-
雲海探索 釣り いまわかってること (11/12)
・まとめ
①空島でも、時間・天気によって釣れるヌシがいる。時間帯は、イージー(昼)・ノーマル(夕方/ET17:00)・ハード(夜)と固定されている模様
②餌は、イデルシャイアで、交換できる青貨餌「ブルートリーチ」「ジャンボガガンボ」でおk
③釣り中の、ステレスは効かないので注意する。
・釣り場情報
■ ディアデム諸島の南西池(14,32)
釣り餌「ブルートリーチ」
クラウントラウト(Lv60)
ヤルムロブスター(Lv59)
マイポイ(Lv53)
■ ディアデム諸島の北西池(11,9)
釣り餌「ブルートリーチ」
嵐神魚(Lv60) 時刻:17:00、天候:晴れor風で釣れました。「嵐神魚の姿蒸し」の素材になります。
クラウドフィッシュ(Lv53)
■ ディアデム諸島の穴場(14,31)
釣り餌「ブルートリーチ」
嵐神魚(Lv60) 時刻:17:00、天候:晴れor風で釣れました。「嵐神魚の姿蒸し」の素材になります。
スリーリップス(Lv53)
スカイパイレーツスポイル:鋼鉄(Lv60)
■ 風吹き抜ける雲海(13,23)
釣り餌「ジャンボガガンボ」
プテロダクティルス(Lv60) 時刻:17:00、天候:晴れor風で釣れました。ヌシの引きがあります。「プテロダクティルスレザー」の素材になります。
≪プテロダクティルスレザーは、パイレーツシリーズの素材になるみたいです。≫
ミトラスラッグ(Lv)
フライングエッグ(Lv54)
マフワイ(Lv53)
スカイパイレーツスポイル:鋼鉄(Lv60)
■??? (31,11)
釣り餌「ジャンボガガンボ」
ジュエルマリモ 時刻:不明 天候 風?(不明) 引っ掛け釣りの可能性あり
「ジュエルマリモ」はマキシエーテルの素材なので需要はあるかも
・その他・ネタ
①釣り中でも、LBモーションが発動する。
②空島探索の魚は釣り手帳には記載されていない。
・情報提供
何か、他に情報があればコメントに提供お願いいたします
①空島でも、時間・天気によって釣れるヌシがいる。時間帯は、イージー(昼)・ノーマル(夕方/ET17:00)・ハード(夜)と固定されている模様
②餌は、イデルシャイアで、交換できる青貨餌「ブルートリーチ」「ジャンボガガンボ」でおk
③釣り中の、ステレスは効かないので注意する。
・釣り場情報
■ ディアデム諸島の南西池(14,32)
釣り餌「ブルートリーチ」
クラウントラウト(Lv60)
ヤルムロブスター(Lv59)
マイポイ(Lv53)
■ ディアデム諸島の北西池(11,9)
釣り餌「ブルートリーチ」
嵐神魚(Lv60) 時刻:17:00、天候:晴れor風で釣れました。「嵐神魚の姿蒸し」の素材になります。
クラウドフィッシュ(Lv53)
■ ディアデム諸島の穴場(14,31)
釣り餌「ブルートリーチ」
嵐神魚(Lv60) 時刻:17:00、天候:晴れor風で釣れました。「嵐神魚の姿蒸し」の素材になります。
スリーリップス(Lv53)
スカイパイレーツスポイル:鋼鉄(Lv60)
■ 風吹き抜ける雲海(13,23)
釣り餌「ジャンボガガンボ」
プテロダクティルス(Lv60) 時刻:17:00、天候:晴れor風で釣れました。ヌシの引きがあります。「プテロダクティルスレザー」の素材になります。
≪プテロダクティルスレザーは、パイレーツシリーズの素材になるみたいです。≫
ミトラスラッグ(Lv)
フライングエッグ(Lv54)
マフワイ(Lv53)
スカイパイレーツスポイル:鋼鉄(Lv60)
■??? (31,11)
釣り餌「ジャンボガガンボ」
ジュエルマリモ 時刻:不明 天候 風?(不明) 引っ掛け釣りの可能性あり
「ジュエルマリモ」はマキシエーテルの素材なので需要はあるかも
・その他・ネタ
①釣り中でも、LBモーションが発動する。
②空島探索の魚は釣り手帳には記載されていない。
・情報提供
何か、他に情報があればコメントに提供お願いいたします
- 0
- Tweet