1: ドラゴンスクリュー(茸)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 15:36:18.00 ID:3mEfDDMN0●.net BE:288582569-PLT(14401) ポイント特典
sssp://img.2ch.sc/ico/u_shingi.gif
http://news.mynavi.jp/news/2015/09/29/057/
就職したいと思う企業・業種ランキングの1位は、「地方公務員」となった。
2位は「国家公務員」、3位は「日本赤十字社」で、以下「日本郵便」「みずほ銀行」「ソニー・ミュージックエンタテインメント」
「三菱東京UFJ銀行」「全国農業協同組合連合会(JA全農)」「日本テレビ」「集英社」と続いた。

就職したい業種の1位は「公的機関・士業」で、2位は「金融・法人向けサービス」、3位は「メディア」だった。
逆に、就職したくない業種は、1位が「金融・法人向けサービス」、2位が「自動車・重機械」、3位が「小売・外食」となっている。
「自動車・重機械」、「小売・外食」に関しては、就職したい業種ランキングで下位であり、就職したくないランキングでは上位である点から、
就職先として敬遠されがちな業種となっていることがわかる。

就職先の選定において気になる点について聞くと、「給与額」が1位、「雇用形態」が2位、「離職率」が3位となった。
学年別に見ると「雇用形態」「勤務地」「残業時間」「残業代の有無」「企業の業績」といった項目について、
1年生よりも2年生の方が大幅に高い回答率となっている。
将来望む就業の形の1位は、「やりがいのある仕事をしたい」、次いで「優良企業で安定的に働きたい」、「出世して高収入を得たい」と続いた。
学年別では、1年生よりも2年生の方が、「やりがいのある仕事をしたい」という意向が強く、「出世して高収入を得たい」という意向は弱くなる傾向がある。
就職先において最低限実現したい生涯最高年収としては、「500万円以上600万円未満」が最も多く、
「600万円以上700万円未満」が2位、「700万年以上800万円未満」が3位となった。
学年別では1年生よりも2年生の方が希望する生涯年収が低い傾向にある。

就職したいと思う企業・業種ランキングの1位は、「地方公務員」となった。
2位は「国家公務員」、3位は「日本赤十字社」で、以下「日本郵便」「みずほ銀行」「ソニー・ミュージックエンタテインメント」
「三菱東京UFJ銀行」「全国農業協同組合連合会(JA全農)」「日本テレビ」「集英社」と続いた。
就職したい業種の1位は「公的機関・士業」で、2位は「金融・法人向けサービス」、3位は「メディア」だった。
逆に、就職したくない業種は、1位が「金融・法人向けサービス」、2位が「自動車・重機械」、3位が「小売・外食」となっている。
「自動車・重機械」、「小売・外食」に関しては、就職したい業種ランキングで下位であり、就職したくないランキングでは上位である点から、
就職先として敬遠されがちな業種となっていることがわかる。
就職先の選定において気になる点について聞くと、「給与額」が1位、「雇用形態」が2位、「離職率」が3位となった。
学年別に見ると「雇用形態」「勤務地」「残業時間」「残業代の有無」「企業の業績」といった項目について、
1年生よりも2年生の方が大幅に高い回答率となっている。
将来望む就業の形の1位は、「やりがいのある仕事をしたい」、次いで「優良企業で安定的に働きたい」、「出世して高収入を得たい」と続いた。
学年別では、1年生よりも2年生の方が、「やりがいのある仕事をしたい」という意向が強く、「出世して高収入を得たい」という意向は弱くなる傾向がある。
就職先において最低限実現したい生涯最高年収としては、「500万円以上600万円未満」が最も多く、
「600万円以上700万円未満」が2位、「700万年以上800万円未満」が3位となった。
学年別では1年生よりも2年生の方が希望する生涯年収が低い傾向にある。
4: バックドロップホールド(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 15:37:59.00 ID:sM3zWXmH0.net
以下公務員の年収すら越えられない
無能社畜の公務員叩きが始まります
無能社畜の公務員叩きが始まります
6: フェイスロック(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 15:38:51.55 ID:wuDX0XA10.net
すげえつまんなそうな仕事ばかり
本当にそんなこと一生やっていきたいの?
