ランス01 光をもとめて THE ANIMATION 第3話「ランス、断つ!!」 [DVD]
【Amazon.co.jp限定】VALKYRIE DRIVE - MERMAID - 01 [Blu-ray]
ストライク・ザ・ブラッド OVA 前篇<初回生産限定版> [Blu-ray]
えろまんが! Hもマンガもステップアップ♪♪ [DVD]
FirefoxとかWebブラウザの話
MSが11月の月例パッチ公開、IEに関する修正など計12件
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20151111_729981.html
Google、「Google Chrome」の最新安定版v46.0.2490.86を公開
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20151111_730027.html
Mozilla、Firefoxの「完全テーマ」サポートを廃止する計画
http://it.srad.jp/story/15/11/12/0441235/
ITな話
ベータ方式ビデオカセット、出荷終了へ ソニーが発表
http://www.j-cast.com/2015/11/11250308.html
ベータ方式のカセットは1975年に発売され、VHS方式との主導権争いをしたが、それに敗れて最近は出荷もほとんどなくなっていた。出荷終了は、地上デジタル放送を録画できないことも理由だという。
Ubuntu 15.10 日本語 Remix リリース
http://www.ubuntulinux.jp/News/ubuntu1510-ja-remix
小学校の特定学年で読めない漢字を教えてくれる「こども漢字チェッカー」
http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/netserv/20151112_730291.html
画像から人間の感情を読み取って数値化してくれるMicrosoft公式ツールが登場
http://gigazine.net/news/20151112-microsoft-tool-recognizes-emotions/
画面上に大きく表示された人は顔部分が青い枠で囲まれており、青い枠にマウスオーバーすると、Anger(怒り)・Contempt(軽蔑)・ Disgust(不愉快)・Fear(恐れ)・Happiness(幸福)・Neutral(無関心)・Sadness(悲しみ)・Surprise(驚き)という8つの感情が数値化されています。
レンタルサーバー契約の中国人逮捕 法務省に不正アクセス、極めて異例の摘発
http://www.sankei.com/affairs/news/151113/afr1511130029-n1.html
法務省のサーバーなどへの不正アクセスに悪用されたレンタルサーバーを虚偽の情報で契約したとして、警視庁公安部は13日、私電磁的記録不正作出・同供用の疑いで、中国人の男(32)を逮捕した。サイバー攻撃に悪用されたサーバーの不正契約者が摘発されるのは、極めて異例。
アニメとか声優の話
のんのんびより りぴーと:「にゃんぱすー」がジーンズに バックポケットに「NYANPASU」
http://mantan-web.jp/2015/11/11/20151111dog00m200012000c.html
声優・たかはし智秋、右足アキレス腱断裂「全治3~6ヶ月」
http://www.oricon.co.jp/news/2062171/full/
「アキレス腱以外は元気」とコメントし、11月22日に開催される『イヤホンズ vs Aice?~それがユニット!~』について「踊れないけれども、是非参加したい! 今の私にできることを精一杯やりたい! その気持ちでいっぱいです」とファンにメッセージした。
「伊達直人」再来?話題の「五郎丸」で匿名の寄付
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000062311.html
9日、横浜市の緑区役所に色鉛筆やアニメのDVDなどが入った郵便物が届きました。送り主の欄には、ラグビー日本代表の五郎丸歩選手らの名前が書かれていました。また、「子どもたちが笑顔で迎えられるクリスマスが来ますように」などとメッセージも添えられていました。
藤子不二雄A氏、入院していた
http://news.biglobe.ne.jp/entertainment/1112/ori_151112_9129297996.html
海外のアニメファンにも広まっている日本のオタク用語7選
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/23918
高部あいさんを処分保留で釈放 東京地検
http://www.asahi.com/articles/ASHCF3PSBHCFUTIL011.html
高部さんは先月、自宅でコカインを所持していた疑いで逮捕され、警視庁の調べに対し容疑を認めていたという。今月4日、コカインを使用した疑いで再逮捕されていた。
高部あい容疑者釈放 無言のまま頭下げる
http://www.news24.jp/articles/2015/11/13/07314758.html
