会員専用ログイン
The Japan Fine-make Association

2015年2014年2013年2012年2011年2010年2009年2008年2007年2006年2005年
  • 2011.12.26

    年内の業務終了のお知らせ!

    12月26日をもちまして2011年の協会業務を終了いたしました。
    来年も更なる技術レベルの安定化だけでなく、向上を目標に、美の専門家として多くのお客様に満足をご提供できますよう努めてまいります。
    今後ともファインメイクを宜しくお願い致します

    尚、日本ファインメイク協会は1月5日より業務を開始いたします。

  • 2011.12.19

    無料会員講習会!

    無料会員講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○hana華(濱邊) ○ann Rose(金原) ○babi(義山)
    ○AVENIR(伊山) ○レフィナ(麻) ○Hanohano(北川)
    ○BLAU(青山)    
        (敬称略/順不同)
    無料会員講習会

    今回の講習では、11月に行われた定例試験の回答とアイブローデッサンの実技、日常の施術での質疑応答について勉強しました。

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.11.28

    無料会員講習会!

    無料会員講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○the Graces(山本) ○nohea(中川) ○レフィナ(麻)
    ○Happiness(岸)    
        (敬称略/順不同)
    無料会員講習会

    今回の講習では、アイブロー施術する際のカウンセリングのポイントやモデルを用いてのアイブローデッサンのコツについて勉強しました。

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.11.18

    2011年度スクール定例試験日!

    最終日は、スクールをされている認定校理事講・認定校を対象とした定例試験を開催いたしました。

    2011年度スクール定例試験日

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.11.18

    2011年度定例試験開催!

    今年は、14日、15日、16日、17日、18日と5日間にわたりファインメイク協会の規約に定められている定例試験を開催いたしました。
    全国各地で活躍をされているファインメイクティスト・ファインメイクビューティシャンが、技術レベルの向上と安定化を図るためにこの定例試験に参加されます。
    試験官は佐藤(協会理事長)、井上(理事/ゼネラルマネージャー)、宮下(理事/ゼネラルマネージャー)、鍛冶(理事)、大島(理事)、桝田(理事/ゼネラルマネージャー)です。

    2011年度定例試験開催

    自分の技術レベルが今どのような状態であるか、技術が上がっているか、間違った自己流になっていないか、また安定した技術がお客様に提供できているかを確認するために、皆さん熱心に試験を受けられていました。
    入会されて間もない方も、少しでも級を上げたいと意欲的に参加されていました。

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.10.24

    無料会員講習会!

    無料会員講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○エステベルばら(泰中) ○nohea(中川) ○レフィナ(麻)
    ○La couronne(池内) ○make-up(田中)  ○the Graces(山本)
    ○Hana華(濱邊) ○E-Take(竹原) ○Tiara(稲木)
    ○ヒーリングスペースfasety(福田)  ○kaunis(中村) ○Daphne(伊関)
    ○リーベ(今井) ○maple(堀川) ○DIVA(松尾)
    ○cosmeすみれ(堀川)   (敬称略/順不同)

    今回の講習では、試験対策として、極と従来の手彫りの衝き方とデッサンを勉強しました。

    無料会員講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.10.22

    大阪技能専門学校へ!

    大阪技能専門学校へ眉の美容室アイブローケアのボランティアに訪問させていただきました。
    下記の先生方がご参加くださいました。

    ○ グレーススピリッツ(井上)   ○光玲(中村) ○匠美(藤井)
    ○ syusyu(瀧田) ○ Fine Make Maori(佐藤)   
        (敬称略/順不同)
    大阪技能専門学校へ

    大阪技能専門学校

  • 2011.10.17

    アイブロウケア!

    プロボクサー、亀田興毅選手のアイブロウケアを定期的にさせていただいております。

    アイブロウケア!

    亀田興毅選手のブログ

    アイブロウケアにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.9.26

    無料会員講習会!

    無料会員講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○La couronne(池内) ○AVENIR(伊山) ○レフィナ(麻)
    ○ファインメイク美華(越智)  ○エステベルばら(泰中)  ○サロンドMK(徳島)
        (敬称略/順不同)

    今回の講習では、マシーンの基本的な動かし方・通常デッサン・色素配合を中心に勉強しました。
    今回の講師は鍛冶理事です。

    無料会員講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.9.13

    アイブロウケア!

