map 本館・広報文化センター Tel:+86-(0)21-5257-4766 Fax:+86-(0)21-6278-8988 map  別館 領事部門 中国上海市延安西路2299号 Tel:+86-(0)21-5257-4766
中国上海市万山路8号 郵便番号200336(広:+86-(0)21-6219-5917) (広:+86-(0)21-6219-5957)  上海世貿大厦13階 郵便番号200336 Fax:+86-(0)21-6278-6088

banner-1a

banner-1a

banner-2a
banner-2a
banner-2a
banner-3a

banner-4a

平成26年(2014年)1月10日

「留学生アドバイザー」の募集について

一覧
middle-1 middle-2
在留届、各種証明、ビザなど …
 
健康情報、医療機関紹介、渡航情報、注意喚起など …
 
middle-3 middle-4
広報文化センター、留学情報など …
 
草の根・人間の安全保障無償資金協力など …
 
middle-5
ビジネストラブルの相談、投資環境、経済関連イベントなど …
  • 2014太湖国際桜祭り花見ウィーク
  • 広報文化センター・リニューアルオープン
  • 日本文化講座:空手 日本武術の真髄
  • 日本文化講座 花嫁メイクショー
  • 日本文化講座 着物着付け
  • 日本文化講座:美しい和の調べ演奏・体験会
  • 日本文化講座:kawaiiメイクアップ

 

イベントカレンダー

平成27年(2015年)10月17日

日本文化講座を開催しました! 「和楽器体験 日本の伝統音楽の調べ」

平成27年(2015年)9月11日

東北地方等の観光・食をPRする「行ってみよう!魅力満載!東日本」を開催します

平成27年(2015年)9月12日

日本文化講座を開催しました! 「日本映画「しあわせのパン」上映会@龍美術館」

平成27年(2015年)8月21日

日本文化講座を開催しました! 「ドキュメンタリー映画『がんばっぺ フラガール!』鑑賞とフラダンス体験」

平成27年(2015年)8月18日

「知る」は、楽しい! 作家・毛丹青さん講演会「我与日本 知ることへのお誘い」を実施しました

平成27年(2015年)7月17日

日本文化講座を実施しました! “『ナビィの恋』を通して見る沖縄の魅力~三線の癒やしの音色に浸ろう!”

平成27年(2015年)6月19日

日本文化講座を実施しました!“剣道 武士のスポーツ”

平成27年(2015年)6月13日

日本文化講座を実施しました! “呉昌碩と日中芸術交流”

平成27年(2015年)5月16日

日本文化講座を実施しました! “「間」から「空間」へ―日本建築的の魅力”

平成27年(2015年)3月28日

「2015年無錫国際花見ウィーク」で日本文化イベントを実施しました!

平成27年(2015年)3月7日

日本文化講座を実施しました! “日本の麺「蕎麦」~栄養豊富な蕎麦を打って、味わおう~”

平成27年(2015年)1月30日

日本文化講座を実施しました! “美の意匠-江戸時代絵画のみどころ”

平成27年(2015年)1月24日

日本文化講座を実施しました! “初めての日本酒~奥深い日本酒の魅力を体験しよう~”

平成27年(2015年)1月17日~18日

日本文化紹介事業を実施しました! “日本は楽しい:和太鼓・空手・華道・お琴・尺八・よさこい・阿波踊り・和服@蘇州ジャパンブランド”

平成27年(2015年)1月8日

今宵、夢のステージが実現!“WASABI中国巡回公演in上海”

平成26年(2014年)12月20日

日本文化紹介事業を実施しました! “絵本の力-絵本の世界に飛び込もう!”

