今後の放送予定
放送日 | 内容 |
---|---|
11月2日(月)11月16日(月) | 雨は瀟々と降っている 馬は草を食べている「大阿蘇」三好達治 歌舞伎/「勧進帳」三代目・並木五瓶 投稿ちょちょいのちょい暗記/5級「数の単位」 かるたアニメ/「ね うし とら う たつ み うま ひつじ さる とり いぬ い」 十二支 投稿ごもじもじ/ 「いいにおいかれーばたけにいるみたい」 ゆだ そうたくん
♪「恋そめし(方言版)」「いち じゅう ひゃく せん」
「ふじさんがライスみたいではしをもつ」 そん みずはちゃん |
11月3日(火)11月17日(火) | ベベンの紙芝居/若返り水 投稿ちょちょいのちょい暗記/5級「数の単位」 投稿ごもじもじ/ 「しーちゃんはちいさいけれどおおきいよ」 こまつばら しおりちゃん
♪「通りゃんせ」「私と小鳥と鈴と」「恋そめし(方言版)」
「ゆうごはんあおぞらまでねたべちゃった」 かみや ちかちゃん |
11月4日(水)11月18日(水) | 野村萬斎/「吾輩は猫である」夏目漱石 ベベンの紙芝居/笠地蔵 投稿ちょちょいのちょい暗記/5級「数の単位」 投稿ごもじもじ/ 「せのたかいきれいなヒマワリモデルさん」 こうない そうまくん
♪「夢がかなった北海道!」「恋そめし(方言版)」
「おふろはねしわくちゃおててめいろだね」 むらぬき まなほちゃん |
11月5日(木)11月19日(木) | 文楽/「うらを見せ…」良寛 方言 紙芝居/北風と太陽(青森弁) 投稿ちょちょいのちょい暗記/5級「数の単位」 投稿ごもじもじ/ 「きのこさんくろいぼうしをかぶってる」 かじわら こうすけくん
♪「通りゃんせ」「いろは!」「恋そめし(方言版)」
「おつきさまいっしょにあそぼうおりてきて」 でむら あずさちゃん |
11月6日(金)11月20日(金) | 山陽のああこんなとき/鬼に金棒(ことわざ) ぎお〜んごー/たたかう ことわざかるた/残り物には福がある 投稿ちょちょいのちょい暗記/5級「数の単位」 かるたアニメ/「ね うし とら う たつ み うま ひつじ さる とり いぬ い」十二支 投稿ごもじもじ/ 「おかあさんはなみずちょうちんおもちみたい」 いのまた やよいちゃん
♪「恋そめし」
「おそばやさんちかくにあったらいいのにな」 ながおか ゆずちゃん |
11月23日(月)12月7日(月) | コニちゃんの相撲の決まり手/捻り手 歌舞伎/お釈迦様でも気がつくめえ 「与話情浮名横櫛」 三代目・瀬川如皐 ちょちょいのちょい暗記/9級「かぞえうた」つきか ♪「どじょっこふなっこ」「汚れつちまつた悲しみに……」 |
11月24日(火)12月8日(火) | 天知る地知る子知る我知る 何ぞ知るもの無しと謂ふや 「十八史略」 唱歌(しょうが)/おつおつ(笙) 山陽のああこんなとき/餅は餅屋(ことわざ) ちょちょいのちょい暗記/9級「かぞえうた」ひなこ ♪「汚れつちまつた悲しみに……」 |
11月25日(水)12月9日(水) | あかいめだまのさそり ひろげた鷲のつばさ…「双子の星」宮沢賢治 野村萬斎/ふるさとは遠きにありて思ふもの 「小景異情」室生犀星 ぎお~んごー/のびる 投稿ちょちょいのちょい暗記/9級「かぞえうた」 ♪「どじょっこふなっこ」「汚れつちまつた悲しみに……」 |
11月26日(木)12月10日(木) | 新月 三日月 上弦の月…(月の名前) 文楽/北風と太陽 ことわざかるた/瓢箪から駒が出る ♪「汚れつちまつた悲しみに……」 |
11月27日(金)12月11日(金) | 良い子は来いよ、なんだい?だんな、親しくしたし、良い鯛買う 買いたいよ(回文) ことわざかるた/火のないところに煙は立たぬ うなりやベベン/初心忘るべからず 「花鏡」世阿弥 コニちゃんの相撲の決まり手/捻り手 投稿ちょちょいのちょい暗記/9級「かぞえうた」 ♪「どじょっこふなっこ」「汚れつちまつた悲しみに……」 |