    8月31日のWBA世界バンダム級タイトルマッチにて2度目の防衛に成功された
    プロボクサー、亀田興毅選手のアイブロウケアを定期的にさせていただいております。

    アイブロウケア

    亀田興毅選手のブログ

    アイブロウケアにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.9.5

    無料認定校講習会!

    無料認定校講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○IMP(鍛冶)  ○syusyu(瀧田) ○area(苅北)
    ○アイブローサロン・ド・ジュエル(高島)  ○AMPLIR(深津) ○プールヴー(川浪)
    ○Supreme(林) ○MirelyFinemakeAcademy(黒沢)  ○Ambijoux(光武)
    ○m.y-Anjelique(豊崎)    
         
        (敬称略/順不同)

    今回の講習では、点・線でのデッサンの実践及びポイントの説明と
    マシーンの動かし方の教え方の説明とマシーンを使っての実技講習を行いました。

    無料認定校講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールに
    お問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.9.5

    無料会員講習会!

    無料会員講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○La couronne(池内)  ○ALOHI(伊藤)  ○nohea(中川)
    ○the Graces(山本) ○Fede(沖田) ○E-Take(竹原)
    ○Tiara(稲木) ○レフィナ(麻) ○サロン・ド・ビジュー(鈴木)
    ○AVENIR(伊山) ○maple(堀川) ○紫音(武原)
    ○DIVA(松尾)    
        (敬称略/順不同)

    今回の講習では、手彫での色替(カラーチェンジ)&色素配合をテーマに手彫の手の動かし方の練習と色替の時によく使う色素配合の確認等を行いました。

    無料会員講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.8.15

    新コース開設!

    通常ファインメイクではマンツーマンにて技術を伝授しておりますが、今後手彫のスクールのみ複数人(グループ)での受講コースを設けることとなりました。
    このコースは最低受講人数2名以上にて、時間割形式にてスクールを行います。
    通常の手彫コースより安価になっていますが、時間割が決められているので、それに受講予定を当てはめて頂く事が条件となります。
    マンツーマンにて受講を希望される方、ご自分の予定でスケジュールを決めたい方には通常のコースを選択していただきます様お願い致します。
    尚、受講時間割は各スクールによって異なります。

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクスクールにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/index2.html

  • 2011.8.1

    無料認定校講習会!

    無料認定校講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○アイブローサロン・ド・ジュエル(高島) ○m.y-Anjelique(豊崎)  ○pour vous(川浪)
    ○Rucira(三井)    
      (敬称略/順不同)

    今回の講習では、急遽予定を変更し、今後のスクール展開について理事会にて決定した内容を報告させて頂きました。
    また、講師用のテキストの改訂の案について実際スクールをやっている現場でのご意見を交換させて頂きました。

    無料認定校講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.7.28

    アイブロウケア!

    プロボクサー、亀田興毅選手のアイブロウケアを定期的にさせていただいております。
    8月31日にWBA世界バンダム級タイトルマッチの防衛戦をされるとのことで
    気合十分の興毅選手。
    素晴らしいご活躍を期待しています!

    アイブロウケア

    「どのようにセルフケアでしたら良いか分からない」、「どんな眉が自分に似合うのか?」、
    「自分でケアしているとだんだん左右の形がおかしくなってきた・・・」というような
    アイブロウのお悩みの方は、是非プロにお任せください!
    その方に合った眉のご提案をさせて頂きます。

    アイブロウケアにご興味のある方はお近くのファインメイクスクール・ファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.7.25

    無料会員講習会!

    無料認定校講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○ファインメイク美華(越智) ○エステベルばら(泰中)  ○サロン・ド・ビジュー(鈴木)
    ○レフィナ(麻) ○アナリーゼ(金原)  ○サロンドMK(徳島)
        (敬称略/順不同)

    今回の講習では、マシーンの色替え(カラーチェンジ)をテーマに、マシーンの基本の動かし方の練習と講習の後、実際のカラーチェンジの色素を使って練習シートでの色替えの実践練習を行いました。
    今回の講師は井上理事・桝田理事です。

    無料会員講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロンに お問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.7.4

    理事会開催!

    無料認定校講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    本日、理事会を開催いたしました。
    ○佐藤理事長  ○井上理事 ○大島理事
    ○鍛冶理事 ○浪野顧問(公認会計士)  ○佐藤部長(事務局)
    理事会開催
  • 2011.7.4

    無料認定校講習会!

