辞書
gooトップ
ログイン
gooIDを新規登録
プロバイダならOCN
トップ
国語
類語
英和・和英
中日
日中
Wiki
専門用語
豆知識
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
辞書
国語辞書
「白州」の意味
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
意味
例文
慣用句
画像
しら‐す【白州/白
×
洲】
白洲(3)
1
白い砂の州。
2
邸宅の玄関先や庭園などで、白い砂や小石の敷いてある所。
3
能舞台と観客席との間の、砂利を敷きつめた所。
4
《庭に白い砂利が敷かれていたところから》江戸時代、
奉行所
の裁きを受ける庶民が控えた場所。また転じて、奉行所・法廷。おしらす。
しらすばしご【白洲梯子】
能舞台で、正面にある三段の階段。江戸時代、当日の奉行が役者に開演を命じたり、見物の大名から役者に褒美を渡したりするときなどに用いた。きざはし。
出典:
デジタル大辞泉
「しら‐す【白州/白
×
洲】」の前の言葉
しらじら‐あけ【白白明け】
しらじら‐しい【白白しい】
しら‐す【白子】
「しら‐す【白州/白
×
洲】」の後の言葉
しらす【白洲】
しら‐す【白砂】
しらす【知らす】
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
goo急上昇ワード
1
レーダー・ナウキャスト
2
VIVACE
3
横行結腸
4
雑音
5
祐一郎
6
AVANTI
7
ミシュランガイド北海道
8
広島県の紅葉
9
CYZO
10
API