ブロガー名刺を自分で作ったらかなり大変だった。
家のPCはマックなのでkeynote(ウィンドウズで言うとパワーポイント)で作成。
作成したものの印刷がどうしていいかわからない。
紙はエーワンというメーカーのマルチカードを購入済み。
結局印刷方法がわからずに、もう一度エーワンのHPの名刺作成ウェブツールで作り直すことに。
ラベル屋さんというツール。
このツールならば、印刷までできるのだ。
しかしこのウェブツールはgoogle chromeは対応していない。
ここで私はインターネットエクスプローラーでないといけないと思い込み、ウィンドウズPCでないとできないとは!!とパニクる。
(後でよく読んだらマックでも、ブラウザがGoogle chromeじゃなければ大丈夫だった・・・。)
ウィンドウズPCがない!
ということで、ウィンドウズPCを持っている人にちょっと借りた。
ほんとご迷惑をかけてすみませんでした。
そこでなんとか印刷できた。
これはスクリーンショットだからまだきれいだけど、本物はプリンターで印刷なのでもっとしょぼい。
裏にはツイッターのQRコードをつけて、プロフィールを書いている。
クオリティは別として、とにかく印刷までこぎつけてホッとしている。
やっぱりネットか何かで業者に頼んだ方がキレイかも。
でも、これでブロガーとして何か渡すものができて嬉しい。