昭和21年(1946年)11月14日生まれ 神奈川県小田原市出身。東京都立大学・法学部卒業大学卒業。
卒業後、俳優座舞台部に入団、その後俳優に転身。昭和47年映画「無宿人御子神の丈吉」でデビュー。以後「駅 STATION」「影武者」などで注目を浴び、映画、テレビドラマに多数出演。その他、旅番組や情報番組、ラジオパーソナリティーでも活躍中。
「旅で出会ったあたたかい人たち!」
30年以上に及ぶ旅番組やグルメ番組のリポーターとしての経験から、芸能界きっての旅人阿藤さんとして知られる。
今までの旅の画像を見ながら、旅を通して阿藤さんが得た、人との出会いや人生を楽しむ素晴らしさをお話しいたします。
「熱き人たちとの出会い」
「商店街ぶらり歩き」
(講演)
行政・企業・教育関係など多数
※日本全国各地にて講演会・トークショーを実施
(著書)
『この熱き人たち』(文芸社)
『ぶらり「快」的うまい旅』(ソフトバンククリエイティブ)
『阿藤快の商店街ぶらり歩き』(講談社)
(映画)
「野生の証明」(佐藤純弥監督 1978年)、「白昼の死角」(村川透監督 1979年)
「野獣死すべし」(村川透監督 1980年)、「蘇える金狼」(村川透監督 1980年)
「探偵物語」(三池崇史監督 2007年)、「聖地へ」(古波津陽監督 2010年)他多数
(舞台)
「ロミオとジュリエット」(蜷川幸雄演出 1974年)、「十二夜」(野田秀樹演出 1986年)
「お気に召すままAsYouLikeIt」(石坂浩二 1990年)、「ふる里の風」(2009年)
「幽霊」(工藤新太郎演出 2014年) 他多数
(ラジオ)
「愉快!爽快!阿藤快!」(静岡放送SBS)レギュラー 他多数。
講師候補