    無料認定校講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○ラ・メール(森山)  ○AMPLIR(深津)  ○IMP(鍛冶)
    ○area(苅北) ○Supreme(林)  
        (敬称略/順不同)

    今回の認定校セミナーでは、マシーンの色替えと色の応用について勉強しました。

    無料認定校講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールに
    お問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/index2.html

  • 2011.7.1

    定例打ち合わせ!

    顧問弁護士のクレスト法律事務所の伊藤弁護士と日本ファインメイク協会本部にて定例打ち合わせを行いました。

    定例打ち合わせ

    クレスト法律事務所

  • 2011.6.27

    無料会員講習会!

    無料会員講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○kaunis(中村) ○babi(義山) ○サロン・ド・ビジュー(鈴木)
    ○E-Take(竹原) ○Tiara(稲木) ○nohea(中川)
    ○the Graces(山本) ○AVENIR(伊山) ○アナリーゼ(金原)
    ○レフィナ(麻) ○Grazia(大倉) ○DIVA(松尾)
    ○cosmeすみれ(堀川)  ○エステ ベルバラ(泰中)   
        (敬称略/順不同)

    今回の講習では、手彫での修整(カモフラージュの施術)について、実際に参加された先生にモデルになってもらい実演講習と、フェイス君を用いての実技講習を行いました。

    無料会員講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.6.13

    理事会開催!

    本日、理事会を開催いたしました。

    ○佐藤理事長  ○井上理事 ○大島理事
    ○桝田理事 ○浪野顧問(公認会計士)  ○佐藤部長(事務局)
    理事会開催
  • 2011.6.6

    無料認定校講習会!

    無料認定校講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○IMP(鍛冶) ○ラ・メール(森山) ○syusyu(瀧田)
    ○Aphrodete(福永) ○Ambijoux(光武)  ○AMPLIR(深津)
    ○m.y-Anjelique(豊崎)  ○area(苅北) ○アイブローサロン・ド・ジュエル(高島)
    ○pour vous(川浪) (敬称略/順不同)

    今回の無料認定校セミナーでは、フェイス君を用いて手彫(極)で修整を伝授する教え方について講義をしました。
    また、実際に参加された先生にモデルになってもらい実技講習を行いました。

    無料認定校講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールに
    お問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/index2.html

  • 2011.5.31

    ファインメイク極(手彫)施術例! -(例)男性-!

    肌に負担が少なく、より自然な仕上がりが人気のファインメイク極(手彫)施術例です。
    左右の眉の高さが異なり、眉頭はしっかり眉毛があるのに眉尻は眉毛がまばらで・・・という状態ですが、
    眉のバランスが整うとお顔立ちもスッキリし、引き締まって見えます。
    昨年の12月に1回目施術を行い、2回目は今年の2月に微調整を行いました。
    施術後の経過が知りたいという方も多いので、4ヶ月後の現状をご紹介いたします。
    (久しぶりのご来店で、画像を提供してくださいました。) ご本人様も「すごく良い!周りからも自然でいいって言われる!!」と絶賛してくださっています。
    眉というのはお顔にとって付属品のような存在に見えますが、眉が整うことでお顔は更に引き立ちます。 ファインメイクを入れられた後は、毛が伸びたり不必要な部分はご自分でカットされたり、眉の美容室等アイブローケアをされてきれいな眉をキープされています

    ファインメイク極(手彫)施術例

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/ 女性の施術例もまた更新いたします。

  • 2011.5.26

    理事会開催

    本日、理事会を開催いたしました。

    ○佐藤理事長  ○井上理事 ○大島理事
    ○桝田理事 ○浪野顧問(公認会計士)  ○佐藤部長(事務局)
    理事会開催
  • 2011.5.25

    打ち合わせ!

    協会の専任保険代理店である正和プランニングの坂本正和社長様と定例打ち合わせを行いました。

    打ち合わせ
  • 2011.5.23

    無料会員講習会!

    無料会員講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○ ファインメイク美華(越智)  ○ AVENIR(伊山)  ○ Analyse(金原)
    ○ レフィナ(麻) ○ pualani(米川) ○ suisho (仲辻)
        (敬称略/順不同)

    今回の講習では、マシーンでの修整(カモフラージュの施術)について、質疑応答を交えながら講義とフェイス君を用いて実技講習を行いました。
    今回の講師は理事長の佐藤と井上理事・桝田理事です。

    無料会員講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.5.17

    これからの季節!

