ザ・ノンフィクション・放送開始20年特別番組 私は誰・・・?~消えた父を探し…
2015年11月15日(日) 14時00分~14時55分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
▽今回の主人公はシンガポールの成功者ジョン・ホー▽母から聞いた出生の秘密「父さんは日本人」▽父の消息はつかめるのか▽手がかりは「カズオ」▽禁断の恋の謎
正式タイトル
ザ・ノンフィクション・放送開始20年特別番組 私は誰・・・?~消えた父を探して~ 前編
番組内容
今年3月フジテレビに一通の手紙が届いた。その内容に私たちは驚いた。 「自分が何者なのかわからない」「どうか助けてください」何と昭和20年にマレーシアで生き別れた父親を探しているというのだ。差出人はシンガポール在住で、アジアの経営者として成功を収めているジョン・ホー(70)という男性。母一人子一人で育った彼は、ずっと自分は中国人華僑の子供だと信じていたが、30年前、母親が死の直前「あなたの本当の父親は日本人だった」と真実を明かしたというのだ。 父親の名は「カズオ」。戦時中マレーシアにいたとされる日本人だというが、終戦直前、母親がジョンを妊娠している最中、帰国命令で日本に戻り、そのまま行方不明なのだという。もしこれが真実なら、戦後70年たった今も続く戦争の悲劇である。私たちは父親探しする彼に協力することを決めた。 今年4月。来日したジョン氏を出迎えたのは、仕事上で20年来の友人という浦田みさえさん、父親探しの協力者である。しかし、手がかりはわずか3つ。 1.名前は「カズオ」 2.昭和17年から3年間、マレーシアのスレンバンにいた 3.大阪から来たと言っていた たったこれだけの手がかりで果たして父親を見つけることが出来るのか? 東京、大阪、そしてマレーシア…。ジョン氏は、私たちと父親探しの旅に出た。
出演者
- 語り
- 斉藤由貴
スタッフ
- チーフプロデューサー
- 張江泰之
- プロデューサー
- 武田幹治
- ディレクター
- 十川忠司 冨田哲朗
- 制作協力
- ローリング
- 制作著作
- フジテレビ
- オープニング・テーマ曲
- 〈曲名〉サンサーラ 〈作曲〉山口卓馬 〈演奏〉武部聡志
- エンディング・テーマ曲
- 〈曲名〉サンサーラ 〈作曲〉山口卓馬 〈歌〉城 南海
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- ドキュメンタリー/教養 - ドキュメンタリー全般