【ワシントン時事】米国防総省は12日、米軍がシリア北部ラッカで同日、フリージャーナリストの後藤健二さんらを殺害したと主張する過激派組織「イスラム国」の映像に登場するモハメド・エムワジ容疑者を標的に空爆を実施したと発表した。
国防総省は「作戦の結果については評価中だ」としており、同容疑者の生死は不明。
英国籍のエムワジ容疑者は、「ジハーディ(聖戦士)・ジョン」の名で知られ、「ビートルズ」と呼ばれる同組織の英国籍4人組のリーダー格とされる。後藤さんのほか、湯川遥菜さんや複数の英米人の人質殺害に関与したとみられている。
同組織が今年2月1日(日本時間)に公開した映像では、後藤さんとみられる男性を前に「日本の悪夢が始まる」などと述べ、米国と協力する日本の国民を狙った攻撃を警告していた。
分断後初「同床異夢」の中台会談
分断から66年、初めての中台首脳会談が行われた。習近平氏と馬英九氏は歴史的意義をたたえたが、描く道筋は異なる「同床異夢」の会談だった。
- 1 米爆撃機、人工島近く飛行=中国管制官が退去警告―南シナ海 時事通信 11月13日(金)6時22分
- 2 後藤さん殺害映像の男空爆=「ジハーディ・ジョン」―米軍 時事通信 11月13日(金)13時0分
-
3
韓国・現代自の新型高級セダンに、早くもデザインパクリ騒動=韓国ネット「100%、現代自が先だ!」「最近の日本車のデザインは…」 Record China 11月12日(木)16時40分
- 4 香港「反中」書店、消えた幹部 相次ぎ4人…どこへ 産経新聞 11月13日(金)7時55分
-
5
禁止されても「色白」の肌が欲しい、コートジボワール女性たち AFPBB News 11月12日(木)15時7分
-
1
韓国に10年住んだ新聞記者が見た“反日の真相”とは? ダ・ヴィンチニュース 11月12日(木)6時30分
-
2
[日韓首脳会談]朴槿恵が“水面下の圧力”を掛けるほど恐れた人物〈週刊新潮〉 デイリー新潮 11月12日(木)8時40分
-
3
[日韓首脳会談]珍しく1ポイント奪った安倍外交! 朴槿恵が妥協を余儀なくされた背景〈週刊新潮〉 デイリー新潮 11月13日(金)8時40分
-
4
日本周辺海域も「波高し」、中国潜水艦が再び米軍空母に接近 JBpress 11月12日(木)6時10分
- 5 コーヒー、アルコール、喫煙、肥満......脳によくないのはどれ? ニューズウィーク日本版 11月12日(木)16時45分
読み込み中…