速報 > 企業 > 記事

東急テクノ、運転士の視線分析 鉄道会社向けシミュレーター

2015/11/10 23:42
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 東京急行電鉄の子会社、東急テクノシステム(川崎市)は運転士の視線を分析する鉄道会社向けの運転シミュレーターを開発した。踏切やホームを通過する際に運転士がどこに注目しているかを「見える化」して効率的に指導する。ベテランの運転士の退職が進むなか、運転技術を的確に伝承する。

 まずセンサーなどで眼球の動きを分析するメガネ型の端末を訓練者が装着する。シミュレーターを操作すると画面のどの部分を…

関連キーワード

東急テクノシステム、運転士、東京急行電鉄、シミュレーター

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
11/11 10:00
19,668.92 -2.34 -0.01%
NYダウ(ドル)
11/10 16:33
17,758.21 +27.73 +0.16%
ドル(円)
11/11 9:40
123.08-10 -0.27円高 -0.22%
ユーロ(円)
11/11 9:40
132.14-18 -0.56円高 -0.42%
長期金利(%)
11/11 9:34
0.315 +0.005
NY原油(ドル)
11/10 終値
44.21 +0.34 +0.78%

アクセスランキング 11/11 9:00 更新

1.
企業4~9月決算、明暗 [有料会員限定]
2.
(真相深層)焦る習氏の唐突な3特使 [有料会員限定]
3.
耕作放棄地、課税1.8倍 [有料会員限定]

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報