心のままに

拙い写真と、オバサンのつぶやきで、日々の雑感を綴ります

1111の日

今日は 11月11日  いろんな日みたいですがww

私はワンコの日を採用 

今は我が家の愛犬ですが マックスは 娘が高速道路で保護したイヌです

本線上をウロウロしていたのを 保護して 警察に届けたのだそうですが

拾得物として 警察に預けると 3日で処分だと言われたそうです 

2007年 娘の家で 

max2007.jpg

保護した時 ガリガリに痩せて 耳はボロボロ 顔にはひっかき傷みたいなのがたくさんありました

娘の引っ越した先では ペット禁止だったため 我が家のワンコになりました

私に抱っこされて うとうとしているマックス 2008年

max2008.jpg

マックスは皮膚が弱くて 胸にただれたような傷痕があり

我が家に来てから 手術しました これも2008年 

max20082.jpg

その時はキレイに治ったのですが

ときどき 皮膚が傷んでいることがあります

娘たちが札幌にいたころは 毎週会えていたのです

娘に遊ばれているマックス  2009年 

max2009.jpg

マックスが来てくれてから

いろいろなことがありましたが いつも 帰りを待っていてくれる

可愛いやつです  2010年 

つやつやした毛並みは 保護した時から変わりません

ちゃんとしつけもできていて 「よし」と言うまで ゴハンは食べませんでした 

max2010.jpg

とても元気で 食いしん坊です  

max2011.jpg

つぶらな瞳で じっと見つめられると

つい おやつをあげてしまったり 夫に至っては

お酒のおつまみを内緒で上げたりしていたようですw

おかげで すっかりメタボになり 2012年 

max2012.jpg

同じくメタボ腹な 夫と必死に散歩をするハメに陥りました 2013年  お顔に少し白髪が・・・

max2013.jpg

毎回のご飯の量も キッチリ計り おやつに人間の食べるものは禁止

夫にも マックスが可愛かったら 上げないでネとお願いして

少しずつ 体重を減らすことができてきました  2014年

max2014.jpg

我が家に来てから もう7年たちました

最近は年をとってきたのでしょう 

お顔の白髪も目立ってきたし お散歩で 走り回る時間も少し少なくなってきたように思います

あ!いえ これは 白髪のひげではありません 2014年クリスマス おもちゃの中のワタです

max20142.jpg

今日は1111の日でしたが

特にごちそうを上げたわけでもなく 普通に一日が過ぎていきました

 8月 娘一家が引っ越して ちょっと 寂しそうなマックス

max20158.jpg

もうすぐ雪の季節だけど 

また元気に 雪の中をお散歩しようね~

長生きしてね 
スポンサーサイト

さざんか ハラハラ

11月1日 昭和記念公園の

15110107.jpg

さざんか です

冬に向かう この時期 

美しい花を咲かせてくれる

15110108.jpg

散った 花びらも 美しいですね~

北海道では 見ることができません

ツバキ科ですが 

ツバキと違って

ハラハラと 花びらを散らせます

15110109.jpg

健気です

もう 花の無くなった 北の街に 連れて行きたいなあと思って

お別れしてきました