2015年11月09日

小さな焚火台の実力は?

小さな焚火台を入手しました。
キャンプ場および周辺で集めた小枝などでエコストーブとしても使えそう・・・
炭や固形燃料などもOKでソロキャンプでの調理器具としても使って見ようと思います。



←-------キャンプブログが集まっていますよ。
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。

  続きはこちらからです・・

Posted by コヒ at 07:32ストーブ、ヒーター

2015年11月05日

秋色のキャンプ場を静かに楽しむ・・いなかの風


やはり秋はキャンプを楽しむのに最高なシーズン。
冷えた空気、美しい景色、暖かい食べ物、そして焚火。どれもこの時期ならではです。



←-------キャンプブログが集まっていますよ。
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
  続きはこちらからです・・

2015年11月02日

深まる秋・・キャンプファームいなかの風


SW以来のキャンプに出掛けてきました。場所はいつものようにいなかの風。
気温も氷点下と厳しい冷え込みでしたがお天気にも恵まれ秋キャンを満喫してきました。(本編はこちら)



←-------キャンプブログが集まっていますよ。
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
  

2015年10月26日

スノーピーク製品は・・


今回からスノーピークの製品は金額に関わらず一律15%オフだそうです。
いつものスポーツオーソリティ 「会員様 特別セール」 のお話・・・


←-------キャンプブログが集まっていますよ。
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
  続きはこちらからです・・
Posted by コヒ at 07:32

2015年10月22日

紅葉見物 地元百名山へ


シルバーウィーク以降なかなかキャンプに出撃もできず、悶々とした日々。
比較的週末の天気は良好なのでこのところ日帰り山歩きが多くなりました・・・



←-------キャンプブログが集まっていますよ。
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村
よろしければクリックお願いします。
  続きはこちらからです・・

Posted by コヒ at 07:32恵那山

2015年10月08日

飛ばされるう!? 常念岳へ・・・


空木岳のお次は北アルプスの名峰 常念岳へ・・・
お天気は文句なしでしたが、強風に悩まされた山行でした。



←-------キャンプブログが集まっていますよ。
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村

よろしければクリックお願いします。  続きはこちらからです・・

Posted by コヒ at 07:32Comments(4)常念岳

2015年10月05日

百名山 空木岳へ・・


空木岳と書いて うつぎだけ 。その美しい山容にピッタリの名前です。
少し時間が経ちましたがSW初日いなかの風イン前登山に出掛けました。



←-------キャンプブログが集まっていますよ。
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ←-------こちらもいろんなブログが見られます。
にほんブログ村

よろしければクリックお願いします。  続きはこちらからです・・

Posted by コヒ at 07:31Comments(6)空木岳