NHKニュース
2015年(平成27年)11月17日[火曜日
.
トップページ科学・医療ニュース一覧iPSで作った免疫細胞でがんの縮小に成功
.
新着ニュース
.
    .
    • NHK NEWS WEB | Facebook
    .
    JUST IN
    • 情報が入りしだいお伝えします
    .
    .
    ニュース詳細

    iPSで作った免疫細胞でがんの縮小に成功
    11月11日 14時40分

    iPSで作った免疫細胞でがんの縮小に成功
    k10010301841_201511121111_201511121112.mp4
    iPS細胞を使って体内の異物を攻撃する免疫細胞「キラーT細胞」を作り出し、マウスに投与することでがんを10分の1以下に縮小させることに東京大学などのグループが成功し、がんの新たな治療法の開発につながると期待されます。
    この研究を行ったのは東京大学の中内啓光教授らのグループです。
    グループでは、ヒトのiPS細胞から、体内の異物を攻撃するキラーT細胞と呼ばれる免疫系の細胞を作り出しました。そして、このキラーT細胞をがんのマウスに投与したところ、がんの大きさが10分の1以下になり半年後の生存率も60%と3倍に高まったということです。
    免疫を担うキラーT細胞は、通常老化が早く増殖力がすぐに弱まってしまいますが、iPS細胞から作り出すと若返ったかのように増殖力を再び取り戻し、がん細胞を殺す効果も持続したということです。
    中内教授は「今回、世界で初めてiPS技術で若返らせた細胞を使い、体内で腫瘍を小さくできることを示せた。数年以内に実際にヒトに投与して安全性や効果を確かめる臨床研究を始めたい」と話しています。
    .
    • twitter
    • facebook
    • mixi
    • help
    ※クリックするとNHKサイトを離れます。
    .

    関連ニュース

    k10010301841000.html

    関連ニュース[自動検索]

    .

    アクセスランキングはその日のニュース)

    .
    .
    .
    NHKオンライン
    Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.
    許可なく転載することを禁じます。
    このページは受信料で制作しています。
    .
    20151111/10010301841000
    Powered by My-Addr online anonymous proxy service.
    You can refresh current page and bar will disappears.
    0%
    10%
    20%
    30%
    40%
    50%
    60%
    70%
    80%
    90%
    100%