トップ > はじめてのファームステイ〜うまいを探せ!畑のごちそう食材〜

日テレ1

はじめてのファームステイ〜うまいを探せ!畑のごちそう食材〜

この番組を

39人が見たい!

みんなの感想 0

はじめてのファームステイ~うまいを探せ!畑のごちそう食材~

2015年11月15日(日)  16時30分~17時00分  の放送内容

Gコード:

リモート録画予約ご利用について
ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。

今後このメッセージを表示しない

閉じる

  • シェア
  • カレンダーに登録
  • 予約

<前の放送

2015年11月15日(日)

次の放送>

最終更新日:2015年11月10日(火)  19時30分

画像
画像
画像
画像
画像
画像

番組詳細説明(内容)

【見どころ】
いとうあさこと菊地亜美の農業初心者ペアが、福島県で1泊2日の農業合宿。
コンバインを使った初めての稲刈。90頭の牛にエサやり&牛の爪切りのお手伝いなど大奮闘。
新米おにぎりに福島牛のステーキ等、美味しい食べ物も満載です。

【内容】
福島県で芸能人が1泊2日の農業体験をする企画の第3弾「はじめてのファームステイ〜うまいを探せ!畑のごちそう食材〜」。今回は、いとうあさこと菊地亜美の農業初心者ペアが、福島県相馬市の米農家と、南相馬市の畜産農家を舞台に1泊2日の農業合宿を行います。
相馬市の米農家では稲の収穫を体験。人生初体験となるコンバインに乗車し運転操作を教えてもらいます。いとうは「趣味コンバイン〜!」と絶叫する程、稲刈り体験に大興奮!!いとうの初心者とは思えない腕前に、コメ生産で金賞受賞のコメ名人も思わず脱帽。意外な特技が明らかに。
また、南相馬市の畜産農家では、牛舎で90頭の牛にエサやり。さらに、牛にとって第二の心臓と言われるほど大切な爪切りもお手伝い。
農業体験の合間には、ピカピカの新米で握られた塩むすびを田んぼで頬張ったり、夕飯では福島の伝統料理「鮭の紅葉漬け」や里芋のお吸い物「いもず汁」に舌鼓。口の中でとろける旨さの最高級・福島牛の分厚いステーキを味わうなど、美味しい料理も満載です。
農業体験や家事のお手いをすることで、農家の方が美味しい農作物を作るためにされている苦労、工夫、こだわり、そして愛情を知った二人。この体験を通して「美味しい」のありがたさを改めて感じ、そしてなぜか「嫁修行」を頑張らねばと宣言する。

【キャスト】
いとうあさこ
菊地亜美

農業初心者芸能人が1泊2日ガチ農家合宿!金賞コシヒカリの収穫にA5ランク黒毛和牛の爪を切る?極上のうまいもんはどうやって作られているのか?初体験尽くしに絶叫感動

出演者

  • ゲスト
  • いとうあさこ、菊地亜美 
  • 案内人
  • 西田敏行

番組内容

国際コンクール金賞受賞のコシヒカリと極上の最高級黒毛和牛を求め、いとうあさこと菊地亜美が福島県の農家に1泊2日のガチ合宿。炊きたての新米にすきやき、肉汁したたるステーキ、と食べたことのない感動のうまさに絶句!その裏に隠されたのは生産者のある強い想いでした。

その他

<前の放送

2015年11月15日(日)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想番組の流れお役立ち情報 ]

番組概要

はじめてのファームステイ〜うまいを探せ!畑のごちそう食材〜

2015年11月15日(日)  16時30分~17時00分

動画情報(外部サイト)

いとうあさこ&菊地亜美が1泊2日の農家合宿を敢行!“新米”の収穫と“福島牛”を育てる畜産農家のお手伝いに挑みます。“ふくしまの旬のおいしさと作り手の思い”をお届け。西田敏行が旅をナビゲート!

近隣地域の番組表