「ワンピース」発売前に不正公開…3中国人逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151113-OYT1T50135.html
配送会社社員が、印刷工場から書店への発送過程で雑誌を抜き取って仲間の中国人に渡していたといい、問題のサイトには英語に翻訳されたものが公開されていた。
雑多な話
「13%援助交際」の発言撤回=国連報告者が書簡で伝達
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201511/2015111100726&g=pol
書簡では、数値について「裏付ける公的かつ最近のデータはなく、13%という概算への言及は誤解を招くものであったとの結論に至った」と説明。国連人権理事会への報告書でも言及しないとしている。一方で、菅氏によると、この数値を使用した経緯には触れられていなかった。
女子中学生に裸の写真を送らせた男子中学生を書類送検 長野県警
http://www.sankei.com/affairs/news/151111/afr1511110016-n1.html
同署によると、男子生徒は「写真を送ってくれ」などと言って女子生徒に裸の写真を送るよう求め、女子生徒が応じた。
その後、男子生徒の要求が次第にエスカレートして不安になった女子生徒が母親に相談し、発覚したという。
飼っていたニホンザルを鉄の棒で撲殺 71歳男を逮捕
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000062357.html
都城市高城町の農業・淵之上征夫容疑者は10日午後5時ごろ、自宅を訪ねてきた県の農林振興局の職員に飼っていたニホンザル1匹について、捕獲の経緯を聞かれたことに腹を立て、サルをおりから出して鉄の棒で殴り殺した疑いが持たれています。
岡山・倉敷の女児監禁、地裁判決が確定
http://www.yomiuri.co.jp/national/20151112-OYT1T50046.html
男児「何の気持ち良さもなかった」「兄の部屋入り…4回ぐらい吸った」 パイプ、巻き紙押収
http://www.sankei.com/west/news/151112/wst1511120040-n1.html
吸引について男児は「兄の部屋の中で、近くにあったパイプに草を詰め、ちょっとだけ吸った」と話しているという。感想については「何の気持ち良さもなかった」とし、「4回ぐらい吸った」と説明している。
一方、男児が吸引したと告白したことについて、保護者だけでなく兄も「知らなかった」と話しているという。
父親は大麻吸引「知らなかった」 小6男児、逮捕の兄と3人暮らし
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/11/12/kiji/K20151112011494930.html
「映画の主人公まねて吸引した」「兄の部屋、パイプに火つけて」…男児が説明
http://www.sankei.com/west/news/151112/wst1511120011-n1.html
男児が影響を受けたのは、アメリカのコメディー映画。内容には過激な描写があったり、汚い言葉が使われたりしているとして、小学生以下の児童が鑑賞する際、保護者の助言や指導を必要とする年齢制限が設けられていた。
男児は、インターネット動画サイトなどを見て、兄の部屋にあったものが大麻だと知ったといい、映画の主人公の吸い方をまねて、大麻草をパイプに詰めて吸引したと説明したという。
テッド (映画)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%89_(%E6%98%A0%E7%94%BB)>日本では2013年1月18日に字幕版と日本語吹き替え版が公開され、その後7月5日に「大人になるまで待てない! バージョン」と称した通常版をファミリー向けに再編集した日本語吹き替え版がPG-12指定で公開された。
>かつて「生きているぬいぐるみ」としてマスコミに取り上げられ、国民的キャラクターとして一世を風靡したテッドも、年と共に中年になり、今や落ちぶれ、酒と女とマリファナ漬けの日々を送っていた。
高知市で停電相次ぐ…何者かが電柱の設備を無断操作
http://www.hochi.co.jp/topics/20151111-OHT1T50161.html
四国電力によると、停電は同市長浜の周辺で10日午後10時27分に642戸、同38分に1620戸で発生。それぞれ約1時間続いた。調査の結果、配電線の電気回路を制御する「開閉器」と呼ばれる設備が無断で操作されたことが原因と判明。10月にも同様の被害が2件あり、79戸が停電した。
トイレ後に手を洗わない…15% 消費者庁
http://www.news24.jp/articles/2015/11/12/07314668.html
さらに大便をした後に手を洗わないとする人が8.1%だった。
外来コガネムシ売買 自称・昆虫博士を逮捕
http://www.news24.jp/articles/2015/11/12/07314657.html
五千円と千円すり替え…釣り銭詐取 男逮捕
http://www.news24.jp/articles/2015/11/12/07314654.html
