914: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/07(土) 20:55:58.01 ID:heX+3O5J
発熱のせいか協力を3回くらい連続して回るとめちゃくちゃに重くなるんだけど、いい冷却方法ない?
熱くなってきたら空気清浄機で空冷してるんだけど数分間操作できないのは中々につらい
熱くなってきたら空気清浄機で空冷してるんだけど数分間操作できないのは中々につらい
917: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/07(土) 20:59:23.94 ID:tDwtg9xk
>>914
この時間なら窓を開ければなかなかの冷却ができよう
この時間なら窓を開ければなかなかの冷却ができよう
918: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/07(土) 21:02:13.90 ID:heX+3O5J
>>917
それやったら指先も冷却されてころりんできなくなりました
それやったら指先も冷却されてころりんできなくなりました
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/07(土) 21:02:42.21 ID:62cYmTxQ
>>914
ベランダでやってみよう
ベランダでやってみよう
961: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/08(日) 00:25:04.43 ID:TcQ/uQaH
>>914
亀レスだが放熱シートってのがあるよ。
後はアルミケースとか。
劇的に冷えるわけではないけど効果はあるよ。
亀レスだが放熱シートってのがあるよ。
後はアルミケースとか。
劇的に冷えるわけではないけど効果はあるよ。
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/07(土) 20:57:55.67 ID:r2VoUKho
冷蔵庫にIN
920: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/07(土) 21:08:29.06 ID:r2VoUKho
凍らした冷却材を下敷きにしてみる
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/07(土) 21:17:51.65 ID:K7WEtwVb
>>920
これは絶対やったらあかん
バッテリー傷むし、最悪スマホぶっ壊れるぞ
これは絶対やったらあかん
バッテリー傷むし、最悪スマホぶっ壊れるぞ
921: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/07(土) 21:14:10.19 ID:tDwtg9xk
>>920
内部が結露しそうだからおすすめはできんな
端末を塩漬けにしておくのはどうだろうか
内部が結露しそうだからおすすめはできんな
端末を塩漬けにしておくのはどうだろうか
923: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/07(土) 21:20:10.24 ID:heX+3O5J
>>921
防水とはいえ塩は怖すぎるだろ
防水とはいえ塩は怖すぎるだろ
925: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/07(土) 21:22:45.06 ID:tDwtg9xk
>>923
防水なのか
ならば水風呂に浸かりながらプレイするのがよろしかろう
最悪指の冷却は抑えられる
防水なのか
ならば水風呂に浸かりながらプレイするのがよろしかろう
最悪指の冷却は抑えられる
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/07(土) 21:29:53.96 ID:aIvdAiUE
>>925
防水の端末でも画面に水滴付くとすぐにぷにこん反応しなくなるんだぜ
防水の端末でも画面に水滴付くとすぐにぷにこん反応しなくなるんだぜ
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/07(土) 21:31:05.19 ID:heX+3O5J
>>925
水冷もやったけど、タッチパネルが誤動作しないようにしっかりふき取るのがなかなかに時間がかかって効率はよくなかった
水冷もやったけど、タッチパネルが誤動作しないようにしっかりふき取るのがなかなかに時間がかかって効率はよくなかった
934: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/07(土) 21:45:12.87 ID:heX+3O5J
色々意見もらって気付いたけど常温の保冷剤敷くのが一番いい気がしてきた
結露は温度差が激しいと発生します。
なので凍らせたやつとかで急激に冷やすと危険です!
せめてタオルで巻いたりして温度差があまり無いようにしましょう。
一番安全なのは風を当てての空冷でしょうか。
常温の冷却シートも良さそうですね!
書を使って1時間協力やったりすると後半は重くなってコロリンできなくなったりとかありましたw
[AD]
コメント
コメント一覧
指が霜焼けっていうか凍傷になったけど。
macbook、というか金属板は室温が高くないときは効果抜群。
白猫とは限定してなくないかw
発熱したら冷やす の下りを2年間してきてるんだとおもうよ
※1は未来を生きてんだな
あ、俺もそう思った!
もう泥とか使えんわ…
ネタグッズだけど。
コメントする