記事編集画面の右側に 編集サイドバー があります。編集サイドバーでは、記事に写真や画像を貼り付けたり、カテゴリーを設定したりできます。また、予約投稿をしたりできます。
編集サイドバーの詳細
編集サイドバーには、初期状態で次のメニューボタンが表示されています。
タブの名前 | 編集できる内容 |
---|---|
ツールバーを開閉する | サイドバー自体を展開、収納することができます |
写真を投稿 | 写真や画像をはてなフォトライフにアップロードし、記事に貼り付けることができます。詳細は、ヘルプ「記事に写真や画像を貼り付ける」を参照してください。 |
カテゴリー | 編集中の記事にカテゴリーを設定できます。詳細は、ヘルプ「記事のカテゴリーを設定・管理する」を参照してください。 |
編集オプション | 編集中の記事について、投稿日時、個別URL、アイキャッチ、概要の4つのオプションを指定できます。予約投稿もできます。詳細は、ヘルプ「編集オプションで予約投稿などを実行する」を参照してください。 |
追加 | タブを整理する画面が開きます。編集サイドバーにあるタブの一覧が表示され、クリックするとそれぞれのタブが開きます。右側のトグルスイッチを右にオンすると、機能タブへのショートカットとしてサイドバーにメニューボタンが追加されます。 |
外部サービスなどから投稿を貼り付ける機能などは、一番下の タブから追加できます。
さまざまな貼り付け機能など
上記のタブの下からは、さまざまな外部サービスから投稿などを貼り付けることができます。外部サービスごとにタブがあります。
タブの名前 | 編集できる内容 |
---|---|
過去記事貼り付け | 過去記事を検索し、記事に貼り付けることができます。詳細は、ヘルプ「ブログカード」を参照してください。 |
引用貼り付け | 記事を読んでいるときに「引用」ボタンでストックした引用を貼り付けることができます。 |
Amazon商品紹介 | Amazonの商品を検索して、商品情報を貼り付けることができます。 |
YouTube貼り付け | YouTube上の動画を検索し、貼り付けることができます。 |
Twitter貼り付け | Twitterアカウントを連携することで、ツイートを貼り付けることができます。 |
Instagram貼り付け | Instagramアカウントを連携することで、Instagram上の写真、動画を貼り付けることができます。 |
はてなブックマーク貼り付け | 自分がブックマークしたサイトを貼り付けることができます。 |
Googleフォト貼り付け | Googleフォトから写真を貼り付けることができます。 |
ニコニコ動画貼り付け | ニコニコ動画のURLを入力することで、動画ブログパーツを貼り付けることができます。 |
pixiv貼り付け | pixivアカウントを連携することで、pixiv上の作品を貼り付けることができます。 |
iTunes商品紹介 | iTunes上にある音楽、アプリなどを検索して、商品情報を貼り付けることができます。 |
Evernote貼り付け | Evernoteアカウントを連携することで、ブログにノートを貼り付けることができます。 |
レストラン紹介 | ぐるなびからレストランを検索し、ブログに貼り付けることができます。 |
Gist貼り付け | GitHubユーザー名を入力すると、投稿したGistをブログに貼り付けることができます。 |
Flickr貼り付け | Flickr上のCreative Commons画像を検索し、ブログに貼り付けることができます。 |
絵を描く | ブラウザ上で絵を描き、記事に貼り付けることができます。絵は、はてなフォトライフに保存されます。 |
ミイル貼り付け | カメラアプリ「ミイル(miil)」に投稿した料理写真を貼り付けることができます。 |
関連項目
関連記事(はてなブログ開発ブログ)
- 2015-07-27
記事編集画面(PC版)をリニューアルしました。広いテキストエリアと、スッキリした編集サイドバーで執筆に集中できます(記事中の「編集サイドバーを整理する方法」を参照)
- 2012-11-14
編集サイドバーを整理できるようにしました
- 2011-12-15
写真や画像を簡単に投稿できる「写真投稿機能」を追加しました
各貼り付け機能
- 2015-08-26
他のブログの文章を簡単に「引用」できる機能を追加しました
- 2015-06-18
Googleフォトからの写真・画像の貼り付けに対応しました
- 2015-02-05
レストラン紹介機能で都道府県による絞り込みや、ぐるなびに加えて食べログからも検索できるようにしました
- 2014-10-22
はてなブックマークの「コメント貼り付け」に対応しました
- 2014-08-29
はてなブログの記事を紹介しやすくしました(記事中の「自分が投稿した過去の記事を貼り付けるには」を参照)
- 2013-09-26
iTunes StoreやApp Storeから商品の検索・貼り付けに対応しました
- 2013-09-05
Gistからの貼り付けに対応しました
- 2013-09-04
pixivからの貼り付けに対応しました
- 2013-07-12
編集サイドバーに「お絵描き機能」を追加しました
- 2013-03-21
編集サイドバーからレストランを紹介できるようにしました
- 2012-12-19
カメラアプリ「ミイル」の写真を貼り付けやすくしました
- 2012-12-05
Evernoteで保存したノートをブログで活用できる「Evernote貼り付け機能」をリリースしました
- 2012-10-17
編集サイドバーに「Instagram貼り付け機能」を追加しました
- 2012-08-15
編集サイドバーに「はてなブックマーク貼り付け機能」を追加しました
- 2012-07-25
編集サイドバーにTwitter貼り付け機能を追加しました
- 2012-06-27
Amazon商品紹介機能を追加しました
- 2012-02-23
Google各サービスの写真や動画などが簡単に紹介できる機能を追加しました