
黙々と蛇弾で50…

勢いで60、メタルワーカー!

更に上げて62…。
……
動きが無い!!!

;
ハンマー音と波の音とSpirit Of Craftmanがひたすら流れる作業です。
ショートカットとコンバイン窓の位置調整したら
マウス操作のみでひたすら作れる上に
シップハンマー使用なので
材料が無くなるまで終わりません、終われません

そんな感じでひたすら集中上げしていたら

純粋培養メタルワーカーに;
筋力は移動で多少必要として
それ以外は鍛冶しか上がってないという…。
採集を別の子に任せてると割と有りがちですねぇ。
特に家持ちだと気軽に素材移動が可能な事に加えて
銀行と作業場を併設出来て、出歩く必要皆無なのがまた…。
職人魂だか引き籠り魂だかそんなので
材料が無くなるまでひたすらハンマー振って

鍛冶68!
ここで丁度インゴが切れて一旦終了。
ばいーんが鍛冶75とかそれくらい…だったような気がするので
そろそろ鍛冶だけは追い付きそうです。

そんな感じで、またしばらくはコツコツと採掘生活です。
ちょいちょいシスにPOPしては銅掘りしつつ
金とミスリル湧いたら跳んで行くいつものパターン。
ある程度貯めてから一気に使いたいタイプです

そろそろ休業状態の二軒目どうにかしなければと
ちょっと頑張ってみたらしいですが
さて次に鍛冶上げに入るのはいつになるのやら…;
家の期限切れそうだったり
コイン安く売ってる時にちょいちょい課金してると
気付くと何かがマイペに、って事が多々


そんな、気付いたら入ってた皇帝マントです。

肩のもふもふと胸元のポンポンが可愛い

エンペラーペンギンとお揃いだとか。
こうなると杖とか王冠も欲しくなりますねぇ。

背中側が無地でちょっと寂しい気もしますが
柄付きのマントはヴァールグランツでもう有りますし…
こっちは正面の襟飾りが本体っぽいです。

ちょいちょい威厳の回復だか何だかで梃入れを図るヘルナイト。
格好良さの貯金してるらしいです。
…まあ単純に男性キャラこれしかいないのもあるんですけども。
洋風武器で固めると中々良さげ。
EVI服とも思ったより合いますし…

…でもちょっとポンポンが可愛すぎるかしら。
髑髏とポンポンの落差が結構激しい;
それ以外だと、封印剣その他が突き抜けるのが難でしょうか

素の色の赤だとThymeが付けてる方が派手で良さげ
黒に染めたらVirgilが似合いそうです。
Thymeが服装変化に乏しいので、付けてみようかしらと思ったけども
良く考えたらこれ肩装飾なのでお気に入りの左手さんが外れてしまう!と;
地味に地味に増える装備と、その行き先に悩む今日この頃です。