LIVE2015あしたのニュース&すぽると! 2015.11.11


こんばんは、あしたのニュースです。
青少年の薬物汚染の深刻さを表しているともいえそうです。
京都市の小学6年生の男子児童が大麻を吸ったと話した問題。
児童の高校生の兄の部屋から大麻草が見つかり、高校生の兄が逮捕されました。
きょう、緊急で開かれた京都市の校長会。
薬物は、子ども一人一人の身近に迫っているとの強い危機意識を、一層、すべての教職員が持たなければなりません。
小学生の大麻使用に、衝撃が走った。
たばこだけでなく、大麻も吸ったことがある。
京都市の小学6年生男子児童、12歳の衝撃の告白。
発覚したきっかけは、先月中旬、男子児童のかばんに、たばこが入っているのを教員が見つけたことだった。
その後の警察の捜査で、さらに驚くべき事実が判明した。
大麻との接点は、17歳の兄だったというのだ。
男子児童は警察に。
高校生の兄の留守中に、勝手に部屋に入って、大麻を見つけた。
9月の初め頃から4回ほど吸った。
警察はけさから男子児童の自宅を捜索。
兄の部屋の本棚から大麻草が見つかり、兄を大麻取締法違反の疑いで逮捕した。
ショックですよね。
若年化が進んでいるってことで。
ただ興味でやってしまったっていうところもあると思うので、難しいですかね、6年生になると、心配ですね、本当に。
小学生にも迫る大麻汚染。
警察庁の統計によると、大麻取締法違反で送致された未成年者は、ことし6月までの上半期だけで58人。
去年の同じ時期の1.8倍もの人数になっている。
京都市内では、ことし9月以降、大麻の所持などで高校生4人が、相次いで逮捕されている。
この逮捕された少年らの携帯アプリ、LINEの履歴には、大麻の使用をうかがわせる隠語のやり取りがあったという。
くさすいたいなー。
ネタ引ける?スカンクうりきれ。
男子児童の兄は、どのように大麻を手に入れたのか。
京都府警は、入手ルートを調べるとともに、男子児童については、児童相談所に通告する方針だ。
次です。
数年にわたり、大音量の騒音を流し、近隣住民とトラブルになっていた70歳の男が、近隣住民をひぼう中傷する看板を立てた疑いで、警視庁に逮捕されました。
犯罪者!×××、その仲間の方、×××、交番への自首を勧めてください!
この音声は、名誉毀損の疑いで逮捕された無職、岸継明容疑者が、自宅から大音量で流していたものです。
岸容疑者はことし2月以降、府中市の自宅の門に、騒音は近隣住民による脅迫行為のためなどと、うその看板を立て、ひぼう中傷した疑いが持たれていて、調べに対し、容疑を否認しています。
さて、きょう開かれた経済財政諮問会議。
安倍総理大臣が掲げるGDP600兆円の目標の実現に向け、民間議員が緊急対策案を提言しました。
そしてその中に含まれていたのは、この130万円の壁への対策です。
パートで働く主婦の前に立ちはだかるこの壁を打ち破ることはできるのでしょうか。
週4日、スーパーのパートタイムで働くのは、ことし4月に結婚したばかりの新妻、飯野琴美さん。
これから子どもとかも生まれるために、やっぱ、お金をためていきたいっていうのがあって、パートで働くようになりました。
結婚を機に仕事を辞めていたが、今後の生活を考え、再び働き始めたという。
できるだけ、10万円以上とか、稼げるだけ稼ぎたいなと思ってはいるんですけど。
安倍政権が掲げる、1億総活躍社会の鍵を握る女性の社会進出。
それに関する新たな動きが。
きょう行われた、経済財政諮問会議。
その中で議題となったのは。
主婦の年収は130万円を超えると、夫の扶養家族から外れてしまい、年金や健康保険の保険料の支払いで、負担が一気に増加する。
仮にパートの主婦が、年に129万円を稼ぐと、手取りは121万円程度。
しかし、154万円を稼いだとしても、手取りは変わらず、121万円程度となってしまうのだ。
こうした働き損を解消し、より女性に社会で活躍してもらうため、きょうの諮問会議で、民間議員は、130万円の壁を超えた分の主婦の負担を軽減すべきと提言した。
パートタイマーの時給を上げても、その壁が来るから早く辞めちゃうってことがありますね。
そういう壁にならないような措置をということですね。
これまで、130万円の壁を意識して働いてきたという沢野さん。
パートでの収入は、多いときで月に12万円程度。
単純に計算すると、年間で140万円を超えてしまう。
