2chsc
広告
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
広告
最新記事
ブログ内おすすめ記事
★【動画】南京日本兵の証言

★「『従軍慰安婦』なるものは存在せず」私が見た従軍慰安婦の正体 …元陸軍少尉 小野田寬郞氏

★【台湾】「やさしい日本兵の神様」が子供たちの歌に

★ 安倍首相のアジア外交が凄すぎる件

★ 【韓国軍の戦争犯罪】ライダイハンとは...

★ 二日市保養所、戦後の日本人引き揚げ時の朝鮮半島での悲惨な史実、アメリカの社会科教科書として採用された『竹林はるか遠く』の日本語版が発売

★ 【コピノ】韓国人男性がフィリピン人女性との混血児を捨てまくっている!!

★①大隈重信に朝鮮名で表彰された朝鮮人 ②陸軍中将を務めた朝鮮人師団長 ③朝鮮総督府には多くの朝鮮人官僚 ④漢字ハングル混合文は福沢諭吉が作った

★ 【日本統治時代】朝鮮総督府の機関紙(毎日新報)は漢字とハングルで書かれていた、広告には朝鮮式姓名も

★ 【画像】韓国メディア「慰安婦連行なんて馬鹿げた話だ!でたらめだ!当時そんな事実はなかった」

★ 沖縄タイムズ「國際社会に復帰」「『新生日本』の門出」 琉球新報「祝講和条約発効」「新生日本・独立の第一歩」

★【日韓併合(1910年)前のおはなし】明治30年代からすでに朝鮮人売春婦が日本に来ていた

★【ソース有】吉田茂元首相が在日朝鮮人を全員強制送還しようとしてた件

★ 【動画あり】谷山雄二朗氏が英語で慰安婦問題の虚構を訴える

★【資料】NHKと中国中央電視台(CCTV)の関係、朝日新聞売国3大デマ報道など

★ オウム真理教と北朝鮮の関係、菅直人、TBS、坂本弁護士一家殺害事件

★【在日兵役スレ】ISO26000で有名な経済評論家の渡邉哲也さんが降臨。アメリカによって『民潭と総連』の資産凍結が、いよいよか。 OFAC規制、SDNリストなどが『運用面で動いている』と示唆

★ 元左翼「日本国の国益を損ねる外国人を糾弾する人間を『レイシスト』呼ばわりする事は、左翼、韓国・朝鮮人お得意のレッテル張りによる印象操作」

★ 『入国難民法』在日1世が不法滞在になれば、遡及もなしにその子孫も不法滞在→【密航者は強制送還、物証は法務省が保存】すでに議員が動いてる模様

★ 【国民一人当たりの税金負担】天皇陛下には年間五円、在日には三万円

★ 宜保愛子が韓国の土地に降りることを拒否したり、韓国の器を不幸が訪れるものとしたりって話があるよな

★ 在日一世にどうやって日本に来たか?というアンケートの結果

★ 在日韓国人「慰安婦に取材をした、必ずしも悲惨じゃなかった」「強制連行はしていないと思う。マスコミの多くは強制連行にしたがっているようだけど」

★ 日教組を作ったのは、羽仁五郎という人です

★ 【閲覧注意】ウトロって何?

★ 【TV局】フジテレビが朝鮮人に乗っ取られた経緯

★ 古代中世の支那王朝は、長い長い歴史の中で、朝鮮半島を忌み嫌い、一度触って火傷し、決して自国領土にしなかった

★ 【閲覧注意】 在日韓国人のご先祖様がヤバすぎる件 !!!!

★ 【NHK国会中継動画削除】テレビ業界で働いてる人間だけど『朝鮮半島の議員、役人、警察は8割が朝鮮人』って写真付きの証拠がかなりヤバかったらしい

★ 【画像】イオンのトップバリュ商品がもはやテロだと話題に

★ 【貴重写真】『南京大虐殺』は捏造だった!…南京の本当の写真

★アメリカ政府が山口組幹部4人を制裁対象に追加→朝鮮人でした

★在日に乗っとられた劇団四季が京都から撤退

★【閲覧注意】中国共産党による人民大虐殺 …『六 .四 天 .安 門 事件』

★【帝国議会会議録】戦後朝鮮半島からの引揚時に朝鮮人による内地人への強姦・略奪・殺害等の事実が明らかに

★ハングルで書かれた靖国の絵馬

★【朝鮮進駐軍】「在日一世」による朝鮮人犯罪及びテロ行為について

★強制連行】韓国済州島にて、取材クルー「かつてこの島で多くの女性が拉致されたということがありましたか?」現地韓国おばあさん「そんなの聞いたこともないよ」

★朝日新聞記者「日曜日は仙台の繁華街で日本人狩り」「チョッパリにはなにしてもかまわねえ」

★【朴烈事件】韓国民団の創設者は、皇太子暗殺を謀り、大逆罪で服役したテロリスト

★【阪神教育事件】GHQが『戦後唯一の非常事態宣言』を布告した在日朝鮮人と日本共産党による大規模テロ事件

★【生田警察署襲撃事件・大津地方検察庁襲撃事件・関東朝鮮人強盗団事件・直江津駅リンチ殺人事件】在日朝鮮人の戦後の悪行、日本人を襲撃した事件

★【長田区役所襲撃事件・下里村役場集団恐喝事件】在日朝鮮人による戦後の悪行、在日の「市民税免除」や「生活保護」獲得の為に、また「強制送還反対」の為に役所を襲撃した事件

★【神奈川税務署員殉職事件・五所川原税務署襲撃事件】在日朝鮮人による戦後の悪行、在日朝鮮人の密造酒の取締りをした税務署員に殴る蹴るのリンチして死亡させる

★【血のメーデー事件・吹田事件・大須事件】<朝鮮戦争の最中に起こった三大騒擾事件>在日朝鮮人と日本共産党・左翼団体による大規模襲撃・テロ事件

★【祖防隊】在日朝鮮人の非合法地下組織。1950年1月より密入国者等の強制送還が行われることになり、それに対抗するために結成された。1955年に朝鮮総連が結成され祖防隊は発展的に解散

★【坂町事件・新潟日報社襲撃事件】在日朝鮮人・中国人によるヤミ米の流通の取り締まりに当たった警察官を襲撃、この事件を報じた新潟日報も襲撃される

★韓国大統領、在日朝鮮人が密航者である事を公式に認める「故国をすてて日本に密入国」

★【動画】韓国政府が着手した在日同胞の町『南海ヒーリングビレッジ』が素敵すぎるwwwwwwwwww これでいつでも帰国OK!!!!(画像25枚)

★【小坪慎也・行橋市議が『在日特権』を詳細に説明「外国人の場合であれば容易に非課税にすることが可能」…福岡県行橋市

★【韓国に在日を送り返す方法!】韓国支社を持つ企業が自社の在日社員を韓国支社で60日間働かせれば、兵役義務へ そしてそのままリストラへ

★【国連】特別報告官「韓国社会に深刻な人種差別が存在する」「教育と認識改善を通して、政府が人種主義と外国人差別問題に取り組まなければならない」

★【朝鮮総督府・調査資料】日本人によって西洋医学がもたらされる以前の李朝時代、朝鮮半島では驚愕の迷信医療が横行していたのである

★【動画】「慰安婦とは売春婦」 谷山雄二朗氏が英語で世界へ発信!『SCOTTSBORO GIRLS』

★【動画】谷山雄二郎氏、米国セントラルワシントン大学で演説! “慰安婦を考える際に決め手となる八ヶ条” 保守速報読者さんの字幕書き起こし付き

★【画像】寺社油事件、犯人は韓国系キリスト教、韓国系日本人の金山昌秀で確定

★【官報】寺社油事件 犯人の金山昌秀、帰化前の本名は『金昌秀』だと判明! 昭和54年に在日韓国人から帰化(画像)
マスコミ・ジャーナリスト
おーぷん2ch
アクセスランキング(7days) PC + スマホ
アクセスカウンター(PV)
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

アクセス解析
アクセスランキング
広告
1動物園φ ★@\(^o^)/2015/11/13(金) 11:47:54.18 ID:???.net
萩原栄幸の情報セキュリティ相談室:
セキュリティ会社元社員の個人情報流出事件の疑問点 (1/2)

F-Secureの元社員がネット上で多くの個人情報を流出させたと騒ぎになった。セキュリティの専門家
としてこの出来事で疑問に感じた点を挙げてみたい。
にわかには信じられない事件が起きた。

セキュリティ会社として世界的にも有名なF-Secureの
元社員(事件後に退職)が、信条的に「気に食わない」人の意見に対し、これに「いいね」を投票した一般の人の個人情報を故意に流出させてしまったというものだ。

この事件は様々な意味で興味深く、また今後も事態が変わるかもしれない。事件の底流には現代社会の
混沌とした部分や様々な思想、視点によって違う正義などが流れ、複雑化しているようにも思う。

今回はセキュリティの専門家としてこの出来事に感じた疑問を挙げてみたい。

事件の経緯は様々なところで報じられているので割愛するが、疑問点は大きく
(1)流出情報の入手方法、

(2)会社側の対応――の2つになる。

疑問点1:どうやって情報を入手したのか
実は、情報を流出させた元社員とはある団体で何度か話をしたことがある。ご本人は覚えていないと思うが、
ユニークな性格の方だったと記憶しており、その彼が事件を起こしたと聞いて驚いた。

どうして
こういう行為に及んだのかは、本人にしか分からないだろう。ただ、セキュリティ会社の中核を担う
社員であり、こういう行為をすることの恐怖は人一倍理解しているはず。本当に残念でならない。

元社員は個人情報をどうやって入手できたのだろうか。このようなことができると思われる裏ソフトは
幾つか存在し、Facebookのセキュリティが完璧ではない(セキュリティ自体に完璧はないが)こともある。
しかし筆者は、特定の「いいね」をした人の個人情報を簡単に、数百人レベルで入手できる術を知らない。

ピンポイントで特定個人の情報を晒すことは、時間さえあればある程度できるだろうが、セキュリティ業界に
身を置く人は、まずそういう行為をしないと筆者は思う。過去の実証実験を除けば、個人的な
目的で
そういう行為に及んだ人を、少なくとも筆者は記憶していない。そこで考えられるのは次の4つの可能性だ。


http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1511/13/news044.html

2動物園φ ★@\(^o^)/2015/11/13(金) 11:48:18.40 ID:???.net

F-SecureとFacebookとセキュリティ面で業務提携しているため、その関係者として情報を入手する術を
知っていた?
F-Secure社内にセキュリティの脆弱な部分があり、元社員が密かに情報を入手していた?
単純に元社員にスキルがあった?元社員に個人的な人脈があり、そこにつながる人間が関与していた?

まず可能性の(1)、(2)についてF-Secure側は否定をしているので、その真偽を知る術はない。
ただ、そもそもピンポイントかつ、「いいね」をした全員を狙ってその個人情報の入手を「実行できる」
ということは、論理的にFacebook全ての加入者の任意の個人情報が入手可能ということになる。
これ自体が
非常に脅威であると筆者は感じている。

セキュリティ会社元社員の個人情報流出事件の疑問点 (2/2)

疑問点2:会社側の対応
F-Secure側の対応にも疑問を感じるところがある。事件後に少なくともネット上では大きな問題に発展してしまい、事業にも大きな影響を与えかねない状況から、通常なら記者会見が行われる。それが1つもなく、しかも本人が退職したことを公表してしまった。

本来であれば、まず事実の確認や対応策の目途がつくまでは本人が社員の立場にないと、会社にとって不都合な状況となる。だが、全くそういう経緯が明らかになっていない段階で退職を認め、「既に社員ではない」と公言している。

これが極めてまずい対応であるのは、同社の説明を聞いた人たちの反応を見れば、明らかだろう。このままでは、日本からの撤退を含めた極めて危機的な状況へ陥ることになりかねない。それが現実になる可能性が出てきてしまっている。少なくとも信頼回復のためのでき得ることのすべてを講じていくはずだが。

この事件が今後どのように推移するのかは定かではない。元社員が行為に及んだことの分析もなされていくかもしれない。ただ、どんなに不快な表現でも、それに「いいね」をした人の個人情報をさらして相当な被害を出したことそのものは誤りである。セキュリティの世界に身を置く筆者としては何その推移を見守るしか術もないのだが……。
hgy10-1

【関連】
【速報】F-secure調査報告「当該Twitterアカウントが元従業員との確証は得られませんでした。元従業員は、本人の意思により既に退職してます」

しばき隊の久保田○○さんが会社を使って個人情報特定「セキュリティ業界の総力あげるからな。業務スキル、フル活用」→しばき隊「自宅に遊びに行っちゃおう、調子に乗ってんと〆んぞ」


10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 11:56:20.44 ID:VGQAAxbA.net
>>1
何か、セキュリティ会社が引き起こした
凄い事件みたいだなあ


16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 12:02:34.82 ID:pMntTvvu.net
>>10
みたいじゃなくてセキュリティ会社が引き起こした大事件そのもの
それが一切報じられない事そのものが日本の危機


12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 11:56:39.98 ID:UsIsqdfH.net
普通、手間暇かかりすぎだからやらないのだがアカの連中は仕事してないから
手作業でリスト化していた、という可能性もあり得る

しかし、だからといって「セキュリティ業界の総力を挙げて個人情報を暴露する」と
宣言していた件が不問になることはないけどな


17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 12:02:43.59 ID:y2mntivK.net
F社の中に残党がいるって白状してたぱよ団員もいるし
会社ぐるみでコミュニストなんだろ


22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 12:06:09.90 ID:7DW7G1bP.net
>>17
この対応見てると
会社ぐるみアカまみれなのは間違いないね
事なかれ主義でもここまで神経逆なでする対応しないだろ
社会にケンカ売ってるとしか思えんが


18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 12:04:39.22 ID:iNovPl7V.net
F-Secureが家電量販店から消えたってマジ??


20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 12:05:48.74 ID:eHWhZTUy.net
>>18
疑惑あるものは下げるっしょ

【速報】 ヨドバシカメラがF-Secureの取り扱い中止 店頭在庫0、ネット販売終了に →ビックカメラ 、コジマ などの大手販売店も取り扱い中止にwww

http://hosyusokuhou.jp/archives/45982280.html


35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 12:12:37.75 ID:iNovPl7V.net
>>20
サンクス!
ぱよちん損賠請求あるかもな


24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 12:07:19.03 ID:jvuV9Wx6.net
マスコミは何で報道しないのかな
やっぱりお仲間だからかな


27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 12:08:54.23 ID:OFaHRtDp.net
>>1
ぱよぱよちーん
itmedia gj!