    湿気や汗などによって、朝にキレイに描いた眉が夕方には薄くなったり消えたりしませんか?
    また、夏になればプールや海水浴に行かれる機会もふえるのではないでしょうか? どんな状況でもキレイな眉がキープでき、眉の事を気にする必要をなくしませんか!
    どのぐらいの期間をキープしたいか、眉のカラーリングの希望、形が欲しいor隙間の気になる所だけ入れたい等要望によって施術方法を変えることができます。

    これからの季節

    この夏に向けて、是非キレイな落ちない眉を入れてみませんか? ファインメイク・プチファインにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.5.12

    安心サロン(衛生管理)!

    テレビでは飲食業界において腸管出血性大腸菌O111による食中毒問題が報道されています。
    内容等はご存知のことと思いますが、どの業種においてもお客様に対して安全管理を行うのは当然のことであり、必須であります。 美容業界も衛生管理は重要なことで菌やウイルスが発生・増殖しやすくなるこれからの時期、尚更気を引きしめ衛生に取り組んでいかなければなりません。

    安心サロン(衛生管理)

    全国にあるファインメイク協会認定サロンでは、お客様に直接触れる針やキャップ、手袋などは一回の使用ごとに廃棄を行い、またオートクレーブの導入を義務化し、使用する器具に関しましては菌やウイルス等の滅菌処理を常に行い、より安心してお客様に技術を提供できる環境になっております。 ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールに
    お問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.5.2

    無料認定校講習会!

    無料認定校講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○FINE MAKE MAKI(水杉)  ○AMPLIR(深津)  ○Supreme(林)
    ○Rucira(三井)    
    (会員番号順/敬称略)

    今回の無料認定校セミナーでは、マシーン技術の修整の教え方について講義と実技で勉強と行いました。

    無料認定校講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールに
    お問い合わせ下さい 。
    http://www.fine-make.com/guide/index2.html

  • 2011.5.2

    新ページ追加!

    プチファインの新たなページを設けました。
    プチファインについてご興味のある方は下記のサイトをご覧下さい。
    http://www.fine-make.com/eyebrow/petit.html 化粧崩れが気になるこれからの季節、手軽に簡単にプチファインにtryしてみてはいかがでしょうか!
    もちろん男性にも人気です。 尚、下記サイトにてファインメイク・プチファインマークがついているところがプチファイン導入サロンとなります。
    http://www.fine-make.com/guide/
    ファインメイク・プチファインにご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。

  • 2011.4.25

    無料会員講習会!

    無料会員講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○AVENIR(伊山) ○ラ・クローヌ(池内) ○hana華(濱邊)
    ○nohea(中川) ○the Graces(山本)  ○E-TaKe(竹原)
    ○BEN-TEN(立華) ○pualani(米川) ○レフィナ(麻)
    ○maple(堀川) ○natural,c(木下) ○DIVA(松尾)
    ○cosmeすみれ(堀川)  ○紫音(武原) (敬称略/順不同)

    今回の講習では、手彫の基本である点と線のデッサンの基礎とグラデーションの作り方について勉強しました。技術もそうですが、デッサンにおけるグラデーションの理解を的確にしていないと実践で確実にグラデーションのあるアイブローは作りあげていけません。ファインメイクでは基礎においても時間をかけて勉強しています。

    無料会員講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.4.24

    第5回プチファイン無料講習会!

    今回で最終回のセミナーとなる第5回目★プチファイン★の無料講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○ Y’s (竹田) ○ Rucira (三井) ○ Le Coeur sacre (月野)
    ○ TWHIENY (坂本)  ○ ルミエール(澤野)   
    (敬称略/順不同)

    今回もモデルさんを用いて、実際の衝き方、施術のポイントについて実技講習を行いました。 本日のモデルさんは、全体的には眉毛があるのですが眉上の毛が薄く見え、又右眉上にケガをしておりその為に片側の眉だけがシャープに見えていました。
    そこで眉上の部分の色を足していき、逆に眉下の要らないところに生えてる毛をカットして、左右のバランスを合わせながら施術をしていきました。
    この他にも少し毛の隙間が気になる・傷の部分(毛がない)・形は作りたくない・あまり年数を持たせたくない・部分的に入れたい・・・という方にお勧めのメニューになります。
    最大限にご自分の生えている眉毛を利用したポイント(部分)施術となり、低価格でお悩みを解消できる技術を提供できる運びとなりました。
    講習を受けた方のみ導入サロンとなります。

    第5回プチファイン無料講習会

    ファインメイクは表情筋や骨格を意識し、眉毛のない部分にも形をご提案できる技術で、プチファインは眉毛がある程度お持ちの方でその毛を最大限に利用したポイント(部分)技術となります。 ファインメイク・プチファイン にご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    尚、プチファイン導入サロンにつきましては今月末辺りに下記サイトにてマーク表示をする予定です。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.4.14

    第4回プチファイン無料講習会!

    本日、第4回目となるファインメイク協会の新メニュー★プチファイン★の無料講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。
    尚、プチファインの無料講習は、4月24日(日)が最後となります。

    ○Make-up(田中)  ○FineMakeちゅらら (又吉)  ○ビューティーサロン美眉(柴原)
    ○pritia(前田) ○ciel(大塚) ○ダフネ(伊関)
    (敬称略/順不同)

    今回もモデルさんを用いて、実際の衝き方、施術のポイントについて実技講習を行いました。
    本日のモデルさんは、眉中辺りは毛が多いけれど眉尻は毛がなく左右の毛の生えている位置も違う為
    左右の高さが違って見える、と言う方でした。
    一般的にもこういった悩みの方は多いのではないでしょうか?
    そこで今回は眉尻などの毛の薄い所に色を足していき、逆に眉山辺りの要らないところに生えてる毛をカットして、高さを合わせながら施術をしていきました。
    この他にも少し毛の隙間が気になる・傷の部分(毛がない)・形は作りたくない・あまり年数を持たせたくない・部分的に入れたい・・・という方にお勧めのメニューになります。
    最大限にご自分の生えている眉毛を利用したポイント(部分)施術となり、低価格でお悩みを解消できる技術を提供できる運びとなりました。
    講習を受けた方のみ導入サロンとなります。

    第4回プチファイン無料講習会

    ファインメイクは表情筋や骨格を意識し、眉毛のない部分にも形をご提案できる技術で、プチファインは眉毛がある程度お持ちの方でその毛を最大限に利用したポイント(部分)技術となります。 ファインメイク・プチファイン にご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.4.4

    無料認定校講習会!

    無料認定校講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○シャノン(大島) ○area(苅北) ○アイブローサロン・ド・ジュエル(高島)
    ○AMPLIR (深津) ○pour vous (川浪)  ○Supreme(林)
    ○m.y-Anjelique(豊崎)     
    (会員番号順/敬称略)

    今回の無料認定校セミナーでは、点と線のデッサンの教え方について勉強しました。
    生徒さんにより毛の流れを理解してもらいやすい様に部分に分けて、点と線のデッサンの練習を行いました。

    無料認定校講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールに
    お問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.3.29

    打ち合わせ!

    協会の専任保険代理店である正和プランニングの坂本正和社長様と定例打ち合わせを行いました。>

    打ち合わせ
  • 2011.3.28

    無料会員講習会!

    無料会員講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○nohea(中川) ○the Graces(山本) ○AVENIR(伊山)
    ○Tiara(稲木) ○ファインメイク美華(越智)  ○pualani(米川)
    ○Fine Make ちゅらら(又吉)  ○水晶(仲辻) ○SKY(松原)
    ○アントゥール(久原) ○natural,c(木下) ○maple(堀川)
    ○BLAU(青山) ○BEN-TEN(立華) ○DIVA(松尾)
    ○cosmeすみれ(堀川) ○サロンドMK(徳島) (敬称略/順不同)

    今回の講習では、デッサンについて基礎からしっかり実技講習を行いました。

    無料会員講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.3.27

    臨時昇級試験開催!

    臨時昇級試験を開催いたしました。
    下記の先生が試験に参加されました。

    ○Nature(河合) (敬称略)

    3月の第2月曜日に開催予定をしておりました臨時昇級試験でしたが、東北地方太平洋沖地震の影響により延期となっておりました。
    どんな状況においても早く昇級したい、技術レベルが向上しているか確認したいという気持ちで受験をされました。

    臨時昇級試験開催

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.3.27

    第3回プチファイン無料講習会!