そのため、毎月調整をしながら働いているという。
年間120から130ぎりぎりのとこだと思うんですけど。
時間を制限されなく働ければ、ありがたいとは思うんですけれども。
沢野さんの働く意欲を妨げている、130万円の壁。
それを取り払おうとする今回の動きについて。
長く働けると、やっぱり家計にも足しになるので、ありがたいかなって、働く女性としては、主婦としては、うれしいと思っているので、現実にそういうふうになればいいなって思っています。
沢野さんを雇うほうも、今回の提言に期待を寄せる。
これからもし130万の壁というのが、ある程度なくなるということになれば、忙しいときに、その人の都合に合わせて、出てもらえるっていう機会が増えると思いますので、だいぶお店のほうとしても、助かりますよね。
1億総活躍社会に向けて動き出した安倍政権。
働く女性の前に立ちはだかる壁は、なくなるのだろうか。
では、どのように社会保険料、負担軽減していくか、その策なんですが、想定されるのがこちらです。
まずは保険料そのものを軽くするという方法。
または、いったん保険料を負担したあとに、給付という形で払い戻すという方法などが考えられます。
今後、130万円の壁対策、どういった議論になっていくのか、注目です。
ニュースを続けます。
軽減税率を巡る、自民、公明両党の税制協議会で、自民党は生鮮食品を対象品目に含める案を容認しました。
しかし、加工食品まで含める案については、両党は折り合えませんでした。
明確な線引きがあるのは、生鮮食品であるということも事実でありますので、線引きが可能であると。
少なくとも加工品は、一括して含まれなければ、大変な混乱を及ぼすと。
これまで酒類を除く飲食料品全般を対象することを求めてきた公明党の斉藤税調会長は、範囲を狭め、生鮮食品と外食を除いた加工食品を対象にすることを容認しました。
一方、自民党の宮沢税調会長は、生鮮食品を対象とする案を認めましたが、加工食品まで含める公明案には難色を示しました。
今月中旬を目指してきた大筋合意は、来月にずれ込む可能性が強まっています。
続いては、ロシアの陸上選手らのドーピング疑惑です。
モスクワの検査機関トップが辞表を提出するなど、ロシアのスポーツ界を揺るがしています。
国ぐるみのドーピング疑惑が指摘されている背景にあるのは、旧ソビエト連邦からの亡霊か、それとも大統領の野望なのでしょうか。
冷戦末期の30年前に公開された映画、ロッキー4。
シルベスター・スタローン演じるロッキーは、ソ連のチャンピオン、ドラゴと対戦。
まき割りや山登りなど、アナログなトレーニングを繰り返してきたロッキーに対し、国によって、超人に仕立て上げられるドラゴ。
その中には。
ドーピングを示唆するシーンも。
この映画公開から30年。
ロシアに国家ぐるみのドーピング疑惑が浮上している。
きょう、ドーピングの中心人物とされる、モスクワのドーピング検査機関の責任者、ロドチェンコフ氏が辞表を提出した。
WADA・世界反ドーピング機関の第三者委員会による355ページに及ぶ調査報告書では、モスクワには、WADAの認定施設とは別に、陰のドーピング検査機関があり、検体のすり替えや検査逃れなどが国ぐるみで横行していたと指摘している。
検査機関も、もしかすると絡んでいたということになると、歴史的な大きな大きな汚点ではないかと。
ある人物の存在が、大きく影響しているという専門家も。
ソビエト連邦時代っていうのは、非常にドーピングをしてメダルを増やすことということをやっていたわけですね。
メダル数を争うことが、国の国威発揚につながるというので、プーチン政権が生まれて、やっぱりそういう考えが復活したんですね。
自身もスポーツ好きとして知られるプーチン大統領の登場で、メダルを稼いで、強いロシアを前面に押し出す考えが強まったという。
ロンドンオリンピック女子800メートルで、金メダルのマリヤ・サビノワ選手と、銅メダルのエカテリーナ・ポイストゴワ選手。
WADAの第三者委員会は、この2人を含む選手5人に対し、永久資格停止処分が適当とした。
このとき、5位だったアメリカのモンタノ選手は。
国際陸連は、13日に、モナコで臨時理事会を開き、処分を協議する予定だ。
IOC・国際オリンピック委員会のバッハ会長は。
来年8月に迫ったリオオリンピックに、ロシアが出場できない可能性も出てきた。
