ビッグ・フィッシング 2015.11.12


2015/11/12(木) 22:00〜22:55
サンテレビ1
ビッグ・フィッシング

NMB48かなきちvsオール阪神タチウオ真剣勝負!▽大阪湾のライトゲーム▽少年少女海釣り大会

詳細情報
出演者
【ゲスト】
山田富士(兵庫県釣連盟会長)
門脇佳奈子(NMB48)
【司会】
オール阪神
【アシスタント】
白ヶ澤香織
【解説】
今井浩次
安田明彦
番組内容
チャレンジフィッシング、今回は森田菜月さんがハピソンテスターの蘆原仁さんの指導で、大阪湾のライトゲームにチャレンジ。ジグヘッド+ワームに赤色発光フロートリグを付け、まずはアジングからスタート。蘆原さんが第1投からアジをゲットし、続いての底物釣りで森田さんもガシラをゲット。最後は再びアジングで爆釣。誰でも簡単にチャレンジできるライトゲーム、あなたもいかがですか?▽「少年少女海釣り大会」が、平磯海づり
番組内容2
公園で開催された。過去最高の270人の子供が参加して、「メバル・ガシラ」、「カワハギ」、「ベラ」、「大物」の4種目で、1匹長寸で競技スタート。端から端までびっしり埋め尽くされた海づり公園の各所から、子供たちの嬌声、歓声が響いていた。▽先日卒業を発表したばかりのNMB48のかなきちこと門脇佳奈子さんが、2年ぶりに阪神さんと釣り対決。大阪府泉佐野から出船して、テンヤでタチウオを釣る。勝敗は「一匹長寸」
番組内容3
や「総引数」、「一匹短寸」など6種類の競技方法が書かれたボールを引くことで決定するという変則ルールで決定。船中ファーストヒットをゲットした門脇さんが続いて釣り上げたのは、ナント82cmの丸々と太ったハモ。全体的にシブい中、メーター越えのタチウオを連続ヒットして阪神さんとの差を広げていく。対する阪神さんは細くて小さいタチウオを釣って対抗。勝敗の行方は、彼女自身が引くボール次第。果たして決着は?!

ジャンル :
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32086(0x7D56)
TransportStreamID:32086(0x7D56)
ServiceID:43056(0xA830)
EventID:10250(0x280A)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: