韓国人が日本の100円ショップの「緑茶」に驚き!その理由は…=韓国ネット「カルチャーショック!」「これぞ先進国の証」

配信日時:2015年11月15日(日) 18時0分
  • 画像ID 492924
写真を大きなサイズで!
12日、韓国のインターネット掲示板にこのほど、「日本の100円ショップのレベル」と題したスレッドが立ち、ネットユーザーの注目を集めている。写真は100円玉。
2015年11月12日、昨今の100円ショップの品ぞろえには目を見張るものがあり、韓国でも日本の大手チェーン店があちこちで見られるようになったが、韓国のインターネット掲示板にこのほど、「日本の100円ショップのレベル」と題したスレッドが立ち、ネットユーザーの注目を集めている。

そのほかの写真

スレッド主は、説明など必要ないと言わんばかりに1枚の写真を掲載しており、そこには320mlと500mlのペットボトルの緑茶が同価格(108円)で販売されている様子が写っている。この現象を、韓国ネットユーザーはどう見たのか。

コメント欄には、「カルチャーショック!」といった驚きの声や、「賞味期限の違いとか?」「小さいのは濃いめ、大きいのは水みたいに薄めに煮出したお茶なんじゃない?」といった憶測が寄せられている。

また、「ちょっとだけ飲みたいときは小さい方を買っていくこともあると思う」という見方や、「マーケティング心理学関連の本を読めば、まったく不思議な状況ではないということが分かる」「ああやって売れば、大容量の売り上げが伸びる」といった「理由がある」との見方もあった。

このほか、「日本では必要な分だけ買っていく。これこそ先進国の証」といったコメントも寄せられている。(翻訳・編集/松村)
おすすめ記事
  • 最新
  • 時事
  • 国際
  • 社会
  • スポーツ
  • エンタメ
  • 地域
  • 経済
  • 文化
  • 広場
  • 話題
最新ニュースはこちら

アンケート

浅田真央選手の平昌五輪出場についてどう思いますか?
投票する

SNS話題記事