちじくおいしいな。
(西川)
()このつぶつぶがねなかなかIaDLないんですよ。
たまに塊がありますよね。
(西川)モモコさん1回ぎょうさん取ったのにまた取って。
ねぇ。
取り放題やったらどんどん取らしていただきますけど。
取り放題やで取り放題。
いいんですか?
()あんまりE:2CJ*がF ̄ってないんですよ|!ひと言言うたら。
砂糖だけなんでおいしいでしょ?
(重岡)パン止まらへんわ俺。
おいしいよね。
昔いちじくの木とかありましたもんね。
普通に庭にあったんですけどね。
おっぱいおっぱいって白いの搾って遊んでました。
(笑い)遊んでたよ。
幼少期のねえさんのギャグですよ。
おっぱい。
白いのん出ましたやん。
()知ってるけどな。
おっぱいおっぱい言うて遊んでましたよ私。
さあ続いてなんですがさんは数々の伝説をお持ちということでまとめてみましたこちらです…。
これ私たちからするとえっ?ていう感じなんですけど。
()いや:G=iはFIんでたんですよもちろん。
何年ぐらいまでですか?
()やっぱり|!「ヤンタン」が調子に乗りだして……でしょうね。
そっち側の仕事も増えたしまあまあイメージに合わないということもあって。
「ヤングタウン」っていうラジオがあってねそれがもうさんまさんとか紳助さんとかもうすごい人がやってるすごい人気のラジオ番組があって。
ほんとにお笑いの人がやってんねんけど何かさんもやってて。
()何で?関西のアナウンサーになると…関西のアナウンサーって基本的に。
僕は最初笑福亭鶴光って今ここにいらっしゃる方は誰も知らないと思いますけど笑福亭鶴光というものすごい下品な落語家と…。
まあ大丈夫です4人ぐらいは知ってますね。
あっそうですか。
「ヤンタン」をやったんです。
そっから始まってるんですよね。
ちょっとエロネタの人なの。
そうそうそうエロカマキリといわれてる人なんですけども。
「エロカマキリ」?
()その?Mとやってたんで|!たまにしか…でもたまにニュースの時間っていうか回ってくる順番が。
そうするとね…笑けますしね。
あの面白い人が真面目に読んでると思ったら。
でも「ヤンタン」やってるときレコードもデビューしたっていう。
()信じられないけど自分がだんだんそういうふうなタレントになっていくんですよ。
だんだんやってるうちに相手と合わせてるうちに。
そうすると今でいうベネッセですか?福武書店からまあいわゆるノベルティーみたいな形でレコード出しませんかっていうので…どんな歌やったんですか?何ちゅうテーマ。
曲ありますんでかけていただきます。
あんの?・ええかええかええかええか・よく聞けよ・ええかええかこれアナウンサーが歌ってるんですよね?すごいな。
・今夜もお前のためにみんながこれ今ね…マジで?
()ほとんど=Pしてないから。
これ僕ら…今日のスタジオのお客さんは知らないと思いますけど僕らのような5060の人は…。
懐かしいな〜。
懐かしいのんとまあレアなもん集めたいというんで今1万円するとかいうてました。
(西川)でも軽快ですよね。
さん家にあんの探して全部売ったらええねん。
()いやいやいや!D。
ははははっ。
伝説2つ目はさんのビッグな交友関係。
関西の放送局の1つの手なんですけどなかなか東京のビッグアーティストはそのときのビッグアーティストは来ないじゃないですか。
で例えば彼らみたいにこれからデビューする…もうデビューしてしまってますけど……というかゲストに呼ぶんですよ。
そうすると…なるほど。
()まあそういう0UL#では|!中島みゆきさだまさしとか。
大物。
加山雄三さんも。
()加山雄三さんは「ぷいぷい」やってからものすごいお友達になって。
後資料によりますと蛯原友里さんをエビちゃんと呼んだのもさんが最初とか。
よくねWikipediaとかに書いてくれてるんですけどね…らしいんですけどそれはまあ「ぷいぷい」という番組の中で言ったんだと思います。
ありがたく思って…だから…そうさん連れてってもろた…。
()1回だけやねんけどね。
言うてもらえるからね。
1回だけやねんけどね。
伝説3つ目は…
真相を探るべくお宅を訪問しました。
