5年目が、過ぎた
2015.11.11 (Wed)
午前中更新の予定が、今や夕方や夜が定着。しかも急遽、不定期に休んだりしているうちに、気がつけばブログ開設から5年が過ぎていた。これで1160記事。
昨年の記録を見直すと、あれからさらに10kg落としていたのか、と少しだけ感慨に耽る。おかげさまで、身体は随分と楽に動くようになった。しかしこの秋は公私ともにばたついて外食が増えた影響か、リバウンドの気配が。そろそろ食生活は締めてかからないといけない。
ただ、生活面が落ち着く気配がどうも見えず、さらなる激動(!?)の機運が。先行き不透明、方向性を探りながらの6年目突入。
ご来訪、ご清覧くださった皆様、最近は手が回らなくて申し訳なく思っています。ご縁くださったこと、感謝しています。
2015/11/10 ワタシの胃の腑に落ちたもの
朝:野菜ジュース 五穀トーストにココナッツオイル カフェオレ
昼:袋とんこつラーメンにねぎとウインナー
間:塩キャラメルドーナツ ミルクティー
晩:鳥手羽元とごぼうの甘酢煮 白菜油揚げしいたけ味噌汁
(小鉢)小松菜ベーコンおひたし
ごはんヨーグルト
#私事で恐縮ですが、本年も今暫く忙しい日々が続く模様で
更新時間やコメント、メールのお返事が遅れたり(全て拝読しております)
皆様のブログへの訪問が出来ない可能性が高いです。
10月〜11月は多忙につき、
予告無く休載を挟む可能性があります。
何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
ゴハンエッセイおいしい人生 管理人ハヤシ
昨年の記録を見直すと、あれからさらに10kg落としていたのか、と少しだけ感慨に耽る。おかげさまで、身体は随分と楽に動くようになった。しかしこの秋は公私ともにばたついて外食が増えた影響か、リバウンドの気配が。そろそろ食生活は締めてかからないといけない。
ただ、生活面が落ち着く気配がどうも見えず、さらなる激動(!?)の機運が。先行き不透明、方向性を探りながらの6年目突入。
ご来訪、ご清覧くださった皆様、最近は手が回らなくて申し訳なく思っています。ご縁くださったこと、感謝しています。
2015/11/10 ワタシの胃の腑に落ちたもの
朝:野菜ジュース 五穀トーストにココナッツオイル カフェオレ
昼:袋とんこつラーメンにねぎとウインナー
間:塩キャラメルドーナツ ミルクティー
晩:鳥手羽元とごぼうの甘酢煮 白菜油揚げしいたけ味噌汁
(小鉢)小松菜ベーコンおひたし
ごはんヨーグルト
#私事で恐縮ですが、本年も今暫く忙しい日々が続く模様で
更新時間やコメント、メールのお返事が遅れたり(全て拝読しております)
皆様のブログへの訪問が出来ない可能性が高いです。
10月〜11月は多忙につき、
予告無く休載を挟む可能性があります。
何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
ゴハンエッセイおいしい人生 管理人ハヤシ
- 関連記事
- 5年目が、過ぎた (11/11)
- 更新再開 (11/09)
- 年2回の贅沢 (10/23)
- 求めるもの、合致するもの (10/21)
- 初めて、飛ばした。 (10/09)
| HOME |