[記事公開日]2015/09/01
宮城夏鈴のwiki的プロフィール!沖縄出身モデルのすっぴん! 大学・身長・体重情報!
スポンサーリンク
現在人気急上昇中のモデルである宮城夏鈴!
TVでは姿を現していませんでしたが今回ようやく
日テレでの「踊る!さんま御殿!!」(2015年9月1日火曜日 19:56~20:54分)
で初登場します!
今回番組のテーマが「沖縄出身芸能人SP」ということで
たくさんの沖縄出身著名人が出演します。
(ゲスト:ありんくりん、ISSA、今井絵理子、ガレッジセール
具志堅用高田中律子、友利 新、仲宗根梨乃、NANA、宮城夏鈴、宮本亜門)
モデルデビュー前、アメリカの大学にも留学していたらしく
英語は流暢に話せるそうですね。
そして、宮城さんの実家ではヨガスタジオを経営しているみたいです。
23歳という若さからアメリカから帰国して間もないはずです。
また沖縄から東京に上京してから半年しか経っていません。
宮城夏鈴(みやぎ かりん)・プロフィール
生年月日:1992年5月16日(23歳)
出身地:沖縄
身長:172cm(推測)
体重:49kg(推測)
事務所:ライジングプロダクション
好きな食べ物:肉まん
宮城夏鈴、モデルとしての活動は?
先日8月22日に「広島カラフルコレクション」に
出演していました!
また、2015年10月25日には
「琉球アジアコレクション2015/RACo2015」に
出演が決まっています。
西内まりや、ダレノガレ明美、玉城ティナ、
SKE48の松玲奈さんも出演するみたいですね。
宮城さんはどうやら活動の幅を増やすため、歌手デビューにも
力を入れてもいるみたいですね^^
宮城夏鈴さんのツイッターから読み取れます。
宮城夏鈴、すっぴんは?
沖縄県出身のほとんどの方は彫りの深い
外人のような顔をしていますよね!
宮城夏鈴さんもこれに当てはまっているわけですが
すっぴん画像があったので検証したいと思います。
すっぴんですかね?^^;
化粧していたとしてもほとんどすっぴんに近い状態だとは
思います。しかしなんでセピア色なんでしょうか。
またお風呂上がりの写真も。
お風呂上がりなのでおそらくすっぴんでしょうw
宮城夏鈴、彼氏は?
スポンサーリンク
デビューして半年ということもあり
現在は東京で一人暮らししている宮城夏鈴さん。
モデル活動やらレコーディング等
仕事に追われてるので彼氏を作ってる暇はどうやらなさそうですね!
しかし高校時代には1年年上の先輩と
付き合ってたことがあるそうです。
宮城夏鈴さんは料理も得意らしく、
自分できちんと自炊しているみたいですね!
ツイッターでも度々自分で作った料理が紹介されています。
彼氏になる人は
幸せになること間違いなし!! ^-^
宮城夏鈴、性格は?
宮城夏鈴さんがマネージャーさんと一緒に写っている
写真を発見しました!
23歳ですがずいぶん大人っぽいですね。
しかし性格はまだ若々しいのか、ちょっと抜けているのかw
財布をカフェに忘れてしまったエピソードが
自身のツイッターでつぶやかれてました。
かわいそう・・。
宮城夏鈴さんはちょっと天然みたいですね。
このカフェのエピソードの他にも
⚫︎ レンタルDVDを期限日、次の日の朝10時までに近所のコンビニで返却はギリギリセーフ、ありがたいシステムだけどいつもそれに甘えて、結局忘れちゃって延滞しちゃう😗
今日は覚えてたので、行ってきます。どこでもドアほしいな。。。⚫︎ 洗濯機のふたを開けたまま脱水したため、部屋中が洪水状態!
⚫︎ ありえない、財布忘れてゴハン食べちゃった!!!
⚫︎ メガネふんじゃった〜w
⚫︎ かれこれ10回以上行ったことのある場所へ行く道で迷う。。。
⚫︎ 初めての新幹線 全然違うのに乗ろうとして確認のために見知らぬ人に聞いたのが良かった!ラストミニッツで滑り込みセーフ!あードキドキした
※踏んじゃって壊れたメガネw
といった風におっちょこちょいな一面が
あるようですね!
こういったエピソードは一般の方には
親近感が湧いて好印象なのではないでしょうか^^
しかし、一方でとても度胸を兼ね備えた
行動を取る方ともいえます。
アメリカ留学時代には
一人でグランドキャニオンにいったり、
馬にのって4時間かけてネイティブアメリカンが住む街を
訪れたりしています。
筆者もグランドキャニオンにはラスベガスから
行ったことがありますが、
3時間ほどかかり道も単調なため
一人でドライブは絶対にしたくないと思ったほどです。^^;
まとめ
宮城夏鈴さんはまだ売り出し中のモデルさんのため
知名度はさほど高くなく、ファンからみればまだツイッターで会話等ができ、
手の届く存在にいます。
実際にファンの方に返信もきちんとされているようなので
宮城夏鈴さんと会話するなら今のうちですね!^^
スポンサーリンク
最近のコメント