28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 12:08:58.56 ID:ZvXdwlkW.net
すこーしずつではあるが話題になってきてるな


29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 12:09:52.49 ID:ImEIEk9E.net
スキルと立場を悪用したことは確かだろうな。

んで本人は何とかして沈静化を図りたくても、
肩持つ奴らがせっせと火に油を注ぐ始末。


33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 12:11:40.48 ID:/nsidjVb.net
F-Secureと取引してる会社は危ないってことでつね。わかります


69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 12:49:55.61 ID:1ED5yjRW.net
>>33
官公庁の大半がアウトかw
防衛省の情報が共産党に流れてたのも関係あるかもね


42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 12:19:06.59 ID:crmBwy4r.net
まだ社内に仲間がいて報復するって宣言してるのがいますがw

黒胡椒?@liberal_pepper
@mocoride 幸いなことに、F-secureを辞めさせられたのは久保田氏だけでその他は全員無事。
ほとぼりが冷めるのを待って、残留組が差別主義のネトウヨどもをしばき倒してくれるはずです。
今度は非公開で処刑するでしょうから、炎上どころか話題にもならない可能性が高いですが。
10:06 AM - 7 Nov 2015
20151113202823_42_1


54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 12:33:02.47 ID:N1JMqCnX.net
>>42
嘘か本当か不明だけど、確実に言えることは・・・

ふつう、そういうこと知ってても言わないだろwwってところw


56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 12:37:30.49 ID:kOfCuBVn.net
>>54
連中はこう言えば、他人は自分達を攻撃出来ないが
自分達は他人を攻撃し放題だ、と考える

根拠は自分達だからできる事だ、と


98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 13:43:30.76 ID:haH6N+2G.net
どうやって情報を入手したかだよ
これこのまま放置だと
Facebook上の個人情報は筒抜けになる可能性がある ことになる


107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 14:09:59.17 ID:f0YVy0DJ.net
そして全く報道されないという異常w


108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 14:14:19.49 ID:nnd4p8ar.net
>>107
大問題だよなこれ。
この会社、マイナンバーも扱ってるのに。
パンティ盗難どころじゃねえよ。


110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 14:28:51.30 ID:UjUifWUa.net
>>107
ちょっとずつ場末の雑誌やネットニュースで広まってるけど、
それが逆に大手マスコミがダンマリという異常さを際立たせている、という

まあ大手マスコミにすれば持ち上げている最中でリターンなんてまだ0に等しい連中を、
この段階で手の平ドリルなんてできないんだろうけどw

つい昨日まで「守れ民主主義!ついに立ち上がった若者たちシールズ!」なんてやってたのに、
今日になったとたん「シールズと密接な集団が情報漏えい」なんてことを流せっこない

しばき隊だけを説明しようにも、なんでシールズろの関係がかかれてないんだ、とか、
シールズが実は反日組織で日本に対するヘイトクライムをやっているレイシスト集団だって
ばれちゃうしな


113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 14:44:46.04 ID:sn3EOdoW.net
これはFBやってる人なら誰にでも起こりうる可能性があるんだから、ニュースで
大々的に放送されてもおかしくない案件なのにな


124株闘家ハイパー@\(^o^)/2015/11/13(金) 17:37:32.63 ID:srE0cUx+.net
>F-SecureとFacebookとセキュリティ面で業務提携しているため、その関係者として
>情報を入手する術を知っていた?

> F-Secure社内にセキュリティの脆弱な部分があり、元社員が密かに情報を入手していた?

> 単純に元社員にスキルがあった?

どうあれ、この中のどれかなら
公開する意図のない情報を特殊な方法で調べて
思想の表現を弾圧するために嫌がらせの意図で公開したわけで

名誉棄損になるよな


127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 17:49:21.68 ID:y+EegwD+.net
>>124
そうなると不正アクセス禁止法に該当
名誉毀損は親告罪だからなぁなぁで済む可能性があるけど、不正アクセスだと完全にアウト


126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/2015/11/13(金) 17:45:45.84 ID:y+EegwD+.net
やりようによっちゃ久保田一人の責任で済んでたものを、
変な温情対応しちゃったもんでF-Secureそのものが疑われる状況になってしまっている
まぁしばき隊に関わるような企業はどんどん潰れてくれて構わないけどさ



http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plus/1447382874/

新着記事

RTランキング

コメントランキング

コメント

1. 酉穂波(SEALDs KOREA)   2015年11月13日 20:41  ID:o5RSCL6S0 このコメントへ返信
2. 全魚人・五項目の合意事項   2015年11月13日 20:42  ID:b9K2dgxHO このコメントへ返信



逆さウンコ終わってんな



3. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:42  ID:jMz4aazk0 このコメントへ返信
これ大問題なのに
マスコミはダンマリなんですか?
4. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:44  ID:0.T1AGr40 このコメントへ返信
産経すら報じないのは公安の捜査の邪魔しない為とか漠然と思ってたけど、普通に考えたら報道しまくろうが別に捜査の邪魔にはならんわな

何故やろう?

5. 魔王アスモデウス   2015年11月13日 20:45  ID:XakGwKJH0 このコメントへ返信
*1

いきなり反日寄生虫XXXX(名前募集中)の雄たけびか。
実にくだらぬ。
6. くりちよ   2015年11月13日 20:45  ID:2QnbMveX0 このコメントへ返信
少しずつ広がってきた
7. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:46  ID:nEGpTY0L0 このコメントへ返信
ぱよぱよちーんがここまでになろうとは
8. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:47  ID:4al1yCN90 このコメントへ返信
フィンランド本国やその他西側陣営のテレビなんかひと騒ぎせにゃいかんところだろうが
今んとこテレビ報道したのは日本のMXだけか・・・
9. 奥田愛墓(SEALDs KOREA)   2015年11月13日 20:48  ID:vigSOBI00 このコメントへ返信
10. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:48  ID:vflQjK7L0 このコメントへ返信
バックレますじゃ済まんぞ

信用無くして逃げ切れるとでも?
11. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:49  ID:mnBvqVfV0 このコメントへ返信
ゴミメディアは総スルー(呆
12. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:51  ID:oHYTej8q0 このコメントへ返信
このままじゃセキュリティ会社に対するセキュリティが必要になって
それを監査するセキュリティ機関がまた必要になってそいでもってそれを管理するためのセ・・・
13. 魔王アスモデウス   2015年11月13日 20:51  ID:XakGwKJH0 このコメントへ返信
*10

-100000000点
出直してこい!
14. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:51  ID:G3qb8mvD0 このコメントへ返信
答え:Facebookが、左翼や中国が牛耳ってる会社と提携したため
   普段から会社ぐるみで会員の思想チェックリストが作られてた
15. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:51  ID:rDkAFTBP0 このコメントへ返信
誰が何にイイネしたかなんて簡単にわかるものなの?
16. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:52  ID:.12jQSyI0 このコメントへ返信
完全にFuck-Secureでワロタ
17. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:52  ID:x0qS4KKE0 このコメントへ返信
※1

釜山の猥褻教師がどうかしましたか?
南朝鮮の日常ではないですか。
18. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:52  ID:TzvlhHG00 このコメントへ返信
日本がだんまりなら、どんどん遠慮なく海外に拡散だ

内容は簡単な物でもいいから数多く出すのが重要

翻訳使っても大体は伝わるから問題無い、向こうが食いつけば詳しく調べてくるからな。
19. 福田和呑子(SEALDs KOREA)   2015年11月13日 20:53  ID:NuvfE75a0 このコメントへ返信
20. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:53  ID:R.fb7cym0 このコメントへ返信
※10
兵役行けよぱよぱよちーん
21. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:53  ID:g2ZFjjlf0 このコメントへ返信
マイナンバー絡みは本当にきっちり政府の公式発表で対応しないとまずいだろ
ついでに在日も放逐しちまえ
あいつら全員犯罪者、生きてる価値のないゴミクズ糞溜め
22. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:54  ID:uvBSWySG0 このコメントへ返信
※1
うぜー!ぱよぱよちーん
やっぱり君らの仲間の仕業か
23. 全魚人・五項目の合意事項   2015年11月13日 20:54  ID:b9K2dgxHO このコメントへ返信
※5の魔王様



※1の痴れ者は『バカ本(複数垢)』



でよろしいかと…

24. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:54  ID:P2md8Y5s0 このコメントへ返信
偏差値28だから、まともな対応も困難なんじゃねwww
25. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:54  ID:eBEedf3C0 このコメントへ返信
どうして ハングル文字使う人間が この記事に?
やっぱり韓国が絡んでるんですね?
そうじゃないかと思ってたけど 実際にハングル文字見ると吐きそう
ハングルじゃなくてハンザイ文字ですね
日本の殆どの事件に繋がるハンザイ文字
26. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:54  ID:V6gnkL.U0 このコメントへ返信
会社ぐるみで隠そうとしてること。
大手では足並み揃えたように、
報道されないこと。

もうこの2つで、分かるよね?
27. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:55  ID:ySCi28I.0 このコメントへ返信
この事件を大事件だと認識できない日本のIT業界や日本政府の怠慢が恐ろしいよ
28. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:55  ID:zM8LpyLP0 このコメントへ返信
※21
パヨるな鬱陶しい。
29. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:55  ID:ZrauqVEL0 このコメントへ返信
※21
ヘイトスピーチ規制論者の本音を聞かせていただきありがとうござました
30. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:55  ID:uvBSWySG0 このコメントへ返信
※10
ぱよぱよちーんwww
31. 魔王アスモデウス   2015年11月13日 20:55  ID:XakGwKJH0 このコメントへ返信
*21

貴様こそ消えろ!
32. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:55  ID:0.T1AGr40 このコメントへ返信
こんなにまで電凸メル凸の効力を感じやんのは久しぶりやな?ホンマに何なんやろ?

この件に関してはエロい人も分からんみたいやしな
33. くりちよ   2015年11月13日 20:55  ID:2QnbMveX0 このコメントへ返信
消毒きたw
34. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:56  ID:XE4VHOGu0 このコメントへ返信
上念司がパヨパヨチーン連呼してて笑った
35. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:56  ID:YWqvACif0 このコメントへ返信
FBにもお仲間がいるのでは?
といった可能性はないのだろうか

36. 全魚人・五項目の合意事項   2015年11月13日 20:57  ID:b9K2dgxHO このコメントへ返信



今宵は管理人様の消毒が冴え渡っておりますなw
消毒お疲れ様でした。



37. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:57  ID:ZrauqVEL0 このコメントへ返信
※19
坂本、消毒されたぞ
ゴミが(# ゚Д゚)ペッ!
38. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:57  ID:vflQjK7L0 このコメントへ返信
消毒お疲れ様でーす。

ほんとにスッキリするので。
39. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:57  ID:0.T1AGr40 このコメントへ返信
※26ごめん 俺エロくないせいか分からん

教えて
40. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:57  ID:vGyoifjE0 このコメントへ返信
ぱよぱよちーん(予言)
41. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:58  ID:cKJjsDYn0 このコメントへ返信
※10
お前、そんな風に北朝鮮や中共を応援して、
どこが誇らしいか説明してくれるかな?

お前のようなそういう利用される人生、価値あるの?
42. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:58  ID:XhIrxqwn0 このコメントへ返信
偏見でもなんでもなく、経験測からだけど、IT関連業者ってのは、いわゆる一般市民が思うような企業リテラシーがないんだよね。

著名な大手IT企業なのに、驚くほど杜撰な企業体質ってのも多いし、ことゲーム関連のベンチャー系とかともなれば、仕事なんて平気で放り投げるような社員もよく耳にする。
43. ここで使えば良かった   2015年11月13日 20:58  ID:iN.i472LO このコメントへ返信

バカ本、しぬなぁー!
しなないでくれー!






ピィーーーーーーー


ご臨終です。

よし!
44. 魔王アスモデウス   2015年11月13日 20:58  ID:XakGwKJH0 このコメントへ返信
反日寄生虫は退治されたようだな。
45. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:58  ID:g.GzClD50 このコメントへ返信
※26
産経すら報じないところに、
この事件の闇の深さを感じざるを得ないな…。
46. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 20:59  ID:G3qb8mvD0 このコメントへ返信


IT企業のサラリーマンから言わせてもらうが
普通はサーバに触ることが出来る人は限定するし、
用途確認して承認されないと触れないようにしてるものよ

最初から追跡検索できる仕組み入れてるか、
常時こういうことしてない限り、いきなり数万人の中から
ログ追ってリスト作るなんてまず無理だからな
47. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:00  ID:2tbzxeVy0 このコメントへ返信
今日は管理人様荒ぶってるなw

犯罪者予備軍の消毒お疲れ様です
48. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:00  ID:uvBSWySG0 このコメントへ返信
さっきまでいたぱよぱよちーんの仲間、逃げてるww
逃げ足だけは速いなww
49. 羅針盤、あらら。   2015年11月13日 21:01  ID:6xW12vMZ0 このコメントへ返信
あれま、風呂に入ってたら害虫共が処分されてやんの。
50. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:02  ID:X8.SAFIU0 このコメントへ返信
イタリアで反日極左の韓国系グループって報道されてたけど
「日本でしばきたいと言われるメンバーが~」とかニュースで流れたら一般人はドン引きして更に今回の事件で呆れ通り越して排他的になるからね報道したくないのも仕方ないね
51. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:02  ID:O4ESsj2C0 このコメントへ返信
ハングルは勉強する気にならないよねぇ
管理人さんコメント欄消毒ありがとうございます
(`・ω・´)ゞ
52. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:03  ID:iN.i472LO このコメントへ返信

俺からも、管理人さん!
消毒、ありがとう&お疲れ様です。


53. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:03  ID:2cCuc6X80 このコメントへ返信
大手マスゴミがパヨクと同類だっての自白してるようなもんだよな。
こっちは困らないからどんどん報道しない自由を行使してくれていいけどwww
54. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:03  ID:ZrauqVEL0 このコメントへ返信
しばき隊の名前も出して百田尚樹が虎ノ門ニュース8時入りで放送した位かな
地上波はダメだわ
55. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:04  ID:R4MLu5UOO このコメントへ返信
今のテレビメディアだけ見てたらそんな問題は無かった事にされる。普段ならベネッセや社保庁の時みたく、個人情報がーと騒ぐのに…ぱよぱよちんは思っている以上の日本の暗黒面を含んだ事件のようだ。
56. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:05  ID:bynfPNRN0 このコメントへ返信
オランダの13%ババァだって謝罪会見しないじゃんよ。
57. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:05  ID:aiXTjQQG0 このコメントへ返信

管理人さん、早速除鮮ありがとうございます。
58. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:05  ID:V6gnkL.U0 このコメントへ返信
ねー、ふと思ったんだけど、
しらーっと日本撤退したら
どうなるの?もう追及不可?
59. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:06  ID:FXdtOJod0 このコメントへ返信
BPOのゴキブリアカジジイ



「自民党(だけ)の政治介入は許さないニダ!捏造の自由!報道しない自由を守るニダ!!」
60. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:07  ID:H0sbQ.750 このコメントへ返信
頑張ってバックレようとしてるけど、お仲間のしばきたいがぱよってじわじわ広めてくれてるね
61. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:07  ID:t4zdGaXX0 このコメントへ返信
シールズとかしばき隊のグッズ売上について納税は真面目にしているのだろうかw
これも少し興味がでてきた
税務署か国税局に聞いてみればわかる?

