久しぶりに食べたくなってチキン南蛮を作りました。
といっても本場のものとはちょっと違う、
我が家流、ヘルシーで短時間調理出来る
チキン南蛮(風)^^
鶏胸肉で作ります。
胸肉は低カロリー高タンパクなので
積極的に摂りたい食材ですが
調理の仕方によってはパサついて食べにくくなりますよね。
なので、出来るだけしっとり仕上がるように工夫して作ります。
私は皮があまり好きではないのではがします。
さらに肉の厚みが全体的に均一になるように
厚い部分は切り込みを入れて開いておきます。
これで全体に均一に火が通るので
焼き時間が短くなってパサつきにくくなるんです^^
では、作り方を紹介しますねー!
タマネギ1/4個をポリ袋にすり下ろします。
タマネギにつけ込むことでしっとりジューシーになります^^
鶏胸肉を入れてポリ袋の上から揉み込んで30分ほど置きます。
胸肉を漬けている間に
タルタルソースを作ります。
私はいつもらっきょうを使って作るんです。
甘酢漬けのらっきょうがピクルスの代わりになって
すごく簡単に美味しくできるんですよ^^
らっきょうを5~6個、みじん切りにします。
ゆで卵で作ってもいいですが、
先日紹介したレンジタマゴサラダの方法を使って
レンジで1分でゆで卵のみじん切り状態を作ります。
(調味料で味付けはせず加熱のみです)
そこにらっきょうのみじん切り、らっきょうの漬け汁を少々、
マヨネーズを大さじ3~4、ドライパセリを加えて
混ぜれば出来上がり~。
この方法で作るタルタルソース、
すごく簡単であっという間に出来るのに
美味しいんですよ~♪
鶏胸肉は30分後に取り出して、さっと水洗いして
キッチンペーパーでしっかり水気を拭いておきます。
食べやすい大きさのそぎ切りにして、
両面に軽く塩こしょうをします。
(そぎ切りにすることで焼き時間が短くなり、パサつくのを防ぎます)
さらに、茶こしで両面に薄力粉を薄くまぶします。
両面に軽く塩こしょうをします。
(そぎ切りにすることで焼き時間が短くなり、パサつくのを防ぎます)
さらに、茶こしで両面に薄力粉を薄くまぶします。
フライパンにサラダ油を入れて、中火で温めて
溶き卵に鶏胸肉をくぐらせてフライパンで両面焼きます。
焼き方ですが、まず片面は中火で焼き色をつけて、
裏返したら弱火にして蓋をして火を通すと
しっとり焼き上がります!
たっぷりのタルタルソースをかければ
ヘルシーな、揚げないチキン南蛮の出来上がり!!
本場のものは、甘酢にくぐらせますが
それは面倒でいつもしてないんです(笑)
でもその代わりに焼き上がった鶏胸肉に
ポン酢醤油をサッとかけて
その上からタルタルソースをかけて食べたりもします。
そんな食べ方も味がしまって美味しいです^^
しっとりジューシーな鶏肉と
しゃきしゃき食感の楽しいタルタルソースの相性抜群!
子供たちも大好きです^^
良かったら作ってみてくださいね♪
今日は実際の流れに沿った感じで書いたので
詳しいレシピはこちらをどうぞ^^↓
おとといだったかな、
レンジで作るホワイトソースのレシピが
つくれぽ1000件となり、3度目の話題入り、
つまり、殿堂入りいたしました~!!!
w(゚o゚)w オオー!
2008年に公開したレシピで、
この7年間本当にたくさんの方に作っていただきました^^
グラタン、ドリア、パスタ、ホワイトシチュー、
いろいろな料理に使える万能のホワイトソースです。
だんだん寒くなってくると
ホワイトソースでグツグツ!な料理が食べたくなりますよね。
良かったら、作ってみてください♪
我が家も久しぶりにグラタンでも作ろうと思います^^
つくれぽを送ってくださったみなさん、
いつもレシピを参考にして作ってくださる皆さん
本当にありがとうございます(*´∇`*)
今日はまた雨です・・・。
しかも魔の風邪ループが再びやってきてます><
いつになったら全員完全復活するのだろう・・・。
ここのところ、気温の変化も大きくて
なかなか体がついて行かないんでしょうね。
温かいもの食べさせて早く元気になってもらわねば!
みなさんもどうぞお気をつけください^^
それではみなさんにとって今日が笑顔あふれる
ステキな一日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
たくさんのLINEのお友達追加、ありがとうございます。
不定期ですが、トークでつぶやいたりもしてます♪
いいねスタンプも毎日たくさんの方が押してくれていて
寝る前にぜ~んぶ見せてもらってます!!
毎日スタンプしてくれる方の名前、だいぶ覚えてきましたよ~!
本当に嬉しくて更新の励みになってます。
これからもどうぞよろしくお願いします^^
cotta連載『かぼちゃのプリン(卵不使用)』のレシピはこちら↓
誕生日ケーキのチョコプレートはこのチョコペンで作りますよ~色も綺麗で速乾タイプなので使いやすいです^^
cottaの楽天市場店→ラッピングストア cotta
|
|
大人も子供も楽しめる映画や番組がずらり~!
スピーディーで簡単!年会費永年無料!私も持ってます^^
私は楽パックで旅行・出張等の予約してます♪