■2015/11/16ニュース:3DS『怪盗ジョーカー』に「100%パスカル先生」がアシストキャラクターとして登場するQRコードが公開 ほか (11/16)
■3DSの『ディズニー マジックキャッスル マイ・ハッピー・ライフ2』、「シンプルT ラプンツェル」が手に入るQRコードが掲載。光のショーや登場キャラなどを紹介する動画も公開 (11/16)
■2015/11/14ニュース:『ノアの揺り籠』の紹介動画が公開 ほか (11/14)
■『パズドラX(クロス)』が3DS版『パズドラ』の第3作目として発売決定 (11/14)
■3DS『Toys VS Monsters』が12月2日に配信。モンスター軍をオモチャの軍隊で撃退するタワーディフェンスゲーム (11/14)
■3DS『プロ野球 ファミスタ リターンズ』、15種類の新魔球を紹介する動画が公開 (11/14)
■2015/11/13ニュース:『マリオ』と 『どうぶつの森』、それぞれのタイトル2本を同梱した『ダブルパック』が12月3日に発売 ほか (11/13)
■3DS『モンスターハンタークロス』、『スターフォックス』とのコラボクエスト&オトモ装備が発表 (11/13)
■物理演算パズルゲーム『Q』の3DS版が11月18日に配信。3DSオリジナルの問題も100問分追加 (11/13)
■3DS『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』にリンクルがついに参戦決定。オリジナルデザインのNew 3DS LL「ハイラルエディション」も同時発売 (11/13)
■『真・女神転生IV FINAL』の悪魔合体シーンなどが見られるプレイ動画がニンテンドーダイレクトで配信 (11/13)
■『カルドセプト リボルト』が3DSで2016年内に発売。大宮ソフト製の完全新作としてリリース (11/13)
■3DS版『マリオ&ソニック AT リオオリンピック』の発売日が2016年2月18日に決定。3DS版には歩数計機能を使った「おでかけフルマラソン」モードを搭載 (11/13)
■『ポケモンピクロス』が基本無料の3DS DLソフトとして12月上旬に発売決定。ポケモンのヒントスキル機能などを搭載 (11/13)
■初代ゲームボーイ版『ポケットモンスター 赤・緑・青・ピカチュウ』の4作品が3DS用バーチャルコンソールとして2016年2月27日に配信決定 (11/13)
■3DS『ゼルダの伝説 トライフォース3銃士』、新エリア「魔窟」、「ラインバックの服」&「鬼神のよろい」が追加されるデータが12月3日に無料配信決定。体験版も配信開始 (11/13)
■3DS&Wii U版『大乱闘スマッシュブラザーズ』向けに「クラウド」が参戦決定。『FF7』ステージや召喚獣なども登場 (11/13)
■「リュカ」と「マリオ(ゴールド Ver.)」のamiiboが12月17日に発売。2016年3月10には『トワプリ』の「ウルフリンク」のamiiboも登場 (11/13)
■『ぼくは航空管制官 エアポートヒーロー3D 関空 オールスターズ』、ガチャで出たカードの組み合わせで独自ステージを作れるエディットモードの紹介動画が公開 (11/13)
■3DS『ガールズモード3 キラキラ☆コーデ』向けに追加アイテム「読書と食欲の秋セット」が配信開始 (11/13)
■2015/11/12ニュース:3DS版『ゼルダ無双』、追加キャラ「ハイラル王」の紹介動画が公開 ほか (11/12)
■3DS『ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ』、新キャラ「ハイラル王」のコンボアクションを確認できる動画が公開 (11/12)
■3DS『ロックマン クラシックス コレクション』、チャレンジモードの「ボスラッシュ3」のプレイ動画が公開 (11/12)
■『アルティメットミッション2』と『超究極武闘伝』がセットになって少しお得な『ドラゴンボール 超究極ヒーローズ Wパック』が12月17日に発売 (11/12)
■2015/11/11ニュース:『ニンテンドーダイレクト』が約5ヶ月ぶりの11月13日に配信決定 ほか (11/11)
■3DS DLソフト『ノアの揺り籠』が11月18日より配信。ハードSF設定のフライトシューティングゲーム (11/11)
■3DS『カードファイト!! ヴァンガードG ストライド トゥ ビクトリー!!』、マサト(宮野真守)とユイ(芹澤優)のカットインシーンが公開 (11/11)
■2015/11/9ニュース:3DS『食戟のソーマ 友情と絆の一皿』のPVが公開 ほか (11/09)
■3DS『モンスターハンタークロス』、ふたつ名持ちモンスター、ゼルダの伝説&マクロスΔとのコラボアイルー装備の登場、体験版の配信など、新情報が一挙公開 (11/09)