Fセキュア導入やめてほしいから役所にも文書で問い合わせが必要かな?
マイナンバーで役所行く前に伝えておきたい
地元議員なんてほとんどよく知らない人とばかりだから誰に伝えたらいいものか・・・
62. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:07  ID:6MlOAljd0 このコメントへ返信
大手メディアもそうなんだけど青山さんも水島さんも話題にしないの見ると捜査なのかなと思う
63. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:07  ID:oRdKL0TO0 このコメントへ返信
はやく事を済ませて日本から撤退してくれませんかね
64. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:07  ID:5LS5w3VW0 このコメントへ返信
この資料で,居住地の都/道/府/県会議員と市/区/町/村会議員に陳情しましょう。
公的機関からF-Secureを排除!!

行橋市市会議員 小坪しんや

エフセキュア社製品を地方行政から排除する虎の巻~議員向け資料
2015年11月10日
ttps://samurai20.jp/2015/11/f-secure3/
65. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:07  ID:dkjPtqv70 このコメントへ返信
ぱよちん団壊滅しろ
66. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:07  ID:5LS5w3VW0 このコメントへ返信
※64
【拡散】エフセキュア製品、大手販売店で取り扱い中止。地方行政も民間に続け!
2015年11月13日
ttps://samurai20.jp/2015/11/f-secure4/

エフセキュア社の製品が、ヨドバシカメラで取り扱い中止、ビックカメラ・コジマなどの大手販売店も続いております。
民間は動いた、地方行政も続こう!

動きの悪い行政に、「市民の声」を届けよう。
武器は示した、さぁ共に一歩踏み出す勇気を。

動きの悪い行政を、ガツンと動かすのは地方議員の仕事なんです。
そして、帆に受ける風を民意を呼びます。
貴方の一本の連絡が、世の中を変えて行くのでありましょう。
67. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:08  ID:YglK1JMy0 このコメントへ返信
※56
なんで関係ない話を始めたの?

アホな朝鮮犬がやる「どっちもどっち」のマネか?w
あんな糞のマネしちゃだめだよw
68. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:08  ID:zAUIjcC10 このコメントへ返信
マスコミは報道しないように警察に止められてんのか?
共産党と繋がってるみたいだから公安の監視対象になってそうだけど
武装した警察が突入してから報道か?
69. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:09  ID:1cZMvlbP0 このコメントへ返信
海外の主要メディアに拡散するのが一番効果ある
70. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:09  ID:HTo4yzSYO このコメントへ返信
そら 普通まっとうなセキュリティ会社の方から見たら 寝耳に水 な事件であったに違いないでしょう。やった事が真実であれば 限りなく ハッキング ですよ。パヨチンおぢさんが元IBM社員かどうかとかは問題ではなく 集合組織的なハッカーの存在が疑われるわけですよ。確かに個人スキル云々より 組織的犯行の疑いが強いでしょう。今後セキュリティ業界は痛くない腹探られる憂き目に遭うかも知れない。もっと怒って良いと思います。
71. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:09  ID:AlQAYv.10 このコメントへ返信
パヨク情報収集機関ニダよ
72. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:09  ID:66ydTCeJ0 このコメントへ返信
>>15
わかる。そもそもFacebookだのTwitterだのは、国家が個人の行動・思想の傾向を
具体的に把握できるツールとして、大々的に解放された。
通信および情報関連の企業には、例外なく公安のスパイが入り込んでいる(担当部署を占拠している)。
そうしなければ、その企業は活動を許可されない。表向きは純粋な民間企業でも、担当部署は公安。
世界共通であり、例外はない。

静かにしていればわからないものを、久保田は馬鹿だから、自分個人がエラいと勘違いしてしまい、
羽目を外し、騒ぎ、失敗し、カラクリの一端を世間に暴露してしまった。それがF-Secure事件。
73. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:10  ID:oRdKL0TO0 このコメントへ返信
管理人さん、消毒お疲れ様です。
74. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:10  ID:eOgNbzGa0 このコメントへ返信
燃える燃える

おもしれぇなぁ
75. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:11  ID:0.T1AGr40 このコメントへ返信
※26 共産がITセキュリティに深く関わっている=創価並にあちらこちらで暴力による脅しや企業秘密とかで金玉握りまくってるから…?
76. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:11  ID:V6gnkL.U0 このコメントへ返信
※67
横だけど、ババアって言っとけば
保守速報の女性読者と男性読者で
ケンカが始まって、話題がそれると
思ったんだと思うw
77. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:11  ID:ZUyapCYx0 このコメントへ返信
むしろIT Mediaすら報道が遅いという問題
78. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:12  ID:iN.i472LO このコメントへ返信
※56

お前、でもでもやっぱり君か?w

79. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:12  ID:c.0apKq00 このコメントへ返信
テレビしか見てないような人たち、ネットを使ってても
ニュースはテレビメインなどの層にコレを拡散すればチャンスだなw

民主党政権ゴリ推しでも不信感は大幅に広がったし
マスコミの第4の権力なんて理屈は通用しなくなってる。
第一次安倍政権から麻生政権までは「捏造の自由」を大幅に行使し
洗脳機関として騙せなくなってきてからは
「報道しない自由」の行使に躍起になっている。
これが日本のマスコミだ。薄々でもテレビしか見ない層でも
マスコミのおかしさには若干気が付いているが情報が封鎖されているので
それしか知らない、そんな状態だからな。
80. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:13  ID:m1ud2a1R0 このコメントへ返信








81. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:13  ID:BkMlfEkV0 このコメントへ返信
未だ反日蔓延る戦後日本。
日本を取り戻さなければ。
82. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:13  ID:8wgELwnr0 このコメントへ返信
会社ぐるみでって自らバラしてどうするよ
83. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:14  ID:8xjwoTuc0 このコメントへ返信
Facebookは記者会見すべきだろう
これだけの情報流出問題が起きてるんだから
まあこの事件は世界にも広まっていくだろうな
84. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:14  ID:oRdKL0TO0 このコメントへ返信
フェイスブックの個人情報をリスト化して「晒した」――プライバシー侵害にあたる?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00003932-bengocom-soci
85. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:14  ID:pO5uwuihO このコメントへ返信
ネトパヨおじさん、消毒されて悔しいのう悔しいのうwwwww
86. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:14  ID:m1ud2a1R0 このコメントへ返信
カスゴミ「紅野太郎仕分けショーで誤魔化すしか無いッ!」
87. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:14  ID:YglK1JMy0 このコメントへ返信
※76
あぁww

炎上を違う方向に持って行って飽きさせる方法っていう火消し工作会社の手法だねwww

前、別のまとめで見たわw

そんなことやっても意味無いのにねw
88. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:15  ID:3mwtnFaR0 このコメントへ返信
キチンと社内調査すると黒にしかならない。
だから断じて調査しないために退職させたんだろうね。
もっとはっきり言えば、会社は知ってたどころか、共犯だと思うよ。
89. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:15  ID:K7arrbp.0 このコメントへ返信
管理人さん、前スレに続いて除鮮ご苦労様です。(`_´)ゞ
90. 全魚人・五項目の合意事項   2015年11月13日 21:16  ID:b9K2dgxHO このコメントへ返信
※78さん



トンスル妖怪ホシュキンモーの可能性もあるかもw



91. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:16  ID:htpXT3Ia0 このコメントへ返信
なんか、首相官邸のFBにいいね!した人リストとか、保守議員もFBにいいね!した人リストとか、もういろいろあるのかな?

マスコミにすでにいいね!リストが回っていて、だからこのニュースの報道ができない、とか。
報道しない理由は何だろう?
92. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:17  ID:I6goNutD0 このコメントへ返信
セキュリティー業界とマスコミの信用を
完全に崩壊させる事件になるかもしれん
93. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:17  ID:X8.SAFIU0 このコメントへ返信
「マイナンバーの危険性やら嫌がる一般市民が~」「ネットによる害悪うんたらかんたら」みたいな事メディアで放送したり書いてたりするけど、この事件書けば一発でマイナンバーやべぇ!ネットやべぇ!ってなってほら言ったとおりでしょってドヤ顔出来るのに何故使わないのか不思議。不思議じゃない?
94. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:19  ID:xE0A.rOZO このコメントへ返信
「退職したから関係ない」じゃ、世間は納得しない。
エフセキュアは記者会見をしろ。
95. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:20  ID:KapwRu420 このコメントへ返信
マスコミは報道のタイミングを探っている段階
先走って訂正記事出すのも怖いから裏取ってる
産経あたりが先陣を切るだろうがもう時間の問題

日本人はこういう卑怯で特権濫用するヤツ大嫌いだから

難民、マイナンバー、個人情報漏えい、意味不明キーワード(ぱよぱよちーん)、特権ID、外資系セキュリティ会社、シールズ、安保法制デモ……、もう全部揃ってる!
96. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:20  ID:pN1hVKQU0 このコメントへ返信
フェイスブックやたら電話番号とか入力するように言ってきたりするけど入力してなくてよかった。
97. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:21  ID:oEUDXxl70 このコメントへ返信
マスコミが報道しなければ「そんな事件など無い」と考える日本人はまだ多い
そして大小あるマスコミが一律でこの件の報道を自粛しているってことは
何かの圧力があるんだろうなあ
98. 奥田愛墓(SEALDs KOREA)   2015年11月13日 21:21  ID:1JE1L2Al0 このコメントへ返信

我々はまた、何度でも立ち上がる。
フェニックスのように。

戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!
戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!
戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!
戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!
戦争法絶対反対!戦争法絶対反対!

久保田くんも生き返ることができるだろう!
99. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:21  ID:tmUcaQIY0 このコメントへ返信

公安もぱよぱよち~んなの?
100. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:22  ID:8VoufZAb0 このコメントへ返信

  ∧_∧
 ( ´∀`)< セキュリティ業界やマスゴミ全体が沈黙していると言う事は、身に覚えや
 (   /,⌒l< 火の粉が自分に飛び火するのを恐れているのだろう?
 | /`(_)
 (__)<丶`∀´> < Fsecure不買運動、市役所に突撃、スパイ防止法成立させるニダw
101. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:22  ID:g.M.Uuoy0 このコメントへ返信
どうでもいいニュース流す余裕があるのに
重大事件を隠蔽する大手マスゴミwww
102. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:22  ID:huAmj0nM0 このコメントへ返信
【ホシュ速報】「嫌韓」男に懲役2年 韓国文化院の壁に火
103. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:23  ID:oyCrH2Ct0 このコメントへ返信
これゆうちゃん事件以上の事件だろ 政府の情報に絡んでいるなら
104. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:23  ID:Xwj4GKpb0 このコメントへ返信
いいね!を押した奴の個人情報だけ限定だからな
そもそも、いいね!を押すだけで誰が押したか裏取ってるFBも異常だし

そもそも、FBのセキュリティーなんて、ちょっとスキルがあれば抜けるって事なら
FBの信頼はガタ落ちだよ。
105. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:24  ID:.bzOrNk90 このコメントへ返信
> 公開する意図のない情報を特殊な方法で調べて思想の表現を弾圧するために嫌がらせの意図で公開したわけで名誉棄損になるよな

脅迫と集団ストーカーの教唆じゃないの?
106. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:25  ID:pO5uwuihO このコメントへ返信
効いてる効いてるwwwwネトパヨおじさんが話題そらそうと必死wwwww
107. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:25  ID:HTo4yzSYO このコメントへ返信
長年 〇山毒覇さんを使用して 売国奴 と言われるかも知れませんが 侵入を受けた事が一度もありません(私の場合です)。何か業界が揺れる事件だと思います。
108. “在日同胞”の祖国帰還を応援し希う   2015年11月13日 21:25  ID:S34xSK8O0 このコメントへ返信
ぱよぱよちーん事件。
日本人にとってももちろん大事件だが、パヨクにとっては思わぬ痛恨の一撃。
まさか、影の実働部隊がこうも明るみに出るとは想像すらできないことだったのだから。
109. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:25  ID:sdITo00u0 このコメントへ返信
あるいみぱよぱよ久保田は良い事したかもな。
こんな会社が政府と仕事してるってのが分かったし。
110. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:27  ID:iN.i472LO このコメントへ返信
※90

全魚人さん、マジですか? 俺はIDが確認できないので分からないのですが、管理人さんイイ消毒しますねw

くずぽフェチが、全魚人さんを荒らしだのほざいてましたけど、今日の消毒で、どっちが荒らしてんだよって感じですね。
全魚人さんのバカ本弄りは最高ですww

111. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:28  ID:K7arrbp.0 このコメントへ返信
※98
また出たの?
しつこい〜、除染でさようなら。( ^_^)/~~~
112. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:28  ID:c.0apKq00 このコメントへ返信
※97
まあ、そういう部分もあるだろうね。
ただ会社サイドも報告し、他社サイトも販売中止になっている案件だから
この事実を知れば衝撃は大きいと思う。

ただ、ちょっと洗脳されてて、保守になった!という人でも
最初は振り子がふれて右に行って、真ん中に戻るか
もしくは、徐々に保守になって行った人が多いだろうから
根気よくだな。自分は前から思想の根本そのものはあまり変わってないが
(とりあえず普通に靖国も参拝してた話も聞いてたし、親も何となく朝鮮人を嫌いな感じだったし
中国人なんか呼ぶから日本がおかしくなるんだ!と親は自分が情報を知る前から怒っていた。拉致には超絶激怒。
でもそれなのに何故か情報はマスコミからしかない情弱ですwでも何故か平沼支持っていう人w)
自分が嫌韓に向かったきっかけはアキヒロだった。
それまではさほど嫌韓ではなかった。反マスコミではあったけど。
113. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:28  ID:huAmj0nM0 このコメントへ返信
【うようよちーん】しばき隊が住所非公開のSNSユーザーにむりやり脅迫状を送りつけるシステムを開発

