|
【ついに具現化!! 投稿者:非職員 】
投稿日:2014年11月 8日(土)12時25分3秒
私は、教学部レポートの中で重要なことは、(実名記載の)最高幹部が、
◆池田先生の意向を捏造して強引に教義変更を押し通そうとした。
◆多くの退転者(脱会者?)を想定しながらも平然と教義変更を押し通そうとした。
事であり、内容の真偽は大問題でした。
今回の発表でどうやら「教学部レポート」の内容が事実で有ったことが分かりました。
御本尊は創価学会(=俺たちが)が認定する ⇒ 弘安2年の大御本尊は受持の対象にしない。(認定しない)
という認定結果になったわけです。
大御本尊の差し替え(大石寺 ⇔ 大誓堂)までには至っておりませんが、今後認定資格(人格や素行)、認定基準等明確に説明が必要です。そもそも「認定」とは?・・・説明は困難を極める事でしょう。
『末法の衆生のために日蓮大聖人御自身が御図顕された十界の文字曼荼羅と、それを書写した本尊は、全て根本の法である南無妙法蓮華経を具現されたもであり、等しく「本門の本尊」であります。』(2014.11.8聖教新聞)⇒とても嬉しいコメントです。
ここで止めればよかったものを・・・・
|
|