あぁ〜どうぞどうぞお入りください。
どうぞお入りくださいすいません遠い所からわざわざ。
まずはここは控え室といいますか皆さん一応来ていただくとここに集まって。
何か食べ物とか出してみんなで紅茶飲んだり食べたりぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃしゃべる所ですね。
そこに「VERYFAMOUSSTUDIOSUMI」と書いてありますがそれは宇崎さんが名付けてくださって…したわけですね。
スタジオ見ていただきましょうか。
どうぞどうぞスタジオまず。
こちらはまずほんとにスタジオから見ていただきます。
これがスタジオでございまして。
・
(スタッフ)うわ〜。
だから一応……という同時録音で。
()ただ;dが2?かできるかというと|!私は何にもできないです。
何にもできないのにスタジオ作ってしまったんですけど。
(ピアノ)こんなんどうしようもないしねこんなんだけでは。
私財をなげうってね思い切っていわゆる道楽…非常に申し訳ないけど道楽なんですけど。
まさしく自分が何もできないのにこれを作るという…はははっ。
無駄と言えば無駄なんですけどでもものすごい幸せなことが続いております。
ただここは…これは何かと言うと…いわゆる在庫というやつですね。
売れ残った…
どうしてここに置いているのでしょうか。
…という。
季節的にはこれからのシーズンで良かったらこの番組をご覧の皆さんにプレゼントしたいぐらいですが。
「見上げてごらん夜の星を」とかそれから「ザ・クリスマスソング」とか「風のささやき」とか「コーヒールンバ」とか。
そういうちょっと12月っぽい曲がいっぱい入ってるんですがこれがCD作ったんですね「すみコレクション」で作ったんですが…すごい。
あの失敗した話しか残ってない。
(重岡)いや〜あれ…だからまあ関西の方は見てらっしゃると思いますけど四條畷という土地柄を逆に生かしたんですよ。
これが芦屋とか宝塚にこんなスタジオあれば当たり前の感じ…。
高いでしょうね土地が。
四條畷ってまずどこやねんっていう人もいっぱいいるんですよね。
そうかそうか。
そこにはこういうところがあるという逆手というか。
なるほど。
()それに
hってくれたのは|!宇崎さんで…AKB?
()来ましたよ。
知り合いになって練習さして!言うたら使えるってこと?それは使える使える。
寄せてもらわれたらどうです?タダでやらしてもらい。
(重岡)安くで。
ちょっと似てるやんええかええかとええじゃないかええじゃないか。
(笑い)ちょっと俺の曲かなと思いました。
ドキッとしました。
・ええじゃないかええじゃないかですからねこっちの曲は。
(拍手)さあこちらはですねモモコさんとヘレンさんのWビッグマザーにさんが悩みを相談するということなんですけれどもどんなお悩みですか?相談したないやろ。
()モモコに相談することは何もないんですけど。
ヘレンさんでもモモコでもいいんですけども。
さんの悩み…。
()これはどういうことかと8@いますと|!僕が最近何かものを買おうすると女房が……って言われるんですよ。
(重岡)あぁ〜。
あぁ〜。
()これはJ
F0さんにはまだわからないと;Wいますけど|!まだ40とか30代やったらなまだ20年30年使うからこれ買おうかとかねっ例えば…はい。
でちょっと僕最近まあまあテレビで映画なんか見てたら寝てしまうことが多いんですよ。
で寝られる椅子…リクライニングの椅子を買おうと思て替えようと思ったときに…でこれ買おうかなと思うんだけどあぁそうこれあと何年使う気なん?とか言われるんですよね。
70ですから。
西川家ではそういうものをご主人が買われるときの基準というか…。
主人…うちの主人は物欲が一切ないんです。
で何を買おうって言ってもいらんっていう人なんです。
服全部二十歳んときの服でも着るんですよねスーツ。
物欲がないんですね。
で私は物欲があるほうなんですけどこのごろさんの奥様と同じ気持ちで何かを買おうとしたときにあと何年使えるかなというもう年代に入ったなとこう思うんです。
思うでしょ?
