あなたの健康はお金で買えますか・・・?

日本の名医・日本の病院の実力・糖尿病・高血圧・血糖値・ 私達はこれで命を救われた・気になる病状など今すぐに役立つ情報を毎日配信します。

海外で話題の4分ダイエットとは? 

 
皆さんのなかにはダイエットを考えられている方もいるかもしれません。ただ、ダイエットはなかなか大変なもの…。ところが4分でできるダイエットが海外で話題になっているといいます。今回はこの4分ダイエットについてお伝えします。

■ 別名「タバタ式」

4分間ダイエットは、別名「タバタ式」とも呼ばれています。立命館大学スポーツ健康科学部学部長の田畑さんという方により考案されたことから、こういった呼び名がついています。

<そのメソッドとは>
・20秒間思い切り運動して、10秒休む×8セット(4分間)続けて行うトレーニング

■ “20〜30分の定説”を覆す画期的なトレーニングだった!

トレーニングは中度の負荷を体に与える動作を、最低でも20〜30分程度続けるのが効果的、とされていたため、それをくつがえすという点で画期的な方法だとされています。この方法で、長時間運動したのと同程度の脂肪燃焼の成果や、持続力や瞬発力の筋肉を培うトレーニングの効果が得られるため、国内外問わず、多くのアスリートからも注目を集めているのです。

実際、スピードスケートやボート、格闘技といった、瞬発力と持続力が求められるスポーツではこのトレーニング方法が取り入れられているようです。

■ 具体的なトレーニングは……

この20秒の間には、運動の種類は問わず、体がキツいと感じる程度の運動を続けることが有効だとされています。また同じ運動を繰り返す必要もないとされているので、腹筋、腕立て、エアロバイク、スクワット、ラン……などから好きな運動をチョイスし、好きなように組み合わせられるという自由度の高さも魅力のひとつといえそうです。この「タバタ式」は週2回行うと効果があるという論文報告もあります。

【医師からのアドバイス】

1回のトレーニング時間が短いので、忙しい方にもおすすめです。またダイエットをしながら、持続力や瞬発力も効率よくつけられるといったメリットも。ただ、急激に体を動かすので、しばらく運動をしていなかったり、慣れていない方は、ケガをする可能性も。実践する前には必ずストレッチなどで体をほぐし、十分なウォーミングアップを行うようにしましょう。

また、ゆるやかな運動ではないので、心臓への負担も大きくなります。もし、何らかの持病がある方は避けられたほうが安心です。 うまく取り入れて、体をシェイプしていきたいですね。

関連記事



( 2015/11/11 09:34 ) Category ■ダイエット・ 肥満・メタボ・摂食障害 | トラックバック(-) | コメント(-)
カテゴリ