-PR-
eternity0126

定期的なネットワーク切断

ネットワークがきっかり10分おきに切断されるようになりました。
Windowsのイベントビュアーを参照したところ、以下のステップで切断されているようです。

1.イベントID:8033 マスターブラウザが停止されているため、ブラウザはネットワークで強制的にブラウザを選択しました。
2.イベントID:1 Realtek PCIe GBE Family Controller is disconnected from network

該当しそうなコンピュータの設定は以下の通りです。
 ・他のネットワークに接続している(共有等)パソコンはない
 ・コマンドでnbtstat -nをしても現在のPCがマスターブラウザと設定されている
 ・スタートアップのサービスの中で「Computer Browser」は実行中

なお、以下の事項を実施しましたが、解決できませんでした。
 ・ルーター側でネットワークを再構成
 ・Realtek PCIe GBE Family Controllerのドライバを再インストール
 ・IPv6を無効

解決方法をご教示願います
  • 回答数1
  • 気になる数0
  • Aみんなの回答(全1件)

    回答 (全1件)

    • 2010-08-09 03:53:34
    • 回答No.1
    >1.イベントID:8033 マスターブラウザが停止されているため、ブラウザはネットワークで強制的にブラウザを選択しました Netbiosを無効にしてみては? 共有しているPCがなければ,問題はないですし(あってもCIFSでIP指定で他のPCも開けますし) >ネットワークがきっかり10分おきに切断されるようになりました。 ブラウズリストの更新やマスタブラウザの選定の間隔はもっと長い間隔だと ...続きを読む
    >1.イベントID:8033 マスターブラウザが停止されているため、ブラウザはネットワークで強制的にブラウザを選択しました

    Netbiosを無効にしてみては?
    共有しているPCがなければ,問題はないですし(あってもCIFSでIP指定で他のPCも開けますし)

    >ネットワークがきっかり10分おきに切断されるようになりました。
    ブラウズリストの更新やマスタブラウザの選定の間隔はもっと長い間隔だと思います。
    10分間隔だとARPではないかと思いますが,Netbiosとは関係ないと思います。

    セキュリティ(ファイヤーウォール)を止めてみて改善するかどうか
    • ありがとう数0
    • 回答数1
    • 気になる数0
    • ありがとう数6
    • ありがとう
    • なるほど、役に立ったなど
      感じた思いを「ありがとう」で
      伝えてください
    • 質問する
    • 知りたいこと、悩んでいることを
      投稿してみましょう
    このQ&Aにこう思った!同じようなことあった!感想や体験を書こう
    このQ&Aにはまだコメントがありません。
    あなたの思ったこと、知っていることをここにコメントしてみましょう。

    関連するQ&A

    -PR-
    -PR-

    その他の関連するQ&Aをキーワードで探す

    別のキーワードで再検索する
    -PR-
    -PR-
    -PR-

    特集


    その道のプロを募集しています!(参加無料)

    -PR-

    ピックアップ

    -PR-
    ページ先頭へ