詳細は「ベテラン未成年」で検索
114. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:28  ID:bju2Zfad0 このコメントへ返信
外資系の会社だとしても
本当に日本国民に対して不誠実な対応で呆れますね。
なんか上から目線でまるで独裁国家の会社みたいですよね。
115. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:28  ID:Sx7PCm.Q0 このコメントへ返信
河野太郎の事業仕分けって聞いてて日本の技術を特アにだけ
全部無料で総て明け渡せと言ってるようにしか聞こえないには俺だけかなぁw
116. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:29  ID:vGVNmKsk0 このコメントへ返信
海外で報道されてるのに、当事国日本でで報道されない
キモチワルイマスゴミ
117. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:29  ID:Xwj4GKpb0 このコメントへ返信
これじゃようつべなんかもグットも抜けるだろうな。
あれも誰が押したか裏取ってAさんが、高評価を付けましたとか
出る訳だからね。

そもそも、そんな機能いらないって話だが
グーグルようつべグループも危険って事だよ。

日本のようつべに大量に広告出して仕切ってるのも在日企業だしな。
おすすめ系の契約宣伝マン、企業も8割以上が在日企業やらだしな。
118. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:29  ID:iVCcyIWf0 このコメントへ返信
自分にとって不快な表現に、いいねをクリックした人の情報をたがしたと書いて欲しかったね。
119. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:30  ID:ooXR1T0Y0 このコメントへ返信
マスコミが連中の仲間(同族、在日)というのは今や誰でも知っていること。
「マスコミもなんで報道しないのかなぁ」と言ってる時点でノンキすぎるよ。
マスコミは在日の巣窟。
120. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:30  ID:3dram42o0 このコメントへ返信
市民KBT、もしやあなたコミーでは?
121.     2015年11月13日 21:30  ID:KZq12GRY0 このコメントへ返信
非公開で○○って犯罪予告じゃねえの
122. 全魚人・五項目の合意事項   2015年11月13日 21:31  ID:b9K2dgxHO このコメントへ返信
※110さん



どうもです。
長いこと彼奴等とやり合ってると、文体から大体察する事が出来ますよww
まぁ、バカ本の場合はバカだからすぐボロを出しますがwww



123. 魔王アスモデウス   2015年11月13日 21:31  ID:XakGwKJH0 このコメントへ返信
*98

フェニックス? 笑わせるな!
貴様はうさゾンビ犬骸骨=反日サル本であろう!!
124. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:31  ID:oRdKL0TO0 このコメントへ返信
エフセキュア、元社員の“ソーシャルメディア不適切利用疑惑”について最終調査結果を公表 「弊社システムの悪用は一切ない」
ねとらぼ ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000088-it_nlab-sci
125. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:32  ID:uth9MWW30 このコメントへ返信
※46
まあそうだけど。。。元々「いいね」って押した奴のFBで公開されてる情報を
リスト化して親分やっちゃってくださいって言っただけの話だから。。。
ただF-Secureは、対応を間違えたよ。単なるヒューマンエラーとして対応してしまった。
個人の構造的な問題だったのに。そしてそれが個人の構造(思想)か組織的なものか懐疑的な視線晒されてる。
正直どっちであっても不思議手はないし、再発防止に対することは何も表明していない。
これでは。。。生き残ることはかなり厳しいとでしょ
126. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:32  ID:9EDHvbRZ0 このコメントへ返信
いや全くその通り。 
マンション杭打ちはしつこくしつこくずーーーーーっとやってるが、これはそれ以上に恐ろしい事件なのにマスゴミもだんまり・・・
127. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:32  ID:Zm9ZUBLk0 このコメントへ返信
エフセキュア「当該 Twitter アカウントの発言者が元従業員であるとの確証は得られませんでした」

これだからな。
更に燃料を注ぎまくっているし、その後の対応まで全てが糞過ぎて記者会見とかしても無駄だろ。
今のままだと記者会見してもどうせクソな内容の会見しかできず炎上するだけ。
エフセキュアとして、当該社員の損害賠償訴訟などで訴えを起こして事実関係を法廷の場で全て公開する姿勢を見せないと、記者会見なんてできるはずがない。
128. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:34  ID:K.hTP5c10 このコメントへ返信
記者会見しようにも、特徴ある方々ばかりで人選が難航してるんだと思うよ。
129. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:34  ID:l4zXF8Ng0 このコメントへ返信
なんで※10が叩かれてんの?
130. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:35  ID:tHNogJIH0 このコメントへ返信
まだ終わったわけじゃないから色んな所に意見や抗議していかなくちゃな
131. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:35  ID:iN.i472LO このコメントへ返信
※98

なにがフェニックスじゃ
お前はプラナリアだろww

132. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:35  ID:R0W2WcU30 このコメントへ返信
マイナンバー関連なのに、ほんと報道しないなー。
いい方向にすすんでいるのか。
とりあえずできることは全部するが。
133. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:36  ID:oB4vkJfvO このコメントへ返信
関係機関に対して注意喚起しないといけないな
134. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:36  ID:3dram42o0 このコメントへ返信
で、エフセキュアとなんて単語を合わせて検索したらいいの?
135. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:36  ID:Zm9ZUBLk0 このコメントへ返信
※128
特徴ある人ってエラー出まくりの人とか?
136. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:37  ID:R0W2WcU30 このコメントへ返信
とりあえず、官邸とエフセキュアには意見した。あと、どこだ。取引先か。
137. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:37  ID:9EDHvbRZ0 このコメントへ返信
こんな会社が、世界的に有名なセキュリティ会社だったとは・・恐ろしいわ
138. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:37  ID:iVCcyIWf0 このコメントへ返信
共産党支持者の仲間がわんさか(800人)いるみたいだから、他の会社も調べるべきだよ。
139. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:37  ID:XPH3etan0 このコメントへ返信
ぽよぽよちーんが出るまでマイナンバーを毎日のように批判してた朝日の報道ステーションで言ってたのに今は記事にすらしないこれを感じてるのは私だけかな?
140. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:38  ID:R0W2WcU30 このコメントへ返信
消費者センターと総務省もか。
141. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:38  ID:Ij4kJ9FS0 このコメントへ返信
ITMediaはバックにヤフーとソフトバンクという強力な援軍がいる大手サイト。
ヤフーに火の粉がかかるような事がないから記事になる。

他のIT系ニュースサイトは強力な援軍またはパトロンがいないのではないか。
そして、一般系ニュースサイトは技術の解説ができないか、味方の不祥事を記事にする気が毛頭ないか、そのどちらかだと思う。
142. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:38  ID:XszHek0U0 このコメントへ返信
こんなところで臭い工作してる暇があるなら謝罪会見の一つもしてみせろよぱよちん一派
143. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:38  ID:oLBYETwp0 このコメントへ返信


リストを作成したのは コープ(憶測) の 石野(仮名) とか言う人



だっただろw
144. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:39  ID:2QnbMveX0 このコメントへ返信
※129
コメント消毒するとレスナンバーがひとつズレるみたい(仕様っぽい)
実際は※9だと思う
145. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:39  ID:..ipVHB.0 このコメントへ返信
実はこの事件、会社が倒産するレベルじゃ済まないんだよ。

だから、今、F-Secureは誤魔化して、逃げようと必死になってる。
146. 全魚人・五項目の合意事項   2015年11月13日 21:39  ID:b9K2dgxHO このコメントへ返信
※98のバカ本



どちらかと言えば、足の指の間に巣食う白癬菌だろうが



147. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:39  ID:R0W2WcU30 このコメントへ返信
はやく選挙こないかな。民主、その他野党全部落としてやる。
148. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:39  ID:khCIFBRU0 このコメントへ返信
マスコミはいつまでダンマリ決め込むのかな
149. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:39  ID:1Ed2qLh20 このコメントへ返信
ついこの前まで、セキュリティの問題があるからマイナンバーは反対!って叫んでたマスコミはなんでだんまりなんだよ
やっぱりセキュリティ問題が起きた!って大騒ぎすればいいのにね
150. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:40  ID:R0W2WcU30 このコメントへ返信
テレビ局にも意見する。
151. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:42  ID:l4zXF8Ng0 このコメントへ返信
>>144
なるほど、ありがとん
152. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:42  ID:QKL2c6wm0 このコメントへ返信
 なんでマスゴミは報じないんだろうなぁ(棒)

「スヒョン文書」
<ヽ`∀´> 「お人好しな日本人の気質をうまく利用していく必要があるのです。」
<ヽ`∀´> 「この記念すべき2009年のために戦後我々の同胞たちは
      日本のマスコミ各社に同胞を送り込み日本人の良心の改革を
      進めてきました。」
<ヽ`∀´> 「これから何十年も何百年も続いていく我々の利益のため(略)
      こちらが一歩さがって、日本人の自尊心をくすぐってやるんです。
      やつらはそういうのに弱いんですよ。ははは! 」
<ヽ`∀´> 「またマスコミ各社に勤めている同胞たちも自民党の不祥事は徹底的に
      報道して民主党の失言などはやりすごすような体制ができていますから
      心配ありません。」

83 安倍晋三のリベンジ原点(在日朝鮮人と民主党)
 yh649490005.xsrv.jp/public_html/2015/08/21/83
153. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:43  ID:dOoEsBfy0 このコメントへ返信
※4
考えられる可能性は2つ

1.産経にも奴らが侵食している
むしろ他メディアの体たらくを鑑みると
侵食していないほうがおかしい

2.突発事態なので公安の動きが後手後手になっている
今まで注目されていなかったものの
ここまで派手な活動をしていたら公安がマークしていないわけが無い
(公安も侵食されている可能性も否定できないが・・・)
公安としては泳がしている状態の時に勝手に自爆されたわけだから
不測の事態なわけだし、予定が大幅に狂っているわけで
事態をコントロールできるようになるまで公安側からストップがかかっていても不思議じゃない
154. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:43  ID:iQ7aV3MF0 このコメントへ返信
※98
なら何度でも滅してくれる
155. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:44  ID:.wwSd9.50 このコメントへ返信
※125
>>まあそうだけど。。。元々「いいね」って押した奴のFBで公開されてる情報を
リスト化して親分やっちゃってくださいって言っただけの話だから。。。

違うだろ、実際リストに入れられた人がFBで公開してない情報がリストに載ってると言った所から話が大きくなってるのを見落としてはいかん。
この人の勘違いだったりする可能性当然あるが、公開情報をリスト化しただけでは利用規約に引っかかってても此処まで大事になってない。
156. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:44  ID:feRvpWA00 このコメントへ返信
ホシュキンモー
でもでもやっぱり
モバゲー
ミズポ浜マニア
坂本(仮)
シールズ
こいつら勢ぞろいで出てこないことに疑問を感じる。
当番とか決まってるのかね?
157. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:44  ID:TzvlhHG00 このコメントへ返信
※66
ソフマップも入荷未定になってる、おそらく停止見たいもんだ。
158. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:45  ID:iN.i472LO このコメントへ返信
※122

全魚人さん、俺、今まで保守速はROM専だったのですけど、全魚人さん、羅針盤さん、自民高校さん他のコテさんとかのレス見てて、オモロいと思って、コメ始めましたww

みなさんの話しは、笑えるし、勉強になります。
159. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:45  ID:Sx7PCm.Q0 このコメントへ返信
こんだけ FBとかTwitteへのSNSへの強烈な不信感がネットで自然に盛り上がってくると、
愚民を思考誘導出来なくて面白く無い電博とかの朝鮮マスゴミが
何かの形でSNS爆上げキャンペーン仕掛けてくるだろうねぇwww
160. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:45  ID:UysaHoBz0 このコメントへ返信
ぱっよぱっよち〜〜んwwwww
161. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:47  ID:ZrauqVEL0 このコメントへ返信
※98
坂本、お前ら名誉朝鮮人は火の鳥じゃなくて「火病の鳥」だろ、間違えるなよ(^ω^)
162. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:47  ID:I6goNutD0 このコメントへ返信
※149
そこだよねぇ
怪しさ満点過ぎる
163. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:47  ID:huAmj0nM0 このコメントへ返信
安倍総理は後援会も素晴らしいな。
なのに「安晋会」で検索すると悪い噂ばかりなのはなぜ?
164. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:47  ID:qEmp2qO80 このコメントへ返信
※129
俺もそう思った。
165. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:47  ID:yxZdxhy80 このコメントへ返信
普通の会社でも潰れてもおかしい事件なのに、セキュリティ会社というところがヤバ過ぎるわ
マジでこの件、なんで大手マスコミでも報道されないし、国会でも取り上げられないんだ

つまり裏に大物がいると見て間違いないということだろうが、野党の誰かが絡んでいるんだろうな
166. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:47  ID:afE98JOnO このコメントへ返信
佐野るなF

167. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:48  ID:R0W2WcU30 このコメントへ返信
とりあえず、NHKに意見した。
168. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:48  ID:xBectJHh0 このコメントへ返信
報道しない自由
169. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:51  ID:SAPHh8Kg0 このコメントへ返信
ITmediaで萩原栄幸さんが記事にしたのはなにげに大きいな。
信用度高いし議員や自治体にメールしたり電凸したりする時に色々説明する手間がだいぶ省ける。
170. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:51  ID:y87xtrjjO このコメントへ返信
マスコミが徹底的に話題にしないことで言論弾圧、言葉狩りをするのは、昔からの手法。日本国憲法についての話題をポジもネガも封じて何年も経過したら日本国憲法が当たり前になってしまってた。在日朝鮮人についてもそう。言論弾圧さえしたら大多数は事象を攻撃しなくなる。
ネットでは、マスコミが言論弾圧してる話題を何年も何度もしつこく掘り返すのが大事。
171. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:52  ID:uth9MWW30 このコメントへ返信
※155
ソースをくれ、俺の認識が間違っている可能性もある、ちゃんと調べてみる。
172. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:53  ID:jMia..AL0 このコメントへ返信
今回の事件を一切報じないマスコミが、如何に日本人にとって邪悪な存在かわかりました。
173. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:54  ID:90Gueddp0 このコメントへ返信
仲間の犯罪は何が何でも隠ぺいする自由
174. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:55  ID:bHW9d.990 このコメントへ返信
これ完全に久保田辞めてないだろ
会社の対応見ればそうとしか思えん
175. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:55  ID:HTo4yzSYO このコメントへ返信
会見しろ Fuck-secure
176. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:55  ID:yxZdxhy80 このコメントへ返信
※109
だからわからないんだよな。
ネットでここまで話題になっているのに、このことを国会で追求すれば政府倒せると言ってもいい事件なのに、
この前の予算委員会でどこの党も追及しなかったというのが。

確信が得られていないというのもあるだろうけど、政府は何かしらの情報は持っているはず
177. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:56  ID:bAiyH4A10 このコメントへ返信
やばいよなこの会社

犯罪隠蔽してうやむやにするきマンマンじゃん

この会社の製品利用すると情報漏らされて脅迫されるぞ

178. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:56  ID:fLaHndpr0 このコメントへ返信
良く耳にする顧客情報の流出事件、全く事情を知らない外部の攻撃よりも、「灯台もと暗し」で、案外セキュリティを任せているとこから漏れている(故意に漏らしている)のが多いんじゃないかな?
179. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:57  ID:icixtu6r0 このコメントへ返信


メディアの 異常な スルーが 気になる 

「民主党にやらせてみよう・・」 メディアの大合唱に 国民は騙され 中韓に利益誘導の 民主党政権が誕生。

「韓国はすばらしい・・」と 韓流ブームを捏造。 どちらとも国民に見透かされたが、何の反省もないメディア

TVも新聞も映画関係も 左翼と在日の温床なのは理解済 次に何をやろうとしてるのか・・・・?

180. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:57  ID:6UB.4K6m0 このコメントへ返信
セキュリティ会社のクセに、自社のリスク管理体制が無いってことですね。
181. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:57  ID:Fi3X4AML0 このコメントへ返信
残留組が何かしたんじゃね?
182. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:59  ID:Y9qmSzWH0 このコメントへ返信
誰がどう考えてもテロリストじゃん
183. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 21:59  ID:Rnqxvxd00 このコメントへ返信
産経すら報道しないって言うけど、
そもそも産経だって殲滅対象から外れているわけでもないじゃない?
まぁ報道したのが産経だけ、っていう事例は過去に度々あるから
言う気持ちも分かるけど
184. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:00  ID:uHOQz20b0 このコメントへ返信
生協の石野、エフセキュアの久保田、バスキュールの竹内が注目されるようになっちゃった。
その前に、多摩美の佐野と経産省の佐野とその親戚がばれてたわけで。博報堂の悪行も発覚。

キーワードは、マイナンバー。日テレと電通とバスキュールの関係も出てきたよ。
生協は、共産党の票に関係があるから何も知らないお花畑が覚醒したら票が減るね。

NHKは契約者の情報をもっているはず。この情報はどうなっているのだろう。
BPOでもめているが、NHKでやばいのは、契約者の情報と集金に家まで行くやり方だと思うんだが。
アカが政策から集金まで関わっているとしたらそれなりな情報を収集できるはず。
185. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:02  ID:7IQWnzR.0 このコメントへ返信
普通の会社なら会見開いて説明するわな
そしてごめんなさいして再出発
会社が潔白ならね
何の説明もないと顧客が離れていくよ
186. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:03  ID:ZG9VgDd50 このコメントへ返信
ぱよちん云々を置いといてもトラブルが遭った時にまともな対応が出来ない事を露見させたからな
この会社はセキュリティー事故があったときのマニュアルも無いのかよ
187. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:04  ID:.nbWipvD0 このコメントへ返信
『 しばき隊 = 共産党 』 (リーダー竹内が、生駒市共産党議員の息子) という正体もバレたし、

共産党が、防衛省の資料を持っていたのもこれで納得した。  これって破防法が適用されてもおかしくない大問題かも。
188. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:04  ID:vLLAfYLX0 このコメントへ返信
事態の収拾方法を間違えたか
フジテレビやマクドナルドみたい

189. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:05  ID:p.WQRyuh0 このコメントへ返信
個人情報晒された人たちが裁判起こせばニュースで取り上げられるかもね…
190. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:05  ID:6DBkV3nx0 このコメントへ返信
生協がらみで話が出て、職場のおばちゃんたちも話題にしてたよ。
すごい勢いで広まってるよ。
191. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:07  ID:ghRj7.Wr0 このコメントへ返信
フェイスブック自身が調査できない、ログが無い、とかだったらヤバいな

どれだけ漏れてるのか、現在でも漏れてるのか把握できないんだろ?
192. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:07  ID:pHR9ewIi0 このコメントへ返信
ネットで騒いでいるのが,全員ネットUyoku だと信じきっているのが
反日左翼なんでしょうか?
193. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:08  ID:rJgFXl0b0 このコメントへ返信
マイナンバーつぶしの為に仕組まれた可能性もあるよ。
まぁ、さらなる調査を行い、結果を待つしか無い。
194. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:09  ID:TtunJqemO このコメントへ返信
>>なにがフェニックスじゃ
お前はプラナリアだろww

プラナリア(ウズムシ)さんに謝れ。
アイツラと違って
洗剤やらの無い綺麗な環境にしか
生きれないんだぞ、彼等は!!

195. エスレ   2015年11月13日 22:09  ID:uRgqPvPe0 このコメントへ返信
※165
同意!(-_-)/

いくら官邸メールしても今回は全然既読返信が来ない・・・

官邸に反安倍派が紛れ込んでると某氏が言っていたけど・・・

フジテレビの時みたいに「うっかりチラシ作戦」でもしないとダメかも・・・
196. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:09  ID:gDW82ayW0 このコメントへ返信
結局、この件に関して企業として一切触れられない、晒せない
事情があると判断するしかない。
ぱよちん企業ということだ。
197. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:10  ID:Rnqxvxd00 このコメントへ返信
※185
ごめんなさいっていうか、あの会社は
事件そのものが「起こってない」という前提で調査報告してるからね
ぱよちんがフカシこいてるか、被害者が嘘付いてるか
という結論にしかならない話を前提にしてモノ言ってる
完全に喧嘩売ってるね

ぱよちんが退職したってのも嘘かも知れない
198. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:10  ID:PUsnHIhG0 このコメントへ返信
つうかWEB業界でこんな事やったら致命的なんだけどな。

今時派遣さんにだってセキュリティ研修受けさせて徹底的に情報保護を叩き込むし
会社でのWEBメールだってもはや当たり前のように制限するし。

こんな不祥事なら間違いなく
その会社との取引終了、損害賠償。
場合によっては問題社員に賠償請求するし。
199. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:11  ID:2tbzxeVy0 このコメントへ返信
※192
違うよ
自分たちの都合に悪い事を言われるとネット右翼と言って言論を封じようとするやつらの事だよ
知能が低いから日本人的な頭の良さが無く表現などの種類も少ないのでレッテルしか貼れず
そのせいで低脳さをさらけ出してる事も気が付かない奴らだから煽り耐性低いし
煽ると火病をよく発症してるね
200. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:12  ID:gDW82ayW0 このコメントへ返信
>>42に関してもね、書き込んでるやつが何者かは全くどうでもいいんだよ。
これについて会社としてきっちり対応して事情を明らかにしないとダメなの。
でもやらないだろ。
じゃあグルだという疑惑が残る。
疑惑が残れば企業としては使えない。ましてセキュリティ専門だからね。
201. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:13  ID:.QStPxOp0 このコメントへ返信
発覚した後の対処に違和感があったり、追求するべき者が黙ったり
発言したとしても歯切れが悪かったりする場合、大抵の場合が裏で
国会議員や官僚が特別な利益を得てる場合が多い。官僚で言えば、
総務省、経産省辺りだな。総務省から圧力がかかればメディアも黙る。
202. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:14  ID:huAmj0nM0 このコメントへ返信
報道したのが産経だけ
・統一教会の合同結婚式を賞賛。
・日本の水産高校の練習船えひめ丸が米原潜に衝突され沈没した事件でアメリカを擁護 ←どこの国の新聞?
・セコムが朝鮮学校用地を購入すると報道(捏造)。
・容疑者の写真を掲載し、東京地検から賠償を命じられる。確定。
・脱北者の情報を公開し、抗議される ←どこの国の新聞?
・社民党議員のデマを報道し(もちろん捏造)、東京地裁から賠償を命じられる。確定。
・秋篠宮殿下がフジサンケイグループを賞賛(捏造)
203. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:17  ID:nzxqABI10 このコメントへ返信
この業界にいて何でプライバシーを侵害する行為するんやろ。
信頼回復は難しいよ。
204. ぱよちーんズ   2015年11月13日 22:17  ID:uk8hPUpB0 このコメントへ返信
※4
>産経すら報じない

それでも朝日毎日よりはマシ
と思わせて嵌めてくスタイル

冗談(なのかな?)はさておき、マジで日本人の日本人による日本人のためのマスコミが必要だな。
205. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:17  ID:7dhTbEfm0 このコメントへ返信
立件されれば流石に報道されるだろうけど、
被害者が名乗りでないどだめなんだろうなぁ
206. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:18  ID:MyAwIO9v0 このコメントへ返信
飲食店で例えるなら店員が客に出す料理をケツに挟んでる様を写メしてツイッターに上げたレベルの不祥事だろこれ。軽く扱われ過ぎ
207. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:18  ID:xq2w2pGY0 このコメントへ返信
弁護士が集団訴訟の呼びかけをして
それから情報開示請求をしないと始まらないな。
208. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:19  ID:gfJ.trM80 このコメントへ返信
Fセキュアとしては、ぱよぱよちーんに対して損害賠償請求をしない宣言ということだろう
209. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:20  ID:YUzgzOPz0 このコメントへ返信
つーかマスコミも報道しない警察も動かない
左翼のデモもそうだが、そりゃチョンが好き勝手にする訳だ
210. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:21  ID:f7KP49190 このコメントへ返信
かつて、日本エフセキュアの代表取締だった桜田仁隆が、現在もこの会社と、韓国の会社の両方で取締役をしているという間違った情報がネットに流れている。
桜田仁隆は、現在エフセキュアの代表取締役ではない。登記で分かる。
ttp://i.imgur.com/8koazGm.gif No.1
ttp://i.imgur.com/Aa0XHk8.gif No.2
現在の、代表取締役は、イングバー・フロイランドで、住所はマレーシアになっている。
取締役が一人で、資本金1000万円。発効済み株数が200株で、株に譲渡制限がついている非公開会社。
会社法で言う「大会社ではない、非公開会社」だから、取締役会を置かずに取締役一人でも可能。
ま、典型的な中小企業だ。
桜田仁隆は2008年にエフセキュアの代表取締役になっているが、この時も恐らく外国人が実質的なこの会社のトップだったはず。
桜田仁隆は2013年に韓国の会社の日本支社代表取締役になったが、この時にはエフセキュアは辞めていると思う。
事実と異なる情報で、韓国と関係がある企業だと攻撃しても、
攻撃する側が不利になるだけだから、勘違いしている人には、コピペするなり、アレンジするなりして知らせて欲しい。
この会社、少し前までは取締役が3人いて、その3人全員に代表権があった。
代表取締役は1人とは限らないので注意。
211. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:23  ID:5FjgZWyw0 このコメントへ返信
フェイスブックは個人情報だだ漏れってことですわ
212. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:25  ID:4GDfdi7Y0 このコメントへ返信
だから米国民に拡散するんだよ
米国が動けば一気に事態が進展する
213. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:25  ID:LFdz9BJj0 このコメントへ返信
大手がここまで報じないって事は
裏が取れない無能ばかりorバックに電通クラスの何かがいる

って想像しちゃうな。
214. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:27  ID:7dhTbEfm0 このコメントへ返信
※207
ぱよちんが逆に極右で、はすみとしこが左翼系だったら、
大勢の弁護士が動いて被害者の会作って集団訴訟になってたような気がするw
215. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:29  ID:i.xwkNNX0 このコメントへ返信
会社の温情じゃなくてかいしゃぐるみのはんこうなんだよ
216. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:29  ID:Jz0GBsfd0 このコメントへ返信
恐ろしい事件。
何でマスコミは取り上げないの?
ますますこの事件は大変なことになる予感がする。
217. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:32  ID:.QStPxOp0 このコメントへ返信
一般のネット使用をガチンガチンに規制して使い勝手を悪くしたいのもメディア。
ネットのせいで視聴率がー、新聞購読者数がー。ただし、自分たちは規制の対象に
ならないというのが既存のメディアの願望。
マイナンバーを潰したいならば、セキュリティーには問題が多いと騒ぐレベルだが、
今回の件でメディアも反日在日勢力も黙して語らないところをみると、官以上の
勢力の暗躍が垣間見える。
218. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:33  ID:uHOQz20b0 このコメントへ返信
グーグルとようつべも危ない気がする。
219. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:34  ID:Eqmz6ffc0 このコメントへ返信
ここ見ている武士道弁護士さん、晒された方達の集団訴訟まとめたら、私の会社の顧問弁護を頼みたい。
220. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:34  ID:8w5e4u8m0 このコメントへ返信
個人的には防衛事業は置いといて、通信事業に関わって職務経験上電話交換機のコマンドを知っていますから、中朝が侵略してきた時に交換機を無作為に再起動&停止、ルート変更や輻輳を防ぐ為の機能を悪用して通信負荷を掛けたり、シスパラや加入者情報を変更したり削除される方が怖いですね。
多分Y2Kで想定されていた最悪の事態を超える混乱が発生すると思う。
通話が出来ないとか通報が掛からないで済む話じゃないよね。

職安求人サイトから交換機関連で調べたらドンピシャで特定の機能に精通した技術者を募集してました。
どこの子馬の骨か分からない中華企業が基幹機能の技術者を募集するって頭オカシイです。
加入申込を第三国で入力させるのは今も流行っているのかな?データセンターは未だに中華朝鮮に置く企業も多いと聞きます、頭オカシイよ。

日米首脳会談や国際的な会合会議がある時は、盗聴防止の為にネットワークセンターや局舎の警備が強化される割に、抜けた所が満載で個人情報漏洩などに拘っても肝心要の所は誓約書や契約書の紙切れのお約束程度ですよね。

国鉄電電公社時代から鉄道網に隣接して無人交換機や通信網が敷設されているけれど、最近相次いで放火されているし、海底通信網もロシアが悪戯し様としてたり、昨日今日も中国が不法投棄やケーブル等を海底に垂らしてたりしてる。

他にも携わったけれど派遣業って頭オカシイよ、中韓搾取じゃないけれど反日国家の人民も広く受け入れて内部から侵食する為の最適な制度だと思う。
221. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:38  ID:aJPQQiP70 このコメントへ返信
逆ギレ、逃亡、隠蔽
これをするのは、誤ったら負けの文化のチョンの感覚