(西川)はいあと数えたらう〜ん10年15年…20年使われへんほなこれもったいないなぁと。
()そうそうそう。
欲が少しずつなくなってくるんですよ。
もったいないというほんとに。
あなたはね。
欲があります。
でも私は30代から何年使うかなって考えてましたよ。
で欲しいから…はいいつもそれで買ってる…。
(西川)でも奥様がおっしゃってるのはリクライニングのお椅子だけじゃなくもう周りを見るとやっぱり整理をしなければいけないものがいっぱいあると。
()断捨離というやつ。
あれ今すごいやってるんですよ。
(西川)ですよね。
だからやっぱりそうしておかないとしんどくなるんです。
ほんとにこの年になると。
この話…えっ?買っていいの?買っていいと思う。
何で何で?だってまだそんなさそないいうてもさ生きるやん?生きるよ。
うちの親ね70んときにねインプラントするって言うたとき私ちょっとえっ?えっ?と思てんやん。
だってインプラント何百万やんか。
もうやめときってもう死ぬでって言うてん親やから。
でもいやものが食べれるようになったら元気で長生きできるかもって言うてめっちゃ生きてるんですよ。
何かもうめっちゃもの食べれるわ言うて。
だから私は自分がためてきたお金でね好きなものを買うのはいいんじゃないかなと…。
()だからKMは!Dこの今日の時計もこれ通販なんですよ。
これ通販ですから安いんですよ。
でこれ通販で買うし靴下もこれ通販なんです。
(重岡)へぇ〜。
()通販ものすごくいいですね。
通販はいいけど靴下も通販で買ってんの?靴下も買うんです。
いくら?こんなん3つそろえでよくあるやんか。
…ちゃうかな。
高いと思うねんけど僕にとってはべつに。
靴下はやめときもう。
最近女の冷え性わかるようなってきたんやけど…
()そうなんですよ。
(西川)寒くなり…。
()わかってないねん。
わかってませんね〜。
いやわかってきましたよ年いってもう恐ろしいなってやっと私も思いだしましたよ。
ほんできちっとしたきつい靴下嫌なんや。
あぁあんたら若いやつの…。
くるぶしのやつですよ。
()このJUが4
(なんねんて|!年取ったら。
(重岡)そうなんですか?
()夏はええよこれで。
それが嫌なんで。
ちょっと長いめが…。
ちょっと長めの。
微妙なこと女房わからへんやんか。
ほんで通販のインターネット見てると買いたなってくんねんまた。
買うのはええけどさ私さっきみたいに2,000〜3,000っていうのが嫌。
2,000円!とか3,000円!とかものの値段わかってない買い方が嫌かな。
それやったらもう3枚1,000円でええやんって。
(重岡)めっちゃ怒られてるやん。
椅子はいいよ買って。
()椅子はね高い椅子あるね。
ほんまかどうか思てあの大きな家具屋さん含めて1回見にいったんや。
見にいったんやねいろんなね。
高いねんやっぱり。
高いなぁ。
ほんでもうそれいいなぁと思って帰ってきてで女房言うたらさっきそない言うてあと何年使うねんって言われたから結局通販にしたんやけど通販はものが送られてくるだけなんや…あぁ〜。
(重岡)そうっすね。
これ大変なんや。
暇潰せるやん!違うて。
暇潰せるどころの騒ぎやないのよ。
めっちゃややこしい。
ものすごいややこしい…
(笑い)
()で@bL@=q=qいたあんねんけど|!通販の説明書ってね意外とねもう…僕らみたいな…なっ?
(重岡)こんぐらいのやつが1個入ってるぐらいですよね。
()そうそう。
でえっ?どうなんの1がこれなん?とか言いながら言うてる間にあかんようなってくんねん。
もうそれうっとうしいねんね。
(西川)でも買われたんでしょ?