    本日は、いよいよ第3回目となるファインメイク協会の新メニュー★プチファイン★の無料講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○ ESTHE BELL BARA(泰中)  ○ natural,C(木下) ○ ソワン(向出)
    ○ Un-Break(三吉) ○ ヒーリングスペースfasety(福田)  ○ Tresor sis(鈴木)
    ○ JURER(文山) ○ cosmeすみれ(堀川) ○ ブライトユー(井口)
    ○ hana華(濱邊) ○ アージュ・ドール(岸下) ○ NORI-MAKE(金光)
    ○ Nor beaute(徳竹) ○ Mauli ola(國京) ○ Fine-make:Anji(加瀬)
    ○ the Graces(山本) ○ nohea(中川) ○ Nail&Eye Leap(北野)
    ○ smooch(神田) ○ Lapis(荒木) ○ Le Seul cil(世利)
    ○ ANTEUR(久原) ○ sweet Pleasure(坂本) ○ Nature(河合)
    ○ eclat(朝日) ○ Tiara(稲木) ○ Avenir(伊山)
    (敬称略/順不同)

    今回もモデルさんを用いて、実際の衝き方、施術のポイントについて実技講習を行いました。
    本日のモデルさんは、今までのプチファインモデルさんの中でも一番毛の量も少ない男性モデルさんでしたが、プチファインのポイント(部分)施術を上手く利用して自然な眉に大変身となりました!
    この他にも少し毛の隙間が気になる・傷の部分(毛がない)・形は作りたくない・あまり年数を持たせたくない・部分的に入れたい・・・という方にお勧めのメニューになります。
    最大限にご自分の生えている眉毛を利用したポイント(部分)施術となり、低価格でお悩みを解消できる技術を提供できる運びとなりました。
    講習を受けた方のみ導入サロンとなります。

    第3回プチファイン無料講習会!

    ファインメイクは表情筋や骨格を意識し、眉毛のない部分にも形をご提案できる技術で、プチファインは眉毛がある程度お持ちの方でその毛を最大限に利用したポイント(部分)技術となります。 ファインメイク・プチファイン にご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.3.24

    親子3代!

    先日、澤野井香里様がおばあ様、お母様と一緒に親子3代でご来店くださいました。

    親子3代

    数年前に入れられた眉は綺麗に残っています。
    ファインメイクで施術した眉は年齢や代謝、ライフスタイルなどによって異なりますが、3年から5年持続します。
    年数が経って薄くなった時には、またその時の表情の出方や好みにより、カラーや眉デザインを変更できます。 ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールに
    お問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.3.15

    亀田興毅選手!

    眉というのはケアをして形を整えることにより、元気に見えたり、明るく見えたり、また逆にボサボサしていると不快感を与えたり、不健康に見えたりもします。
    人に見られる仕事をされている方や美容に携わる職業の人は特に、身だしなみを常に意識して人に元気を与えるようなメイクをしたり、ケアをされるのは当然のことです。
    亀田興毅選手もテレビの収録のために大阪に来られていてテレビ収録の前にアイブロウケアをしに来てくださいました。

    亀田興毅選手

    亀田選手は今現在、東北地方太平洋沖地震で大変な状況になっている被災地に既に援助物資を送られていました。
    亀田興毅選手のブログ アイブロウケアにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールに
    お問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.3.11

    第2回プチファイン無料講習会!

    人数限定で3月に講習会を3回開催することになり、今回第2回目となるファインメイクの新メニュー★プチファイン★の無料講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○Dearnen5(島崎) ○Lunaria(スミス) ○la fuente feliz(和泉)
    ○ASSU(曾田) ○glamour(小川) ○Sakura Grace(山藤)
    ○Fede(沖田) ○ALOHI.(伊藤) ○aura(岩崎)
    ○サロン・ド・ビジュ(鈴木)  ○be fun fun(片岡) ○Pul・Lea(田畑)
    ○Sourire(野本) ○Cheriam(山口) ○Aishling(長谷川)
    ○paiani(米川) ○Miss Doll (明石) ○babi(義山)
    ○レフィナ(麻) ○ラピス・ラズリ(岩城)  ○Welina(中村)
    ○自然堂(吉川) ○DIVA (松尾) ○フォルビール(今西)
    ○Rocodoll(永幡)
    (敬称略/順不同)

    今回もモデルさんを用いて、実際の衝き方、施術のポイントについて実技講習を行いました。
    少し毛の隙間が気になる・傷の部分(毛がない)・あまり年数を持たせたくない・部分的に入れたい・・・
    という方にお勧めのメニューになります。
    最大限にご自分の生えている眉毛を利用したポイント(部分)施術となり、低価格でお悩みを解消できる技術を提供できる運びとなりました。
    講習を受けた方のみ導入サロンとなります。

    第2回プチファイン無料講習会

    ファインメイクは表情筋や骨格を意識し、眉毛のない部分にも形をご提案できる技術で、プチファインは眉毛がある程度お持ちの方でその毛を最大限に利用したポイント(部分)技術となります。 ファインメイク・プチファイン にご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.3.7

    無料認定校講習会!