例えセキュリティ会社じゃなくとも、まずい対応だと頭で分かってても、全部が真っ黒だし、本能に逆らえない
222. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:38  ID:huAmj0nM0 このコメントへ返信
【拡散希望】
さっそく石野から脅迫された保守(それも未成年)がいるぞ!
「ベテラン未成年」で検索してみろ!
サヨクはもうどうしようもないな
223. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:43  ID:z9ynnsqC0 このコメントへ返信
Facebookって盛んに個人情報埋めろって催促のポップが出るけど、こういう事になる可能性ってゼロじゃないから必要以上に晒して無くて正解だったよ
224. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:43  ID:Jr.IMXCA0 このコメントへ返信
マスコミがだんまりよりも、政府や保守系議員たちまでがだんまりという異常な事態。
225. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:44  ID:B7.fLLCr0 このコメントへ返信
極めてまずいのはマスゴミ。
流出について散々批判してきたくせに黙秘を行使。

お前らが何処に繋がるのかモロバレしてますよ
226. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:44  ID:Jr.IMXCA0 このコメントへ返信
ついでに保守系評論家たちまでもがだんまり。
227. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:45  ID:dSkscMAY0 このコメントへ返信
大きな問題のひとつは、今回の事件を引き起こした、この「セキュリティ会社」の社員だった人物が、
少なくない状況証拠から、北朝鮮や反社会的組織との関係が取り沙汰されており、
台湾他、海外のメディアでも、「反安倍黑暗軍團海豹隊,和左派組織Shibaki Corps集團有聯繫,並與韓國種族主義組織」
と報じられるほどの、反体制派の過激左派、あるいは朝鮮民族主義的過激右派のグループに所属し、
本人もそれらを公言し、今回の犯罪の成果鼓舞や、個人情報を抜かれた被害者に脅迫していた事実があるにもかかわらず、
「本人は退職しました」
のみの、社会的対応とも言えぬコメントのみ公示し、状況の改善努力や信頼の回復等への動きがまったく見られず、
むしろ、社会的に敵対しているようにも見える、この「セキュリティ会社」が、
日本国の重要案件である、防衛や治安、マイナンバー制度の「セキュリティ」に関与しているらしい、ということだ。

しかも、その事をまったく報じない日本の「マスコミ」。

この恐ろしい状況を、政府や治安当局は、いったいいつまで放置しておくつもりなのか?
228. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:46  ID:hZcVQzuk0 このコメントへ返信
※210
現在違うってだけじゃないの?
そもそも履歴ロンダリングぐらいするでしょ、風俗嬢並みに。久保田はその担当だったんじゃないのかい?
229. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:46  ID:Um2RiVNH0 このコメントへ返信
※213
バックはFBかもな。
f-secureに日本のマスコミ黙らせる力はないだろうし
電通はこの件にあまり関係なさそう。

FBで個人情報漏洩→利用者ドン引き→退会者増加
この流れを警戒してんじゃね?
それでマスコミ、f-secureと三者で口裏合わせしてとか。
※191で可能性示唆してる人もいるが、よく考えりゃFBも危険な会社。




230. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:47  ID:LVb.4PRl0 このコメントへ返信
大手マスコミが報道しないのはめんどくさいからかなーとか思ってる。
はすみ氏のイラスト、しばき隊とは、とかそうとこまで報道して検証しないといけないからね。
当然、バイアスのかかりやすい案件だから、下手な報道したらどっちの陣営からも非難轟轟って事になりかねん。

ま、いずれにせよ日本のジャーナリズムが死んでる査証だね
231. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:47  ID:ooXR1T0Y0 このコメントへ返信
この機会だから「日本国内にはこういう連中が巣くってメディア報道も乗っ取られ、
政治家も悲惨な国賊が跋扈している」と世界中にお伝えしたい気持ちに駆られる。
232. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:50  ID:ooXR1T0Y0 このコメントへ返信
個人で出来ることとして、ツイッターでタグ付けして、
マイナンバー、セキュリティ、危険、社名、在日……などと
検索で引っかかるようにしておくべきかと。
233. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:51  ID:WkdR.NZO0 このコメントへ返信
セキュリティ専門家なら危機管理失格と明確に指摘すべきだろう
234. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:51  ID:rEImmeeG0 このコメントへ返信
酷い話ですね
235. monoeye   2015年11月13日 22:51  ID:3g6OAPRC0 このコメントへ返信
F-Secure  会社ぐるみで  ぱよぱよち~ん ♪
236. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:53  ID:X7vXe7vE0 このコメントへ返信
千葉麗子「やったぁ!フィーバー!」
237. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:54  ID:WNWkj6Sh0 このコメントへ返信
気色悪い
本当に気色悪い
まるで自分が二十世紀少年の主人公になったみたいだ。
マスコミが信じられない。
238. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:54  ID:GvxOpYHL0 このコメントへ返信
ある意味でマスコミの”役立たずさ”が露呈した事件でもある
危機を伝えないメディアには何の価値もない
ましてやそれが全てのメディアで行われている
239. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:55  ID:3NSq.I4V0 このコメントへ返信
残りの社員総出で陰で情報抜いて襲撃に行くんでしょ?
240. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:56  ID:huAmj0nM0 このコメントへ返信
まったくだ。
カルト集団・日本会議は国賊という他ない。
メディアも政権も裏から多大な影響を受けている。
こういう反日団体が日本を裏から牛耳っていることを報じるメディアが少ないのは問題だよ。
241. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:57  ID:2yibv.6H0 このコメントへ返信
セキュリティ会社なんて在日や日本人モドキだらけだろw
だから帰化させるなとあれほどwww
防衛省が使ってるとかマジで?防衛どころか漏洩してるだろwww
242. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 22:58  ID:.QFjHa3D0 このコメントへ返信
これさ、エフセキュアばっかり叩かれているけどさ、顔本もかなり問題ありそうだよね。
もとはと言えば顔本も問題なんだよね。流出させたのがエフセキュアの人間だからそっちにばかり目がいっているけど、顔本の連中が「セキュリティ会社の人間が個人情報流出なんてさせることを香料するのは意味がない」としてアクセスをある程度自由にさせていたらかなり問題なんだよね。トラブル対応とか、試験目的とか、色々な名目でレッドデータにアクセスする可能性はあるわけで…
ことの本質から目をそらすためにあえてエフセキュアの名前をチラつかせている可能性もなくはないよね?
243. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:00  ID:hNKCzZFb0 このコメントへ返信
事件発生からこれだけ経ったらログとか隠滅されてるんだろうなぁ
244. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:01  ID:VEDyKPm50 このコメントへ返信
※84

 既に電話帳の件が判例になってるんだけど。
245. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:03  ID:G2NSqu450 このコメントへ返信
やっぱ 組織工作活動でもしていたんじゃねぇー





246. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:04  ID:vv7jtc1b0 このコメントへ返信
ワシはセキュリチー問題より 日本大マスゴミさんが報道しない自由を謳歌しとる方が大大大大大問題じゃ思うがな☀ まだマスゴミ様は正直者 正義の味方じゃ思うとる 平和ボケにマスゴミの正体がバレることが大切なことじゃ思うけなw じゃあなリスト宣言(〃⌒ー⌒〃)ゞ
247. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:04  ID:vWrzPH9N0 このコメントへ返信
銀行・カード系の会社のセキュリティやらオンラインゲームやらネットカフェの管理ソフトやらと
南鮮系の会社が作ったシステムやソフトは色んなところで使われてるから怖いよな。
248. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:05  ID:VEDyKPm50 このコメントへ返信
※202

 と、拘束された脱走患者は意味不明の発言を繰り返しており・・・
249. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:06  ID:ux.2o.1C0 このコメントへ返信
予測:すでに警察、公安が入ってF-Secureは機能停止状態
理由:多くの店が言い合わせた様に同時に製品販売を中止するのは不自然すぎる
  :アカウントがキャンセル出来ない(サーバー停止状態?)
  :メディアが静かすぎ(次の大きな動きを待っている?)
250. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:07  ID:TxB2zzS30 このコメントへ返信
やってることが自分たちが否定している軍国主義の悪い面だからな
自分たちの主張が自分たちの裏返しってことなんだな・・・・
251. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:10  ID:yJtf.JbQ0 このコメントへ返信
セキュリティ会社として絶対にやってはいけない事をやってしまったからな。

警備会社が契約先の警備を請け負いながら泥棒してるようなもんだからな。
泥棒から財産を守る為に雇った奴が泥棒だったという状況と同じだ。

これが報道されないのも明らかにおかしい。
252. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:11  ID:PhFh58Is0 このコメントへ返信
ここまでだんまり決め込めるのって、マスゴミは報道しないのわかってるからじゃないかな。黙っていさえすれば、テレビは黙っていてくれるし大衆にはバレないと思っているんじゃ。

セキュリティ会社なのにネットの事を全く視野に入れていない火消し戦略ってどうなんだろう…。
253. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:11  ID:DYtpdogs0 このコメントへ返信
そうそう、まずは記者会見なりして謝罪をすべき。
254. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:11  ID:ocxFx1.90 このコメントへ返信
恐ろしい事件やね
255. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:12  ID:TxB2zzS30 このコメントへ返信
>理由:多くの店が言い合わせた様に同時に製品販売を中止するのは不自然すぎる

アホか?
あれだけのことした会社の製品を置いておくほうがおかしいと思われるだろ
特に会員で囲い込むような形態の商売してる会社は敏感に反応するだろ
ヨドバシカメラが即座に反応するのは当たり前だ
256. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:12  ID:mTkfODWi0 このコメントへ返信
会社全体がグルだったんじゃないの?ほとぼりが冷めたらまた復職させるか、別に会社作らせてそこに据えるとかでしょ。
257. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:18  ID:TxB2zzS30 このコメントへ返信
>警備会社が契約先の警備を請け負いながら泥棒してるようなもんだからな。

警備会社の末端の人間じゃなく上の人間が警備情報を泥棒に横流ししザル状態にしてた訳だから
末端の人間じゃないってところが完全に信用できないんだよな
258. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:18  ID:xsNx9Kot0 このコメントへ返信
このまま放っておくとFB使うヤツは誰もいなくなるな。
259. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:19  ID:.QMqyH4P0 このコメントへ返信
マイナンバー配布し出してこれだから
官邸は神経とがらかせてるような感じする。
パヨクに物凄く都合悪い話だし どっちもどっち的な状況で分からないな。
本当の被害届がでないと(ぱよちん出頭でなくw)警視庁も公表しないのではとも思うが。


260. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:21  ID:TxB2zzS30 このコメントへ返信
ヨドバシカメラ、ビックカメラ 、コジマとか会員を囲い込んで商売してるからな
顧客の情報で商売してる会社が敏感に反応するのは当たり前だよ
261. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:22  ID:lPV0IFlM0 このコメントへ返信
※184
佐野については新潮の記事と、選考委員の一人の告発によると、
元凶は電通から出向していて10月5日に事実上の更迭となった、
組織委員会マーケティング部長の槙英俊と、組織委員財務局クリエイティブディレクターの 高崎卓馬。

選考委員を選ぶ立場にあって、自分から選考委員となり佐野案を推したのが高崎。
選考委員でもないのに選考の場で、高崎に意見を求められ発言し佐野案決定のきっかけになったのが槙。
だから博報堂と言うより電通。
ま、博報堂出で佐野の後輩である選考委員は、佐野推しではあったんだろうし、
高崎も含めたデザイン業界内のズブズブ関係が根っこにはあるだろうが、直接的には電通の二人。

更迭された二人は電通に戻っている(これだけの騒動の張本人でありながら、それ以上のお咎めは無し?。
そして、更迭された電通二人の後任も電通出向者だったり。
佐野案修正に関わったのは、組織員事務方トップの武藤敏郎だと言われている。
武藤はノーパンしゃぶしゃぶ接待を受けた部下の監督責任を問われて大蔵省を辞めたが、今回も。
262. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:26  ID:37FVkbN00 このコメントへ返信
な?
大事になっただろ?
まともな感覚してたらセキュリティ関連の不祥事ををスルーできるわけないんだって
おや?
マスコミはどうした?
スルーか?w
263. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:27  ID:Jr.IMXCA0 このコメントへ返信
右派、マイナンバー制度で国民を管理・奴隷化して搾取を思いつく(財務省、米国など)


左派、マイナンバーのセキュリティ部門に入り込むことを思いつき、国民を管理して奴隷化し情報収集&搾取から逃れようと考える(中韓、在日)



ネットで国民にばれる → マイナンバーを中心にして左右のねじれが起こり安倍政権、身動きできず
264. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:31  ID:lPV0IFlM0 このコメントへ返信
※202
・統一教会の合同結婚式を賞賛。

コレ証拠ある?
証拠って言うか記事。
これが発覚してから総叩きになった筈だから、それ以前に産経だけ賞賛していた記事をプリーズ。
それと合同結婚式の最初の暴露というか、告発って保守系によってなされたんじゃなかったけ?
それに当時共産党だった有田などが「勝共を攻撃できるニダ」と便乗した。
265. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:32  ID:LXZXupLV0 このコメントへ返信
特定秘密なんちゃらっで大騒ぎのマスコミ・左翼の賢い連中は見て見ぬふりの偽善ぶりは大したもんだ。報道の自由・表現の自由ってのは日本のマスコミの場合は時と場合を選ぶ素晴らしい理念じゃね。天下無敵の見ざる聞かざる言わざるの自称インテリ左翼ちゃん。今日も元気に反あべーー!か、道化の革命家さんご苦労さん。
266. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:38  ID:swwBvxhN0 このコメントへ返信
ここにいるネ トウヨと違って戦争に巻き込まれ止められなくなる危機感には賛同するがどうして正々堂々と主張して行動できないのか 
267. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:43  ID:OSht4ZfK0 このコメントへ返信
※4
産経も販売部門はまだ毎日に頼ってる所がある状態だからね。

読んでいて、たまに反日臭い記事が混ざってたりするのもその為ですよ。
268. ぱよぱよちんこ   2015年11月13日 23:48  ID:eZpd4Rtr0 このコメントへ返信
            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|  イェーイ、パヨクマスコミさん
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T 報道しない自由謳歌してるぅ~?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ      保守速民
269. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:48  ID:17PlMcNU0 このコメントへ返信
で、お前らの中にエフセキュア使ってる会社に勤めてる奴いるのかね? 問題視して別のに変えたとか、緊急会議やったとか聞かないけど。
270. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:51  ID:Um2RiVNH0 このコメントへ返信
※242
フェイスブック、危険な個人情報収集・大衆操作ツール!
CIA長官補佐テレビで堂々発言「長年の夢が実現された」【NewsUS 2012.3/5】

世界最大の個人情報収集システム。バックにCIA。
マイナンバーが日本政府主導なら
FBはある意味、米政府主導の個人情報管理システムよ。
271. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:51  ID:MqKju7Rv0 このコメントへ返信
ホントに面倒臭い自称「セキュリティー」専門家だな。
「どうしてこういう行為に及んだのかは、本人にしか分からないだろう。ただ、セキュリティ会社の中核を担う社員であり、こういう行為をすることの恐怖は人一倍理解しているはず。『本当に残念でならない』。」
残念で済めばお前なんか要らんだろ。甘ちゃんさんよ!