()買うてしもたんですよ。
ほんでどっか中途半端に気にいらんとこがあんねんけどしゃあないなぁと思いながら。
でもこれ安うで買うたしやっぱり高いの買うといたら良かったかなぁとかいうぐじぐじぐじぐじ言うてた…。
私は椅子は買ったほうが良かったと思うねんけど。
モモコが女房やったらすぐ買えたんやなそしたら。
でも靴下はだめ。
(西川)買われたら大切に使われないと場所取りますでしょ?で奥様困られるので。
()そうなんですよね。
そうなんですいらんのです死んでしもたら。
(西川)いやいや死にませんけどね。
()いや;‘んでしもたら8e2HB2いらんのです。
(西川)じゃあモモコさん頂かはりますから。
私私。
ためとくわまた500円ためとくわ。
もうそないいらんから安いから。
ためとくでって。
()いいですよこれ。
それは絶対買ったらいいと思う。
更にさん…
女房が孫がね……って文句言うんですよ。
何かおばあちゃんが…ヘレンさんがはいって孫に渡すでしょ例えば。
孫は…あっそれは伝えないとだめです。
ものを買ったときこれはおばあちゃんからじゃありませんよとおじいちゃんからのプレゼントですよって口を添えないといけません。
この前もおじいちゃん服買うてくれへん言うわけ。
いや俺お金出してるやんと思って。
ほんで僕らはホテル行ったりとかディズニーランドとか行ったりええホテルも取ってんねんけどそんなことは何も思ってないんですよ。
ものを買うてくれたらわかんねんね子供やから。
でもそれは私とこも絶対言います。
これはパパが買ってくれたよとかパパがお金出したよとかもちろん私もこれはママのお金で買いましたとかそれを言います。
だからうちはお食事に出かけたりしたときに必ず車に一斉にみんなで乗るとおじいちゃんごちそうさまでしたって言いますよ。
そんなこと1回もそれないなぁ。
そのへんとかどっかで教育してるわけでしょ?それはもう当たり前のようにごちそうさまとかは。
(西川)子供たちにもそれを言うて聞かしてましたからその子供孫ですのでそれを親が言うて聞かしたんだと思います。
…ごちそうさまとか。
あぁ〜。
でもねレジにお金払いにいくときに孫かわいいから孫がこう払いたいねんね。
だからレシートだけは持っていきよんねん。
それだけさしてたんよではいって出すやん?店の人がいくらですとそれお金を僕が出してんねんでそれ見とんねんで?うん。
()それ8+とんねんで!)|!それは見とんねんけど全然そんな皆さんのお宅のようなおじいちゃん…。
おじいちゃまおばあちゃまに感謝してね。
ありがとうございます。
言うてる?兵動。
僕ですか?言うてます。
僕ヘレンさんに聞いてからお金出すじゃないですかほんで車乗せるじゃないですかごちそうさまは?って言うて。
でごちそうさま?ってなってわざわざそんなこと言う?みたいなこと言われたんですよ。
それは違うと。
パパがお金出してんからそれはごちそうさまやろっていうことを言わなあかんっていうことを…全員がごちそうさまでした。
これず〜っとずっと忘れてたら何か忘れてるよなヘレンさんが言うてたこと忘れてるよなってなったらだんだんだんだん自然にごちそうさまですって1人が言うとみんなごちそうさまです。
ただ…
()言ってないそういうこと言わしてないっていうかちょっとてれがあるんですね。
でも絶対言ったほうがいいと思いますよ。
ほんならどっか行ってもごちそうさまって言うし。
いやただな別れ際にハグしようと言うとおじいちゃんハグだけやんって言う。
(笑い)
(重岡)悲しいそれ。
(西川)じゃあさんすいません|!スタジオにお孫さん呼んでください私言わせてもらいます。
(重岡)解決です解決。
良かった。
(重岡)良かった無事解決。
今回の料理人は四条畷駅の近くに店を構える餃子専門店としやの…。
国産の野菜をたっぷり使い薄い皮が特徴。
多いときにはなんと…
…も売り上げるほどの人気。
ギョーザの名店で20年以上修業を積んだ店主が作り上げたこのギョーザにさんもとりこになっているそう。
今回はそんなとしやのギョーザを教わります。
餃子専門店としやから岡本昌大さんに来ていただきました。
よろしくお願いします。
(岡本)よろしくお願いします。
さんはよく知ってるお店ってこと?
()このA01’:jさんMhたときもそこのギョーザを買わはって僕も最近行くようになったんです。
へぇ〜!
そんなさんお気に入りのとしやの野菜餃子を伝授してもらいます。
…非常に軟らかい野菜中心のおいしいギョーザなんです。
(岡本)白菜をみじん切りにしてよく水を切ったものを使います。
そこに…入ってるやん肉。
肉入ってるやん。
いきなり入れましたよ。
しかも牛肉やん!そうですね牛肉を入れていきます。
肉は入ってないですってあんなようええかげんなこと言いますねあの人ね。
ほんとに感じませんでしたね。
材料を混ぜ合わせて種を作ります。
最初に白菜の水けをしっかりと切っておくことで種がべちょっとなりません。
牛でしたね大体豚が多いのにね。
そうですね。
あえて牛。
それは何でなんですか?