本当にそんなこと一生やっていきたいの?
7: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 15:40:46.88 ID:jql0aaKv0.net
資本主義の国でこの状況っておかしくね
85: 超竜ボム(福岡県)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 16:40:42.10 ID:i+X4z2Ml0.net
>>7
民間が先進国とは思えない労働環境だからしょうがない
民間が先進国とは思えない労働環境だからしょうがない
9: 32文ロケット砲(catv?)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 15:41:53.37 ID:0WSYRaP70.net
悪く言えば臆病
良く言えば堅実
俺は前者
良く言えば堅実
俺は前者
11: ブラディサンデー(長屋)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 15:44:12.40 ID:IrQuR4Mr0.net
クソ田舎のクソ公務員じゃ閉鎖性と陰湿性で平穏な暮らしなんか程遠そうな
171: トペ スイシーダ(家)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 19:21:40.46 ID:UDokzuXH0.net
>>11
クソ田舎のクソ公務員こそ至高の職場じゃねーか
都会の公務員じゃ、住民からの突き上げが酷いよ
クソ田舎のクソ公務員こそ至高の職場じゃねーか
都会の公務員じゃ、住民からの突き上げが酷いよ
12: デンジャラスバックドロップ(茸)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 15:46:16.36 ID:WQsdwDRz0.net
公務員なんて一山当てようとする奴はいない。金持ちになれないし、ただ安定してるだけ。
まあそこが最強なんだけどな。
まあそこが最強なんだけどな。
15: 32文ロケット砲(庭)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 15:47:17.09 ID:k06wVWRR0.net
馬鹿でもクビにならない仕事
少年が大志を抱かなくなったということ
少年が大志を抱かなくなったということ
19: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 15:50:16.92 ID:/gVETOaj0.net
>>15
要は馬鹿だって自覚のあるやつが目指す職か
官僚ならいいけど市役所勤めとか絶対にゴメンだわ
要は馬鹿だって自覚のあるやつが目指す職か
官僚ならいいけど市役所勤めとか絶対にゴメンだわ
49: ドラゴンスープレックス(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 16:14:13.75 ID:MPzWOhcL0.net
>>15
大阪市のニュース見たか?
無能職員が解雇されたぞ
大阪市のニュース見たか?
無能職員が解雇されたぞ
84: ナガタロックII(庭)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 16:38:32.71 ID:JXOsvjzN0.net
>>15
大抵の犯罪も許されるしね
責任感がまったくないから
大抵の犯罪も許されるしね
責任感がまったくないから
155: キングコングニードロップ(家)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 18:48:54.27 ID:a8/SNvSo0.net
>>15
挑戦には失敗はつきものだからな
失敗したら圧倒的に不利になる日本では挑戦なんてするもんじゃないということだ
挑戦には失敗はつきものだからな
失敗したら圧倒的に不利になる日本では挑戦なんてするもんじゃないということだ
16: 閃光妖術(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 15:47:44.58 ID:voMpyE9m0.net
だってとりあえず行ってれば一生安泰なんだぜ
39: グロリア(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 16:10:08.26 ID:XpFwsksA0.net
俺政令市事務に内定したけどこれからの人生薔薇色なの?
220: 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 20:50:56.35 ID:ehxfFcjO0.net
>>39
今年は大量採用で同期も多い=出世争いが激しい
50歳で未だ係長という職員がうじゃうじゃいるバブル入庁組の二の舞となる可能性大
出世面では大量採用世代は不利となる
今年は大量採用で同期も多い=出世争いが激しい
50歳で未だ係長という職員がうじゃうじゃいるバブル入庁組の二の舞となる可能性大
出世面では大量採用世代は不利となる
40: スターダストプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 16:10:22.69 ID:imHnhrR/0.net
アホだよな
これから人口減で公務員は数も給料も減らされるのに
これから人口減で公務員は数も給料も減らされるのに
43: バーニングハンマー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 16:11:26.61 ID:kQaEPRfa0.net
ナマポ申請の審査員になりたい
不正っぽいやつらを次々にあぶりだしてやっから
不正っぽいやつらを次々にあぶりだしてやっから
45: ジャストフェイスロック(岡山県)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 16:12:42.01 ID:4tCpn//v0.net
公務員が1位でやりがいのある仕事をしたいって、おおいなる矛盾に満ちてると思うんだが
61: パロスペシャル(東日本)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 16:20:58.76 ID:ThqupE6hO.net
>>45
消防とか遣り甲斐あるんじゃね?