《みたいじゃなくてセキュリティ会社が引き起こした「大事件」そのもの、それが一切報じられない事実そのものが日本の危機》
本当の本質は此方です。

日本市場からの撤退は既に予定済みでしょうが、余りにも政治、産業界(マスコミ、広告業界)、官庁への関係が在る為にどうして良いか判らんのだろう。


272. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月13日 23:53  ID:Qj00YY9O0 このコメントへ返信
この事案で問題なのは
1本人の悪質性
2セキュリティ会社の対応の不味さ
だけじゃないんだよな。

3この大事件を報道しないマスコミ

これを忘れてはいけない。
273. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:00  ID:1RIgFDru0 このコメントへ返信
zakzakあたりが報じてもよさそうだけどなあ
なんでだんまりなんだか
274. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:00  ID:G.dcbjq80 このコメントへ返信
結局は三流以下のクズ企業って事じゃないの? そんなところにセキュリティ
を任せられるわけがない
275. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:01  ID:16xdwqVT0 このコメントへ返信
> F-Secureと取引してる会社は危ない

F-Secureを報道しない局や新聞社も危ない。
276. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:02  ID:rofHeRZZ0 このコメントへ返信
まだ裏が取れないからマスコミは扱わないんじゃない?
リストアップは別の人だということになってるんだし、
現時点では2つの別の事件を強引に繋げてるだけだよね
277. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:04  ID:coAuFd.B0 このコメントへ返信
マスコミもグルだったりして
例えばここから情報提供受けてたりとかさ
278. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:05  ID:bZbYmaP70 このコメントへ返信
F-Secure 日本支社代表 桜田仁隆。
韓国ペンタセキュリティーシステムズ 日本代表 桜田仁隆。

韓国ペンタセキュリティシステムズ:
2008年、WebアプリケーションファイアウォールWAPPLES製品が韓国国家情報院
(Korean National Intelligence)のセキュリティ適合性認証を取得。
279. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:06  ID:2Z.8i4ZX0 このコメントへ返信
マスゴミは、過去の定かでない下着泥大臣とタイミングよく優先的に報道出来る、朝日建設でお腹いっぱいで、触れたくもないこの件はそうスルーするのは分かりきっていた事だな
ただ、解せないのが公的機関からの情報が一切ない事だな。
警察にしろ官公庁にしろだ。
何を考えているのやらな。
まあ、ロクでもない連中と繋がっていたからこそ、Fセキュアが好き放題やれていたと観るのが自然だがな。
何処のどこまで日本が腐っているのか、来年にはほぼ全て明らかになるのかね。
280. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:06  ID:y.ZmVWHl0 このコメントへ返信
※269
自分のとこは使ってないが、
会議で上がったのなんて出すわけがないだろうがw

決定前に出したら、それは社内情報のリークな。
しかも自分の勤務先も言うはずがない。それも大問題になるんで。
企業として正式発表する前ならな。
だからマスコミがスルーしている以上はそういった水面下の動きは
わからんところで行われてるのな?

ただしエフセキュアの取引企業は容赦なく今回の事件を知っている層からは
個人情報取り扱いについての信用はなくなる。
ただそれだけ。
281. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:07  ID:LQrX1qJk0 このコメントへ返信
大変に利権が多い経産省が、総務省や他の所に割り込みしてマイナンバー利権を作ろうとしている?

それが、ビックデータ。例え原発利権が無くなったとしても天下りに困らないように暗躍しているのではないか。

AIIB潰しは財務省。AIIBゴリ押しは経産省。このバトルは財務省の勝ち。

財務省も経産省も安倍政権を崩壊させて、中国と韓国の利益になる政権を作りたいとしか思えず。

財務省は傘下に国税庁を持っている日本最強組織でもある。ぱよちん事件からは遠い感じがするな。


282. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:08  ID:rV0CeOEU0 このコメントへ返信
なぜ記者会見が行われないのか?


答え 在日特権


以上
283. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:09  ID:iDecJtVR0 このコメントへ返信
この件で報道関係者はNHKを初め民放、文屋の上層部全てが朝鮮人であることが確定したな。
後は全力で潰すだけだ。

隠せば隠すほど掘られると言う事がわからんようだな。
哀れな奴らだ。
284. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:10  ID:AeoEPO6qO このコメントへ返信
この事件を風化させないように口コミで広げるしかないね。
これは佐野パクリ事件よりも闇が深いわ。
週刊誌さえも沈黙してるのは異常。普通はいくらなんでも一社ぐらいスクープネタとして出すのにおかしい。
被害にあった人達は泣き寝入りはしないでください。裁判で訴えてほしい。
285. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:12  ID:y.ZmVWHl0 このコメントへ返信
※269
あとさ、これも書いとかなきゃだが
今回、エフセキュア製品販売中止を決めた企業も
何らかの決定がなされている。

トップダウンか、緊急会議などで決定されたのかは知らんがな。
ただ社内情報のリークは
余程会議状況が酷い状況で社員の反乱でもない限りはなかろうよ。
286. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:15  ID:wUVmPISg0 このコメントへ返信
北朝鮮工作員がFacebookとセキュリティ会社に入り込み日本国民の思想を検閲し恐喝
北朝鮮工作員だらけの日本政府とマスコミは身内がやったことなので表沙汰にせず報道もせず
日本に巣くう北朝鮮の闇が深すぎる
287. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:21  ID:X0uAdH4f0 このコメントへ返信
エフセキュアの日本支社ぐるみの犯行説もあるというのに、
それを裏付けるような行動ですね。

グレーを通り越して真っ黒状態です。
288. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:21  ID:oUVf6iJR0 このコメントへ返信
Korean go home!!
Korean go home!!
289. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:23  ID:73CqnM.V0 このコメントへ返信
こんなん素人目にもソフ〇ン禿げやら
芋吊る式なのは誰の目にも明らかだよな。

俺がCIAの立場だったらこんな楽しい狩り絶対逃さんわ!
290. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:23  ID:E4TkMA.F0 このコメントへ返信
マスゴミやばいな

完全無視を決め込んでる

韓国の入試やら、11月11日が中国では独身の日やら言ってる場合か
291. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:25  ID:bwbmeB7s0 このコメントへ返信
マスゴミが全力スルーする時点でマトモな会社じゃないだろ(笑)
292. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:30  ID:o00AcrIv0 このコメントへ返信
この 事件が保守派の人間が 在日の個人情報をばら蒔いて脅したりしていたら どうなっていたんだろう
今頃 大騒ぎになって 会社は倒産まで叩かれ
情報をばら蒔いた本人も連日連夜騒がれ
国会で野党が嬉々として取り上げていたんでしょうね
こんな理不尽で狂った世の中に身を置いているのかと改めて戦慄
293. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:30  ID:LQrX1qJk0 このコメントへ返信
メディアで、大量の個人情報を持っているのはNHKだよね。集金までやっている。

警察官僚も経産官僚も財務省が国税庁を動かしたら天下り先がやられてしまう。倒産もあり。

パチンコとか原発とか国税に徹底的にやられたら終わりだよ。東芝は自爆だと思うが。

今、パチンコ潰しを警察がやっているとか言われてるけど、台の交換は6月が期限。

パチンコップは何してたんだろう。パチンコアドバイザーは何してたんだろう。

誰が警察に命令しているんだろう。官邸?6月って、そういえば、AIIBどうのこうのがあったよね。

アジア開発銀行に並ぶ強力な利権を持つ天下り先を経産省に作らせないという財務省の本気はすごいよ。

294. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:31  ID:oUVf6iJR0 このコメントへ返信
F-secureを吊し上げろ!
295. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:32  ID:ceYedzMm0 このコメントへ返信
IBM、マカフィー、クオリティ社にも在籍してたことあるってことは、
この人が入社できたところは「黒い会社」ってことでしょ。
これエフセキュアの問題でもあるけど、この人がいたことがある会社も問題あるってことだよね。
296. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:33  ID:T0yN5mUD0 このコメントへ返信
F-Secureだけの問題じゃないからなぁ
事を起こした人物が、セキュリティ業界の総力あげるとか警察と関わりあるような言及や
携帯電話キャリアも繋がっているような言及しているし
更に別のお仲間がF-Secure内にまだまだ仲間がいる事も告白しているし
この言及が真であれば、大問題だよな
そんな中で、F-Secureのまったく誠意が無い対応
もう、業界全体が信用に値しないかもしれんね
297. 生協員@ほしゅそく   2015年11月14日 00:35  ID:03SOAcM20 このコメントへ返信
今のままではマイナンバーに賛成できないね。

パヨクを殲滅してくれればいいんだよ。

さあ、どう動くかね安倍政権。
298. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:38  ID:dXX2V1uD0 このコメントへ返信
とある団体って日本スマートフォンセキュリティ協会?
299. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:39  ID:C2SHtBih0 このコメントへ返信
しれっと営業続けられると思ったからのこの対応でしょう
土日挟んでさらに炎上するけど商売に影響しないとしたら日本にモラルなんてないってことよ
300. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:42  ID:Hgq0VINZ0 このコメントへ返信
コミュニストは少なくとも日本には不要、というか害悪以外の何者でもない。共産主義者や共産主義幻想に取り憑かれた輩は、本場のチャイナにでも亡命すればいいし、日本に居座って祖国(K国)を礼賛し日本を貶めようとする輩もわざわざ日本国内で喚き散らさずにとっとと祖国へ帰ればいい。
本当、日本国民にとっては大迷惑なんだよ。
朝鮮に乗っ取られたマスメディアも何社かあるが、もうマスゴミの時代じゃないという現実を直視したほうがよい。
301. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:43  ID:Ho.UZsZC0 このコメントへ返信
結局会社ぐるみで真っ黒なんでしょ
302. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:49  ID:Hgq0VINZ0 このコメントへ返信
保守系のマスメディアや政府官邸サイドまでダンマリなのは、もしかするとエフセキュアの追及どころじゃ済まされない話になって、FB自体の闇にまで波及したらマズいという話なのか? 日米間のわだかまりが生じるとマズいものな。
とにかく、エフセキュア日本支社に韓国のペンタなんとかってとこ。公安はしっかりマークしてるのかな?
303. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:52  ID:0C1wdFcF0 このコメントへ返信
Facebookのアカウントを持っている事が間違っている。
個人情報は、全部筒抜けの状態になっている事が、今回の事件で明らかになっているのだから、Facebookなどは止めた方が良いのに・・・。
LINEも個人情報は、筒抜くになっているよ。
304. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:53  ID:yqzE6GsZ0 このコメントへ返信
某たけしの番組あたりが取り上げてくれんかなぁ。
305. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:53  ID:n3D9na3D0 このコメントへ返信
これ、ネットでFBは危険って感じで煽るのがいい手かも
まあFB自体自己晒しだけど、情報を抜き取られて悪い事に使われてる・危険!!って
Twitter・ネットでガンガン煽ってFBに対応させる様に・・無理かw
306. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 00:58  ID:W5nCwEuo0 このコメントへ返信
Facebook、アカウントを持たない訪問者に対しても無断で情報収集

・・・Facebookは全ての訪問者に対してCookieを使った情報収集を行っており、
これはFacebookアカウントを持たない人がFacebookにアクセスした際にも同様に行われています。
ベルギーの裁判所は「Facebookは情報収集にあたって同意を得るべきだった」として
情報収集の中止と罰金命令を下したわけですが・・・
2015.11.9
ttp://gigazine.net/news/20151110-facebook-tracking-non-users/

F-Secureどころか、親分のFacebook自体が情報収集屋だから
米国側が、ぱよぱよの一件はマスのメディアに取り上げさせないよう、電通に働きかけた?
307. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 01:03  ID:y.ZmVWHl0 このコメントへ返信
※305
まあ・・・ネットユーザー(特にヘビーユーザー)はイデオロギー関係なく知ってるからなあ・・・
ただネットユーザーの中のライトユーザーは知らないだろうから
危険というか、FB社の個人情報が抜かれた可能性が高いという事実と
(非公開情報を抜かれた可能性)
その後のエフセキュアとFB社の曖昧対応を拡散というか
ライトユーザーに知らしめるだけでも十分。

危険と周知する前に事実を知るだけで危険だからな。
こんな大事件なのに対策が打たれたのかどうかさえ未知数の状態というね。
事実を知るだけでFACEBOOKは使わなくなるよ。抗議はしなくてもな。
少なくともあんまり知識がなかったころの自分ならそうだろうと思うな。
308. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 01:05  ID:1c4FU9da0 このコメントへ返信
※296

そういう関係で報道されないなら問題だ。
309. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 01:08  ID:HVxt9jsG0 このコメントへ返信
※131
プラナリアに失礼だろうが
310. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 01:09  ID:AeoEPO6qO このコメントへ返信
Fセキュアって凄くふてぶてしい会社だね。今まで日本では色々な企業の不祥事(社会的に問題が大きい時)あったけど記者会見しない会社殆どないよな。それどころかこのFセキュアって企業は自分の会社は悪くないの一点ばりで開き直り。
マジでこんな会社なかなか無いぞ。悪いけど韓国と同じような体質で気持ち悪い。
311. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 01:10  ID:LQrX1qJk0 このコメントへ返信
官邸が沈黙っておかしいよね。保守論客で発言したのは、上念氏と百田氏などごくわずか。

イスラエルは、FACEBOOKをどう見ているのか気になる。モサドはCookieの事を知らない?
知らないはずは無いと思うんだな。知っていて沈黙していると思う。

CIAとFACEBOOKの関係って?ぱよちん事件からFACEBOOKの仮面がはぎとられた?