(岡本)豚肉だとちょっと臭いがあるんで。
それの代わりににらが入ったりするんですけれども。
ここは牛肉使ってるんであっさりとしたギョーザですね。
ギョーザの皮は薄皮を選ぶのがポイントです。
種をたっぷりと入れ半分に折り両端に1つずつひだを作るのがとしや流。
白菜から水分が出るので水を付けなくてもきれいに包むことができます。
続いて十分に熱したフライパンで焼きます。
皮が薄いんで水の量を少なめでギョーザの表面の粉が落ちる程度のお水でいいんで。
えっ!えっ!そこに?
(岡本)はい。
へぇ〜!かけんの?
(岡本)ふだんだとこうコップで周りからかけたりするんですけれども薄皮の場合はこういうので大丈夫です。
皮目に粉が残ってるところがあればまた足してもらって。
全体がぬれたら蓋をして後は強火で蒸し焼きにしていきます。
ある程度水分が飛んだら蓋を開け水分がなくなるまで焼きます。
ここでまた油を使います。
だからぱりっ!とすんねや。
(岡本)そうなんです。
このギョーザの縁を沿ってこのような感じで。
()はいはいはい。
(重岡)へぇ〜。
縁がこんがり焼き上がれば餃子専門店としやの野菜餃子の完成です。
それではどうぞ召し上がれ!
(モモコ・西川・兵動)いただきま〜す。
おいしい!野菜の味…。
今何も付けんと食べたけど何も付けんでもおいしい。
(中島・兵動)へぇ〜!ぱりっぱり。
(重岡)おいしい!
()うまいですよ。
(西川)おいしいですね。
()基本的に野菜が多いから優しいし食べやすいでしょ。
(西川)野菜いっぱい。
()野菜いっぱいでしょ。
兵動さんはいかがですか?いやほんとにおいしいです。
まさかねこんな初めぱっと見たときにね誰か親戚の子としや君っていう子連れてきたんかな…。
(笑い)こんだけおいしいギョーザ作るってやっぱり…
(笑い)
大阪ガスからプレゼントのお知らせです。
もっと便利にもっと安全に。
更に進化を遂げたSiセンサーコンロの最高峰クラスSプレミアをお1人にプレゼントいたします。
奮ってご応募ください。
キーワードの発表はCMのあと。
SiセンサーコンロクラスSプレミアをプレゼントします。
さんキーワードよろしくお願いします。
はい…2015/11/14(土) 14:25〜14:55
関西テレビ1
モモコのOH!ソレ!み〜よ![字]【角淳一のプライベートに大潜入・今一番の悩み告白】
フリーアナウンサー・角淳一がスペシャルゲストとしてカンテレに登場!
様々な伝説やプライベートなお悩みにまで迫るトークスペシャル!
詳細情報
番組内容
今回はゲストトークスペシャル!
フリーアナウンサーの角淳一が、「ちちんぷいぷい」卒業後に初めてカンテレに登場!
ニュースを読まないアナウンサーだった!?
現役アナウンサーでレコードデビューなど、数々の伝説に迫る!
MBS入社当時の若々し〜い写真もお見せしちゃいます!
有名モデルの愛称を最初に呼び始めたのは角淳一だった?
ビッグアーティストと親交が深いなど、幅広い交友関係を語る!
番組内容2
大物ミュージシャンがレコーディングした!?
道楽のために私財を投げ打って作ったという、自宅のスタジオを大公開!
70歳の角淳一が今一番悩んでいることとは?
モモコ&ヘレンの、ダブルビッグマザー相談室で赤裸々告白〜!
番組の最後には、人気の料理人が家庭で作れる簡単料理を教えてくれます。
お見逃しなく!!
出演者
ハイヒールモモコ
西川ヘレン
兵動大樹(矢野・兵動)
重岡大毅(ジャニーズWEST)
中島めぐみ(関西テレビアナウンサー)
【ゲスト】
角淳一
ジャンル :
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
バラエティ – トークバラエティ
情報/ワイドショー – グルメ・料理
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:34308(0x8604)