1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)10:45:05 ID:V2K
聞きたい
スポンサードリンク

2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)10:46:28 ID:G7Z
2013ブランコくらいかな?

3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)10:46:29 ID:lPo
まさにゴジラ級の活躍よ

5: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)10:48:41 ID:Hzp
期待の若手VSソフトバンク北方

6: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)10:49:56 ID:lPo
巨人通算成績
.304 332本 889打点 出塁率.413 長打率.583 OPS.996

バケモン(確信

7: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)10:51:05 ID:nQA
>>6
3倍打点ニキは不満

12: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)11:00:07 ID:lPo
>>7
日米通算なら文句ないやろ
.293 507本 1649打点 長打率.523 OPS.911

15: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)11:06:19 ID:oqM
>>7
後ろがあれやったしなぁ…

9: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)10:52:52 ID:HkN
>>6
日本そのままいたらおかしい成績残してたな

13: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)11:01:46 ID:lPo
>>9
そうかもな・・・でもドームだからもっと早くに怪我してたかもしれん

8: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)10:52:04 ID:bma
ナゴドのライトスタンドで見とったけど100m以上離れてても
打たれる…っていう威圧感というか凄みがあったで

10: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)10:53:53 ID:sUg
市民球場のライトスタンドから見てると今にも叩きこまれる、って威圧感がパなかった。
スポンサードリンク



11: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)10:58:38 ID:V2K
ホームランのほとんどが打った瞬間にホームランとわかる打球だったな

14: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)11:04:16 ID:Vmx
日本最終年の傑出度は

2011おかわり
2012阿部より上

16: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)11:08:15 ID:fXx
横浜スタジアムのライトスタンドから見てたら、こいつには問答無用で敬遠でいいよって思った

17: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)11:09:34 ID:KIU
ナゴヤドームで左ピッチャーの外に逃げる外角のスライダーをライトスタンド中段にぶち込む畜生やぞ

18: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)11:09:55 ID:PqI
遠山「よろしくニキーwwwww」

19: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)11:11:29 ID:Ya6
勝負するピッチャーが頭おかしいと思えるレベル

20: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)11:14:04 ID:LHE
調子いい時の全盛期小笠原が常にいる感じ

21: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)11:14:23 ID:kXW
松井が巨人にいた頃、よく覚えてない(すっとぼけ)

ちな虎

22: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)11:15:28 ID:fXx
外国人補強する必要がない

23: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)11:16:30 ID:G7Z
市民球場で高橋建の顔面付近のボールをライトスタンドに叩き込んだときは頭おかしいと思った

24: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)11:17:54 ID:lVH
多分、日本球界に残ってたらノムさんの通算ホームラン記録を抜いていたと思う

25: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)11:30:31 ID:V2K
よく松井にホームラン打たれた瞬間に谷繁が項垂れてたよな

26: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)11:34:24 ID:0bW
巨人ファンじゃないけど一度ぐらい生で松井見たかった