大学行ってまで消防の現場ってどうなの?って感じはするけど
消防とか遣り甲斐あるんじゃね?
大学行ってまで消防の現場ってどうなの?って感じはするけど
226: 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 21:01:44.46 ID:ehxfFcjO0.net
>>45
公務員と言っても職種は様々ですし
公務員と言っても職種は様々ですし
47: リキラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 16:13:54.16 ID:A6Ktq0UY0.net
若いやつらにとっちゃ何の夢もない
国なんだろうな
国なんだろうな
58: エクスプロイダー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 16:19:25.00 ID:HOoonbyA0.net
仕事柄、地方公務員の人と関わる事多いけど
とにかく贅沢出来ないって言って嘆いてたわ
特に車や家にはかなり気を使ってる
でもすげー金余ってしょうがないとも言ってた
とにかく贅沢出来ないって言って嘆いてたわ
特に車や家にはかなり気を使ってる
でもすげー金余ってしょうがないとも言ってた
76: ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 16:33:20.97 ID:3iF9v3fT0.net
日本は転職でキャリアアップが難しいから、潰れない公務員が有利
あとは、公務員の給料も悪くないし
あとは、公務員の給料も悪くないし
81: 膝靭帯固め(中国地方)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 16:38:12.97 ID:TUzW2uwL0.net
大手民間から見たらクソだけどニートから人生逆転するならこれ以上ない選択肢だよ
82: 張り手(dion軍)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 16:38:21.39 ID:Pn3jwv4F0.net
生保、福祉とか窓口業務に付くと底辺の奴隷だが
10年もすれば1日新聞読んでお茶飲んでればボーナスまでもらえる貴族になれるからな
10年もすれば1日新聞読んでお茶飲んでればボーナスまでもらえる貴族になれるからな
87: ヒップアタック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 16:42:25.53 ID:s8nEC/EW0.net
>>82
生保、福祉の窓口業務は今、派遣か契約だよw
生保、福祉の窓口業務は今、派遣か契約だよw
86: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 16:41:36.57 ID:OZPPbTqJ0.net
努力も才能も技術もない奴が最強の国ってなぁ・・・
未来なくね?
未来なくね?
89: 雪崩式ブレーンバスター(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 16:43:56.76 ID:OZPPbTqJ0.net
そもそも、公的な職業こそ末端は全て派遣とかバイトにすればいい
割合的には9対1
そのかわりの1になる奴は高学歴で優秀な奴限定で
割合的には9対1
そのかわりの1になる奴は高学歴で優秀な奴限定で
99: アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 17:28:19.04 ID:Joe++IwM0.net
公務員が良いのではなく
それ以外が悲惨すぎるから
消去法でそうなってるだけ
つまり、日本終わってるということ
それ以外が悲惨すぎるから
消去法でそうなってるだけ
つまり、日本終わってるということ
152: ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 18:43:36.17 ID:2gdYijdN0.net
定時で帰れるなんて嘘だから
帰れるのはアルバイトとかだからあああああ(´;ω;`)
帰れるのはアルバイトとかだからあああああ(´;ω;`)
153: テキサスクローバーホールド(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 18:44:59.56 ID:q0Xe02Rg0.net
働く奴は心身壊されるから気をつけな。
昇任試験受けずにずっとヒラでいるのが楽よ。
昇任試験受けずにずっとヒラでいるのが楽よ。
154: フェイスロック(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 18:48:46.79 ID:JS3//UXi0.net
>>153
仕事出来る人が少ないのでその人に仕事が集まり
過労で死ぬ事も
仕事しない派なら天国
仕事出来る人が少ないのでその人に仕事が集まり
過労で死ぬ事も
仕事しない派なら天国
169: 膝靭帯固め(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/09/30(水) 19:20:35.55 ID:PANB8LYu0.net
夢よりも確実に食えることだよなー 夢見てる場合じゃねー