    無料認定校講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○IMP(鍛冶) ○ラ・メール(森山)  ○AMPLIR(深津)
    ○pour vous(川浪)  ○supreme(林) ○rue jolie(光武)
      (会員番号順/敬称略)

    今回の講習では、マシーンの動かし方とデッサンのコツの教え方についての講習を行いました。

    無料認定校講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールに
    お問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.3.3

    第1回プチファイン無料講習会!

    人数限定で3月に講習会を3回開催することになり、第1回目となるファインメイクの新メニュー★プチファイン★の無料講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○FINE MAKE MAKI(水杉)  ○maple(堀川) ○眉李(硲)
    ○ファインメイク紫音(武原) ○m.y-Anjelique(豊崎) ○Aphrodete(福永)
    ○~jolie ange~(別府) ○~salon de mariage~(大城) ○美眉庵(猪股)
    ○アイブローサロンLicca(末次) ○BLAU(青山) ○エムズキュアボーテ(林)
    ○blanc(朝海) ○SKY(松原) ○E-TAKE(竹原)
    ○ピンク オパール(貞方) ○サロンド ベッジェッサ ティラーレ(井上)  ○Unjour(永谷)
    ○Grazia(大倉) ○gluck(河合) ○EN(河内)
    ○anela(境) ○Le conronne(池内) ○BEN-TEN(立華)
    ○Angel kiss(林) ○Fine Make Mission(里見) ○Brazillanstyle-Rose(藤田)
    (敬称略/順不同)

    モデルさんを用いて、実際の衝き方、施術のポイントについて実技講習を行いました。
    少し毛の隙間が気になる・傷の部分(毛がない)・あまり年数を持たせたくない・部分的に入れたい・・・
    という方にお勧めのメニューになります。
    最大限にご自分の生えている眉毛を利用したポイント(部分)施術となり、低価格でお悩みを解消できる技術を提供できる運びとなりました。
    講習を受けた方のみ導入サロンとなります。

    第1回プチファイン無料講習会

    ファインメイクは表情筋や骨格を意識し、眉毛のない部分にも形をご提案できる技術で、プチファインは眉毛がある程度お持ちの方でその毛を最大限に利用したポイント(部分)技術となります。 ファインメイク・プチファイン にご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.2.28

    無料会員講習会!

    無料会員講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○水晶(仲辻) ○ファインメイク紫音(武原)  ○レフィナ(麻)
    ○Tiara(稲木)  ○AVENIR(伊山)  
        (敬称略/順不同)

    今回の講習では、フェイス君、ボウズ君を用いてのマシーンの動かし方・手の置き位置などの実技講習を行いました。 今回の講師は理事長の佐藤、理事の井上・桝田です。

    無料会員講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.2.28

    無料認定校講習会!

    無料認定校講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○IMP(鍛冶) ○ラ・メール(森山) ○syusyu(瀧田)
    ○area(苅北) ○アイブローサロン・ド・ジュエル(高島)  ○AMPLIR(深津)
    ○pour vous(川浪)  ○Supreme(林) ○Mirely(黒沢)
        (会員番号順/敬称略)

    既に修得されている技術者だから出来る極(手彫)の応用した技法について実技講習を行いました。
    それにより低料金でお客様に施術を提供できるメニューの追加をし、眉で悩みを抱えているより多くのお客様のお役に立てるように考え、ファインメイクサロンの窓口を広げ、お客様にご利用いただけるようにしました。

    無料認定校講習会

    講習を受けられた技術者のみ、受講修了書が発行され、今後サロンでのメニュー展開が可能となります。

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.1.27

    打ち合わせ!

    協会の専任保険代理店である正和プランニングの坂本恵子会長様と坂本正和社長様と打ち合わせを行いました。

    打ち合わせ
  • 2011.1.25

    理事会開催!

