天龍 引退試合前に心境を語る
2015年11月15日
プロレス引退にあたり、「腹一杯」という表現をつかってきた天龍は、オカダを「こってりのフレンチですね」とたとえた。「相撲とプロレスしか(自分は)知らない。フレンチはなじみがないですが、テイストを味わいたい」と舌なめずりした。
オカダは日本プロレス界のトップに立つレスラーの1人。39年間の最後の最後で、大一番を迎えた。「7勝7敗で千秋楽を迎えた気持ち、どっちかに転ぶしかない」と腹をくくった天龍は、「やれることはやってきたつもりです。今日の一番は平常心で、天龍源一郎を見せるだけですよ」と語った。
天龍は1963年に大相撲の二所ノ関部屋に入門し、西前頭筆頭まで番付を上げたが、76年秋に廃業。同年10月に全日本プロレスへ入団した。三冠ヘビー級王者、IWGPヘビー級王座など主要なタイトルを獲得。ジャイアント馬場、アントニオ猪木の“BI砲”からフォール勝ちした唯一の日本人レスラーとしても知られる。今年2月、妻・まき代さんの病気などを理由に引退を表明した。近年はバラエティー番組でも活躍し、人気を博している。
ファイトニュース
- 全日本プロレス危機 鈴木鼓太郎が退団(11月16日)
- ボックウィンクル氏死去(11月16日)
- 澤田敦士、我孫子市議選に当選(11月16日)
- 【天龍夫人手記】私も聞き取れない…(11月16日)
- 天龍、引退試合でオカダに壮絶完敗(11月16日)
- 新人王西軍代表が決定 MVPは松村(11月16日)
- 諏訪魔、天龍魂継承「熱い戦いを」(11月15日)
- オカダ、天龍に最敬礼「あっぱれ」(11月15日)
- 天龍引退に長州「大きな灯消えていく」(11月15日)
- 【一問一答】天龍、妻に「感謝の気持ち」(11月15日)
- 天龍が引退試合で凄絶負け「負けたぁ」(11月15日)
- カブキと小鹿が合計140歳マッチ(11月15日)
- 高中正義 天龍の入場曲を生演奏(11月15日)
- 天龍引退グッズ 国技館で長蛇の列(11月15日)
- 天龍 引退試合前に心境を語る(11月15日)
- 【スポーツ】女子BOXの新星・後藤 (11月15日)
- 大仁田全日勢に12・22来場を要求(11月15日)
- 大仁田が古巣全日本勢に来場要求(11月15日)
- 「RIZIN」に新生K-1勢が参戦!(11月14日)
- ボクシング、柴田がドローでV4(11月13日)
- ミルコ 公式サイトで「引退する」(11月13日)
- 王者・柴田薄氷のドロー防衛に成功(11月14日)
- 丸藤、潮崎の来場予告に「考えを…」(11月13日)
- 井上尚弥のいとこ・浩樹がプロ入り表明(11月13日)
- フリーの潮崎11・20ノア後楽園出場予告(11月13日)
- 10月デビュー仙台女子の橋本3人抜き(11月13日)
- 昭和&平成仕掛け人が過激トークバトル(11月13日)
- ボクシング李明浩、タイで世界初挑戦(11月12日)
- 女子ボクシング柴田 減量せず計量パス(11月12日)
- ミルコ、ドーピング違反で出場停止(11月12日)
- フリー・潮崎豪、意中のリングはノア(11月12日)
- 高野完敗 4回連打浴びタオル投入(11月12日)
- 池原シーサー久美子V3 興毅も応援(11月12日)
- 細川に10人以上の“美熟女応援団”(11月12日)
- 天笠尚が世界前哨戦で7回TKO勝利(11月11日)
いま読まれてます(過去記事も含む)
デイリースポーツお勧めキーワード
デイリースポーツが厳選してお勧めするショッピングキーワードです。