サイバーエージェント藤田晋氏ブログ

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

豪華な社員食堂はいらない  (藤田晋氏の経営者ブログ)

(1/2ページ)
2015/11/11 6:31
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 少し前の話ですが、今年6月、サイバーエージェントで初の試みとなる「捨てる会議」を実施しました。テーマは「破壊と再生」。新たな事業や施策を矢継ぎ早に打ち出している当社ですが、一方で、時代の変化に取り残されたもの、実際に効果が見られなかったものがそのまま残ってしまっていたことから、整理をしようという発想で実施しました。

 1日がかりで仕分け作業を行ったのですが、かなり盛り上がり、事実上、運用されていな…

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

サイバーエージェント藤田晋氏ブログ 一覧

フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

藤田晋(ふじた・すすむ)1973年福井県生まれ。大学卒業後、1年のサラリーマン経験を経て98年にサイバーエージェント設立、2000年に当時史上最年少の26歳で東証マザーズ上場。07年から「アメーバ」をはじめとするメディア事業立ち上げを統括し、現在も「アメーバ総合プロデューサー」として陣頭指揮する。同世代の起業家仲間とは対照的に、派手なM&Aとは一線を画して自力で成長を求める経営スタイル。趣味は釣り、マージャン。

豪華な社員食堂はいらない
 (藤田晋氏の経営者ブログ)
[有料会員限定]

 少し前の話ですが、今年6月、サイバーエージェントで初の試みとなる「捨てる会議」を実施しました。テーマは「破壊と再生」。新たな事業や施策を矢継ぎ早に打ち出している当社ですが、一方で、時代の変化に取り残…続き (11/11)

藤田晋(ふじた・すすむ)1973年福井県生まれ。大学卒業後、1年のサラリーマン経験を経て98年にサイバーエージェント設立、2000年に当時史上最年少の26歳で東証マザーズ上場。07年から「アメーバ」をはじめとするメディア事業立ち上げを統括し、現在も「アメーバ総合プロデューサー」として陣頭指揮する。同世代の起業家仲間とは対照的に、派手なM&Aとは一線を画して自力で成長を求める経営スタイル。趣味は釣り、マージャン。

半期に1度「スローガン」の苦悩と効用
 (藤田晋氏の経営者ブログ)
[有料会員限定]

 サイバーエージェントでは半年に1度、「スローガン」を決め、掲げるようにしています。過去には、「匍匐(ほふく)前進」「勝負所、正念場、天王山」「熱狂」「暗闇でジャンプ!」といったスローガンを掲げました…続き (10/14)

藤田晋(ふじた・すすむ)1973年福井県生まれ。大学卒業後、1年のサラリーマン経験を経て98年にサイバーエージェント設立、2000年に当時史上最年少の26歳で東証マザーズ上場。07年から「アメーバ」をはじめとするメディア事業立ち上げを統括し、現在も「アメーバ総合プロデューサー」として陣頭指揮する。同世代の起業家仲間とは対照的に、派手なM&Aとは一線を画して自力で成長を求める経営スタイル。趣味は釣り、マージャン。

役員同士が仲良くなる簡単な方法
 (藤田晋氏の経営者ブログ)
[有料会員限定]

 サイバーエージェントには8人の取締役がおりますが、非常に良好な関係を保っています。派閥争いのようなことはまったくなく、一言で言えば「仲がいい」のです。ただし、昔からそうだったわけではありません。当社…続き (9/16)

新着記事一覧

最近の記事

【PR】

リーダーのネタ帳

[PR]