    昨日、理事会を開催いたしました。

    ○佐藤理事長 ○宮下理事 ○鍛冶理事
    ○大島理事 ○井上理事 ○桝田理事
      ○浪野顧問(公認会計士)  ○佐藤事務局部長 
    理事会開催
  • 2011.1.24

    無料会員講習会!

    無料会員講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○ASSU(會田) ○theGraces(山本) ○cosmeすみれ(堀川)
    ○REVE(今井) ○piggyhair(田口) ○nohea(中川)
    ○バビ(義山) ○エステベルばら(泰中) ○E-TaKe(竹原)
    ○FineMakeちゅらら(又吉)  ○salonSTELLA(中山)  ○美眉庵(猪股)
    ○レフィナ(麻) ○maple(堀川) ○DIVA(松尾)
    ○Tiara(稲木)   (敬称略/順不同)

    今回の講習テーマは、手彫の基礎である点と線のデッサンの実技とシートやフェイス君を用いて従来の2本針の衝き方・極2本針の衝き方の実践とその応用について勉強致しました。

    無料会員講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.1.21

    亀田興毅選手のアイブロウケア!

    テレビの収録で大阪に来られている亀田興毅選手のアイブロウケアをさせて頂きました。

    亀田興毅選手のアイブロウケア

    亀田興毅選手のブログ

    ファインメイク・アイブロウケアにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.1.11

    協会員の方へのお知らせ!

    23年度の会員無料セミナーの年間スケジュールが出来ました。
    年間のセミナーテーマを決め、効率よくセミナーを行えるよう努めております。
    また、教え方を一定にするためスクール(認定校・認定理事校)向けの無料セミナーに関しましてもスケジュールが出ております。
    年間テーマのスケジュールは各スクールに5日に発送しておりますので、各会員の皆様は各スクールにお問い合わせ下さい。
    また、会員無料セミナーの年間スケジュールはログインページでも確認が出来ます。
    パソコンをご利用の方はログインページをご確認下さい。 協会員の皆様は技術修得後も協会本部主催の無料セミナーや各スクールでのレッスンを受け技術の向上に努めております。 ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.1.7

    新会員証の発行と称号変更に関するお知らせ!

    2011年より技術者の称号が変わりますことをお知らせいたします。
    昨年11月に開催致しました試験より、<マシーン>と<手彫/極>の選択制となりました。
    つきましては11月の試験で技術確認した<マシーン選択者>は「ファインメイクティスト」、<手彫/極選択者>は「ファインメイクビューティシャン」という称号となります。
    両技術試験を受けられた技術者は、両方の称号を使用することが出来ます。
    ※尚、マシーンと手彫の両技術を修得されていても、定例試験において<マシーン><手彫/極>どちらかの試験のみ受けられている場合、選択されていない技術につきましては日本ファインメイク協会での技術の確認が出来ておりませんので予めご了承下さい。 今後下記サイトの個人ページにてご確認していただくことが出来ます。
    マシーン技術を希望されるお客様はファインメイクティストを、手彫/極技術を希望されるお客様はファインメイクビューティシャンをご選択下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/ また2011年より会員証が新しくなりました。(2011年2月に製作完了)

    新会員証の発行と称号変更に関するお知らせ

    施術の際には、必ず会員証(身分証明)の提示を義務付けております。
    「ファインメイク」をご希望されますお客様は、必ず当協会認定会員であることをご確認いただきます様よろしくお願い致します。

  • 2011.1.3

    無料認定校講習会!

    無料認定校講習を開催いたしました。
    下記の先生方が講習に参加されました。

    ○シャノン(大島)  ○m.yAnjelique(豊崎)   
        (会員番号順/敬称略)

    今回の講習では、点のデッサン・線のデッサンの基礎の教え方を勉強してから理事長の衝き方のデモストレーションの後、各自がフェイス君を使って従来の手彫の実践を行いました。

    無料認定校講習会

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロン・ファインメイクスクールにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/

  • 2011.1.3

    新年のご挨拶!

    新春のお慶びを申し上げます。
    新しい年を迎え、より一層のご愛顧のほど宜しくお願い申し上げます。

    新年のご挨拶

    ファインメイクにご興味のある方はお近くのファインメイクサロンにお問い合わせ下さい。
    http://www.fine-make.com/guide/