平成26年(2014年)11月16日

日本文化紹介事業を実施しました! “日本は楽しい!琴・三味線演奏、和太鼓・よさこい・阿波踊り@CITM”

平成26年(2014年)10月28日

着物デザイナー冨田伸明氏による “和服文化レクチャー&デモンストレーション@蘇州大学”を実施しました!
平成26年(2014年)10月18日
日本文化講座を実施しました!“トニータナカ メイクアップデモストレーションwith 東京kawaii大使”
平成26年(2014年)9月26日
日本文化講座を実施しました!シュトゥットガルト国際アニメ映画祭グランプリ受賞作品-新海誠監督最新作「言の葉の庭」鑑賞会~関係者が明かす制作裏話
平成26年(2014年)9月9日
日本文化講座を実施しました!“百花繚乱-いけ花デモンストレーション”
2014年8月29日
「美しい東北の手仕事」開会式及びギャラリートーク 「日本の伝統とライフスタイルデザイン」を開催しました!
2014年8月1日
日本文化講座を実施しました!「和楽器豪華絢爛:美しい和の調べ演奏・体験会」
2014年7月12日
日本文化講座を実施しました!トップアーティストがコラボで魅せる!“着物着付け&花嫁メイクショー”~着物デザイナー冨田伸明&花嫁No.1メイクアップアーティストSAYURI in 上海~
2014年7月4日
日本文化講座を実施しました!「ライバルに差をつけろ!ビジネスマナーと身だしなみ講座」

2014年6月6日

日本文化講座を実施しました!“漫画エッセイスト・林竹さんトークショー:あなただけに教える日本旅行ガイド”

2014年5月30日

日本文化講座を実施しました!“空手:日本武術の真髄-日中武術文化の交流と融合”
2014年5月17日
広報文化センター・リニューアルオープン記念イベントを実施しました!

2014年5月16日

復旦大学でキモノスタイリスト冨田伸明氏による和服SHOWを開催しました!
2014年3月29日
「2014太湖国際桜祭り花見ウィーク」で日本文化紹介イベントを実施しました!
2014年3月5日~6日
「おくりびと」脚本家としても有名な小山薫堂氏が来訪 復旦大学・浙江工商大学で「アイデアのつくり方」をテーマに講演会を開催しました!
2014年2月22日~23日
「日本桜祭りin上海2014」が開催されました!
2013年12月8日
「達人が伝授!日本料理、おいしさの秘訣」を開催しました!
2013年12月6日
日本文化講座「稲田美織先生によるカメラ教室」を開催しました!
2013年11月24日
「カワイイ!キャラクター弁当作りに挑戦」を開催しました!
2013年11月10日
梅龍鎮伊勢丹でキモノスタイリスト冨田伸明和服SHOWを開催しました!

2013年10月31日

芸術の秋シリーズ「日本の現代アートシーン」を開催しました!
2013年10月22日
芸術の秋シリーズ「日本美術の魅力」を開催しました!
2013年10月25日
日本映画『しあわせのパン』上映会を開催しました
2013年9月26~28日
キモノスタイリスト冨田伸明氏リレー講義を開催しました!
2013年8月29日
自然な美しさで魅力アップ!「ナチュラルメイクアップ講座」を開催しました!
2013年8月23日
夏の浴衣で女性らしさを磨く!「浴衣着付け講座」を開催しました!
2013年8月13日
夏に女を磨く!「美しいビジネスマナー講座」を開催しました!
2013年8月6日
キモノスタイリスト冨田伸明氏による和服SHOWを開催しました!
2013年6月5日
キモノスタイリスト冨田伸明氏による和服文化のリレー講義を開催しました!
2013年5月18日
『薫風茶会』を行いました!
2013年3月26~29日
キモノスタイリスト冨田伸明氏による公邸SHOW&学校リレーを開催しました!
2013年3月27日
「桜祭りin 上海2013」を開催しました!
2013年3月11日
「日中で手を携えて青い空をつくろう ~ 日本の経験と環境保護の技術」講演会を行いました!
2013年3月8日
日本映画『秒速5センチメートル』上映会を開催しました
2012年10月12日
日本映画『書道ガールズ!!わたしたちの甲子園』上映会を開催しました
2012年7月27日
日本映画『ホテル・ハイビスカス』上映会を開催しました。
2011年9月23
上海ジャパンウィーク2011
2014年6月6日
日本文化講座を実施しました!“漫画エッセイスト・林竹さんトークショー:あなただけに教える日本旅行ガイド”
2014年5月30日
日本文化講座を実施しました!“空手:日本武術の真髄-日中武術文化の交流と融合”
2014年5月16日
復旦大学でキモノスタイリスト冨田伸明氏による和服SHOWを開催しました!
2014年5月17日
広報文化センター・リニューアルオープン記念イベントを実施しました!
2014年3月29日
「2014太湖国際桜祭り花見ウィーク」で日本文化紹介イベントを実施しました!
2014年3月5日~6日
「おくりびと」脚本家としても有名な小山薫堂氏が来訪 復旦大学・浙江工商大学で「アイデアのつくり方」をテーマに講演会を開催しました!
2014年2月22日~23日
「日本桜祭りin上海2014」が開催されました!
2013年12月8日
「達人が伝授!日本料理、おいしさの秘訣」を開催しました!
2013年12月6日
日本文化講座「稲田美織先生によるカメラ教室」を開催しました!
2013年11月24日
「カワイイ!キャラクター弁当作りに挑戦」を開催しました!
2013年11月10日
梅龍鎮伊勢丹でキモノスタイリスト冨田伸明和服SHOWを開催しました!

