ニュース
ASUS、Zenシリーズ初となる一体型PC「Zen AiO」
〜最上位は4Kディスプレイを搭載
(2015/11/11 16:45)
ASUSは、Zenシリーズ初となる一体型PC「Zen AiO」を12月上旬に発売する。価格はオープンプライス。搭載OSはWindows 10 Home。
Zenシリーズ共通の同心円状のヘアライン加工を、本体前面下部に施した。筐体はアルミ削り出しで、背面は横ヘアライン加工となっている。合計6基のスピーカーと、独自の「SonicMaster Premium」サウンド技術による高音質もウリ。上位モデルは3,840×2,160ドット(4K)液晶を採用した。
CPUと液晶サイズ、GPUの違いで3モデルが用意される。最上位の「Z240ICGK」は、CPUにCore i7-6700T(2.8GHz)、メモリ8GB、Intel H110チップセット、GPUにGeForce GTX 960M(4GB)、1TB HDD、4K表示対応23型ワイド液晶ディスプレイを搭載し、税別店頭予想価格は229,800円前後の見込み。
中位の「Z220ICGK」は、上記からCPUにCore i5-6400T(2.2GHz)、ビデオメモリを2GBに、液晶を1,920×1,080ドット(フルHD)表示対応21.5型に変更し、税別店頭予想価格は159,800円前後の見込み。
下位の「Z220ICUK」は、Z220ICGKからメモリを4GBに減らし、GPUを省いてCPU内蔵のIntel HD Graphics 530を利用。税別店頭予想価格は99,800円前後の見込み。
インターフェイスはほぼ共通で、USB 3.1 Type-C、USB 3.0×4、USB 2.0、SDXCカードカードスロット、HDMI出力(Z240KICGKは2基、残りは1基)、Gigabit Ethernet、IEEE 802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth 4.0、92万画素Webカメラ、音声入出力などを搭載する。
本体サイズおよび重量は、Z240ICGKが585×52〜190×434mm(幅×奥行き×高さ)/約7.3kg、残り2モデルが534×47〜161×401mm(同)/約6.2kg。
URL
- ASUSのホームページ
- http://www.asus.co.jp/
2015年11月11日
- ASUS、6型ディスプレイを搭載した「ZenFone 2 Laser(ZE601KL)」【18時33分更新】[2015/11/11]
- ASUS、Zenシリーズ初となる一体型PC「Zen AiO」[2015/11/11]
- 連載Windows 10ユーザーズ・ワークベンチ間近に迫るth2リリースを待ちながら一般向けRTMの問題点をおさらい[2015/11/11]
- Micron、同社初の不揮発性DDR4 NVDIMM[2015/11/11]
- Qualcomm、モバイル端末向けSoC「Snapdragon 820」を正式発表[2015/11/11]
- Google Playゲームを使ったスマホゲーム録画が日本でも利用可能に[2015/11/11]
- SamsungのVRヘッドセット「Gear VR」がAmazon.comで予約開始[2015/11/11]
- ダイジェスト・ニュース[2015/11/11]
- アップデート情報[2015/11/11]
- Windows 10の2つの設定画面について知ろう[2015/11/11]
- Windows 10の「電話コンパニオン」とは?[2015/11/11]
- Windows 10のタブレットではOfficeが無料で使えるの?[2015/11/11]
- CSSリファレンス - ボックスの表示方法や配置に関連したプロパティの使い方[2015/11/11]
2015年11月10日
- NVIDIA、Maxwellベースで7TFLOPSを実現する機械学習向け「Tesla M40」[2015/11/10]
- Windows 10の一般向け大型バージョンアップが公開間近か[2015/11/10]
- 連載やじうまミニレビュー「サンワダイレクト 400-MEDI002」[2015/11/10]
- iPad Proが11月11日からオンライン販売開始[2015/11/10]
- GoogleのAndroid 6.0向け「Now on Tap」、本日より国内サービス開始[2015/11/10]
- TAG Heuer、16万5千円のAndroid Wear搭載スマートウォッチ[2015/11/10]
- iiyama PC、5万円からのWindows 10搭載ミニタワーPC[2015/11/10]
- エレコム、人差し指で操作する高機能トラックボール[2015/11/10]
- Surface Pro 3専用のUSB 3.0 HubとSDカードリーダ[2015/11/10]
- Unreal Engine 4がNVIDIAの「GameWorks VR」を採用[2015/11/10]
- やじうまPC Watch100年分/約8,000冊の科学技術本を蔵書する「夢の図書館」が資金調達中[2015/11/10]
- ダイジェスト・ニュース[2015/11/10]
- アップデート情報[2015/11/10]
- Windows 10のスナップ機能とアプリについて知ろう[2015/11/10]
- Windows 10のアクションセンターはどこが新しい?[2015/11/10]
- Windows 10の新機能「Windows Hello」とは?[2015/11/10]
- CSSリファレンス - ボックスのアウトラインに関連したプロパティの使い方[2015/11/10]
2015年11月9日
- マウス、「MADOSMA」をWindows 10 Mobileにアップグレード[2015/11/09]
- Windows 10 IoT Core対応、Snapdragon 410開発ボードが国内販売[2015/11/09]
- .bizマウス、5万円台前半のSSD搭載13.3型法人向けノート[2015/11/09]
- GLOBALFOUNDRIES、14nm FinFETを採用したAMD製品のサンプル製造に成功[2015/11/09]
- NVIDIA、2016年度第3四半期純利益は前年同期比42%増[2015/11/09]
- シーゲイト、HDD交換ゲームで3,000円分の商品券がもらえるキャンペーン[2015/11/09]
- やじうまPC Watchはやぶさ2の撮影補助スタッフ“激レア宇宙バイト”を募集中[2015/11/09]
- PC Watch週間アクセスランキング[2015/11/09]
- ダイジェスト・ニュース[2015/11/09]
- アップデート情報[2015/11/09]