創作についての質問です。ギリシャ神話や北欧神話にでてくる神様をモチーフとした...
創作についての質問です。ギリシャ神話や北欧神話にでてくる神様をモチーフとした創作はやはり一次創作ではなく二次創作に入るのでしょうか? 一次創作などをしている方や詳しい方に答えていただけると嬉しいです。
- 閲覧数:
- 634
- 回答数:
- 4
- お礼:
- 100枚
違反報告
ベストアンサーに選ばれた回答
著作権上、どうかという話になると、その知識を何処から得たか。ということによって変って来るでしょう。
もし、それを本で読んだとすると、正確にはその本の二次創作にあたるかもしれません。
ですが、誰でも知っている話は、何処で得た知識なのか検証することは出来ません。
なので、イベント申し込みなどでの通例上は、神話や歴史をもとにした話はオリジナル扱いです。
質問した人からのコメント
2012/4/2 09:17:03
回答ありがとうございました。ベストアンサー以外に答えてくださった方もありがとうございました。とても参考になりました。
知的財産権や著作権ではありませんが。
イスラム教のコーラン(教典)の取扱いは注意が必要です。
某キャラがコーランを杜撰に扱ったシーンがあり、問題になりました。
ハリウッド映画「マトリクス」でも、救世主という呼称が
キリスト教圏から指摘を受けたという話もあります。
新訳・新説が元ネタなら二次創作にもなりそうですが
一般に普及しているレベルの神話(原作は言うに及ばず訳本すらも100年近く経ってるようなもの)なら
神話を基にしたオリジナル(一時創作)の認識ですよ
明確な基準は難しいですが、キャラが神話の神の名前を借りた「リングにかけろ」や「魔探偵ロキ」は、その先生のオリジナル作品といえます。
あまりにも元ネタがメジャーすぎて、一次とか二次とかはないと思います。
神話に著作権があるのか?というと分かりませんし…
ただし、キリスト教圏ではそういった名前を使った作品はNGになったはずです。
(名詞にゴッドやデビルすら使えないというのを聞いた事がある)
初めてのいろいろ、心配がいっぱい
回答受付中の質問