サイバー攻撃を最も激烈にやっている中国はどうなんだろう。なぁんか、おかしいな。
312. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 01:11  ID:f40ZgnwL0 このコメントへ返信
大マスコミ()は「報道しない権利」を行使してただでさえ0に近い信頼を投げ捨てつつある。
情報統制だのはできない時代になっているのに、既得権益を失って国民から報復を受ける恐怖から目をそらそうと、過去の成功と同じ方法をとって現実から目をそらしているに過ぎないと思われる。
と、ここまで書いてまとめてみたらイアンフガーと叫ぶあれらと一緒だったわwwwww外見が変わっても中身一緒wwww
313. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 01:12  ID:wjWJOSwU0 このコメントへ返信
まさにテロの第一歩と言っていい。
314. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 01:23  ID:w.7uMOxH0 このコメントへ返信
この事件がニュースにならないのにベネッセの事件はニュースになるなんておかしな話だよ
315. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 01:25  ID:tAt7XQct0 このコメントへ返信
報道する内容を選べるなんてマスコミはすごいなー
存在意義ねーから放送権剥奪しろよ
316. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 01:30  ID:dtGNoaFQ0 このコメントへ返信
※306
だろうな。
マイナンバーは個人情報漏洩が心配だと言う一方で
FB登録に何の抵抗もない人は、すでにFBの洗脳にやられてる。
映画、書籍、番組等。どれも創業者スゲぇ、FBカッコいいみたいなw

マイナンバー →税制・社会保障上の公正を期す国家制度
  FB    →?

個人情報を渡す点では同じだが、片方は米民間企業。
FBこそ怖いと思うわ普通。
317. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 01:31  ID:sg0lWMw60 このコメントへ返信
依願退職だと退職金出るよね
318. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 01:38  ID:Xc1JBUQ60 このコメントへ返信
>マイナンバー絡みは本当にきっちり政府の公式発表で対応しないとまずいだろ

マイナンバーが交付されようという現況下でのこの事態に
一体、日本政府及び警察公安は何されているのでしょうか?
ネット社会での犯罪波及範囲は、この国一国に留まらない筈ですよ
日本国存亡の危機が囁かれる中、出来るだけ色々な枠組みで団結して
特亜勢力に対峙したいこの時期に、東京裁判検証をするくらいなら、
こういった反日問題を国会でどんどん取り上げて頂きたいものです
東京裁判の再検証は、日米間の信頼関係を積み上げた先に、双方合意の下
協力し合って、先の戦争自体も含め検証されるという選択もあるのではないですか

兎も角このセキュリティ問題は、大組織的犯罪の可能性が高く、情報漏洩どころか、
他人のID、PWを使って、アクセスし放題ではなかろうかと想像しています
※83 同意
319. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 01:51  ID:4Rm5lh0P0 このコメントへ返信
正直twitterとかFBとかやってる連中がマイナンバー怖いとかいってるのみると笑っちゃうw
320. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 01:51  ID:l.V79SrW0 このコメントへ返信
ニュースにしないのは、したら報復テロするぞって脅しかけてるからだと察する
それこそISILを傭兵にしてたらマズい

おそらく安倍官邸ならびマスコミ各社は報道統制し、水面下であらゆる事態想定してると思う
マイナンバーやらはすみ氏は赤釣りと同時に、大きな賭けだったのではないか?
まだ、どちらが勝つかは分からない。
ただ、ぱよちん騒動って11月3日なんだよね。陰謀論で有名な 113と115(特になにもなかった?)。
なんか、数ヵ月前、ニュースでチラッと見たとき添付メールウイルスのフォルダ名にその数字が使われていたと記憶するけど、誰かキャプしてないのかな(気のせいか?テレビでギョッとしたんだが)
あれどこの作ったウイルスだったんだろうね?
321. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 01:58  ID:0ye8kS.z0 このコメントへ返信
まあ日本支社の中身はみんなズブズブで真っ赤っかだから
トカゲのしっぽきりをしただけでも何も対処しない如何に考えられないよね。
こんなんブサヨ、アカ特有の様式美じゃん。
322. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 02:05  ID:DSOIAUJb0 このコメントへ返信
マスコミの『報道しない自由』が気持ち悪い。

マスコミ・新聞社が、『プレゼント懸賞品を目当てで応募者してきた個人情報』を利用して、
『新聞購読勧誘リスト作成』にする等々を行っている。

マスコミが恐ろしい
323. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 02:44  ID:c5cwAaVP0 このコメントへ返信
>そして全く報道されないという異常w
騒ぎ続けて沈静化しないようにするしかないよな

セキュリティ会社の責任ある立場にいる社員が、自分と違う思想を持っている
というだけで複数の個人情報を意図的に流出させた
TVのトップニュースに来てもおかしくないセキュリティ会社社員による民間人への言論弾圧、テロも同然の大事件だよ
324. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 02:46  ID:IBCuY1Ki0 このコメントへ返信
FBは自分で個人情報流さなくても利用してる第三者が流すからね。
友達ではありませんか?も結局は、その名前で登録が来たら知らせてくれ機能に
友達が勝手に名前を入力すれば、その時点で自分の名前が裏で流れているからね。

芋ずるとはまさに、このことでしょうね。
325. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 02:51  ID:Yh9PKmaX0 このコメントへ返信
ひどすぎ
326. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 02:59  ID:zl8AiIs70 このコメントへ返信
この記事、うまい。
今回の大きな背景の1つである政治的な事に一切触れず
自分の専門領域だけで、ちゃんと問題の大きさを伝えてる。
327. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 03:00  ID:y2inKFM30 このコメントへ返信
俺の友達すげーんだぜほどダサいのはねーなwあそこ3センチの国だから仕方ないか
328. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 03:11  ID:xk5qurub0 このコメントへ返信
元々、日本人の個人情報の収集集積が本来乗務の一つだったのかもな。
329. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 03:19  ID:vqrYnNSG0 このコメントへ返信
※195
官邸メールが大量に送られているのか,最近は返事が来なくなった。
分類して関係省庁に振り分けるだけで手一杯なのかも知れない。
(余命○○号は通算1000万通近いらしい)
330. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 03:40  ID:e1dt2gu0O このコメントへ返信
もう公安はエラセキュアに しばき隊が関わっているのは知っていた。あえてマイナンバーや防衛省でエラセキュアを使うと決定したと同時にぱよぱよちんが我慢できずに調子に乗り勝ったも同然とばかりにハシャぎ出した。
ぱよぱよちんは天下を取ったつもりだったのだろう。
だが、日本政府はそこまで甘くない。
エラセキュアはしばき隊、そして反日スパイ、工作員と疑いつつも確固たる証拠を固め一斉に逮捕するために泳がせていた。
証拠にマイナンバーは流出してはいない。それはエラセキュアを使用していないからだ。
これらは政府と公安の誘導作戦であり、誘導逮捕は公にできない。
またマスゴミも政府や公安の不穏な動きを察してか、次は自分達かと怯えて報道ができない。
マスゴミもまた番組内電話応募などで個人情報を抱え、よからぬ組織(詐欺グループ等)に回しているのかも知れない。

と妄想してみた。
331. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 04:12  ID:tH39MkSI0 このコメントへ返信
小坪しんや氏が『エフセキュア社製品を地方行政から排除する虎の巻~議員向け資料』を作成しています。
詳しくは「日本と韓国は敵か?味方か?」と言うサイトに載ってます。
オススメ!
332. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 04:24  ID:BdZYQIzK0 このコメントへ返信
というか、そもそも、反日極左不逞移民が在籍していたという時点で論外。
333. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 04:24  ID:l.V79SrW0 このコメントへ返信
※330 もしそれが事実なら、安倍ちゃんや公安や世界各国の赤除く諜報機関はぱよちんセキ⚪アの動向に注目してて、案外久保田の席に隠しカメラなんかも設置されてて、職員が疲れたとき笑いのネタにしてるんでしょうな
334. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 04:29  ID:L5EpwMog0 このコメントへ返信
※263
何言ってるかわかんないですw奴隷ってw
335. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 04:32  ID:0r4tHidU0 このコメントへ返信
※242さん
〉これさ、エフセキュアばっかり叩かれているけどさ、顔本もかなり問題ありそうだよね。
個人情報の移動にのみ焦点をあてて一連の出来事を追えば、
○情報を抜いた:エフセキュアの元社員(の疑い)
○情報を抜かれた:顔本側
なので、全体を説明するのに必ず顔本が登場する。(しないで説明すると話が成り立たない。)

マスコミが報道しないのは、情報漏洩に関して(どちらかというと今までは)「漏らした側が悪い」というスタイルなので
顔本が矢面に立つことになってしまう。
「エフセキュアが悪い」となると、今後「漏らした側」を攻めにくくなってしまう。
さりとて、「【どっちもどっち】論」にしても(少なからず)顔本にもダメージがあることになってしまう。
(顔本自体、力持ちなのでダメcージを与えるのはマズいのだと推測されます。)
いずれにしても、大半のマスコミにとって「(政権批判を絡めた)【理想的な脚本】」が書けないのが現実なんじゃないかと。
とはいえ、今後のこと(マイナンバー管理など含めて)を考えれば「先ずは(情報を抜いた)エフセキュア側を追求する」のが順序だと思う。

336. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 04:46  ID:3KiSGPrr0 このコメントへ返信
限りなく黒に近いアカであるエフセキュアを追求するのが妥当である、と思います。
ネットでこれだけの大事であるにも関わらず全くマスコミが反応しない、この異常な状態が長引くほどエフセキュア側は追い詰められていくので、このままプレッシャーをかけ続ければ良いのではないでしょうか。

と同時に、久保田をひきずり出してもよいのではないでしょうか。彼の行いは「ネットでつぶやいただけじゃん」では済まされません。これだけの騒動の原因となった自身のつぶやきについて説明、迷惑をかけた人々への謝罪が必要でしょう。
彼に対して公式の声明なり記者会見なりを求めるのは、我々の正当な権利です。

今こそ久保田に、公の場に出て事の顛末についての釈明を要求しましょう!
337. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 05:23  ID:b5j27T7k0 このコメントへ返信
マイナンバーの郵送が遅れているだけで

ニュースになって大臣が会見するのに。

情報漏洩の危機にマスコミも総務省もだんまりでおかしい。
338. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 06:30  ID:Sv2GLwVf0 このコメントへ返信
大問題になるまでは触れずに鎮火させたいって意図が、なあ。
つかこのついった書いてる人って、ツイート消したところでこれだけ色々なメディアでツッコミ入れられると、Fセキュからなんか言われるんじゃねえの。
訴えられることはないかもしれんが。
とことん各場所に迷惑掛けてるのに気付けばいいのにねえ。
しばき隊だのシールズだのは。
自分達の「力」や「権利」だと思って主張するからこうなるのに。
339. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 06:42  ID:xBnZemnu0 このコメントへ返信
マイナンバーに関係してるセキュリティ会社だというのが非常に深刻だよ
セキュリティ・ソフトは導入してハイ終わりじゃない
ソフトの運用はセキュリティ会社との二人三脚で成り立つものだからね
このセキュリティ会社からサポートを受けている企業や官公庁はどうするんだろうか?
340. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 06:55  ID:K3FQ6lCY0 このコメントへ返信
全くニュースにならないのが怖すぎる。
341. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 06:57  ID:.6pAKOBAO このコメントへ返信
「f-secureの社員が情報漏えいをしている疑いがある件について立ち入り調査をして下さい。」

『f-secure社立ち入り調査要望署名』で検索。
署名&拡散よろしくお願いします。
342. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 07:01  ID:hVnlovgF0 このコメントへ返信
日本のゴミメディアもグルか、同じ事やっている証拠だよ
視聴者プレゼントとか言って、在日企業か、在日犯罪者に流出してんだろ
343. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 07:05  ID:okwBtnD.O このコメントへ返信
この間のみずきさんの翻訳で日韓のマスコミが嫌韓対策としてネット上の嫌韓思想を取り締まる共同の組織を、ってたけどコレじゃね?
344. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 07:09  ID:co6JDq8ZO このコメントへ返信
これは、政府レベルで動くべき大問題!増してや、マイナンバーにも絡んでる!個人情報は安全・安全と呼び掛ける前に、エフセキュア見たいな会社を外すべき!糞メディアは報道しないが、家電量販店の創価の息がかかってない会社は、素早い対応してる!糞メディアは見習え!
345. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 07:28  ID:vyASGDky0 このコメントへ返信
※25
因みにその原因は、口は災いの元。
と言う日本文化が無意識下にあるから。

あの文字、口が元だしwww
346. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 07:35  ID:qM8BNI5N0 このコメントへ返信
※230
おそらくだけど、情報漏洩&脅迫したのが、しばき隊でなく、在特とかであったのなら、

朝日あたりなら、

「このような、職業倫理に反するグレーゾーンの"晒し"行為と、そこから派生した脅迫と嫌がらせは、
ヘイトスピーチがヘイトクライムに繋がりかねない事例であり、
ヘイトスピーチへの規制が必要なのではなかろうか」

と、喜々として記事にしていた予感(NHKの論説でもやりそう)。
勿論、マイナンバーの危険性もコミで。
347. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 07:36  ID:g8825YZh0 このコメントへ返信
Fセキュアはぱより隊の残党をあぶり出せよ
348. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 07:45  ID:vyASGDky0 このコメントへ返信
※276
裏取らずの速報すら無いだろwww
349. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 07:53  ID:PiHJsBX10 このコメントへ返信

【悲報】しばき隊の久保田○○さん、F-Secure会社ロゴバックに写真を撮っていた TwitterアカウントMetalGodTokyoの証拠も

350. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 08:05  ID:Lt5Br1gI0 このコメントへ返信
坂本弁護士一家の詳細な情報がオウム真理教に渡ってたのと似た事例
351. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 08:05  ID:s7x7JTtX0 このコメントへ返信
これだけマスコミや政府、国会議員がF-Secureの問題に触れたがらないということは、マイナンバーだけでなく、あらゆる国家事業にF-Secureがかかわっているということなんだろう。

ソフトバンク系のitmediaがこんな記事を出したのも、ネットの中でこの問題をF-Secure止まりで終息させたいんだろうな。

長引けば長引くほど、F-Secure以外の在日系企業のかかわりが暴露される。
352. 名無しさん@ほしゅそく   2015年11月14日 08:25  ID:YjZTxcyV0 このコメントへ返信
TPPの資料がまた流出、アメリカが著作権に関する戦慄の提案を推し進めていることが明らかに
ttp://gigazine.net/news/20141017-tpp-drm-copyright/

TPP関連及び反日工作まとめ TPPの21分野 ビザ緩和等
ttp://www.logsoku.com/r/2ch.sc/europa/1437999235/



*アダルトなど禁止ワードを設定しています。天 安 門