2013年10月31日

芸術の秋シリーズ「日本の現代アートシーン」を開催しました!
2013年10月22日
芸術の秋シリーズ「日本美術の魅力」を開催しました!
2013年10月25日
日本映画『しあわせのパン』上映会を開催しました
2013年9月26~28日
キモノスタイリスト冨田伸明氏リレー講義を開催しました!
2013年8月29日
自然な美しさで魅力アップ!「ナチュラルメイクアップ講座」を開催しました!
2013年8月23日
夏の浴衣で女性らしさを磨く!「浴衣着付け講座」を開催しました!
2013年8月13日
夏に女を磨く!「美しいビジネスマナー講座」を開催しました!
2013年8月6日
キモノスタイリスト冨田伸明氏による和服SHOWを開催しました!
2013年6月5日
キモノスタイリスト冨田伸明氏による和服文化のリレー講義を開催しました!
2013年5月18日
『薫風茶会』を行いました!
2013年3月26~29日
キモノスタイリスト冨田伸明氏による公邸SHOW&学校リレーを開催しました!
2013年3月27日
「桜祭りin 上海2013」を開催しました!
2013年3月11日
「日中で手を携えて青い空をつくろう ~ 日本の経験と環境保護の技術」講演会を行いました!
2013年3月8日
日本映画『秒速5センチメートル』上映会を開催しました
2012年10月12日
日本映画『書道ガールズ!!わたしたちの甲子園』上映会を開催しました
2012年7月27日
日本映画『ホテル・ハイビスカス』上映会を開催しました。
2011年9月23
上海ジャパンウィーク2011
banner-1a right-banner-3 right-banner-3 banner-4aright-banner-3 right-banner-3

代表021-5257-4766

夜間・休日に邦人の事件・事故等緊急事態が発生した場合、代表電話にかけますと 「内線0」 で緊急連絡事務所に繋がります。 なお、緊急連絡事務所の受付は生命等にかかわる緊急事態を対象としており、日本入国査証(ビザ)等不急のお問い合わせについては、緊急事態対応 の支障とな りますのでご遠慮下さい。 外国人訪日のための査証(ビザ)に関するお問い合わせは直接査証(ビザ)専用回線を新設しましたのでそちらにお掛け下さい。現在上記、代表番号 での査証 (ビザ)に関するお問い合わせは受付ておりませんので、予めご了承下さい。


ビザ:021-5257-4768

(受付時間:9:00~12:00 13:30~17:00) 本件回線は大変混み合っており御迷惑をおかけしますが、上記の通り代表電話では査証(ビザ)に関する問い合せは受けつけておりませんので御理解 下さい。