詐欺の疑いで逮捕された無職・中村省三容疑者は今年3月、港区のコンビニで4000円をだまし取った疑いがもたれている。中村容疑者は1万円札で買い物をし、釣り札として5000円札1枚と1000円札4枚を受け取ったが、店員の隙を見て5000円札を用意した1000円札1枚とすり替え、「5000円札と1000円札を間違えている」と店員をだまし交換させる手口で4000円の差額を得ていたという。
新潮社社長、1年間の新刊貸し出し猶予を要請へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2632942.html
「本の売り上げが減っているのは図書館の貸し出しの増加が一因である」として、新潮社の社長が、一部の新刊に限って図書館に対し1年間の貸し出しの猶予を求める考えを明らかにしました。
本の販売部数は減少し、ピーク時の7割程度となる一方、公立図書館の貸し出し数は増加傾向にあり、2010年から販売部数を上回っています。
「ぺヤング ソースやきそば超大盛」が1年ぶりに復活!黒いぺヤング「にんにくMAXやきそば」も新登場
http://news.biglobe.ne.jp/trend/1111/blnews_151111_3622577299.html
【えふ】やったー、早く来い来い。絶対食べたい。
BPO委員長、首相らの批判に反論 政治介入に「NO」
http://digital.asahi.com/articles/ASHCD5J3KHCDUTIL02P.html?rm=580
「スター・ウォーズ」一部の映画館で値上げへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151113/k10010303801000.html
全国で映画館を運営する「TOHOシネマズ」は、来月18日から10年ぶりの新作が公開される映画、「スター・ウォーズ」について、一部の映画館では一般料金を通常より200円高い2000円にすると発表しました。
一方、全国の「セブンーイレブン」やネット通販の「ムビチケオンライン」で購入した1400円の前売り券はそのまま使えるほか、TOHOシネマズが毎月1日などに設定している「サービスデイ」の一般料金は、1100円のまま変わらないということです。
BPO批判で二階総務会長「マスコミとは円満に」
http://www.sankei.com/politics/news/151113/plt1511130035-n1.html
放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会が自民党によるNHK幹部への事情聴取を「圧力」と批判し、政府や自民党が反論していることについて、自民党の二階俊博総務会長は13日の記者会見で、「マスコミとの間は円満に運ぶのが大事だということを念頭に、党も政府も対応すべきだ」と述べ、対立が先鋭化しないようたしなめた。
女子中学生誘拐し自宅に泊める 塾講師の男逮捕 児童ポルノ動画の撮影も? 警視庁
http://www.sankei.com/affairs/news/151113/afr1511130025-n1.html
逮捕容疑は3日午前4時ごろ、大阪府内の中学3年の女子生徒に「東京に来て。俺のところに泊めてあげる」などと連絡。自宅アパートに連れ込んだとしている。
12日に「(井上容疑者が)未成年者を自宅に監禁し、児童ポルノを撮影している」などとする匿名の通報があり、発覚。同署は児童買春・児童ポルノ禁止法違反の疑いもあるとみて、詳しい経緯を調べる。
14歳少女“誘拐” 10日余り自宅に連れ込み 32歳男
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000062409.html
ドクロマークのブランド「ハイドロゲン」偽物販売で男2人逮捕
http://www.sankei.com/west/news/151113/wst1511130042-n1.html
側溝に潜み下着をのぞいた男は、なぜ現行犯逮捕されなかったか?
http://www.hochi.co.jp/topics/20151113-OHT1T50110.html
8月16日に側溝内から女性の下着をのぞき見ようとしたとした神戸市東灘区の会社員・平井泰臣容疑者(28)が11月9日、兵庫県警東灘署に県迷惑防止条例違反の疑いで逮捕された。
性同一性障害「トイレ使用制限」され国提訴
http://www.news24.jp/articles/2015/11/13/07314781.html
訴えを起こしたのは経済産業省に勤める40代の性同一性障害の職員。職員は戸籍上の性別は男性だが、自らを女性と認識していて、普段は女性として働いているという。
訴えによると、経産省はこの職員に対し、職場から2階以上離れたフロアの女性用トイレを使うよう制限しているほか、異動を希望する場合は、異動先で性同一性障害であることを自ら公表することなどを求めているという。
「生きて帰れると思うな」性的サービス恐喝
http://www.news24.jp/articles/2015/11/13/07314767.html
2015年の犯罪白書公表 強姦事件の容疑者、半数が親族や顔見知り
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00308343.html
0 件のコメント:
コメントを投稿