報告書には、ロシア選手がドーピングを拒否すると、コーチなどから、嫌なら代表から外れろと脅迫され、多くの選手たちには、選択肢がなかったとの記述も。
第三者委員会の責任者は、ロシアは氷山の一角で、ケニアにも深刻な問題があると指摘しており、ドーピング問題が収束する気配はない。
これがもし事実だとしたら、アスリートに対しても失礼で
ではニュースフラッシュです。
今月7日、沖縄こどもの国で飼育されている、3歳の雌のツキノワグマ、美月が、展示場の屋根部分によじ登り、フェンスを歯でこじあけて脱走し、5分後に飼育員によって確保されていたことが分かりました。
美月は先月5日にも展示場から脱走しています。
半世紀ぶりの国産旅客機として、開発が進められてきた小型ジェット機、MRJの初飛行が、きょう午前、行われました。
無事にMRJが県営名古屋空港に着陸すると、開発を進めている三菱航空機の関係者や、見守っていた多くの航空ファンから歓声が上がっていました。
やはりエネルギー原子力に関する予算というのが、非常に甘かった。
来年度予算を検証する行政事業レビューが始まりました。
焦点は、原子力エネルギー関連予算の切り込みで、使用済み核燃料輸送船、開栄丸については、使用実績がほぼなく、見直すべきだとの意見でまとまり、河野行革大臣も、抜本的な体制の見直しを求めました。
ミャンマーの総選挙は、アウン・サン・スー・チー氏率いる野党が圧勝する見通しが、一層強まっていて、大統領府はきょう、国民の意思を尊重し、平和的な政権移譲を行うとする声明を発表しました。
スー・チー氏は、
二酸化炭素排出権取引への架空の投資を持ちかけ徳島市の50代の女性から金をだまし取ったとして投資会社の元社長らが逮捕されました。
詐欺の疑いで逮捕されたのは、大阪市中央区の投資顧問会社の社長だった延原建史容疑者
(65)ら3人です。
3人は2012年、実際には取引を行っていないのに「二酸化炭素の排出権という商品があり配当金が出ます」などと架空の投資話を持ちかけ徳島市の50代の女性から現金600万円をだまし取った疑いがもたれています。
3人はパンフレットを見せたり一部配当金を支払ったりして信用させていましたが去年3月以降、連絡がとれなくなったということです。
被害は近畿・四国の高齢者などおよそ50人、2億4000万円以上とみられ警察は余罪を調べています。
新関空会社の中間決算は、外国人旅行客の急増を受けて売上高、利益ともに過去最高となりました。
新関空会社の中間期の売上高は915億円、営業利益は307億円で、大幅な増収増益となりました。
アジアの路線の増便で国際線の利用者が前の年より3割近く増加し、着陸料なども増えました。
中国人旅行客の爆買いの影響で関西空港の免税店などの売り上げはおよそ7割増えましたが、中国の景気減速は懸念材料となっています。
年間の売上高は1802億円、営業利益は533億円を見込んでいます。
2015/11/11(水) 23:30〜00:25
関西テレビ1
LIVE2015あしたのニュース&すぽると![字]

小6「大麻吸引」兄を逮捕▽「130万円の壁」崩せ▽露ドーピングはなぜ?

▽23:55〜 すぽると!サッカーW杯予選シンガポール戦前日スペシャル

詳細情報
番組内容
【あしたのニュース】
景気・働き方・ライフスタイル…とかく「あした」が気になる、そんな世の中だからこそ「あしたのニュース」は常に「あした」のことを考えます。「このニュースであしたからの暮らしはどうなるのか?」にとことんこだわりながら、現場第一主義でその答えを探していきます。
【すぽると!】
サッカーW杯予選シンガポール戦の前日練習&記者会見!現地から生中継&注目の新ユニフォーム▼プレミア12
番組内容2
侍ジャパン×メキシコ▼サッカー天皇杯!J3町田×J1浦和ほか
出演者
【あしたのニュース】
キャスター:
大島由香里(フジテレビアナウンサー) 
木村拓也(フジテレビアナウンサー)〈月〜水〉 
奥寺健(フジテレビアナウンサー)〈木・金〉 

【すぽると!】
キャスター:
田中大貴(フジテレビアナウンサー) 
宮澤智(フジテレビアナウンサー)

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:34229(0x85B5)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: