WSUS Offline Updateの頭が痛い問題
あぁ、非常に頭痛い。
というのも先日紹介した、WSUS Offline Updateなのだが、
問題が見つかった。しかも2点。
▼WSUS Offline Update
http://www.forest.impress.co.jp/library/software/wsusoffline/
まず1点め。
これをやったところで、さらなるWindowsアップデートが
避けられるわけではないというところ。
二段階目のアップデートが待ち構えている。
結局そこで時間がロスされるので、まいった。
そして重大な2点め。
ここはあやふやなのだが、
どうもWSUS Offline Updateがユーザーアカウントを勝手につくり、
その情報を、時には破損したまま残したままになる、という点。
今もネットワークのホームグループ上にはWOUTempAdminという
謎のアカウントが残っている。
さらには他のフォルダでユーザーアカウントの権限が与えられており、
それが破損しているため、ひとつひとつ取り除いてやらねばならない。
1点目に関してはアップデートをしてやれば解決なのでそれでいいが、
2点目に関しては調べても情報が出てこなかった。
もしかしたら私のところだけがなっているのかもしれない。
もし先の記事で検討されている方がおられるのならご注意いただきたい。